• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Twitterアカウント540万件の漏洩情報をハッカーが配布。電話番号やメールから匿名アカウント特定のおそれ

200x150 (1)


記事によると



Twitterの脆弱性で漏洩した540万人分の個人情報が、ハッカーの手で一般公開されたことが分かった

漏洩したアカウント情報には、Twitter IDやユーザー名といった公開の情報と、本来は非公開の電話番号やメールアドレスが含まれる

電話番号やメールアドレスを知っていれば、身元を明かさずに使っていたTwitterの匿名アカウントや裏アカウント等を特定できる

逆にTwitterアカウントから、公開していない電話番号やメールアドレスを知ることも可能

・この540万件のアカウント情報は、2021年夏から2022年1月前後までのあいだ存在したTwitterの脆弱性により漏洩したもの

・掲示板を運営するハッカー「ポムポムプリン」によると、今回公開された540万件のほかにも140万件の凍結アカウントの情報が漏洩しており、一部で共有されているとのこと

・個人情報がすでに漏れて出回っている場合、いまから取れる対策は特にない

以下、全文を読む














この記事への反応



特定祭りが始まるのだろうか

ナンテコッタ/(^o^)\
裏垢がばれちゃう(無いけど


こういうリスクがあるから電話番号とか登録したくないのよね…。

これは本当に大事。ユーザー側でセキュリティ対策してても、サービス提供側で漏洩されたらもう何も出来ないよね。

普通に他人事じゃなくやばくない?
登録してるメルアドとかパスワード変えなきゃ


メールアドレスは変えられるが、電話番号はそう簡単ではないので電話番号を登録させる側の責任は非常に重い。

もう非匿名アカウントだと考えて活動した方が良いのかもしれないなぁ。

漏洩垢確認サイトとかねえの?

この件、フランスだけで100万以上のアカウントの情報が漏洩したようだから、ツイッターはGDPR違反で巨額の追徴金を喰らうのではないか。

今のTwitterってザルだから、狙いやすそうだよね。これからハッカーがドンドン攻撃してくるだろうよ。電話番号を登録しろ!とうるさい割にコレだもな。








マスクさんがツイッター買収する前に流出した個人情報が配布中
2段階認証のために電話番号登録したのに…
















コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:31▼返信
俺はジュウオウジャー!😡
お前らこの星をなめるなよ!😡
地球に生まれたからには必死に働け!😡
この社会のゴミ共めが!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:32▼返信
ポムポムプリン最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:32▼返信
安倍晋三「やれ!」
イーロン・マスク「はい。」
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:32▼返信
いいねーいいね
そのデータくれよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:34▼返信
TwitterJPみたいな無能ばっか雇ってた結果やね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:34▼返信
これで大量の裏で体売って裏で愚痴ってたやつらが消える
残るのはただのホラ吹き松だけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:34▼返信
女の子の視ながらしこるか
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:34▼返信
繋がり求系がバレたらいろいろやべえな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:35▼返信
みんなで訴えたらこのまま潰れるんじゃね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:35▼返信
マジかよサンリオ最低だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:35▼返信
>>3



    死後強まる安倍の念

12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:36▼返信
俺のサブ垢知られてもどうでもいいけど
誰かのえち垢とか知りたいよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:36▼返信
アイドルのドロドロ楽しみ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:36▼返信
電話番号なんて0721-1919って登録しとけばいいんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:37▼返信
フリーメアド(情報デタラメ)で偽名登録、電話番号登録無しで使ってる
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:37▼返信
パヨク時代に漏洩したやつか
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:38▼返信
今のtwitterじゃなくて社員7千人時代のtwitter時代に漏洩して流出したって話じゃん
またミスリードかよ懲りないねえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:39▼返信
任天堂に関わったばっかりに…
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:39▼返信
いや裏垢に電話番号入れねえしw
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:39▼返信
Twitterってセキュリティ強化をしても普通にスパム喰らって凍結させてくるからなぁ
夏にやられたわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:40▼返信
電話番号登録せずあとは全部適当な情報入力しておいてよかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:40▼返信
天才プログラマーのジョージ・ホッツに昔のtwitterのコードの中身見せたら化石みたいなやり方って笑われてたもんな
その気にならばいくらでもぶっこ抜けるような状態だったんだろうよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:40▼返信
これでもキャッシュレスが安全、スマホがあればいいって言ってた連中、息してる?
こんな状況(出てしまったらもうどうにもならない)で戸籍や健康保険だの民間のモバイルに全部乗せって本当に今やっていいの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:40▼返信



