なぜ「ゲームの表現」は規制されるのか?CEROこと“コンピュータエンターテインメントレーティング機構”にインタビュー
記事によると
・度々ゲームの話題で上がるCEROに、Game*Sparkがメールインタビューを実施。
以下、内容を抜粋して要約
・(担当した審査員の裁量やレーティングを付ける際の明確な基準はあるのか?)
専門の研修を修了済の熟練した審査員が審査基準に基づいて審査を行っており、個人の裁量や見解はほとんど入らない。
・(ゲーム市場の形が変わってきているが、審査基準は見直されているのか?)
審査基準は社会の価値観や倫理水準の変遷に慎重に対応し、必要に応じて見直すべきものと考える。なお、ゲームの販売方法の多様化などのゲーム市場の変化とゲームの表現内容の審査基準の間には、直接的な関連性は認識していない。
・(人体の切断表現などが厳しく審査される理由は?)
本機構の審査基準は会員であるゲーム会社各位の合意を得て設定され、業界自主規制として運用されている。国や地域によって法律や倫理水準、価値観などに違いがあるように、ゲームの表現内容についての受け止め方に差異が出ることは自然なことであり十分ありうると考えている。数年前に本機構が行った社会の倫理水準に関する調査では、暴力表現についてはやや厳しい基準を求める傾向が示されている。
・(「日本ではゲームが遊べない」「本来意図した表現でゲームをプレイできないため意味が通じない」といった問題についてどう考えるか)
審査をご依頼いただいたゲーム会社が本機構の審査結果を踏まえてどのようなご対応をされるかについてはコメントする立場にない。
・(“PC向けコンテンツと「それ以外」向けのコンテンツ”という二重規範下にあるゲーム業界の現状についてどう考えるか?)
本機構はゲームの表現内容について審査する機関であり、各プラットフォーマーのご方針についてコメントする立場にございません。
・(審査基準に関して“なぜそれが表現されてはダメなのか”の理由の説明や、活動の効果の宣伝など、ゲーマーとのコミュニケーションをより密に行う施策は検討されているのか。)
ゲームの表現内容については、同じシーン、同じ描写であってもその受け止めはそれぞれの方によりさまざま。今後ともユーザーや保護者をはじめ社会の声を真摯にうけとめ、青少年の健全な育成と社会の倫理水準の適正な維持に寄与して参りたい。
以下略
以下、全文を読む
この記事への反応
・CEROはゲームメーカー側の都合でできた機関なのに、さも管理団体や利権団体的な見られ方や批判にさらされるのは不毛だと思うわ。
・CEROの言い分が報じられること、滅多にないからなあ
・これだこれ、さっき読んでた
マジでテンプレ回答しかなくて、対象規制を修正にまで変えさせる無駄な審査
・最近のCEROはダメだな
守るといいながら、排除する方向に行ってる
・…いや、何一つ理解できねえな。
・いかにもって感じの回答だな。肝心な事は回答していないようにも見える。
これからもゲーム内容によっては日本ではクリエイターの制作した通りの物が発売されるのは難しいかもね。
・CERO は「青少年に与える影響への配慮」のために存在しているという。
そうであれば、大人だけがプレイするゲームなら審査不要と考えますが、どうなのでしょうか?🤔
・CEROの定めている禁止表現を改定する必要があると思う。
CERO Zの上に新しい区分を作るとか
・ceroには不信感しかないんだよな。 ましてやこの問答では…。 区分のABCDはいいとしてもZの存在意義ってなんなのよ。
・何でも表現規制するのは、良くないと思います。Z指定の18歳以上のみ対象ならば、表現規制なしであるべきだと思います。そうなると、どれだけ表現が過激なのか、別のレーティングやアイコン等により明記する必要はあると思います。
あんまりスッキリしないインタビューだなぁ
これじゃ不信感は拭えませんわな
これじゃ不信感は拭えませんわな


韓国人は強制連行されお金もなく帰還することさえも出来ず
言葉もわからない地で苦しんで生活を送り餓死するか、万引きして捕まる選択しかなかった
こんな人たちに対して日本人は差別し石を投げ日本から出ていけ!と罵声を浴びせる
私はかなしい、ですがこれが日本人の本性です。
↑
都合で出来たわけじゃないぞ
「ゲーム業界で独自に規制するから国は介入しないでねハート」って
設立した機関だから
コンプライアンス的にも公に出来ない部分もあるだろ
あっちグロイの通してるし、Z向けのやつはむこうで審査して欲しいわ
暗転とかぼかしとかやるんだったらZの必要ないし
審査やる気あるの?
