• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【速報】カタールW杯、日本がコスタリカに敗北




本田圭佑は冷静「全然ガッカリしてない」「下馬評では予選敗退だったんで」
1669555561997

記事によると



・カタールW杯1次リーグE組第2戦、日本はコスタリカに0-1で敗れた。

・「ABEMA」で解説を務めるサッカー元日本代表MFの本田圭佑は「僕はもう落ち着いています。下馬評では予選敗退だったんで。そもそもこのグループは優勝国が2チームあるわけですからね。僕たちが勝手に鬼の期待して、今回負けてすごいガッカリしている流れですけど、とりあえず僕は受け入れています。全然ガッカリしていないです」とキッパリ。

・その上で「スペインを応援します。(ドイツに2敗になってもらう?)。そうです」と、日本時間28日の早朝にドイツと対戦するスペインを全力応援すると語った。

以下、全文を読む

この記事への反応



さすがワイらのケイスケホンダ!!

2戦終わって1勝1敗はある意味計算通りなのかな

ドイツ戦であんな金星をあげたのに、コスタリカ戦で負けて「ウギャーッ。采配が悪い~」とか怒っている人がいるけど、もともと日本はスペイン7位、ドイツ11位の下の24位。コスタリカは31位だけど、W杯には結構強いし。

さすがプロの目だわ😍
とにかく、切り替えて次の試合に挑だけです!


サッカー日本代表にそもそも期待してないんで、予選落ちでもいいっすわ

仰る通り💦そもそも下馬評ではドイツにだって負けるだろうと思ってたぐらいだもん😑変な期待をかけると選手も萎縮しちゃうので、気長にW杯のお祭りの雰囲気を楽しもうと思いますm(_ _)m💦

コスタリカはガチで勝ちに来ていた。
そんな相手に日本は引き分けでもいいと考えて、勝つことよりも負けない試合で戦っていた。ゴールへの必死さがなかったように思う。
負けたことよりも、勝とうとする気持ちが感じれなかったことが残念に思う。
それでも前に仕掛けていく三笘の姿は頼もしかった。


大会前ならドイツに負けてコスタリカに勝っての1勝1敗は想定内なのでホントスベイン戦が日本の底力見せられるか大一番。

もう一戦観られるんだからまだ諦める時間じゃないな





さすがケイスケホンダ、気持ちを切り替えるのが早いね

B0B4WLRL72
スクウェア・エニックス(2022-12-09T00:00:01Z)
レビューはありません


B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません


B0BDS4YTH8
スクウェア・エニックス(2023-02-16T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(397件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:31▼返信
きたいされてない
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:31▼返信
お前が出ろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:32▼返信
コスタリカは弱いっていってなかったっけ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:32▼返信
>>1
🇰🇷
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:32▼返信
スペインに勝てばいいだけの話だからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:32▼返信
元々敗退予想なんだから気が楽だよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:32▼返信
下に見てて草
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:33▼返信
>>1
ドイツに逆転してから騒ぎだしたミーハーのアホ共どんな気持ち?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:33▼返信
アイツが負ければいいって考えの応援って恥ずかしいと思う
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:34▼返信
>>3
弱い
ただそれ以上に日本が弱い
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:34▼返信
この人マジで目が無理
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:35▼返信
こっちが実力な感じかいな
共産党大喜びやろなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:35▼返信
余裕こいてるから負けたのに…
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:36▼返信
やっぱり野球よ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:36▼返信
ロシアに対する気持ちは切り替えれなかった出目金が
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:36▼返信
さっさと敗退してこの騒ぎを終わらせてほしい
興味ない人間からしたら本気で迷惑
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:37▼返信
そらケイスケホンダもダメ代表だったしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:37▼返信
まあ、決定力の低さと変なミスして得点決められガチって欠点に直さずに来たって感じだな

守りに入ってカウンターすれば勝てるって相手にばれたしもう日本はベスト8無理や
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:37▼返信
結局ドイツの応援で太極旗振ってた韓国サポと変わらんのやな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:37▼返信
WBCに切り替えます
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:38▼返信
>>10
そんなことは無い
ポゼッションは日本がリードしていた
上手い下手で言えば日本の方が上手いサッカーはしていた
が、上手いか下手かだけで勝敗が決まらないというだけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:38▼返信
他人の足を引っ張って自分が上位に立つという
糞な発想では、勝てない
ホンダもこの程度か
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:38▼返信
あんた楽勝っすね言ってたじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:38▼返信
他人の足を引っ張って自分が上位に立つという
糞な発想では、勝てない
ホンダもこの程度か
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:40▼返信
日他の国見てたらドンドンボール放り込むパワープレイしてるのに、何故か日本って時間なくなってきても綺麗に攻めようとするよね。あの状況でバックパスしまくる余裕はすげーわ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:40▼返信
>>21
だな、それならドイツにも負けてたハズだもんな
ワンミスで負けるし
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:40▼返信
>>4
こんな大事な大舞台ですら守備放棄して失点の起因になった三苫とかいうカス

