関連記事
【【速報】カタールW杯、日本がコスタリカに敗北】
↓
本田圭佑は冷静「全然ガッカリしてない」「下馬評では予選敗退だったんで」
記事によると
・カタールW杯1次リーグE組第2戦、日本はコスタリカに0-1で敗れた。
・「ABEMA」で解説を務めるサッカー元日本代表MFの本田圭佑は「僕はもう落ち着いています。下馬評では予選敗退だったんで。そもそもこのグループは優勝国が2チームあるわけですからね。僕たちが勝手に鬼の期待して、今回負けてすごいガッカリしている流れですけど、とりあえず僕は受け入れています。全然ガッカリしていないです」とキッパリ。
・その上で「スペインを応援します。(ドイツに2敗になってもらう?)。そうです」と、日本時間28日の早朝にドイツと対戦するスペインを全力応援すると語った。
以下、全文を読む
この記事への反応
・さすがワイらのケイスケホンダ!!
・2戦終わって1勝1敗はある意味計算通りなのかな
・ドイツ戦であんな金星をあげたのに、コスタリカ戦で負けて「ウギャーッ。采配が悪い~」とか怒っている人がいるけど、もともと日本はスペイン7位、ドイツ11位の下の24位。コスタリカは31位だけど、W杯には結構強いし。
・さすがプロの目だわ😍
とにかく、切り替えて次の試合に挑だけです!
・サッカー日本代表にそもそも期待してないんで、予選落ちでもいいっすわ
・仰る通り💦そもそも下馬評ではドイツにだって負けるだろうと思ってたぐらいだもん😑変な期待をかけると選手も萎縮しちゃうので、気長にW杯のお祭りの雰囲気を楽しもうと思いますm(_ _)m💦
・コスタリカはガチで勝ちに来ていた。
そんな相手に日本は引き分けでもいいと考えて、勝つことよりも負けない試合で戦っていた。ゴールへの必死さがなかったように思う。
負けたことよりも、勝とうとする気持ちが感じれなかったことが残念に思う。
それでも前に仕掛けていく三笘の姿は頼もしかった。
・大会前ならドイツに負けてコスタリカに勝っての1勝1敗は想定内なのでホントスベイン戦が日本の底力見せられるか大一番。
・もう一戦観られるんだからまだ諦める時間じゃないな
さすがケイスケホンダ、気持ちを切り替えるのが早いね


🇰🇷
ドイツに逆転してから騒ぎだしたミーハーのアホ共どんな気持ち?
弱い
ただそれ以上に日本が弱い
共産党大喜びやろなぁ
興味ない人間からしたら本気で迷惑
守りに入ってカウンターすれば勝てるって相手にばれたしもう日本はベスト8無理や
そんなことは無い
ポゼッションは日本がリードしていた
上手い下手で言えば日本の方が上手いサッカーはしていた
が、上手いか下手かだけで勝敗が決まらないというだけ
糞な発想では、勝てない
ホンダもこの程度か
糞な発想では、勝てない
ホンダもこの程度か
だな、それならドイツにも負けてたハズだもんな
ワンミスで負けるし
こんな大事な大舞台ですら守備放棄して失点の起因になった三苫とかいうカス
そりゃ伊藤もパス出したくないわな
インキャさん...w
アホかお前。強豪相手には日本がその作戦するんやから、相手もしてきたらタダのにらめっこになるだけやん。
初戦と違っていつもの日本代表に戻っちゃったけども
ケイスケホンダはなぜ大して上手くないのにうまぶろうとするんですか?