ドヤ顔
弱すぎ●ね
ドイツと一緒やん
やはりCEROはいらない存在なんだよなぁ
DL版なら審査料無料IARC審査で十分
メーカーがDLソフトを勧める理由の一つでもあるんだよね
帰ってくんな!
何で海外のほうが緩いんだかわけわからんし
空気読めよ
結果出てないと記事にできないだろ
予選敗退やん
1分切った
なにやってんだよバーカ
そもそもソフ倫って加盟メーカーしか審査しない
チャンスだ!逆転しろ!
コスタリカに7−0じゃなかった?
何で出来ないのかな?
走れええええええ
さっさと解体すべし
なにやってんだよ!💢
皆サッカーのことコメントするから
今時間は全部サッカーです
日本から出ていけ売国奴
これはっていうパス全然ないし
ゲーム記事の所で書くコメントか?お前こそ空気読めや😃
気狂いが騒いで迷惑しかない
日本の糞丸出しな規制にはうんざり
お前韓国に帰れ
日本で海外ゲームがそのまま発売されずバグだけらの糞になるんだよ
ドーハの奇跡
まずお前の方がこのコメント欄から出ていけ。サッカーの記事でやれ。
よそでやれ自己中心野郎。
優勝とか言って盛り上がってたんじゃね?
関係者だけの審査など時代遅れだ
機関自体には意思なんてほとんどないでしょ
Zなら性器丸出し以外は全部販売させろや
どうしてくれんだよ!
AIに任せて、こんなところさっさと潰せ
基礎ができたころのゲームバッシングのころの基準が根底にあるし
国際基準の審査機関と同レベルにすべきでは?しかもあれ無料だぜ審査
規制なんてしてない
規制してるのはプラットフォーマーと流通
メーカーは流通させるために仕方なく自主規制してる
そもそもCSとPCとでは審査機関が違うし販売形式でも違うが?
その審査は結局は規制のガイドラインに沿ってるかを審査してるわけだから
規制してるのと同じなのだ
ふつうにゲームメーカーの都合でできてます
CESAが段取りして設立
あれは市場が小さかったことも会って業界的には全然問題になってない
NECHEが怒っただけ
子供のゲーム買う時のする便利目安
くらいの認識しかなかったわ
不満持ってる人多いんだな
こんなの
人は信じたいものだけ信じるからねぇ
いや当時ソフトメーカーにクレームが殺到したんだよ
ゾーニングするのは大賛成だけど、こいつら表現排除しようとするから
分けりゃいいだけなのに一律禁止だからなぁ
GTA5とか海外版やるとおもろいで
チ〇コボロンはワロタ
宣伝かよきめーな
そうなんだ
自分はグロ苦手だから買ったこと無いけど、
Zなんざさぞや凄まじい内容なんだろうなーと思ってたけど、そうでもないんだ?
