一部のTwitter民がマストドンに移住
【マストドンとは🐘?】
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) November 18, 2022
イーロン・マスク氏のTwitter買収による混乱で、「#RIPTwitter 」が囁かれる中、注目されているソーシャルメディア「Mastodon(マストドン)」
どんなSNSで、何ができるのでしょうか? https://t.co/1GR61vJy1g
↓
↓
↓
運営がTwitter文化を持ち込まないでくれと嘆く
予想通り大きなマストドンのノードでは運営に負担がかかっているようで。
— MASA Nakamura (Make America Strong Again) (@masayang) November 21, 2022
「気に入らない投稿があってもいちいち通報しないでくれ。ここはツイッターではないんだ。嫌な相手はミュートかブロックしてくれ」という管理者の叫びww pic.twitter.com/foN7CRntf9
予想通り大きなマストドンのノードでは運営に負担がかかっているようで。
「気に入らない投稿があってもいちいち通報しないでくれ。ここはツイッターではないんだ。嫌な相手はミュートかブロックしてくれ」という管理者の叫びww
Twitter嫌になった人がマストドン に行くって聞いたとき、僕は真面目に「自分達専用のサーバーを立てるんだな。これで接触が無くなれば無用な軋轢が消えてみんな幸せ」って思ったんだですよ
— 三枝零一 (@saegusa01) November 24, 2022
まさかマストドン が何かも知らずに既存のサーバーに突撃して自分ルールを大声で叫び始めるなんて思わんやん?
Twitter新体制の暴虐()を逃れたポリコレTwitter難民たちがマストドンに押し寄せ、原住民に迷惑をかけまくって、多文化主義の困難さと移民大量受け入れの弊害を自ら証明しているのマジ草
— Cb(Nb) (@CbContra) November 23, 2022
リベサヨが集団移住を試みたマストドン、#TwitterRefugees のハッシュタグで団結したのも束の間、「難民(refugee)はポリコレに反するからやめよう」の声と共にあちこちで言葉狩りや総括が始まり、アドミンも「気に入らない奴を通報するTwitter文化を持ち込まんでくれ」と困惑する地獄絵図なの笑える😂 pic.twitter.com/tAwcmBBKFd
— 🇺🇸 Blah🗳中間選挙Midterm HQ (@yousayblah) November 22, 2022
マストドンに乗り込んで行って既存の村に迷惑をかけていくのも、広告や企業、創作物にポリコレ要素を押し付けようとするのも、何というか既存のモノにタダノリしようってばかりで0から作る気概を感じないんだよな。
— 大田区議会議員_おぎの稔/メタバース・議員系Vtuberの大田区議です。相談はDMにどうぞ (@ogino_otaku) November 25, 2022
あなた方が求めてるのは体制だ。国を作りたいなら何故田畑を耕す何処から始めないのか
ポリコレ蛮族勢、マストドンのインスタンス管理者に、
— 加藤AZUKI (@azukiglg) November 23, 2022
「管理者がどうにかしろ!」
「管理者がどうにかしないのは、管理者の管理不行き届き!」
って騒いでんのかw
あそこはTwitter以上に「他人の口を塞がせようとするな、自分の目と耳を塞げ」って文化なのにw
アッチ系がマストドンでやらかしていることが正にこれ。
— TaMa(たま) (@kuronekoarchive) November 23, 2022
本当に進歩も成長もしない人たちですね😂😂😂 pic.twitter.com/bbZoCVlYLk
マストドン (Mastodon) はミニブログサービスを提供するためのフリーソフトウェア、またはこれが提供する連合型のソーシャルネットワークサービスである。
開発者はドイツのオイゲン・ロホコ(Eugen Rochko)。
「脱中央集権型」 (decentralized) のマストドンのサーバーはだれでも自由に運用する事が可能であり、利用者は通常このサーバーの一つを選んで所属するが、異なるサーバーに属する利用者間のコミュニケーションも容易である。
この記事への反応
・どこへ行っても嫌われるんですね
