
関連記事
【【偉すぎ】FIFA「汚れ一つない」 ワールドカップ日本代表の控え室を称賛!日本人サポーターも観客席を清掃し褒め称えられる!】
【カタールW杯、現地で日本人ファンがゴミ拾い!海外YouTuberの動画がバズるwww】
【カタールW杯、モロッコサポーターも試合後にゴミ拾い! ←日本人サポを叩いてた人はこっちも叩くの?】
After an historic victory against Germany at the #FIFAWorldCup on Match Day 4, Japan fans cleaned up their rubbish in the stadium, whilst the @jfa_samuraiblue left their changing room at Khalifa International Stadium like this. Spotless.
— FIFA.com (@FIFAcom) November 23, 2022
Domo Arigato.👏🇯🇵 pic.twitter.com/NuAQ2xrwSI
【日本の誇り】日本人がW杯観戦後にスタンドを清掃 世界で称賛する声続々pic.twitter.com/DrqlMrpmiY
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 24, 2022
ワールドカップ、日本サッカーサポーターに続きモロッコサッカーサポーターも会場の掃除をしている👍👍👍
— 世界モンゴル人連盟 (@worldmongolian) November 25, 2022
pic.twitter.com/Ao3sgOYFAE
関連記事
【舛添要一前都知事、W杯日本人サポーターのゴミ拾いに苦言「清掃を業にしている人が失業してしまう」「日本文明だけが世界ではない】
【実業家・井川意高氏、W杯での日本人によるゴミ拾いに「気持ち悪いからやめてほしい」「掃除人の仕事を奪ってる」】
【W杯】「日本効果」「日本がお手本」と話題…“ゴミ拾い運動”が波及 各国代表サポーター模倣で喝采
記事によると
・ W杯で日本人サポーターたちがスタンドでゴミ拾いする姿が脚光を浴びている
・ゴミ拾い運動は他国の代表サポーターに広がっているという
・海外ファンから「素晴らしい」「日本効果」などの声も上がっている
以下、全文を読む
この記事への反応
・アートにペンキとか投げて環境問題を訴えるより、こういう“平和な運動”をした方がみんなの心に響くと思う。
・劇的勝利のおかげか以前より注目される頻度が増えた気がする
・いいですね
この先も勝ち進んで、お手本を見せる回数を増やしてほしい
・ポイ捨てした奴をVARで判定してくれ
・街はゴミ箱じゃないってCM何度も見たな
ゴミをそのへんに捨てるなよ
まずそこがおかしい
・ゴミ拾いをしてくれる日本サポと、それに応えて協力してくれるモロッコサポ達に感謝
・最低限、飲食したゴミ持ち帰るの定着したらいいね
・ゴミ拾い批判してた人たちはこういうことになるのは予想してなかったのかね
・みんなが感動できるって素敵やん?
・日本人であることが誇らしくて気持ちよくなってきた......
ええことや・・・
国や場所関係なくどんどん広がるといいね
国や場所関係なくどんどん広がるといいね


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ユーチューブ最低