詰めるのを諦めて日和ってるメーカー側なんだ
ゴア表現にしても大手は日和ってる一方、Chivalry2やコナン アウトキャストや
アウトライダーズやダイイングライト2はガッツリ攻めた表現内容勝ち取ってるんだから
もちろん、自己責任だけど
こっちはクリエイターの表現したいものを遊びたいだけなのに
相当やばいぞあれ
作り手が作りたかったものを日本では規制とかするからな
グロがみたいとかじゃなくて選ばせろって話よ
当初はそうだった。
今は違うって事やろ。勝手に意思を持って動き出したみたいな。
メーカー側もブリブリ文句言っているのだからそういうことだろ。
えろ表現は初代から規制されてたけどな
カプは海外日本語版あるからいいけど
だからって、嫌な人間いるから禁止な、をやってたら創作として死ぬからな…
いいから見てみろ。この記事で触れられてない役員の構成やらメーカーがCEROに支払う会員費やら、多角的に纏められている。
箱だけは同じアカウントでストア切り替えられるから日本語入ってればいいだけ
っ任天障子
わかりやすいから何なのか。
わかり易かろうが分かり辛かろうが規制されてる事が問題なのであって。
本当に一律禁止ならこれらのタイトルはストアに並んでなかったはずだろ
同じCERO:Zでもメーカーによって額面通りの表現を通してるメーカーと通すの諦めて退いてるメーカーがある
パッケージ販売が無くなれば全部IARCで済むからね
何の為に国内審査機関があるのか意味不明過ぎる
pc版も買えるとこ無いんか?
マジかよ箱最高かよ
挙げられてたタイトルだとダイイングライト2しか遊んだことないんだけどあれは人体欠損は無かった気がする。
他タイトルは簡単にyoutubeで動画見てみたけどPC版が多くてよくわからない。CS版でも人体欠損するの?
PC版は全部封じられてるんじゃないかね。twitter見ても大半の人はCSパッケージ版を高い金出して買ってるな。
ちなみにamazonで海外版注文してた人たちは全員キャンセル食らってる。
尚自主規制してようが規制しようとする模様
聞かれたことは殆ど答えないってゲームより暴力的な組織だね
文句は規制しようとする警察庁関係者 自民の一部議員 立憲 共産 公明の議員に言え
ゲームはリアルになっていく一方なのでもう無理です
審査して、これは15禁ですとかいうだけでいいんじゃねーかな
出向役員の面子見てみろ
BPOも同じだけど、外部監査団体を作られたくないから内郭団体を作っただけで
抑圧されてるアピールも意義の内
ダイイングライト2でもゾンビはもちろん人間でも首手足切り落としあったと思ったが・・・
コナン アウトキャストはCS版は性器描写こそ規制されてるものの五体バラバラ有り・食人有り
ちぎった手足武器にするのも有り・一般NPC殴りつけて拉致って奴隷にするの有りとやりたい放題
Chivalry2は五体バラバラ有り・切り落とした首を投擲武器として使用有り
アウトライダーズは五体爆散有り、切り落とした敵キャラの頭部持ち帰るサブクエあったりとか
【朗報】吉田修平 アトムの童、出演
ゴキ豚🐷:
「PlayStationは偉大だから!( `Д´)/
同じにするとセクシャルガチガチになってそれはそれでキツイぞ
競う名持ち味を活かせ
この調査も酷いからな。ゲーマーでも無い人に盛り盛りゴアシーン集を見せつけてこういうのどう思います?規制すべきですか?って聞いたら規制すべきって大勢が答えた。ってのがCERO側の大義名分だからね。ほぼ誘導尋問だわそれ。
PSはSIEになってからその点もグローバル基準になったからもう最悪よ
日本人特有の影響でもあるのか
ゲームのパイオニアはPlayStationだよな
PSハードの勝ちィ!ブーちゃん🐷残念www
やっぱりPS5しか勝たん❤️
そりゃスポンサーがソニーだもんなステイ🐷
そこまでアリなのか…それなら確かに裁量次第だな。
CERO側の「個人の裁量や見解はほとんど入らない。」ってのはなんなんだって話だけど・・。
袖の下? むちゃくちゃだな
今後ともユーザーや保護者をはじめ社会の声を真摯にうけとめ、青少年の健全な育成と社会の倫理水準の適正な維持に寄与して参りたい。
↑いやいや、、問題なのは18歳以上限定のZ区分の話なのにそれ以下の年齢の話出されても困るだろ
AIに任せるで良いよ
カリストプロトコルの発売中止はマジでインパクト大きかったんだな。
音声まで完全ローカライズして力入ってたから、あれが発禁とか勿体なさ過ぎだよなあ
他のタイトルでは水着出すと全年齢で出せないのに
最近はPCまでCEROが出張って来始めていよいよ日本人ゲーマー逃げ場がなくなってきた
そもそもCEROの基準がどんなものか開示されて無いからね
A. 自主的に規制してますよ、という風を装わないと法律で規制されてまうため
つまり、「規制しようとする立件共産党のような反日ヘイト主義の犯罪者」がいるので
そういうのを山上などして駆除しない限りは、こういう意味の分からん団体ができるということである
基準をハッキリと決めてしまうのも型にはめてしまうことになり却って規制になる
大人の事情で出来ないの?
