沖縄電力 家庭向け「規制料金」来年4月から39%余の値上げ申請
記事によると
・沖縄電力が那覇市で記者会見を開き、経済産業省に値上げを申請したことを発表した。
・値上げは来年4月からで、家庭向けの電気料金のうちおよそ7割が契約する「規制料金」と呼ばれる主要プランでの値上げの幅は平均で39.3%になるという。
・申請どおりに値上げが認められた場合、電気の使用量が平均的な家庭で1か月当たりの支払額がこれまでより3473円増えて1万2320円になるとしている。
・一方、来年1月から8月は国による負担軽減策で家庭向けでは1キロワットアワー当たり7円の補助があることから、この期間は1653円増えて1万500円になるとしている。
・本永社長「燃料費の高騰を負担し続けると経営を圧迫し、会社の使命である電力の安定供給に支障を来すことから苦渋の決断をしました。心苦しいがご理解願います」
・すでに値上げを申請しているほかの電力会社より値上げ幅が大きいことについて、本永社長は「沖縄では火力以外のエネルギー発電がほとんどなく、さらに主に使用している石炭価格が大幅に上昇したため」と説明している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・4割アップってえげつねぇな
・これは補助してあげてもいいんじゃないの?沖縄は優遇して良し。
・沖縄はほとんどが火力発電で、原発はもちろん無いし、水力発電所も小規模なものしかない。
・値上げ幅がすごすぎる。生活必需品の値上げが続くのに、給料が上がらなければ、どうなるかなんて明らかなのに。我慢の限界じゃないですかね。
・太陽光発電は台風で無理だもんな 日照時間で有利でもどうにもならない
・沖縄は原発無いし土地も無いから風力やメガソーラーといった再生可能エネルギーの設置も限られる…日差しは強いが雲雨も多い
まあ冬は暖房無くても死にはしないが、夏まで続くと死人が出そうだな…
・マジですか・・・。節電、節電!!⚡️
火力発電しか出来ない場所だとここまで値上がりするんだなぁ
さすがに国が補助してあげたほうがいいのでは
さすがに国が補助してあげたほうがいいのでは


はちまに蔓延る
住所不定無職の社会のゴミ共を
取り締まる正義のヒーローだ!😡
沖縄電力「はい。」
さっさと寝て学校行け
オール沖縄でそれが民意なんやろ?
好き好んで飼ってるなら不便も甘受してもろて
①プリン🍮
②ネロ
③ナナシオ
④もこっち
⑤コイキング
負担は増えるわ給料は上がらないわ ふざけとんのか!
バカって原発動かせば安くなると思ってるのか?
1とるな
沖縄電力が申請してるんだから逆だろ
来年以降電気代爆上げになったら更に20万くらい配るんじゃね?
ガス発電でエコだし電気代-90%くらいになるんじゃないの?
あ、そこは歴代の沖縄知事が中国に売り渡しちゃったんでしたね、失敬失敬
何でこんなに何でもかんでも値上げしてんだよ!根本的な理由何だよ?プーチンのせいか?
申請したのは沖縄電力
記事読んだか?
いや、読めたか?日本語😅
石炭で発電してんのか…古すぎ
中電はこの規制取っ払うんだから、やべー未来が見える。
もう全国で検討してんじゃん
はちま五大厄災
宗主国様からパイプライン引いちゃう?w
離島に住んで不便だ、インフラが問題だ、と騒いでも仕方ないだろ
プーチンだけだろ。
その代わりにサヨクがいるからプラマイゼロ、何もしなくて良いんじゃないかな
そんなの当たり前だろ
東北電力は来年の四月から三割値上げ
沖縄電力は約四割値上げ
東京電力は電力の生産コストプラス福一の廃炉作業もあるから20倍の値上げで良いわ
当たり前じゃん岸田が利用料金に%で補助出すって言ってんだから値上げしなきゃ損じゃん
沖縄はこんなオワコン国家なんか捨ててとっとと独立した方がいい
沖縄に関してはプーチンのせい。 原発がある本土に関してはプーチンとサヨクのせい。
やるなら全国一律の火力発電への補助金
トンキンも時間の問題だろ
重要拠点だから無理
政府が仕事をサボっている。
可処分所得の減少を政府が補填するべき。インフレ手当とかでさ。
山上イイイイイイ!!はやく来てくれエエエエ!!