未だにポゼッションとか言ってる馬鹿いて草。あのシャビですら哲学捨てて移行してんのにwそもコスタリカ戦は敢えて持たされてるだけなのすら分からんってヤバいわ
スペイン人「それはギャグで言ってるのか?」
今回のでマジで残念がってもまだ勝ち点3でスペイン戦次第だし、一応次次第でも有るんだし頭弱いとしか思えん
期待して損した。
ここまで1勝1敗と森保ヤーパンよくやっています。
悲願の予選突破に向け、スペイン戦全力応援です❗けいこ
日本が強豪相手にそれが出来たらスゲーわwドイツ戦が出来たとか宣う馬鹿ってサッカー見た事無いんだろうな
機能していない上田を前半から変えないし、伊藤は三苫にパス出さないしコスタリカ舐めて自爆とかアホ過ぎる
もうだめじゃんw
お前の大して上手くないがどこを基準にしてるかは知らんが、日本の中では間違いなくトップクラスの選手輩偉そうにしていいやろ。
クソどうでも良いけどさ。
期待してヤバい理由になってなくて草
どっちにしても日本がピンチなのは変わらん
日本弱すぎて草
スペインに勝てると思ってる馬鹿はさすがにいないだろ?wwwww
そんなの本田が言ってるだろ
頭弱いな〜
出来るできないじゃなくてやるしかないんやぞ。
ブジャールド(嘘つき) 広告用の豚、ピッチを徘徊するゾンビ、火星人、カタツムリ、家畜の残飯、肉とも魚とも言えない物、遊園地の射的、ワーストワン、三輪車、悪夢の夜、鳥かごの中の鳥、UFO、空っぽのバッテリー、のろま遅い、砂漠で迷子、髪の毛が目立つだけ、エラーと言うよりホラー、透明人間、軟弱、落胆、キックボード、酸素が足りない、アマチュアレベル、サハラ砂漠でもブーイング、破滅的、靴磨きの方が役立つ、パラメトロゼロ(移籍金ゼロ)、右サイド失格、ジャングルで迷子、ミステリアス、引っ込み思案、全てがミス 異物、くすんだトップ下、消え行く存在、穏やかな日本の海、皆既日食のような闇、足も頭もスロー、厄介な存在、足手まとい、放心状態、不可解なオブジェ、ファッキンサムライ、バーゲン軍団、鼓笛隊のおもちゃ、最悪の一人、足より口に毒、ダム、トーテムポール以下、刀のないサムライ、幽霊、パンキナーロ(ベンチ要員)、ハラキリ状態、マーケティングマン、ミラネッロに来た寿司配達員、魔法の杖を持たないトップ下、毒ガス撒き散らし、メディア男,、無益、ミラネッロの幽霊、家にいるべき、ユニークな10番自ら飛び出した魚、絶望的な選択肢、ミランの中で唯一の汚点、逃亡中、スヌーピーの毛布
まあ、バセドウ病の方だから...
情けない試合したんだからガッカリだろ
もっと必死にいけや
ドイツにマグレ勝ち出来たんだからそれを最大限に活用しろって状況で無かった事にしちまったんだから
結局そのマグレを無駄にしたわけだ。もう十年以上起きないかもしれないぞ
ドイツ戦が出来たと言えるんなら、少なくともその試合はサッカー見てるやん。頭悪いんかお前。それとも戦術的に見ないと見てるとは認めないとかいう自称観戦プロの方ですか?