法規制まっしぐら
そりゃお前が豚だからだろ
キッズゲーしか選択肢無いもんな
規制してやろうヘイトしてやろうという邪悪な意思を持った差別主義者
それを抑えるのが「自主規制」なのだが、もちろんそれでうまくいくわけがない
ヘイト主義者の存在自体が間違いだからだ
いや開示はされてるみたいよ。CEROのHPから見れるらしい。今2分くらい探しただけだと見つからなかったがw ただCEROの問題扱ったyoutube動画には一部内容が載ってたので暴力部分だけ抜き出すと
1.極端に残虐な印象を与える出血表現。 2.極端に残虐な印象を与える身体分離・欠損表現。 3.極端に残虐な印象を与える死体表現。
4.極端に残虐な印象を与える殺傷表現。 5.極端に残虐な印象を与える恐怖。
って感じらしい。
メーカーの過剰規制(やり取り、再審査のせいだが)
ダイイングライトでも意味のわからん緑血液が荒れて赤に修正できたじゃん
検閲早くして再審査無料にすればそこはだいぶマシになりそうだけどねぇ
自分はCER〇の審査自体はちゃんとしてると思うよ
ただ国際基準と違うのは少し考えるべきだよね国内パッケージ販売の為には事実上ここを使うしかないのに
極端()
それこそ個人の裁量ちゃうんかと
そのメーカーと流通が法規制を受ける前に自分たちで作ったのがCEROなんだから無視できるわけねーんだわ
ちなみに任天堂が一部のDLソフトで認可してるIARCレーティングで18歳以上対象になったタイトルは国内で販売するにはCEROの審査が必須になりNG食らったらDL専売でも販売できない
なー。これ人によってめちゃくちゃ振れ幅あるよな
審査の件もだけど日本のゲーム業界阻害になってんぞ
ゼノクロみたいな気持ち悪いレベルのがダメなだけなんだから別にええんちゃうか
話題になる遊戯王とかはキッズに向けて売ってるから過剰規制になってるだけだし
AIにさせてから言い張ってくれ
ましてや創作物なんだし
Steamで海外版買ってるわ
そしたら海外版ばかり買う事になるけど
サイパンみたいなゴリゴリ日本要素あるやつならやってほしい
日本版は規制のせいでセリフと合わない箇所出てきてるし
カリストプロトコルはもともと日本で発売するつもりだったから日本版が作られたのであって
最初から規制されるとわかってたら日本語なんて最初から存在しなくなっちゃうよ
極端とかいう曖昧な表現で規制だから袖の下かよ?ってなるよね
じゃあZは何の為に存在するのかとか
ほかは海外版と遜色のないダブルゼータを作れよ
いちいち修正させるのも無駄な作業だし、金かかるし
カプコンは表現規制関連、ポリコレ関連に於いては全CSメーカーの中で最低クオリティだから
あれを基準値にすること自体間違い
いつからコスタリカより日本が上と錯覚していた?
消えろ、馬鹿
なんで楽な仕事なんだ
あたまソ・ギョンドクかよw
dlでも国内販売は審査対象だが?無、修正アサクリで問題になった。
そうであるなら非常に不明瞭な態度でデッドスペース日本版の発売を禁止した理由になりません
テメーらは電通に負けず劣らずのクソ野郎だ!!!!