パヨクソ排除と原発の耐用年数引き上げ
関西は田舎の原発動かしてるから平気やw
はい誹謗中傷
おめでとう
そもそもその補助金自体が国民の金だから、安易な拠出や国債の発行には反対
既にあるものは動かせば安くなる
原子力止めてるのを補ってるのは主に古い火力発電だからな?
言うて関西電力も赤字やぞ?
待ってました
結局日本のサヨク政党が綺麗事ばかり言えるのは、責任ある立場じゃないからなんだよなぁ~
燃料どかどか輸入するスタイルだとこうなる
原発じゃなくてもなにか必要やわ
やめてよそんなリスク株主だけど要らんわ
決算でも関西の圧勝やぞw
原発反対してる奴はもちろん値上げとかに関して文句言う立場でもねーしそいつらが率先して払うべきだよね
国はとっくに補助してるからそこでやりくりしろやボケナス
けどなぁせめて夏場だけでも勘弁してくれないか?
Amazonブラックフライデーで簡易電源まだ間に合うか
原発うごかしゃ石炭使わんから値段は下がるんだよな、だから原発動かすといってるのに反対派はガン無視して火力だの太陽光だの、火力で電気が足りなくなり都市部は大停電、死人が出てもむろん反対派は責任なんて取らないからな。
日本人を殺すのは頭お花畑の活動家だよ。具体的なこと何もできな上に一切の責任もとらない、そのくせ騒ぎ立てる、代替案やそれを実現する議員担げよ、マジでガキかよ
マイナンバー持ってるやつ以外を値上げしろよ
俺は原発反対だけど値上げ大賛成
沖縄電力来年すぐ上げて欲しいぐらい
琉球の皆さんは大変かもしれないけどね
なら今から寄付とかそういうのやったらええやん
足りねーよ原発再稼働しろや
何にたいして寄付?
電気代安くなるぞ
いいわけねーだろ
便乗値上げはもう始まってんだよ
小型原発ってのなら良いのかな
先ずは貧困家庭への補助だけで良いような気もするけどね…
月3~4千円の出費が家計を圧迫する程度なら、明らかに『貧困家庭』でしょ?
まぁ、その他の生活必需品の値上がり分もあるから、本当に家計を圧迫している家庭はそれなりにあるだろうけど
どこも20%以上の値上げは確定だ
自分が電気買ってるとこ
こまめに株買うとかでいくらでも金使えるで
はい差別
逆でしょ
沖縄電力は早く値上げして俺の口座に金を入金する立場だからw
米軍基地置いてくれてるのに偉そうにするな
はい差別
デニーがどれほど約束破ってるか忘れたん?
何言ってるのかさっぱりわからん
エネルギーを便乗とか阿呆も極まれりとしか言いようがないな…
簡単な話じゃん
早く値上げして俺の口座に入金しろってこと
いっそ3倍位にして駆逐しろ
米軍「えっ?」
東京電力はどうなるやら
この値上げのペースだと来年は非課税世帯以外にも給付金配る羽目になりそう
沖縄には栄えてもらわないと
中国に乗っ取られるぞ
反対派は死人出てもデモしてたら根性だけは認めるよw
だろうけど本土の場合は徐々に稼働させていくのでは
一般平均家庭の電気料金で言われるとわかりやすいようでわかりにくいな
上限が10円ぐらいまで上がるのかな?
だけになったな九州電力は原発が稼働していてコストが
かかってないから値上げしないと会見で発表したけど関西、
中部は非公式で原発が動いているので値上げしないと
言ってるけど便乗値上げしそうw
他もあがるんだって
鼠国が虎視眈々と狙っているがこれもどーぞどーぞと差し上げるつもりなのか?
それとも米軍が撤退し始めている沖縄ごと差し上げるつもりなのかな?
新しい料金プランが1kwあたり11.92円
従来の料金プランは上限があるから上がらないためその分赤字になってる
値上げするとなると最低でも新しい料金プランと同じぐらいになるので
500KW使ってる人だと3000円上がることになる
クソ左翼政権なら当然そうなるわ!
おおむね3000~3500億円を国からの補助金貰ってなかったっけ?