どう考えてお前のが頭弱いよ。そも頭の弱さが文章から滲み出てるやんw
本来三戦全敗予想だから
解説者の音声オフ機能が欲しいですAbemaさん
優勝なんて出来る訳ないんだから盛り上がるのも程々にしなきゃ
やっぱ観てたらそう思うか😶
勝った負けたで騒いでるのはサッカー知らん奴ら
韓国の方が間違いなく強い
ジャイキリでも何でもねーよ。世代交代完全に失敗したロートル揃いのベルギーとか何の怖さもない
ワールドクラスもデブライネとクルトワだけ。若手に良い選手居るのに調整不足のアザール使うとか阿呆の極み
韓国も弱いけどね
代表の目標は決勝トーナメント8位以内
今日の中継の松木とかコスタリカ馬鹿にしてて不快だったわ
ベルギーはカナダ戦でも微妙だった
スペインはそんなことまったくないのでノーチャンス
コスタリカとドイツやスペインに対するのと同じ気持ちで戦えないから日本代表は何時迄も弱いまま
これがブラジル代表ならば、格下相手に負けたら二度とスタメン出場出来ないぐらいの覚悟で試合をする
だから取りこぼしが少ない
たしかにフンミンはめっちゃ羨ましい
今日ドイツがスペインに勝ってもらって日本対スペインのガチ対決見てみたい
勝って当たり前やったろ
それで負けたから荒れてるわけで
チェルシーでも戻ってきたインテルでも使えんルカクなんてゴミ要らんわ
予選からずっとそんな感じだけど次期監督外国人はお金かかるから無理らしいしまさかの続投
んなこと分かってるから、本田は前半からただ勝てばいいだけじゃない、出来るだけ点を取れるよう攻めろ攻めろ言ってた
でも負けたら負けたで早く切り替えろってだけの話
失点よりも数多くチャンスがあったのに得点できなかったことが敗因。日本がドイツに対してやったことをやられた感じだったね。ドイツ戦で疲労したのか、鎌田がイマイチ機能していなかったな…
コスタリカはナバスいるし普通に強いんやろなーと思ってたけど試合見たけど全チーム最下位ぐらいの弱さやったで
勝ち点計算もできない馬鹿
ファッ!?もしかして日本強いんか?→やっぱクソザコでした
の失望感がやばい
それでもルカクいたらまた違ってたやろ
コスタリカ戦は日本の自爆
余裕かましといて負けたやんけ w
2014年な。
全力のコスタリカと温存の日本、そら負けてもしょうがない
ジダンが次監督内定してるし楽しみ
まともなのが岡ちゃんしかおらんからな
その岡ちゃんも日本サッカー協会嫌って、監督免許自分から捨てちゃったからもう詰み
こりゃだめだ~
いつ負けるんだろくらいにしか思ってないわ
そんな日本強いなら初めからもっと持ち上げられてるだろ
全力?お前試合みた?カウンターすら狙わんし誰も走らんコスタリカやったで
それでも日本戦より見応えあって面白かったわ
日本と違って中学生みたいなパスミスが全然ない
フランスヤバいくらい強いな ブラジルは次見てだな
頭悪過ぎて草。ただ見てる事と思う頭の悪さには参るわw自称観戦のプロww戦術なんて普段サッカー見てる奴なら分かって当然やん
横だがスペインに7点取られてんだから、そら守り重視やろ
とは言えそれをモノに出来なかったのが本当に惜しい
今回のフランスは前回ほどじゃないだろ
スペインやイングランドは今回は調子よさそうに見える
どアホ理論
まずは何が何でも無失点に抑える、最終的に1-0で終わればOKをチームとして徹底してたな
完全に監督の差で負けたわ
今のルカクなんざオペンダの方がマシレベルで酷いの知らんの?
結局前評判通りになっただけ。
枠内シュート一本だけやぞ
その1本入れられたんだが。
全然コスタリカは攻められてなかった
スペインよりは遥かに強いところを見せれば良い
仮に前半に失点しても、時間あるから逆転できる可能性も高かった。
終盤にリスク負って失点してしまったら、どうしようもない
イングランドは劣化ブラジルだな そこまでだ
そんな奇跡で買っても次は無いぞ
またワールドカップ行けた〜とかで喜ぶのアホ過ぎて情けなくなるわ
運悪く負けたんじゃなくて、日本の自爆な
森保という馬鹿が監督だったのが日本最大の敗因
ただ下馬評通りのままだと予選突破できんわけでね
何で日本がリスク犯すんだよwこの状況で前半からリスクもって攻めるとか馬鹿過ぎて笑うわ
せっかく掴んだチャンスを自分から投げ捨てにいってることそのものは正確に評価されるべきでもあるわ
得失点差って知ってるか馬鹿
WBCに気持ち切り替えていこう!