・どこのSNSでも、あちら界隈の振る舞いには迷惑極まりないですね。そして周りが嫌がってる事に気づいてないのか、それとも気づいてても何とも思わないのか。
・やっぱりなwww
・やはりこれからの人類には世界的なスルー検定の実施が必要。
・ホント、Twitterもミュートかブロックすれば良くて検閲なんて要らないんですよね。
つけ加えるとすればNGワード設定かな。
・Twitterからマストドンに流れても運営に無理難題押し付けて嫌われる人達w
・こういう運営方針であるマストドンに、twitterが「ツイ管理を放棄したから」という理由で移動を推奨してる人達って、何なんでしょうね。
・マストドンの仕様を勘違いしている人が多い気がします。
Twitterみたいに一つの大きな世界があるわけではなく、マストドンのシステムを使った大小様々なコミュニティが沢山ある感じですね。
他のサーバーの投稿を見ることはできますが、イメージとしては昔の草の根BBSに近い気がします。
・どこに行っても迷惑な人たちですね
・ツイッターはもうダメだと言ってる人たちが今までどんな使い方をしてたが分かっちゃうよな。


すごく良く言えばまさに多様性の理想なのにそれを否定する多様性主義者w
なんでフェミがこっちくんだよ
しかもアホだからまた独自のルールを広めようとして失敗してるし
フェミやパヨクに居場所なんてないんだからネットってかこの世から消えてくれ
同じことが今マストドンで起きている
もっと明確な用語で示した方が良い
【自己中】 と呼べば解りやすい 大昔から現代まで常に存在する階層だ
酷いとか言ってるけどそれが現実だろ
目を覆っても何も変わらんわ
人権ヤクザ敗北の瞬間である
まともになったTwitterから離れるのはまともじゃない奴だけ
Twitterでやらかして嫌われて居場所なくしたようなキチばっかだよ
>もう新しいSNS立ち上げたらいいんじゃね?
馬鹿なんだから無理だろ
悪人ほど他人の良心に訴えかけようとする
他人には優しくするのは大事
しかし自分にも優しくするのも大事
そしてクズは人とも思わないことが何より大事
今の奴らにそれを言うと逆上してくるから昔の聞き分けが良かった連中とは全く違う
あいつらインターネットの敵や
情報の海に溺れて取捨選択が出来ないと
半年ROMっても変わらんのだ
今じゃそれ書いたら通報されるよな
承認欲求第一の奴らにROMの概念は理解できまい
このブス共のせいでサーチBAN喰らった
日本で嫌われ祖国で嫌われネットでも嫌われる存在www
なんでトランプ支持者がCEOのTwitterにしがみついてるんだろうな
お店で店員にキレてる老害と一緒
ほんとこれ
だからあいつらは寄生虫って呼ばれるんだよ
前のツイッターが検問だらけで嫌だからマストドンに行くなら分かるけど
検問が減ったから移動するって意味わからんな
そいつ、もうデサンティスに乗り換えたぞ
ブルームバーグ【マスク氏、デサンティス氏を「支持する」-2024年米大統領選出馬なら 2022年11月26日 15:13 JST】
<資産家イーロン・マスク氏は25日夜、フロリダ州のデサンティス知事(共和党)が2024年米大統領選に出馬するなら支持する意向を示した。
マスク氏は一連のツイートで自身の政治観に言及。「24年大統領選で私が望ましいと考えるのは良識ある中道派の候補だ。バイデン政権についてもこうあってほしいと望んでいたが、これまでのところ失望している」と述べた。>
マストドンが出始めた頃もツイッターの代替にはならんって結論出てたんだけどな
自分が他人に寄生しているだけで何か要求できる身分ではないことを自覚させないと
誰もしてないものな
みんなサーバーでルール違うのにさ
金持ちアレルギーっていうアレ
で、好きなだけ内ゲバと総括してればいい
_人人人人人人人_
> 爆 サ イ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
多様性をはき違えたイナゴリベカスに食い荒らされて草も生えねぇ
んで自分でルーム建てずに、他人のルームに大量侵入したと
パヨはモラルも低いけど、知力・技術力も低すぎるな
そらツイッターがパヨ社員を追い出した途端にサクサク快適動作になったのもわかる
前澤には群がってたのにどこで差がついたのか
爆サイとabemaはまじでやばいな
信じてたぜ
2.流行る
3.左翼がやってきて乗っ取る
4.終わる
パヨクは早く日本からも出ていけー!!
流石に階層が違いすぎる
愚か者め
頭がおかしいやつが
を最初に付けるの忘れてるよ
いやアフィ禁止SNSはありだろw
びびってんのか?w
宇宙ゴミになるからやめてくれ!