そりゃ伊藤もパス出したくないわな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:40▼返信
>>16
インキャさん...w
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:41▼返信
久々の逆張り王
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:41▼返信
下手にドイツに勝ったのが悪いんや
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:41▼返信
>>18
アホかお前。強豪相手には日本がその作戦するんやから、相手もしてきたらタダのにらめっこになるだけやん。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:41▼返信
馬鹿は口開くな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:42▼返信
ドイツに勝っちゃっただけに期待はしちゃうだろ
初戦と違っていつもの日本代表に戻っちゃったけども
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:43▼返信
質問です!
ケイスケホンダはなぜ大して上手くないのにうまぶろうとするんですか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:43▼返信
一方海外メディアはそんな可愛がりなど不要なのでドイツに勝っておいてコスタリカに完敗など笑い話にもならんとぼろくそ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:43▼返信
>>21
未だにポゼッションとか言ってる馬鹿いて草。あのシャビですら哲学捨てて移行してんのにwそもコスタリカ戦は敢えて持たされてるだけなのすら分からんってヤバいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:44▼返信
>>5
スペイン人「それはギャグで言ってるのか?」
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:44▼返信
やっぱこれが日本だよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:45▼返信
ドイツが負けてくれればまだ三すくみの可能性があるからな。さすがにスペイン相手に引き分けは無理筋やから、スペインがドイツボコって、ドイツにコスタリカ倒してもらって得失点差で日本と言うことで手を打とう。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:45▼返信
てか期待してた奴ヤバくね?
今回のでマジで残念がってもまだ勝ち点3でスペイン戦次第だし、一応次次第でも有るんだし頭弱いとしか思えん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:45▼返信
あーあ
期待して損した。
42.けいこ投稿日:2022年11月28日 00:45▼返信
本田さんのおっしゃる通りですね。
ここまで1勝1敗と森保ヤーパンよくやっています。
悲願の予選突破に向け、スペイン戦全力応援です❗けいこ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:45▼返信
>>31
日本が強豪相手にそれが出来たらスゲーわwドイツ戦が出来たとか宣う馬鹿ってサッカー見た事無いんだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:45▼返信
格下と見ていた相手に負けることはサッカーあるあるだから仕方ないけど試合内容が酷すぎて落胆してるわ
機能していない上田を前半から変えないし、伊藤は三苫にパス出さないしコスタリカ舐めて自爆とかアホ過ぎる
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:45▼返信
スペインに0-7で負けた相手に負けたんだろ?
もうだめじゃんw
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:46▼返信
風呂入らず臭いまま闘って相手の戦意を削ぐしか
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:46▼返信
>>34
お前の大して上手くないがどこを基準にしてるかは知らんが、日本の中では間違いなくトップクラスの選手輩偉そうにしていいやろ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:46▼返信
結局、いつもの日本ですか
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:46▼返信
このまま流れで負けるよ。
クソどうでも良いけどさ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:46▼返信
>>40
期待してヤバい理由になってなくて草
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:46▼返信
スペインがドイツに勝てばいいけどな
どっちにしても日本がピンチなのは変わらん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:46▼返信
>>45
日本弱すぎて草
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:47▼返信
いやもう終わりだよw
スペインに勝てると思ってる馬鹿はさすがにいないだろ?wwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:47▼返信
そうだよ(便乗)
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:48▼返信
>>50
そんなの本田が言ってるだろ
頭弱いな〜
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:48▼返信
優勝経験国じゃないところに負けてるんですけどね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:48▼返信
>>43
出来るできないじゃなくてやるしかないんやぞ。
58.セルジオ越後さん投稿日:2022年11月28日 00:48▼返信
イタリア誌による本田圭佑の名称一覧
ブジャールド(嘘つき) 広告用の豚、ピッチを徘徊するゾンビ、火星人、カタツムリ、家畜の残飯、肉とも魚とも言えない物、遊園地の射的、ワーストワン、三輪車、悪夢の夜、鳥かごの中の鳥、UFO、空っぽのバッテリー、のろま遅い、砂漠で迷子、髪の毛が目立つだけ、エラーと言うよりホラー、透明人間、軟弱、落胆、キックボード、酸素が足りない、アマチュアレベル、サハラ砂漠でもブーイング、破滅的、靴磨きの方が役立つ、パラメトロゼロ(移籍金ゼロ)、右サイド失格、ジャングルで迷子、ミステリアス、引っ込み思案、全てがミス 異物、くすんだトップ下、消え行く存在、穏やかな日本の海、皆既日食のような闇、足も頭もスロー、厄介な存在、足手まとい、放心状態、不可解なオブジェ、ファッキンサムライ、バーゲン軍団、鼓笛隊のおもちゃ、最悪の一人、足より口に毒、ダム、トーテムポール以下、刀のないサムライ、幽霊、パンキナーロ(ベンチ要員)、ハラキリ状態、マーケティングマン、ミラネッロに来た寿司配達員、魔法の杖を持たないトップ下、毒ガス撒き散らし、メディア男,、無益、ミラネッロの幽霊、家にいるべき、ユニークな10番自ら飛び出した魚、絶望的な選択肢、ミランの中で唯一の汚点、逃亡中、スヌーピーの毛布
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:48▼返信
なんかもう決勝だけ見ればいいやw
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:49▼返信
>>11
まあ、バセドウ病の方だから...
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:49▼返信
運よくドイツに勝ててチャンスがあったのに
情けない試合したんだからガッカリだろ
もっと必死にいけや
62.けいこ投稿日:2022年11月28日 00:49▼返信
ところで、カタールのスタジアムも立派になりましたよね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:49▼返信
下馬評とか想定とかもうそういう話じゃないんだよ
ドイツにマグレ勝ち出来たんだからそれを最大限に活用しろって状況で無かった事にしちまったんだから
結局そのマグレを無駄にしたわけだ。もう十年以上起きないかもしれないぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:50▼返信
>>43
ドイツ戦が出来たと言えるんなら、少なくともその試合はサッカー見てるやん。頭悪いんかお前。それとも戦術的に見ないと見てるとは認めないとかいう自称観戦プロの方ですか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:50▼返信
>>55
どう考えてお前のが頭弱いよ。そも頭の弱さが文章から滲み出てるやんw
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:50▼返信


    本来三戦全敗予想だから


67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:50▼返信
ブラジルw杯優勝目指して全敗敗退からのイタリア直行してませんでしたっけ?(汗)
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:50▼返信
本田の解説が不快すぎて音ミュートで見てたわ
解説者の音声オフ機能が欲しいですAbemaさん
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:50▼返信
だから
優勝なんて出来る訳ないんだから盛り上がるのも程々にしなきゃ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:50▼返信
俺のW杯は昨日で終わったよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:50▼返信
サッカー関係のどの掲示板でもボロクソに叩かれてるな
やっぱ観てたらそう思うか😶
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:51▼返信
モロッコもジャイアントキリング ランキング2位のベルギーに勝利!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:51▼返信
でもウクライナ降伏した方が良いって言ってませんでしたっけ?スペイン戦は降伏しましょう
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:52▼返信
スペインには勝てないだろうし先進むにはコスタリカに勝たないといけなかったのでは?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:52▼返信
リトル本田的に?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:52▼返信
お花畑好きだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:52▼返信
日本はなんでかいつもこんな強豪予選リーグに入れられてる
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:52▼返信
じゃあ敗退しちゃうじゃんw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:53▼返信
吉田お前、もうこの船降りろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:53▼返信
伸びろですねー
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:53▼返信
「僕たち」って言うあたり、好感持てるわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:54▼返信
ドイツに勝ってすげーだけで十分だよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:54▼返信
てか本当にサッカー知ってるなら日本の試合見て強いとは思わん
勝った負けたで騒いでるのはサッカー知らん奴ら
韓国の方が間違いなく強い
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:54▼返信
奇跡的にドイツに勝てただけだしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:54▼返信
>>72
ジャイキリでも何でもねーよ。世代交代完全に失敗したロートル揃いのベルギーとか何の怖さもない
ワールドクラスもデブライネとクルトワだけ。若手に良い選手居るのに調整不足のアザール使うとか阿呆の極み
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:55▼返信
ベルギールカクいないとゴミだな 世界ランキング2位とは何だったんだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:55▼返信
>>83
韓国も弱いけどね
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:55▼返信
>>69
代表の目標は決勝トーナメント8位以内
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:55▼返信
モロッコベルギー戦見てたらまだわからん気がした
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:55▼返信
伸び代ですねー
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:55▼返信
こうやって急にはちまが取り上げると負けだす法則
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:56▼返信
日本のメディアがコスタリカには勝って当たり前みたいに煽りまくってたもんな
今日の中継の松木とかコスタリカ馬鹿にしてて不快だったわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:56▼返信
>>89
ベルギーはカナダ戦でも微妙だった
スペインはそんなことまったくないのでノーチャンス
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:56▼返信
FIFAランキングてほんま日本のオリコンより信用ないな ベルギー下手した落ちるぞこれ
95.一本鎗 改投稿日:2022年11月28日 00:57▼返信
日本と言うか日本人がサッカーに向かないのは、勝てる時(勝てそうな時)に全力で勝ちに行かず、勝てそうも無い試合で格好をつけようとばかりする所
コスタリカとドイツやスペインに対するのと同じ気持ちで戦えないから日本代表は何時迄も弱いまま
これがブラジル代表ならば、格下相手に負けたら二度とスタメン出場出来ないぐらいの覚悟で試合をする
だから取りこぼしが少ない
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:57▼返信
>>83
たしかにフンミンはめっちゃ羨ましい
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:58▼返信