全然特色違うブラジルとイングランド比べて劣化とかヤバw
ジルーデンベラグリースマンエムペバの四人が強いわ
特にエムペバは今大会の顔だろ
スペイン対ドイツ戦でドイツが勝った場合、勝ち点6で最後並ぶ可能性が高いので、得失点差勝負になる。
だから日本はコスタリカ戦で1点でも多く得点しなきゃいけなかった
ドイツが日本に効きまくってた中盤の要を下げる舐めプで自爆したからしゃーない
チャンスつっても2-1か0-1かってくらい実力大した事無いんだから弱くて勝ちにくいでしょ
前試合で七点取られてんのに引くて頭おかしい采配だけどな 得失点差理解してない
数多いチャンス?
チャンスなんて数えるほどだっただろ
引いた相手を崩せないのが問題であって数多いチャンスを決めきれないとか以前だぞ
そんなレベルに達してないわ
得失点差wガチの阿呆やんwwそも前半からリスク犯してガンガン攻めろと何処の誰が言ってんだよ?散々言われてたソース出せや
得失点差気にして前半から飛ばす訳ねーだろ
両ウイングの駆け上がりは一緒だろ
岡田も本田も柿崎といった解説で呼ばれたゲストは一様にそう言っていたぞ
3点以上ほしいっていうのが共通認識だった
amebaでコスタリカ戦での本田の解説聞いてみたら?
ブラジルVSイングランド楽しみだなあ
ホンダさんは前半で攻めないんだったら、ドイツがスペインに勝たない前提で森保監督はやってるって
ちょっと批判気味に解説してたよ
気にしなくても攻めれたわ あっちカウンターすらしてないし 走ってもいない
ドイツは最終節がコスタリカ戦なんだから、大量得点しちゃう危険性が高いだろ
やだー
ケツアナ確定も出るんでしょ
大谷さんに悪影響が出ないか心配
得失点計算できてなくて草
予選敗退はやめておくれ
やる気が無いどころか、
格上に勝つにはこれしかないって戦術を見事にやりきったのが今回のコスタリカだぞ
スペインがフィジカルサッカー?
アルゼンチンいけそーやで 1勝1敗なった
ベテラン以外ターンオーバーする事ないのに
パスミスが多かった
リスクっていうか、確実に予選突破したけりゃ勝たないといけなかった試合
点取らなきゃ勝てない、だから前半から仕掛けるべき
なによりボールを支配できてるならどんどん仕掛けて攻めの圧で相手を疲れさせないと引いた相手から点取るのは難しい
そういう試合展開を作れなかったのが敗因
はよ終わってくれ
ロクにカウンターも掛けられてなかったから全然見事じゃなかっただろ
日本の失点は終盤ラインの立て続けのミスによる自爆での失点だからカウンターですらない
いつの時代の爺ちゃんだよ今はガチガチのフィジカルだよガビ見て見ろよ
ほんまそれ
スペインはいつも変わらずパスサッカーだよ
大事なのは無失点に抑えた所だよ
とにかく無失点、カウンターよりもとにかく無失点
そしてマグレでも何でもいいから最終的に1-0で終えればOKをチームで徹底してた
1位抜けだと思うけどな
ここから7得点取ったスペインと当たるって絶望感がすごいんだが…
無失点だったのはただの結果論で、
そもそも日本は全然攻めなかったんだから無失点になっただけ。
クロアチアは別に日本を抑えていたわけじゃない
日本があまりにも攻めなさすぎた
何故急にクロアチア
ただ日本が自滅しただけだが
コスタリカの間違い訂正
20年前くらいで止まってるだろお前
すまん
いまクロアチア戦やってるから混ざった
守備面は日本の自滅
日本のボールポゼッション率もひどいもんだから自滅だぞ
マジで日本がコスタリカ陣内に入ってない
パワープレーもドリブルもないだから、ほんとに日本が攻めなかった
ドイツもポカしただけだ 負ける時はある