大体規制したところで北米版を通販や国籍切り替えてDLで買うなり抜け道はあるから本当に無意味だし
倍額近く高くなったり日本語入ってなかったりただただ不便なだけなんだから
審査員の裁定なら、個人の判断基準以外に何が入るんだよ?
はっきりいって世の中にいらんわな
「これならOK」とか「レーティング上げるか表現直すかしないと無理」とかやってますよってだけの話だろ
区分けしたことで購入及び利用の制限に強制力を持たせられないなら何の意味もないし
そのせいで大人まで不必要な表現規制を食らってるわけだろ
その規制されてる表現ですらゲーム以外では子供も普通に見られるわけで
不合意したら発売させねーじゃん
それを合意を得ているとか都合の良いこと言うなよ
ガキじゃねーんだぞw
サイコパスを増やさないためだよ
何でもどんな表現でもOKにしてしまうと
ホラーゲームで男のチン子をナタでちぎって
バターソテーにするとか普通に表現できちゃうだろ
銃の脅威を忘れさせないためだよ
銃刀法違反が有るからってその武器の脅威性まで忘れてはいけないからね
紹介術で心象や評価が変わるのは人間なら普通に有ることだよ
ビジネス書籍にも有るだろ紹介術に関する本が山ほど
営業職の経験者なら常識でも有る
海外基準のみの審査だと外部から何言われるかわかったもんじゃ無いし
それともゲームしない国会議員の老人共に基準を決めて欲しいんか?
だいたい、審査して販売できなくなるゲームが存在してる時点でこの機関はゴミ以下確定。
購入層をしっかり振り分けて、刺激や残酷性に対して一定の耐性を得たり、性的表現も緩和してよい大人から買える、などの指標を示すのが本来。それがゲームを発売できるかどうか決定できる権力もった機関だと勘違いしとりゃせんか、ゴミども。お前らは存在しちゃいけない、消えろ
各ハードメーカーが独自でやってた頃は規制以前にゲームメーカーの方が酷かったからな
セガが「ウチはデバック会社じゃねえ!」とブチ切れ通知出してたもんよ
取り合えず一回目の審査と二回目審査の間にキャラ増やした某社の格闘ゲームは怒られてもしょうがない
CERO Zも自主規制だからユーザー側が買ったりプレイしたりすることに何の強制力もない
審査不要のレーティングを設けるなら法改正して、タバコや酒と同じように未成年がプレイしたら犯罪、未成年に売っても犯罪とする法令を作らないとダメ
こりゃ日本天下りだらけの国になるわw
バグは関係ねーな。
しっかしよくあのバグだらけをそのまま通したもんだ。
自分の責任持たない屑がCERO通る行為だからいいと思ってーって言うのが見える...。PCは小売で販売しないから、小売が責任持たなくていいからな。
言ってる通りでメーカーの自己規制だからだ
頭悪くない?
CEROはメーカーが出したスチルや動画で判断するからね
メーカーが不具合の部分載せなきゃわからないわ
生き物を踏み◯すゲームをCERO Aで出すなよ!
Zにしても明らかに販売の上で不利な条件を強制されるのにさらに表現すら許されないんじゃ業界はどんどん縮小してくっての
個人的な意見を言わせてもらえば・Z規制を映画並まで緩くする・CERO Z商品の陳列差別と広告差別をなくす、
これを実行しなければメーカー側に規制団体を選択する自由を与えていいと思うよ
基礎から傾いてる欠陥住宅なんだけどねw
グロゲーとか動画配信全盛時代の今は見せられても不快になるだけだから極端なやつは規制してていいよ
それの何が問題なんだよ?
虚構と現実の区別が付かない奴は病気であって論外だし、ましてや模倣して犯罪が起きる可能性なんて考慮の余地もない
ありもしない可能性のために最初から存在を抹消するような思考ロジックの方が余程危険だし
各所で常々言われてると思うがゲーム以外の分野では当たり前に目にすることができる表現ばかりなんだよ
お前のような馬鹿のために同レベルの馬鹿が配慮しちゃった結果の現状なんだろうな
どゆこと?