 今日ドイツがスペインに勝ってもらって日本対スペインのガチ対決見てみたい

98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:58▼返信
>>92
勝って当たり前やったろ
それで負けたから荒れてるわけで
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:59▼返信
>>86
チェルシーでも戻ってきたインテルでも使えんルカクなんてゴミ要らんわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:59▼返信
噛み合わなかったね
予選からずっとそんな感じだけど次期監督外国人はお金かかるから無理らしいしまさかの続投
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:59▼返信
日本人なんて見分けつかねーのに髪染めて違いだす馬鹿な奴ばっか
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 00:59▼返信
>>74
んなこと分かってるから、本田は前半からただ勝てばいいだけじゃない、出来るだけ点を取れるよう攻めろ攻めろ言ってた
でも負けたら負けたで早く切り替えろってだけの話
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:00▼返信
>>27
失点よりも数多くチャンスがあったのに得点できなかったことが敗因。日本がドイツに対してやったことをやられた感じだったね。ドイツ戦で疲労したのか、鎌田がイマイチ機能していなかったな…
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:00▼返信
>>92
コスタリカはナバスいるし普通に強いんやろなーと思ってたけど試合見たけど全チーム最下位ぐらいの弱さやったで
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:00▼返信
森保がアホすぎて前半から攻めなかったのが全て
勝ち点計算もできない馬鹿
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:01▼返信
予選どうのよりも

ファッ!?もしかして日本強いんか?→やっぱクソザコでした
の失望感がやばい
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:01▼返信
日本人監督のレベルが上がってないしこうやって叩かれるからやりたがらないよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:01▼返信
>>99
それでもルカクいたらまた違ってたやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:01▼返信
ベルギーは快速のオペンダ使った方がマシ。トロサール最初から使わず、アザールと心中とか笑う
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:01▼返信
>>106
コスタリカ戦は日本の自爆
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:02▼返信
現役の時も
余裕かましといて負けたやんけ  w
2014年な。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:02▼返信
そもそも実力はコスタリカと大して変わらんからね
全力のコスタリカと温存の日本、そら負けてもしょうがない
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:02▼返信
予選ですらやったことないスタメンしてくる森保
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:03▼返信
決勝はブラジルとフランスか
ジダンが次監督内定してるし楽しみ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:03▼返信
>>107
まともなのが岡ちゃんしかおらんからな
その岡ちゃんも日本サッカー協会嫌って、監督免許自分から捨てちゃったからもう詰み
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:03▼返信
気持ちで負けてちゃ
こりゃだめだ~
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:03▼返信
てか期待して奴がバカだろ
いつ負けるんだろくらいにしか思ってないわ
そんな日本強いなら初めからもっと持ち上げられてるだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:03▼返信
>>112
全力?お前試合みた?カウンターすら狙わんし誰も走らんコスタリカやったで
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:04▼返信
>>86
それでも日本戦より見応えあって面白かったわ
日本と違って中学生みたいなパスミスが全然ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:04▼返信
サッカーなんて麻雀と同じで、やってみないと分からない不確定要素がある。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:04▼返信
>>114
フランスヤバいくらい強いな ブラジルは次見てだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:05▼返信
>>64
頭悪過ぎて草。ただ見てる事と思う頭の悪さには参るわw自称観戦のプロww戦術なんて普段サッカー見てる奴なら分かって当然やん
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:05▼返信
ケイスケホンダさんとメッシだったら実力はどちらが上なの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:05▼返信
>>118
横だがスペインに7点取られてんだから、そら守り重視やろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:05▼返信
むしろ今日勝ち点6とるチャンスがあったのが奇跡だからなあ
とは言えそれをモノに出来なかったのが本当に惜しい
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:06▼返信
>>121
今回のフランスは前回ほどじゃないだろ
スペインやイングランドは今回は調子よさそうに見える
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:06▼返信
>>120
どアホ理論
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:07▼返信
コスタリカは絶対に点を取って勝たないいけないのに、
まずは何が何でも無失点に抑える、最終的に1-0で終わればOKをチームとして徹底してたな