しかしあのコスタリカ相手に負けるのは次元違う あのチーム弱ぎ
お前がな
コントロールとムーヴがメインで組み立ててるからスタミナとストップゴーに極振りみたいなフィジカルになってんだろ今は特に、どんだけ観てねえんだよ
もともとこじ開ける能力ひっくいチームだしな
その上で先発魔改造
日本は攻めなかったんじゃなくて攻めてアレだったとは思うわ
ボールの扱い方をヨーロッパのガキから習うとこからやり直さないとダメだわ
単純にヘタクソ過ぎる
日本のスタメン見て攻める気ないのは明らかだったろ
お前が見てないやろ いつものパス回しは変わってねーよ
予選落ちで良いとか言うカスがおるな。
選手対して最大の侮辱。僕らに出来るのは予選落ちしても責めない事しか出来ない。
コスタリカもブラジルでベスト8までいった強敵。
不満があるとしたら、コスタリカに負けるのは良いけど何一つ未来に繋がらない敗北だった事。ドイツと同じ格上に対する戦い方をして欲しかった。
スペインに勝って欲しいけど、負けた時は4年後に繋がる前向きに戦って帰ってきてほしい。
代表にそんなんできる選手がいなかっただけ
能力不足
予想通りの老害だったから
それに負けるて
自己紹介好きやな
スペインに0-7で負けたコスタリカに負けたんだからそうなる可能性もあるのか
虐殺で終わっちゃったら一気に冷や水かけられるな…
日本が上手いわけでも待たされてるわけでもない。
前半は「失点したくない」って気持ちが溢れ出ていた、あんなプレイでナバスから点が取れるわけがない。
点を取りたい気持ちが出てたのは相馬だけど気持ちが違うから相馬が疲れるダッシュを強いられ続けた。
お前が理解できてねえだけだよパスで作るサッカーなんて今はどこもやってない
エリアとエリア繋ぐためのパスってだけでビルドアップはトップ向けのエリア作りのためのエリア構築でエリアの為のエリアの為のエリアみたいな感じだからパスよりもエリアコントロール
エリアがある場合は直で持ち上がってぶっこむのがどこの国でも当たり前
おりますが。
それをスタメンに入れない、交代も遅いからこうなったんで。
後半ちょっと突破できるようになったけど、前半からやってなかったから、コスタリカ側のスタミナが全然切れてなくて不完全燃焼。
日本の最終ラインの伊藤がバックパスばっかで前半にボール回さなかった中で、吉田にバックパスして吉田がクリアミスして、伊藤がラインコントロールミスって失点
延々と最終ラインでボール回してただけだった
その相馬もいざというところで精度低すぎて使い物になってなかったけどな
あの程度しかできない奴はいらんわ
ドイツ戦はあくまで棚ボタでこのコスタリカ戦こそが日本の実力
また同じ奇跡を起こす為に死ぬ気でやる以外道は無い
相馬可哀想やったな。
あんだけ走らせて置きながら、パス一つあげないんだから
通る通らない以前にパスを一つも出さないんじゃどうしようもない
ロクにパス出してないんじゃ精度もクソもないだろ
今回は丸ごとクソだから、次負けたら日本の評価は地に落ちるだろうな
まさに日本がドイツにやった事と同じ事をやられたって感じだな
前半全然攻めて来ず0-0狙いだった時点で予測出来た事
三笘もっと早く使うなり久保使うなりすれば違ったとは思うけど
正直それだけしか手がないのは完全に駒が足りてないと思うよ
全然違うだろ
日本はカウンターいれてたし、ドイツは前半から攻め続けてた
何で前半攻めないんかなとか交代も遅いし
謎のキーマンお地蔵さんをいつまでも使って
負けたらより強い相手に次が大事とか言ってるんだから
大事なのは今だったはずだろ
どっちもやる気なさすぎ
あいつじゃ意味ないって思われて信用ないんちゃうか?