東京電力の4~9月の赤字は1433億円だぞ
どこが便乗値上げだよ
石炭火力がほぼならそりゃそうなるよってことさな
なのに増税ばっかりと文句を言うのなら国に頼る癖もやめれば
電気代補助したって経済が良くなるわけでもなく、意味のない支援だよ
社員見つけたらいしをなげましょう。
当然現状でもGDPデフレーターはマイナスで全てがコストプッシュのインフレなので
悪夢のようなスタグフレーションが延々と続く事になるが
来年以降はこの国の経済的衰退をより強烈に実感する羽目になりそうだな
まず無駄をカットしたり、給与下げるなりしいや。
だからなんやねんwそれで給料あがんの?
それが奴らのやり口だからな
沖縄なんか中国に渡してしまえ系のやつはたいていその国のモブだろ。
それ以外はまぁ、やり方が気に食わないんかな。
沖縄に寄生されてるみたいに感じてるんだろうけど、どっちもどっちだよな。
でもオール沖縄が総意の沖縄民さん達は自然大好きみたいだから、原発に色気なんか出さず、これからも火力発電でCO2垂れ流して情勢次第で電気代が乱高下する今みたいな生活を永遠に続けていけば良いんじゃないですかね(笑)
・テクノロジーを軽視すること=不便な生活を受け入れること
つまり自然大好き左翼の理想の世界では電気代が上がるのが当然なんだよね
それを好き好んで選んだんだから、ちょっと電気が上がったくらいで弱音吐いて甘えないで?
どうせお前のとこも上がるから安心しな
かわいそう…でもがんばって!たかが電気!たかが電気やん!
ドイツも脱原発して倍以上に値上がりしてたからね
かろうじてロシアの天然ガスでしのいできたけど
まだいけるんじゃない?
あの規模の土地を米軍基地で使われてるんだからその分の経済損失でトントンか足りないくらいだろ。
基地さえなくなれば全部解決!と何も対策しなさそう
沖縄の都市の発展過程の空撮写真見たこと無いんか?
なんもなかった米軍基地の周りに徐々に徐々に街が形成されていった
損失どころかあの土地を基地に使われたおかげで無から機会が生まれたんや
給料上がって景気も回復してる今がチャンスだ。
本州からガンガン来るしなw
ああ、それ無知なバカが良く言うよな
戦後の荒れた場所で元々狭いのに、立地のいい土地はアメリカに基地にされているし、基地周辺や基地に繋がる道路しか整備しないから、必然的にそのあたりに街も生まれたんだぜ?
自業自得
恨むなら原発反対とか言ってたアホを恨め
魚拓とってるからツイ消し無駄な
金が絡んだ庶民はめんどいで〜w
石炭発電はまだまだ現役だが
被災した焼け野原でもない場所を「戦後の荒れた場所」
元から何もない荒野を「立地のいい土地」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はぁ?米軍に寄生して生きとるんやぞw
え?もともと人住んでたんだけど何もないとは…?
早く上げてくれよ年明けでいいから
こっちは迷惑してるんだよ
それ当てろよ。
PCにグラボなんて積んでる場合じゃないね
PS4に至っては100w程度で動くし
ここまで電気代上がってくならまじでPCからPS5に移行すべきだと思う
沖縄県 平均年収約310万円
本永社長は「燃料費の高騰を負担し続けると経営を圧迫し、会社の使命である電力の安定供給に支障を来すことから苦渋の決断をしました。心苦しいがご理解願います」
今、左翼政権ですか?
今は自民党政権でしょう?
インフラ担ってる自覚無いんかな。
発電設備を持ってない新電力を規制したり、太陽光の買取義務の撤廃が現実的な改善策では?
原発反対してるのは庶民の敵だって
少しは理解できた?
痛みを経験しないと理解できない動物レベルの愚民でも流石にわかるよね
使用料以外で5800円追加されてたから大手に変えた
ひとつひとつは数百円~数千円程度の値上げでも
合算すると結構な金額になるからねー
県民の頭の悪さばかりが目立つからどうしようもないんだよな
実験的なダリウス風力発電研究所があるけど県民は迷惑施設だ!の一点張り
沖縄はさぁ・・
フランスにやってもらうしかないのにすでにEU圏に持ち込むことすら厳しい状況だぞ
どこの話をしているんだ?
風力発電所はあるぞ
一部は知らんけど反対の話も聞かないし
ただ意味もなく馬鹿にしたいだけ?
病院いこか
人は愚かってこと?