完全に監督の差で負けたわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:07▼返信
>>108
今のルカクなんざオペンダの方がマシレベルで酷いの知らんの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:07▼返信
むしろいつもの流れだよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:07▼返信
まぁドイツに勝ったのは運良かっただけだしな、皆期待しすぎ。
結局前評判通りになっただけ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:07▼返信
>>124
枠内シュート一本だけやぞ
その1本入れられたんだが。
全然コスタリカは攻められてなかった
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:09▼返信
ドイツには実力で勝ったがコスタリカには運が悪く負けた
スペインよりは遥かに強いところを見せれば良い
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:09▼返信
前半でもっとリスクもって攻めろって散々から言われてたのに、やらなかった森保が底なしに馬鹿だっただけ。
仮に前半に失点しても、時間あるから逆転できる可能性も高かった。
終盤にリスク負って失点してしまったら、どうしようもない
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:09▼返信
>>126
イングランドは劣化ブラジルだな そこまでだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:09▼返信
※125
そんな奇跡で買っても次は無いぞ
またワールドカップ行けた〜とかで喜ぶのアホ過ぎて情けなくなるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:09▼返信
これが当たり前の感覚なのにメディア鵜呑みの馬鹿たちだけ浮かれてただけだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:10▼返信
まあそんな簡単に勝てるわけないよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:10▼返信
>>133
運悪く負けたんじゃなくて、日本の自爆な
森保という馬鹿が監督だったのが日本最大の敗因
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:10▼返信
ドイツ戦とコスタリカ戦終えて1勝1敗得失差0は下馬評通りやからな
ただ下馬評通りのままだと予選突破できんわけでね
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:10▼返信
当たり前だったら素直にドイツに負けとけよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:11▼返信
>>134
何で日本がリスク犯すんだよwこの状況で前半からリスクもって攻めるとか馬鹿過ぎて笑うわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:11▼返信
その通りなんだけど
せっかく掴んだチャンスを自分から投げ捨てにいってることそのものは正確に評価されるべきでもあるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:11▼返信
>>142
得失点差って知ってるか馬鹿
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:12▼返信
強豪に勝てる強みがまだあった本田の時とは違うマジで強みがないチームだって本田は知ってるから強豪には勝てない体で語ってるんだよこれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:12▼返信
やっちゃったことはしゃあない
WBCに気持ち切り替えていこう!
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:12▼返信
>>135
全然特色違うブラジルとイングランド比べて劣化とかヤバw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:12▼返信
>>126
ジルーデンベラグリースマンエムペバの四人が強いわ
特にエムペバは今大会の顔だろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:13▼返信
>>142
スペイン対ドイツ戦でドイツが勝った場合、勝ち点6で最後並ぶ可能性が高いので、得失点差勝負になる。
だから日本はコスタリカ戦で1点でも多く得点しなきゃいけなかった
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:13▼返信
>>141
ドイツが日本に効きまくってた中盤の要を下げる舐めプで自爆したからしゃーない
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:13▼返信
>>143
チャンスつっても2-1か0-1かってくらい実力大した事無いんだから弱くて勝ちにくいでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:14▼返信
>>124
前試合で七点取られてんのに引くて頭おかしい采配だけどな 得失点差理解してない
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:14▼返信
>>103
数多いチャンス?
チャンスなんて数えるほどだっただろ
引いた相手を崩せないのが問題であって数多いチャンスを決めきれないとか以前だぞ
そんなレベルに達してないわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:14▼返信
>>144
得失点差wガチの阿呆やんwwそも前半からリスク犯してガンガン攻めろと何処の誰が言ってんだよ?散々言われてたソース出せや
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:15▼返信
>>149
得失点差気にして前半から飛ばす訳ねーだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:15▼返信
>>147
両ウイングの駆け上がりは一緒だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:16▼返信
>>154
岡田も本田も柿崎といった解説で呼ばれたゲストは一様にそう言っていたぞ
3点以上ほしいっていうのが共通認識だった
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:16▼返信
>>155
amebaでコスタリカ戦での本田の解説聞いてみたら?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:17▼返信
>>59
ブラジルVSイングランド楽しみだなあ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:17▼返信
>>155
ホンダさんは前半で攻めないんだったら、ドイツがスペインに勝たない前提で森保監督はやってるって
ちょっと批判気味に解説してたよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:18▼返信
>>155
気にしなくても攻めれたわ あっちカウンターすらしてないし 走ってもいない
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:19▼返信
>>155
ドイツは最終節がコスタリカ戦なんだから、大量得点しちゃう危険性が高いだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:19▼返信
>>146
やだー
ケツアナ確定も出るんでしょ
大谷さんに悪影響が出ないか心配
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:20▼返信
そもそもW杯の楽しみ方なんて強いとこを応援するだけで日本戦なんかオマケみたいなもんだしな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:20▼返信
コスタリカが強かったらまー仕方ないてなるけど あんなやる気ないサッカー相手に負けるて
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:20▼返信
>>155
得失点計算できてなくて草
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:20▼返信
アルゼンチンまだだっけ
予選敗退はやめておくれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:21▼返信
>>165
やる気が無いどころか、
格上に勝つにはこれしかないって戦術を見事にやりきったのが今回のコスタリカだぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:21▼返信
スペイン代表はとにかく暇あればフィジカル鍛えてるレベルだから手抜きジャポンじゃ球蹴り以外でも勝てないよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:22▼返信
>>169
スペインがフィジカルサッカー?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:22▼返信
ゴール前でお手玉やって決められないんだからどことやってもダメやん
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:23▼返信
>>167
アルゼンチンいけそーやで 1勝1敗なった
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:23▼返信
代えた選手が機能しなかったのがね
ベテラン以外ターンオーバーする事ないのに
パスミスが多かった
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:23▼返信
>>142
リスクっていうか、確実に予選突破したけりゃ勝たないといけなかった試合
点取らなきゃ勝てない、だから前半から仕掛けるべき
なによりボールを支配できてるならどんどん仕掛けて攻めの圧で相手を疲れさせないと引いた相手から点取るのは難しい
そういう試合展開を作れなかったのが敗因
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:23▼返信
もういいよホント
はよ終わってくれ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:24▼返信
>>168
ロクにカウンターも掛けられてなかったから全然見事じゃなかっただろ
日本の失点は終盤ラインの立て続けのミスによる自爆での失点だからカウンターですらない
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:25▼返信
はちまのNGワードがイミフ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:25▼返信
※170
いつの時代の爺ちゃんだよ今はガチガチのフィジカルだよガビ見て見ろよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:25▼返信
期待されてる内が華やぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:25▼返信
>>176
ほんまそれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:26▼返信
>>178
スペインはいつも変わらずパスサッカーだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:26▼返信
>>176
大事なのは無失点に抑えた所だよ
とにかく無失点、カウンターよりもとにかく無失点
そしてマグレでも何でもいいから最終的に1-0で終えればOKをチームで徹底してた
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:27▼返信
>>167
1位抜けだと思うけどな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:28▼返信
実際にコスタリカと戦ってみて1点も取れなくて
ここから7得点取ったスペインと当たるって絶望感がすごいんだが…
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:28▼返信
>>182
無失点だったのはただの結果論で、
そもそも日本は全然攻めなかったんだから無失点になっただけ。
クロアチアは別に日本を抑えていたわけじゃない
日本があまりにも攻めなさすぎた
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:28▼返信
今更ながら古橋選ばれなかったのが疑問やで
187.投稿日:2022年11月28日 01:28▼返信
このコメントは削除されました。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:29▼返信
>>185
何故急にクロアチア
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:29▼返信
>>182
ただ日本が自滅しただけだが
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:29▼返信
>>185
コスタリカの間違い訂正
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:29▼返信
>>181
20年前くらいで止まってるだろお前
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:29▼返信
>>188
すまん
いまクロアチア戦やってるから混ざった
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:31▼返信
元プロサッカー選手の言い分ねー…うんうん…ちょっと関係ねーけど…乗り物?特にバスとか?サイトのやつは金ドロボーだなWWW犯罪

194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:31▼返信
攻めきれず無失点に抑えられたのを日本の自滅で片付ける奴は見る目無さすぎる
守備面は日本の自滅
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:33▼返信
>>194
日本のボールポゼッション率もひどいもんだから自滅だぞ
マジで日本がコスタリカ陣内に入ってない
パワープレーもドリブルもないだから、ほんとに日本が攻めなかった
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:33▼返信
ベルギーもモロッコに負けたし アルゼンチンもサウジに負けてる
ドイツもポカしただけだ 負ける時はある
しかしあのコスタリカ相手に負けるのは次元違う あのチーム弱ぎ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:34▼返信
>>191
お前がな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:34▼返信
スペインがパスサッカーっていつの時代だよ
コントロールとムーヴがメインで組み立ててるからスタミナとストップゴーに極振りみたいなフィジカルになってんだろ今は特に、どんだけ観てねえんだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:34▼返信
ホンダも靱帯損傷しなかったらACミラン時代もっと輝けたんだがな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:34▼返信
スペインから10点位取られるかな
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:35▼返信
お爺ちゃんの頭の中は今でもイタリアはカテナチオの国だから
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:36▼返信
伸び代に決まってる
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:36▼返信
選手交代あんな出来る温い大会なのにどっちも全力でいかないとかアホな仕合やったわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:36▼返信
>>194
もともとこじ開ける能力ひっくいチームだしな
その上で先発魔改造
日本は攻めなかったんじゃなくて攻めてアレだったとは思うわ
ボールの扱い方をヨーロッパのガキから習うとこからやり直さないとダメだわ
単純にヘタクソ過ぎる
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:36▼返信
>>194
日本のスタメン見て攻める気ないのは明らかだったろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:36▼返信
>>198
お前が見てないやろ いつものパス回しは変わってねーよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:36▼返信
>>1
予選落ちで良いとか言うカスがおるな。
選手対して最大の侮辱。僕らに出来るのは予選落ちしても責めない事しか出来ない。
コスタリカもブラジルでベスト8までいった強敵。
不満があるとしたら、コスタリカに負けるのは良いけど何一つ未来に繋がらない敗北だった事。ドイツと同じ格上に対する戦い方をして欲しかった。
スペインに勝って欲しいけど、負けた時は4年後に繋がる前向きに戦って帰ってきてほしい。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:37▼返信
>>195
代表にそんなんできる選手がいなかっただけ
能力不足
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:37▼返信
お前にもガッカリしたことなんて無いわ
予想通りの老害だったから