実際渡ってもカスやったし妥当
もしかして自分すごいとか思ってるこいつ?
流石に回数が少なすぎやろ
最低でも10回はパスだしてやれよ
ガッカリやん
知らんがな
コスタリカは一発で決めたぞ
練習や試合で何百と渡して見てきての判断やろしな
あるいは日本が自爆しただけという表現が適切だわ
しかも0-2だ
しかしあまり点取ろうという気概が感じられなかったな
コスタリカの方がコンスタントに攻撃仕掛けてる感じがあった
いや、あれで攻める気だったんすよ...
一発?
コスタリカの4番はミスしまくりでボールロスト常連だったろ
お前試合見てたんかよ
どうせ、フリーキックしか見てないだろ。
ナバス相手に決めるなら最低あの威力で打たないと入らない。
最終まで崩すとかいう舐めプしてっからこうなる
最初見たときギャグかと思った
あとマジでブーイングもののつまらない試合内容だった
本田も「あれ、辛いんですよ。パスが来なかったら次走りたくないですもん」
って言ってたのを繰り返してたよな。
フジェルってカウンターミスしまくってたよ…
フジェルのミスでのボールロストを伊藤がいつものバックパスで吉田のクリアミスを誘い、
吉田はそのカバーとしてオフサイドトラップでフジェルのミスを誘ったが、
伊藤がなぜかオフサイドラインを下げて、オフサイド不発で失点
フジェルのミスを上回る日本のミスで失点しただけ
この発言って元々期待してないって意味だぞ。
引退してんだから出れなくて当たり前だろ
何が可哀相だ
あのバカが何本ワロス上げたんだよ
突破だけでその先のキックで台無しにするボンクラが
まずキックの精度上げてから出直してこい
何本ってほどももらってない
FKもシュートもセンタリングも決められないやつにパスが来るわけないじゃん
はっきり言っておくが今日の相馬は良くなかったぞ
日本が勝つには相手が致命的なへまやってくれる以外に道ない
良くはなかったにしても、パスをしなければ絶対に得点できない
良い悪いは重要じゃない
長友だっていつまでも使ってんじゃねーよ
ジジイの記念試合じゃねーんだぞ
あんないい位置から2回もFKあって壁と枠外ってふざけてんのかよ
コーナーもロクに合わないし、サッカーの基本のキックがまともに出来ない奴しかいねえの?
左サイドがら空きでしたわ
その中で両サイドのオーバーラップすらなかったんだから、日本が攻めが消極的だったのは確定
っていうか、解説はもうそう言ってる
お前の素人意見なんてどーでもええわ
良い結果が得られないやつにパスする合理的な説明をしてくれよ
前線にパスを出していたのはほぼ長友だけだったのにそれを代えたのもやばかったな
ほんとに前線にボールがいかなくなった
良い結果がでるかでないかはやらせてみないとわからない
やらせてもないのに良い結果が出ないなんで、お前は予知能力でも持ってるの?
4年前と同じ様な内容の課題山積で日本は頭打ちなのかなーってね
他の国見てるとダイナミックさが無いのよ
長友に求められてたのはビルドアップのためのケツからの詰め上げだったのにあいつ前に蹴って自分は囲い込むように上げに行かなかったからいつまで経っても穴できないように他が上がれない状況だったんやで
プレッシャーをあまりかけないしボールをとりにいこうという動きが見られない
そういう戦略なのかなとも思うけど見ててほんまつまんない
あともう長友とかいう化石は選ばなくて良かったんでは?