一か所に集めて集団自活が相応しい
文句いってるだけのやつはその程度のことすらやらない
マジで迷惑だから自分達で新サービス始めろや
くそやなって思った
縦1パネルに線引いて描けよ
嬉しくて繰り返してるだけの連中
絵にカレー粉ぶち撒けたのが反響を呼んだからそればっかやるようになった活動家と一緒
ゴミは太陽に突入させて全部燃やさないと人工衛星とかの邪魔になってしまう
ハフポストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トレンド工作で上がってこなくなってるからって誘導してんなよクソバカパヨクwwwwwwwww
頭弱いってレベルじゃねえな
壺カルトと同レベルや
無くなったらいいんじゃね
困るやつはアレなやつだろうし
〇 左翼
意地でも左翼とは言わないパヨはちま
それがマストドンじゃないんか?
自分で鯖たててやるもんじゃないんか?
そもそも御目当ての共通の話題見つけんの難しいし、ゲームで検索して出てきたとこもよくわからん言語並んでるからしんどみ
マストドンハウトゥないと意味不なこと言ってしまいそうな感じや
実際問題現状は使ってて困ることもないしサービス終了が決まってから移動すればいいだけなのに不思議
多様性を決めるのは共産党、っていう人たちだから
〇 左翼
意地でも左翼とは言わないパヨはちま
名前は「浅間山荘」なんてどうかな?
なぜ嫌われるのかもな!
バカだから左翼やってる。
マストドンの仕様はわかってはいたが、今までと勝手が違うし言語面の問題もあるしでいきなり鯖たては難しいで
2chで板違いでスレ立てたやつみたいになりたくないからまだ手探りだけどディスコより難しいねん
てか、フェミぱよならフェイスブックかインスタいくやろ
元々顔出し実名出してるし
てっきりポリコレ系インスタンスを立ち上げるものと思ってたのに
既存のインスタンスに乗り込んで勝手ルールを主張するとか馬鹿なのかな
?
上位互換みたいなもんだから
「山岳ベース」も捨てがたいな
しつこく巣食ってた迷惑な悪魔たちがいなくなって
Twitterが健全になったってことでは…
イーロン・マスク最高かよ
jp運営に迷惑かけるなよ
だから自分等でマストドンのインスタンスを立ち上げろって言われてるんだろ
今、パヨク連中がやっていることは他人のブログのコメント欄で勝手ルールを押しつけようとしてるのと同じ事だ
自分たちのルールでやりたいなら自分たちでブログを立ち上げるのと同じように、マストドンのインスタンスを立ち上げろと
イーロンマスクがどれだけ酷い連中を追い出したのかがよくわかるね
なにより既にそういう場がどんな扱いを受けるか理解してるだろうからね。がるちゃんの二の舞は嫌なんでしょ
正直がるちゃんの方があんま外に持ち出さない分ましまであるんだけどなあ
頑張ってその侵りゃ…難民達のためにルール変えましょうね
類友だけ使ってくれるだろうし隔離もできる
畑を耕すとか重労働をするわけがないやん。
思想も変化も提案も全部自分が気持ち良くなりたいだけで
実際はそんなの望んでいないのが本音だ。自分が気持ち良くなれなくなるからね。
ひろゆきやホリエモンみたいに心臓が毛の生えた鋼でできてないと持たない
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。
でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の生き方は間違ってなかった」という読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。
承認欲求満たしたい有名人はなくなると困るかもな
いやマスク氏は全然悪く無いんだけどさ
排除するしかないぞ
前にも民族大移動に巻き込まれてた気がするけど、今も元気にがんばってるんやね
そもそも地獄だったじゃん
レイシストウヨもどこへ行っても迷惑しかかけない害悪ゴミ
偏ってる奴はマジで面倒
コミュニティのためにリソースを提供し整備する
自治会みたいなもんだな
追放したりしたネトウヨ()が逃げ込んだ場所だって
聞いたことあるけど、何?呉越同舟なの?w
ママからお小遣い貰ってる鳩山由紀夫にでもねだってこい
工作やツイデモでこれが世論だやりたいパヨクには合わない
草ァ!
なら、そのままTwitterに留まればよかったんじゃね?
ほんこれ!