210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:39▼返信
とりあえずスペインにボコボコにされて身の程を知れ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:39▼返信
コスタリカ 日本のドリブルすら止めれない セカンドボール拾えない 攻めもしないカウンターもしない 高さもない

それに負けるて
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:39▼返信
>>201
自己紹介好きやな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:39▼返信
>>200
スペインに0-7で負けたコスタリカに負けたんだからそうなる可能性もあるのか
虐殺で終わっちゃったら一気に冷や水かけられるな…
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:39▼返信
そのわりにはインタビューのときちょっとキレ気味だったけどなケイスケホンダ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:40▼返信
伸び代ですね⤴️
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:41▼返信
>>36
日本が上手いわけでも待たされてるわけでもない。
前半は「失点したくない」って気持ちが溢れ出ていた、あんなプレイでナバスから点が取れるわけがない。
点を取りたい気持ちが出てたのは相馬だけど気持ちが違うから相馬が疲れるダッシュを強いられ続けた。
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:42▼返信
※206
お前が理解できてねえだけだよパスで作るサッカーなんて今はどこもやってない
エリアとエリア繋ぐためのパスってだけでビルドアップはトップ向けのエリア作りのためのエリア構築でエリアの為のエリアの為のエリアみたいな感じだからパスよりもエリアコントロール
エリアがある場合は直で持ち上がってぶっこむのがどこの国でも当たり前
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:42▼返信
>>208
おりますが。
それをスタメンに入れない、交代も遅いからこうなったんで。
後半ちょっと突破できるようになったけど、前半からやってなかったから、コスタリカ側のスタミナが全然切れてなくて不完全燃焼。
日本の最終ラインの伊藤がバックパスばっかで前半にボール回さなかった中で、吉田にバックパスして吉田がクリアミスして、伊藤がラインコントロールミスって失点
延々と最終ラインでボール回してただけだった
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:43▼返信
いや、さすがにこの敗戦は許されはしない
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:44▼返信
>>216
その相馬もいざというところで精度低すぎて使い物になってなかったけどな
あの程度しかできない奴はいらんわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:44▼返信
まあその通りよ
ドイツ戦はあくまで棚ボタでこのコスタリカ戦こそが日本の実力
また同じ奇跡を起こす為に死ぬ気でやる以外道は無い
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:44▼返信
>>216
相馬可哀想やったな。
あんだけ走らせて置きながら、パス一つあげないんだから
通る通らない以前にパスを一つも出さないんじゃどうしようもない
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:45▼返信
>>220
ロクにパス出してないんじゃ精度もクソもないだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:45▼返信
初戦も最後の方だけでほとんどはクソサッカーだったからな
今回は丸ごとクソだから、次負けたら日本の評価は地に落ちるだろうな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:46▼返信
※211
まさに日本がドイツにやった事と同じ事をやられたって感じだな
前半全然攻めて来ず0-0狙いだった時点で予測出来た事
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:46▼返信
格下相手に負けたことと同グループに優勝国2つ入ってることは関係のない。
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:47▼返信
>>218
三笘もっと早く使うなり久保使うなりすれば違ったとは思うけど
正直それだけしか手がないのは完全に駒が足りてないと思うよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:47▼返信
>>225
全然違うだろ
日本はカウンターいれてたし、ドイツは前半から攻め続けてた
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:48▼返信
ホンダさん監督に突っ込みたい所ばかりやて
何で前半攻めないんかなとか交代も遅いし
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:48▼返信
そりゃそうだろ
謎のキーマンお地蔵さんをいつまでも使って
負けたらより強い相手に次が大事とか言ってるんだから
大事なのは今だったはずだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:48▼返信
割りと真面目に今大会ワーストの糞試合だろこれ
どっちもやる気なさすぎ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:49▼返信
もはや擁護する奴もクソかパヨクだと思ってる
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:49▼返信
>>223
あいつじゃ意味ないって思われて信用ないんちゃうか?
実際渡ってもカスやったし妥当
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:49▼返信
選手にも選ばれなかった奴はなんでこんなに上から目線なんだろうな
もしかして自分すごいとか思ってるこいつ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:49▼返信
>>233
流石に回数が少なすぎやろ
最低でも10回はパスだしてやれよ
236.投稿日:2022年11月28日 01:50▼返信
このコメントは削除されました。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:51▼返信
今日負けたらドイツに勝った意味がなくなる言うてたやん
ガッカリやん
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:51▼返信
これで結果を求められ応えられないなら一生フレンドリーマッチやってろよだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:52▼返信
なんのための選抜だよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:52▼返信
>>235
知らんがな
コスタリカは一発で決めたぞ
練習や試合で何百と渡して見てきての判断やろしな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:52▼返信
コスタリカが日本に勝ったのではなくて日本がコスタリカに勝ち点3をプレゼントしたんだよ
あるいは日本が自爆しただけという表現が適切だわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:52▼返信
ベルギーだってモロッコに負けたぞ
しかも0-2だ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:52▼返信
現代サッカーはもう3対2と4対3の形とラインがどれだけ滑らかにジョイントできてるかでやってるからたまたま自陣に敵がいないエリアでき上がっても面の安定のためにあえて敵引き込むまであるから過去の考え方とはかなり違ってる、いままでの自分からのビルドではなくこちらが優位なまま相手のビルドの間隔広げる、こちらに引き込むビルドになってる
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:52▼返信
今までコスタリカに負けたことなんてほとんどなかったのに負けたってことはドイツに勝ったことで逆にプレッシャーかかってたって感じなんかな?
しかしあまり点取ろうという気概が感じられなかったな
コスタリカの方がコンスタントに攻撃仕掛けてる感じがあった
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:53▼返信
コスタリカと日本がやってたレベルは過去の遺物レベルだけどな
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:53▼返信
>>205
いや、あれで攻める気だったんすよ...
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:54▼返信
>>240
一発?
コスタリカの4番はミスしまくりでボールロスト常連だったろ
お前試合見てたんかよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:54▼返信
>>220
どうせ、フリーキックしか見てないだろ。
ナバス相手に決めるなら最低あの威力で打たないと入らない。
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:54▼返信
日本は予選敗退でもゴミ拾いしろよぉ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:54▼返信
プレッシャーがかかってるのは向こうだってそうなんだよ
最終まで崩すとかいう舐めプしてっからこうなる
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:55▼返信
>>246
最初見たときギャグかと思った
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:56▼返信
今戦っているのがW杯で、今戦っているのがそのグループリーグで、今戦っている相手から最低でも勝ち点1以上奪うことが何よりも大切だということを失念してしまった結果の敗北
あとマジでブーイングもののつまらない試合内容だった
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:56▼返信
>>222
本田も「あれ、辛いんですよ。パスが来なかったら次走りたくないですもん」
って言ってたのを繰り返してたよな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:56▼返信
怒られる出来を怒ってるだけだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 01:59▼返信
長友さんは出てるのに本田さんは出れなかったんですね
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:00▼返信
勝敗以前にすげーつまんない試合だった
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:00▼返信
>>240
フジェルってカウンターミスしまくってたよ…
フジェルのミスでのボールロストを伊藤がいつものバックパスで吉田のクリアミスを誘い、
吉田はそのカバーとしてオフサイドトラップでフジェルのミスを誘ったが、
伊藤がなぜかオフサイドラインを下げて、オフサイド不発で失点