なんつーかキレイにお上品にやろうとしてるのよね
泥臭さが無い
半端な自由ほど邪魔になるものはないよ、みんなバラバラ
恥ずかしいというか明確に弱い証拠
何回もやって失敗ばかりじゃん。
お前何を見てたんだよ。。。
スペインみたいな崩しをしたいんだろうけど
そこまで巧みな選手は居ない
ゴリラにミドル打たせた方がまだチャンスある
逆に考えろ。
ナバス相手に抑えたシュートなんて簡単に入らん
球蹴りボウズwwwwwwwwwwwwwww
カーッカッカッカ♪
手札がないからこっちからビルドできない→受けて相手の戻り前に有利な形でなんだから
手札がないなりに戦おうって時点で4年間何やっとったんやってこと
普段見ない人はこの試合見てまた興味無くしただろうな
本当に糞つまんない試合だった
4年後って出始めたら終わり
4年後にまだ選手してるか分からない
見慣れた光景だしガッカリもしないでしょ
いい夢見たさ(遠い目)
なんぼ弱いって言ってもスペイン戦で7-0で負けてんだから
日本戦では背水の陣でイケイケドンドンで来るのは解ってたのに日本の戦術が勝ちを意識しないものだったし
なんでGK権田連戦だったんだと…そこはシュミットで良かったと思うわ
もう何年も見てなかったけど懐かしかったわ
やっぱり見なければ良かったって感想しかない
4年前のあの時も吉田のミスからの失点だったわ
この4年コスタリカ戦まで代表戦全く見てなかったけど
4年間成長の跡が見られない内容だった
俺はガッカリや
何回って片手で数えられるだけの回数しかパスだしてねえだろ…
頭おかしいんか
コスタリカ代表はシュート数4本で枠内1回だけその1回をきっちり決めて勝利
対する日本代表は14本枠内3回で1点も取れなかったというね
ボール支配率も日本代表が有利なのに決定力不足が如実に出てた
ミスったのは伊藤洋輝で、
吉田のクリアミスはその流れの中で出たものに過ぎないぞ
ダウト
前半の支配率はコスタリカの方が高い。
つまり日本はボールを取りに行ってすらいない
クロアチアみたいに戦い重ねて本来のパフォーマンス発揮できれば決勝Tにも進めると思うが、そうじゃなきゃ仮に進めても上は無理だよ
持ってもことごとくひっどいクロス上げてああこいつ使えねぇなってなったよな
ことこどくなんていうほど相馬にボールを渡せてないぞ
決勝決まればスペインさんも適当に戦ってくれるかも知れないし
横だが
前半だけの話なんてしてないだろ
ガイジ過ぎ
点が取れずにコスタリカに負けた
絵心甚八は正しかった
何が流石なの
勝負なんだから期待するし負けたらみんなで悲しむもんだろうよ
ドイツより格上のスペインじゃ舐めプを期待するしかないのが無念
俺は今回も睡魔に勝てず寝てしまった
スペインとドイツに行ってもらった方がサッカー好きは間違いなく楽しめる
ドイツは今日勝てば、全然あり得るし
あんまり変わらない
失点することは考えなかったんだろうか
運良くドイツに勝てたから予選突破のチャンスがあったけど、いまは下馬評どおりのお通夜予選リーグに戻っただけだ。
スペイン戦も勝てなくても予想通りなので、日本代表を必死に応援する必要もないってわけですね。
前評判ひっくり返るのが面白いんだっていうのはドイツ戦で分かってるやろ
それなのに応援するって不毛過ぎる。
普通に3連敗か2敗1分ぐらいだと思ってたから平常に戻った感じ
W杯優勝したくないのか?やれよ?何でコスタリカ相手にやらなかった?パス回し&時間稼ぎこそ日本のサッカースタイルだろう?