ちょっと違う。
あのクリーチャーどもは、「自分がやることを嫌がるのは自分に対する差別であり、攻撃だ」と大真面目に考える。
本当に会話など出来ないクリーチャーなんだよ。
未来思考・建設的な考えが出来るなら結束しSNS立ち上げは実現するだろう
ネガティブ思考しか出来ず自分らルールと不満まき散らならす移住先でトラブル起こし続けるだろう
負けて隅っこに寄ったみたいになるから
ポリコレパヨは国内外問わず活動するけど
レイシストウヨは国内だけだろ?
どっちが迷惑かは一目瞭然なんよ
自称リベラルの全体主義者
はっきり言って脳の障害です
マストドン開発管理者はボランティアでやってるのでつまりタダ
そらトラブルは自分らで解決せえってなるわな
実はこれふたばと同じシステム
ヘンタイ、カンコク、チカン
全部日本語だよな
まじでTwitter快適になったもんな…
なぜかK-POPがトレンドにまったく上がらなくなったし、
なぜか反日記事強制表示もなくなったし
マジかよ
生きてたのかよ
寄生虫がそんなスキル持ってるわけないじゃん
そうすると限界集落なのがバレるから嫌なんでしょ
Twitterは匿名も可能で全世界規模だから意味があったんだよね
トレンド操作すればあたかもマジョリティの意見として
ポリコレとかを押しつけられたから
でもそういう作られたトレンドは余程上手くやらないと違和感が出てくるんだよ
だからお前らの中でも反発してたのが多かったろうし
そもそもポリコレパヨクがやりたいのは世論操作だから
クソ狭いポリコレ村作っても無意味だからな
やるわけがない
元Twitter社員の罪は余りにも重いわ
後世の歴史においては混乱を扇動した者たちとして犯罪者並みの扱いの記録をされるんじゃなかろうか
トレンド汚染はただの広告屋の仕事だったってだけな話
イーロンは広告方法変えたかったからTwitter買ったわけだし
大量の社員の給料を大量の広告で賄って汚染しすぎて広告価値とSNSの信頼度をさらに下げる
っていう自殺目指してるとしか考えられないくせに赤字だったってだけの話
この四コマって別バージョンもなかった?すべて揃えたいw
アングラのマストドンで活動したところで左派メディアしか相手にしないけどなw
ニコニコがちょっと推してたけどすぐに消えた記憶しか無いが
結局、「俺ガ俺ガー」の自己中だからなあ。自分が大切に扱われないとすぐに不満を垂れたりそれどころかギャン泣きする
それにこういうヤツに限って、自分で一から立ち上げようとしないで、他人の作ったのに乗っかろうとするしな。最悪だよ
そういうやつらが作った世界って結局
「俺はお前らより弱者だから優遇しろ」ってやつが現れてつぶれるだけなのにな
クソ左翼は狂犬病何にでも噛みつきたがる狂犬病
少数派の声も尊重するし多数派の合意も大事にする平和的な民主主義を憎んでるんだ
バランス感覚が根こそぎやられてる
言論統制と工作し放題でお似合いだぞ
ポリコレ蛮族なんてまさにネットやったらアカン連中の筆頭でしょうよ
「あいつらパヨは既存のものを乗っ取るのは得意だけど1から何かを作り始める能力はないんだよな」
みたいなコメしたんだが見事に正鵠を得ていたw
それ既にみんなが思ってる事だぞw
問答無用の王様感が無いらしくツイッターに戻ってくる。
あとさ、自分達で国作って田畑を耕せって意味不明
俺達は政府や国民の暴走を食い止める為、その上に立たなければならない、そして正しくあるべき方向へ導かねばならないだろ?
これが出来ないならそのSNSは終わり、潰れた方が良いよそこ
あとさ、自分達で国作って田畑を耕せって意味不明
俺達は政府や国民の暴走を食い止める為、その上に立たなければならない、そして正しくあるべき方向へ導かねばならないだろ?
これが出来ないならそのSNSは終わり、潰れた方が良いよそこ
あそこで政治啓蒙すると即隔離措置だけどねw
愚かなお前等を扇動する為にこっちから出向くしかないんよ
とりま、Twitterは愚民製造機に成り下がったからもう要らんとしてマストドンはこれから意識改革した方が良い
ルールは変えて行くものだ、そうだろう?
勝手にそんな役目作るなよ
そんなだから相手にされてねえんだろw
今まで調子こけていた場を追放されてイライラし過ぎて醜さ極まっているぞパヨw