フジェルのミスを上回る日本のミスで失点しただけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:01▼返信
気持ち切り替えてるって勘違いしてるやつ多いけど、
この発言って元々期待してないって意味だぞ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:03▼返信
>>255
引退してんだから出れなくて当たり前だろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:03▼返信
※216
何が可哀相だ

あのバカが何本ワロス上げたんだよ
突破だけでその先のキックで台無しにするボンクラが

まずキックの精度上げてから出直してこい
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:03▼返信
>>260
何本ってほどももらってない
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:04▼返信
>>>222
FKもシュートもセンタリングも決められないやつにパスが来るわけないじゃん
はっきり言っておくが今日の相馬は良くなかったぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:04▼返信
ドイツに勝てたのはドイツがライン下手で後半は特にラインの上にがら空きのエリアできてたから自由に蹴り込めたってだけでキッチリ埋めてきたコスタリカには何もできなかっただけ
日本が勝つには相手が致命的なへまやってくれる以外に道ない
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:05▼返信
>>262
良くはなかったにしても、パスをしなければ絶対に得点できない
良い悪いは重要じゃない
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:05▼返信
ゴミ拾いはどうだった?日本はゴミ拾いしたの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:06▼返信
>>255
長友だっていつまでも使ってんじゃねーよ
ジジイの記念試合じゃねーんだぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:06▼返信
日本はいつからセットプレーのチャンスをドブに捨てる縛りを始めたんだ?

あんないい位置から2回もFKあって壁と枠外ってふざけてんのかよ

コーナーもロクに合わないし、サッカーの基本のキックがまともに出来ない奴しかいねえの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:07▼返信
>>263
左サイドがら空きでしたわ
その中で両サイドのオーバーラップすらなかったんだから、日本が攻めが消極的だったのは確定
っていうか、解説はもうそう言ってる
お前の素人意見なんてどーでもええわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:08▼返信
>>264
良い結果が得られないやつにパスする合理的な説明をしてくれよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:08▼返信
>>266
前線にパスを出していたのはほぼ長友だけだったのにそれを代えたのもやばかったな
ほんとに前線にボールがいかなくなった
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:09▼返信
ホンダさんサングラスしてるのは目の病気良くなってないんか
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:09▼返信
>>264
良い結果がでるかでないかはやらせてみないとわからない
やらせてもないのに良い結果が出ないなんで、お前は予知能力でも持ってるの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:10▼返信
岡田元監督も、森保監督は前半から攻めないときめてだんでしょうねって言ってたしなぁ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:12▼返信
勝つとは思って無いけど負け方がね
4年前と同じ様な内容の課題山積で日本は頭打ちなのかなーってね
他の国見てるとダイナミックさが無いのよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:13▼返信
※270
長友に求められてたのはビルドアップのためのケツからの詰め上げだったのにあいつ前に蹴って自分は囲い込むように上げに行かなかったからいつまで経っても穴できないように他が上がれない状況だったんやで
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:16▼返信
相手引いててカウンターが成り立たない条件だったのにダラダラ続けたから無駄に半端なところまで上がって戻ってやることになって相手はノーダメでこっちはジャブ食らい続けて後半に体力切れてノックダウンよ。あの監督じゃ端から自分たちと相手の勝つ条件も理解できてねえよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:16▼返信
ドイツ戦でも思ったけど積極性が感じられなかった
プレッシャーをあまりかけないしボールをとりにいこうという動きが見られない
そういう戦略なのかなとも思うけど見ててほんまつまんない
あともう長友とかいう化石は選ばなくて良かったんでは?
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:17▼返信
あれだけ引いてたらどんどんミドル打って釣り出せば良いのに
なんつーかキレイにお上品にやろうとしてるのよね
泥臭さが無い
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:18▼返信
海外組に構築ある程度投げてたのがダメだったんだろうな
半端な自由ほど邪魔になるものはないよ、みんなバラバラ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:18▼返信
>>9
恥ずかしいというか明確に弱い証拠
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:20▼返信
※272
何回もやって失敗ばかりじゃん。
お前何を見てたんだよ。。。
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:22▼返信
日本の課題は引いて守る相手にどうするか
スペインみたいな崩しをしたいんだろうけど
そこまで巧みな選手は居ない
ゴリラにミドル打たせた方がまだチャンスある
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:23▼返信
>>262
逆に考えろ。
ナバス相手に抑えたシュートなんて簡単に入らん
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:25▼返信
7失点越えしそう
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:25▼返信
この仕上がりでドイツに勝てたのって改めて奇跡だったなと感じた
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:26▼返信
ドイツ戦はシステム問題あって久保機能しなかったけど今回こそ久保のような選手が必要だったろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:26▼返信
エリアとスペースの違いが理解できてない人が監督やったらあかんねん
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:30▼返信
ほんと日本のサッカーって弱すぎ 前日に酒でも飲んでるの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:32▼返信
4番は穴や→4番ゴール
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:34▼返信
シンプソンズかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
球蹴りボウズwwwwwwwwwwwwwww
カーッカッカッカ♪
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:34▼返信
はじめから手札があればカウンターなんて採らないからね
手札がないからこっちからビルドできない→受けて相手の戻り前に有利な形でなんだから
手札がないなりに戦おうって時点で4年間何やっとったんやってこと
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:36▼返信
いつもの日本代表だったコスタリカ戦
普段見ない人はこの試合見てまた興味無くしただろうな
本当に糞つまんない試合だった
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:37▼返信
スペインが守ってきたら詰むのが日本のカウンターだから守られたらお通夜
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:37▼返信
想定したポイントになっただけだからなぁ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:38▼返信
>>207
4年後って出始めたら終わり
4年後にまだ選手してるか分からない
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:39▼返信
つまんない勝てないカウンターなんてやるくらいなら地域予選で負けたほうがいいまである
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:48▼返信
人の金で優雅にカタール観光できりゃ痛くもかゆくもねえからな本田っち
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:52▼返信
4年間一貫して5バック相手に同じようなパターンで負け続けてるから
見慣れた光景だしガッカリもしないでしょ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:53▼返信
予選敗退は確実だが一勝でも飾れるのは日本サッカーでも稀な事だから・・ましてジャイアントキリング
いい夢見たさ(遠い目)
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:55▼返信
※3
なんぼ弱いって言ってもスペイン戦で7-0で負けてんだから
日本戦では背水の陣でイケイケドンドンで来るのは解ってたのに日本の戦術が勝ちを意識しないものだったし
なんでGK権田連戦だったんだと…そこはシュミットで良かったと思うわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:57▼返信
後ろで延々パスってまだやってんだって思った
もう何年も見てなかったけど懐かしかったわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 02:58▼返信
日本代表を見なくなった理由まんまの試合内容で
やっぱり見なければ良かったって感想しかない
4年前のあの時も吉田のミスからの失点だったわ
この4年コスタリカ戦まで代表戦全く見てなかったけど
4年間成長の跡が見られない内容だった
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:05▼返信
嘘つけ
俺はガッカリや
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:14▼返信
ドイツ戦で期待値上がりすぎただけで元は今年は勝てそうにないって言われてたしなぁ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:15▼返信
>>272
何回って片手で数えられるだけの回数しかパスだしてねえだろ…
頭おかしいんか
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:15▼返信
この試合で注目するのはシュート数の差よ
コスタリカ代表はシュート数4本で枠内1回だけその1回をきっちり決めて勝利
対する日本代表は14本枠内3回で1点も取れなかったというね
ボール支配率も日本代表が有利なのに決定力不足が如実に出てた
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:17▼返信
>>302
ミスったのは伊藤洋輝で、
吉田のクリアミスはその流れの中で出たものに過ぎないぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:18▼返信
>>306
ダウト
前半の支配率はコスタリカの方が高い。
つまり日本はボールを取りに行ってすらいない
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:22▼返信
誰とは言わんけど怪我とかもあってパフォーマンス低調なのがいるよな
クロアチアみたいに戦い重ねて本来のパフォーマンス発揮できれば決勝Tにも進めると思うが、そうじゃなきゃ仮に進めても上は無理だよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:25▼返信
>>260
持ってもことごとくひっどいクロス上げてああこいつ使えねぇなってなったよな
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:36▼返信
>>310
ことこどくなんていうほど相馬にボールを渡せてないぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:38▼返信
まあ、ぬるい気持ちでいるからベスト8行けないんだけどな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:39▼返信
スペインさんに3勝してもらって全員1勝3敗になるしか道が無いからな
決勝決まればスペインさんも適当に戦ってくれるかも知れないし
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:42▼返信
フリーで待ってたから吉田君にヘッドで渡したんだよ?なのにあの雑な処理は何?危ないと感じたならちゃんと外に蹴りだせよ!あんなふんわりとフィールド真ん中に蹴り上げたボールその後どうしろってんだよ!!!吉田ぁ!!!
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:42▼返信
本気のドイツに震えろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:44▼返信
川島なら弾いてたw
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:44▼返信
へなちょこ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:45▼返信
川口なら入ってたw
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:51▼返信
>>308
横だが
前半だけの話なんてしてないだろ