優勝当たり前の野球の方がつまんねーわ
必死さがねーしな
WBCよりペナントレースの方がまだマシ
川島とかさ意味わかんねーもん
選手達ではなく、観ている側が一番コスタリカを舐めていたということだと思う。
切り替えじゃなくて臭いものに蓋して欠点から目を逸らしてるだけじゃねえか
〇 元々期待していない
どっちが勝ってもおかしくないけどここ勝てたらワンチャンだったけどもう厳しいな
ドイツが3連敗でもしない限り
まぁ一瞬でも夢見れて盛り上がったから良かったじゃん
これが真の日本の実力だと証明されとる
コスタリカ戦がいつもの日本やしw
ドイツ戦はまぐれだってわかったろwwww
日本が優勝することは一生ないから応援するだけ無駄wwwww
日本の一番のライバルは韓国 レベル的にも一緒 韓国に勝つ事だけが目的のサッカーwwwwwwwwww
自ゴール前で真ん中に雑なワンタッチでクリア
相手の遅いスピードに釣られたまま緩急漬けられない
普通に二流以下サッカー
1:1
日本はスペイン戦に同点以上
ドイツがコスタリカに2点差の場合日本も1点差以上で勝たなければならない
FPPは一緒なのでかなり厳しい
ぁちゃうわ
同点の場合だけ厳しい
日本はスペインに勝つしかなくなった
詰み
また舐めた事言ってるとバカを見るだけだっていい加減気付け
もうちょいなんとかならんかったか?
騒ぎたいだけのくそどもは、しねよ
勝つと言わない方はいい
スペイン相手にもう1度奇跡を起こすようならベスト8を夢見ていい
やっぱこんなもんかで終わりそう
まあ、次早く起きないで済むのは有難い
良く知らん奴ほど感情的になって叩く
守備を固められてカウンター狙いはアジアで散々経験してて
いつもそれに苦戦してたのにまともにドリブル突破できるのが三苫のみとなると
相手が攻めてスペース開いた時に速攻決めないとダメなのに時間かけるせいで
相手の守備が完全に戻ってパスの出しどころがないドリブル突破できない
ロングボール入れるけど相手の態勢整ってるからはじき返されたり奪われるってアホなのかな
こじ開けられないならセットプレーで決めないと駄目だけどFKもCKもダメ
皆で悲しむw
それな
勝っても「次はどうせ負ける」
負けたら「やっぱりなクソ過ぎ」
見てるだけなのにネガティブ振りまくなと思う
確かに、サッカーの調子に乗って慢心して負けるのは、見てて痛快ではあるなw
選手ならなおさらよ
できないことはやらないプロ意識の高い選手ばかりだからな諦めろ
最初っから1-0で勝つことしか考えてない
それしか選択肢がないと思ってる
戦略レベル「広告代理店のために盛り上げればいいや」作戦レベル「カウンター1択」
戦術レベル「とりあえずパス回しで様子を見て、サイドアタックでぶっ込む」
太古の昔からこれしかやらねーんだものw
采配がおかしかった
もう決勝トーナメントのこと考えてたんか?
国が衰退しても俺達にはサッカーがある!って国だからな。気合の入り方が違うンだわ。
引き分けでした(´・ω・`)
ふーん、かわいそ・・・
ほんと頭悪いな
ドイツ戦は全体で受けるので今回の先発(堂安相馬)が良かった
コスタリカ戦は相手が引いてくるので個で崩す必要があり前回の先発(久保伊藤)が良かった
森保神采配とかいうけど前回も今回も前半終わってたのは先発チョイスがミスってるんだよな
パヨク「日本が負けても全然ガッカリしない、
だって日本が嫌いだから。
ゴミ拾いで日本が賞賛されるのは悔しくて仕方ない、
だって日本が嫌いだから。」
100万円拾って即落としても、損してないから気にしてないとはならない
そして負けたら負けたで非難轟々は避けられない
弱小らしく奇跡なんて当てにしないで早めに終わっとけ
スペインは超攻撃的サッカーで突破口開いてコスタリカに思い通りにプレーを封じたのも勝ちに繋がったんだと思っています
(個人の感想です)
ところで韓国兄さん、今大会何勝しました?