ガイジ過ぎ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:53▼返信
点の取れなかったドイツに勝って
点が取れずにコスタリカに負けた

絵心甚八は正しかった
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 03:58▼返信
なんだよガッカリしてないって
何が流石なの
勝負なんだから期待するし負けたらみんなで悲しむもんだろうよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 04:08▼返信
コスタリカ相手に守られたら崩せないんだから
ドイツより格上のスペインじゃ舐めプを期待するしかないのが無念
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 04:27▼返信
もう一回ドキドキできるわけですね
俺は今回も睡魔に勝てず寝てしまった
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 04:31▼返信
今日の試合見て確信したけど、日本は仮にトーナメントに上がっても絶対に勝てない
スペインとドイツに行ってもらった方がサッカー好きは間違いなく楽しめる
ドイツは今日勝てば、全然あり得るし
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 04:35▼返信
下馬評は1勝2敗か全敗だからな
あんまり変わらない
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 04:47▼返信
あの先発は勝てない
失点することは考えなかったんだろうか
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 04:51▼返信
気持ちの切り替えは必要だね。
運良くドイツに勝てたから予選突破のチャンスがあったけど、いまは下馬評どおりのお通夜予選リーグに戻っただけだ。
スペイン戦も勝てなくても予想通りなので、日本代表を必死に応援する必要もないってわけですね。
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 04:54▼返信
コスタリカは大喜びだしいいじゃん
前評判ひっくり返るのが面白いんだっていうのはドイツ戦で分かってるやろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 05:08▼返信
永遠に優勝できない。けっきょく毎回、負けて終わる。
それなのに応援するって不毛過ぎる。
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 05:22▼返信
本田さん的に日本は負ける予想だったんですか
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 05:29▼返信
そもそもドイツに勝っちゃったのが奇跡だからな
普通に3連敗か2敗1分ぐらいだと思ってたから平常に戻った感じ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 05:30▼返信
流石に日曜夜ゴールデンタイムは時間帯が悪かったよな。みんな見るからな。
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 05:32▼返信
とにかく先取点。死に物狂いで先に1点取ってあとは伝統芸能「鳥かご」で逃げ切る。それが日本のサッカーだろう?卑怯と言われようが何だろうが

W杯優勝したくないのか?やれよ?何でコスタリカ相手にやらなかった?パス回し&時間稼ぎこそ日本のサッカースタイルだろう?

334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 05:49▼返信
ケイスケホンダの糞コーナーのせいでベルギー戦負けたのまだ覚えてるぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 05:58▼返信
スペイン×ドイツ引き分けで日本オワタ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 06:07▼返信
意地でもスペイン戦引き分けに持ち込んでコスタリカを応援だな
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 06:23▼返信
>>329
優勝当たり前の野球の方がつまんねーわ
必死さがねーしな
WBCよりペナントレースの方がまだマシ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 06:30▼返信
この人代表に出す出さないあたりから代表は急速に怪しくなってきた
川島とかさ意味わかんねーもん
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 06:32▼返信
普通にその可能性もあったはずなのに、TVどこも「まさか」「よもや」ばかりで、
選手達ではなく、観ている側が一番コスタリカを舐めていたということだと思う。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 06:45▼返信
負けた事より負けた経緯がダメだろ
切り替えじゃなくて臭いものに蓋して欠点から目を逸らしてるだけじゃねえか
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 06:49▼返信
スペインにボロ負けするオチはまだ残っているぞw
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:08▼返信
岸田『俺の応援なんだったんや』
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:13▼返信
何で負けたのか明日までに考えてきてください
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:14▼返信
△ 気持ちを切り替えている
〇 元々期待していない
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:20▼返信
コスタリカは日本と同レベルだからな
どっちが勝ってもおかしくないけどここ勝てたらワンチャンだったけどもう厳しいな
ドイツが3連敗でもしない限り
まぁ一瞬でも夢見れて盛り上がったから良かったじゃん
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:22▼返信
期待していないのは流石に草
これが真の日本の実力だと証明されとる
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:22▼返信
ドイツがレアガチャ奇跡的に一発で引いただけ
コスタリカ戦がいつもの日本やしw
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:23▼返信
これが日本の実力wwww  ゴール際でもたつく下手くそサッカーwwww

ドイツ戦はまぐれだってわかったろwwww

日本が優勝することは一生ないから応援するだけ無駄wwwww

日本の一番のライバルは韓国 レベル的にも一緒 韓国に勝つ事だけが目的のサッカーwwwwwwwwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:26▼返信
パスの精度は雑
自ゴール前で真ん中に雑なワンタッチでクリア
相手の遅いスピードに釣られたまま緩急漬けられない

普通に二流以下サッカー
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:29▼返信
スペイン×ドイツ
1:1

日本はスペイン戦に同点以上
ドイツがコスタリカに2点差の場合日本も1点差以上で勝たなければならない
FPPは一緒なのでかなり厳しい
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:30▼返信
>>350
ぁちゃうわ
同点の場合だけ厳しい
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:32▼返信
ドイツもコスタリカに大量差で勝ちそうだから
日本はスペインに勝つしかなくなった
詰み
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:37▼返信
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治あるでしょ」
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:37▼返信
メディアが次のスペイン戦勝つしかない、とか言うとるけど

また舐めた事言ってるとバカを見るだけだっていい加減気付け
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:37▼返信
2-3とかで負けたらしゃーないと思えるけど0-1やしなぁ
もうちょいなんとかならんかったか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:47▼返信
奇跡を二回起こすって、やっぱつれぇわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 07:57▼返信
本気のスペインに勝たなきゃ道はないw
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 08:00▼返信
W杯だけサッカーファンになってたやつらが次々と手のひら返して日本弱いって言ってんの笑うわ

騒ぎたいだけのくそどもは、しねよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 08:01▼返信
コスタリカは最後の練習試合が出来なかったっていうハンデもあったんやで
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 08:12▼返信
日本はコスタリカに勝つと言ったら負け
勝つと言わない方はいい
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 08:38▼返信
全敗敗退も普通にあると思ってたのでまあこんなもんだと思う
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 08:47▼返信
2戦終わってまだ1位突破の可能性を残してるんだから上出来かもな
スペイン相手にもう1度奇跡を起こすようならベスト8を夢見ていい
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 08:51▼返信
昨日勝てばもしかしてってなったが
やっぱこんなもんかで終わりそう
まあ、次早く起きないで済むのは有難い
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 08:54▼返信
まあ、元プロで実力を完全に把握してるからこそこういう現実的な意見が出せるんだろうな
良く知らん奴ほど感情的になって叩く
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 09:03▼返信
いや、大して強くなかった相手に勝てなかったことが問題
守備を固められてカウンター狙いはアジアで散々経験してて
いつもそれに苦戦してたのにまともにドリブル突破できるのが三苫のみとなると
相手が攻めてスペース開いた時に速攻決めないとダメなのに時間かけるせいで
相手の守備が完全に戻ってパスの出しどころがないドリブル突破できない
ロングボール入れるけど相手の態勢整ってるからはじき返されたり奪われるってアホなのかな
こじ開けられないならセットプレーで決めないと駄目だけどFKもCKもダメ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 09:05▼返信
>>321
皆で悲しむw
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 09:12▼返信
>>234
それな
勝っても「次はどうせ負ける」
負けたら「やっぱりなクソ過ぎ」
見てるだけなのにネガティブ振りまくなと思う
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 09:18▼返信
>>337
確かに、サッカーの調子に乗って慢心して負けるのは、見てて痛快ではあるなw
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 09:20▼返信
前半は内田の方を聞いてたがあの展開なら仕方ないけどコスタリカをナメてたな
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 09:49▼返信
そもそもこの人W杯は引退してるから客観的に見てるんだよな

選手ならなおさらよ
371.森保全盛期45分投稿日:2022年11月28日 09:49▼返信
ずっと言われてた引いた相手崩せない問題が未解決だからね… あまり驚きはなかった 今までの森保らしい選手任せのサッカー 
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 09:52▼返信
そもそも期待していないし、だろうなって感想しか出ない
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 09:53▼返信
※371
できないことはやらないプロ意識の高い選手ばかりだからな諦めろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 09:59▼返信
そも首脳陣の頭が弱すぎるんだよ
最初っから1-0で勝つことしか考えてない
それしか選択肢がないと思ってる

戦略レベル「広告代理店のために盛り上げればいいや」作戦レベル「カウンター1択」
戦術レベル「とりあえずパス回しで様子を見て、サイドアタックでぶっ込む」
太古の昔からこれしかやらねーんだものw
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 10:15▼返信
三苫を正しく使ってれば勝てただろ
采配がおかしかった
もう決勝トーナメントのこと考えてたんか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 10:16▼返信
マヨネーズ吉田じゃなくてケイスケホンダ出てたらコスタリカに勝ててたよ👴☝️💦
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 10:19▼返信
こういう自分に何の関係もないことで一喜一憂できる人羨ましいわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 10:22▼返信
>>5
国が衰退しても俺達にはサッカーがある!って国だからな。気合の入り方が違うンだわ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 10:24▼返信
>>39
引き分けでした(´・ω・`)
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 10:27▼返信
>>377
ふーん、かわいそ・・・
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 10:55▼返信
そりゃこいつが主力のチームが勝てなかったわけだ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 10:57▼返信
負けるにしても負け方ってのがあるんだよ
ほんと頭悪いな
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 11:13▼返信
広告代理店「ロスタイムに失点してサヨナラ負けなら、悲劇で少しは盛り上げてやれるのに、使えねえなあw」
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 11:46▼返信
勝てそうにないって言われててもランクが下だったコスタリカに勝てそうなのに勝てなかったことが一番クソだわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 11:56▼返信
そんなしょうもないことでリーグ勝ち抜いてもどうせすぐ負けるじゃん^^
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 12:42▼返信
元々こんなもんとサバサバしててワロタw
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 12:48▼返信
先発メンバーが前回と今回逆なんだよな
ドイツ戦は全体で受けるので今回の先発(堂安相馬)が良かった
コスタリカ戦は相手が引いてくるので個で崩す必要があり前回の先発(久保伊藤)が良かった
森保神采配とかいうけど前回も今回も前半終わってたのは先発チョイスがミスってるんだよな
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 12:52▼返信
だって見るからに下手やもん…
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 12:56▼返信
>>1
パヨク「日本が負けても全然ガッカリしない、
だって日本が嫌いだから。
ゴミ拾いで日本が賞賛されるのは悔しくて仕方ない、
だって日本が嫌いだから。」
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 13:15▼返信
逆張りやな。実際はそんな事は無い。
100万円拾って即落としても、損してないから気にしてないとはならない
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 14:21▼返信
今のサッカー選手知らない
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 16:27▼返信
正直相当ケチついてる状態だからこれでもしスペインに勝てたところでまたまぐれで勝てて良かったねとしかならない
そして負けたら負けたで非難轟々は避けられない
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 19:20▼返信
誰も期待してないしな
弱小らしく奇跡なんて当てにしないで早めに終わっとけ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 19:56▼返信
負け惜しみ。
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 19:58▼返信
口だけのにわかが多いことで
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:32▼返信
>>45
スペインは超攻撃的サッカーで突破口開いてコスタリカに思い通りにプレーを封じたのも勝ちに繋がったんだと思っています
(個人の感想です)
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:15▼返信
※83
ところで韓国兄さん、今大会何勝しました?

直近のコメント数ランキング

traq