Twitterジャパン全員クビになってから任天堂関連ワードがドレンド入りしなくなってワロタ


25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:41▼返信
ホントに無能しかいなかったんだな
解雇して正解
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:42▼返信
Twitter・SNS・Facebook
これらをやってるバカが悪い、死ね。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:42▼返信
イーロンが社員に6年間だかお前今まで何やってたのってやつガチで正しかったな
ほんと今まで何してたんだよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:42▼返信
イーロン体制前に漏れた情報って事?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:42▼返信
そもそも個人情報をなんで隠すんだよ
やましいことでもあるのか??
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:43▼返信
イーロン責任取れ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:44▼返信
すまねーな裏アカなんて作って無いの介
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:45▼返信
定期的な漏洩だから、基本毎年不定期漏洩なのがTwitter
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:45▼返信
黒い人種差別主義者、支那大好きテロ犯のオバマのせい

あのときに、支那共産党がブッコ抜きやすくしたんだもんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:47▼返信
いまから取れる対策はないに草
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:47▼返信
これを機に電話番号の登録が必要なアプリとかは利用しない
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:47▼返信
>>26
Vやyoutuber辺りを追ってるとTwitterは必須だからしゃーない
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:47▼返信
※29
自分の住所と名前と年齢とマイナンバー書き込んでから言えよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:47▼返信
以前の2ch流出事件みたいだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:48▼返信
脆弱性というより解雇された元社員の腹いせやろこれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:49▼返信
>>30
責任とって無能社員切り捨ててくれたやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:50▼返信
二段階認証しとけば大丈夫なんじゃないの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:51▼返信
>>29
お前自分の電話番号やメアドや住所晒したいと思うんか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:51▼返信
>>40
そこじゃなく買収した以上責任取れって話だろ
まぁ言うまでもなく取らされるだろうけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:51▼返信
Twitterなんかに個人情報入力せんだろ


45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:52▼返信
趣味によって使い分けるくらいだな
裏垢だから何言ってもいいって心理はよくわからんが
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:53▼返信
※43
2021年夏から2022年1月前後までのあいだ存在したTwitterの脆弱性により漏洩したもの
前いた連中がどれだけ無能だったかって話だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:53▼返信
日本は、電話番号とマイナンバーを必須にします
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:54▼返信
中国に支配されてた頃ならわざとでしょ
Twitterとか共産党配下アプリだったし
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:54▼返信
元社員の犯行じゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:54▼返信
コレWindows Serverを使ってたからだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:54▼返信
今のところ特にTwitterから何も連絡ないけど、対象外だったと考えていいのかね
52.町山智浩投稿日:2022年11月29日 23:55▼返信
わいは本名でやっとるし逃げも隠れもせん
匿名の屑は消えるんやな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:55▼返信
>>46
そんなこと言っても責任取るのは今持っている人間というルールは変わらんぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:55▼返信
やっぱポムカス最低だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:56▼返信
>>52
通名がほざくな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:56▼返信
これは、ヤバイね
ロシアに悪用されるぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:57▼返信
どーしてくれんのよ? だから電話番号登録なんて嫌だったんだ
マジふざけんなし
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:57▼返信
こういうのがあるから電話番号認証したくなかったんだよな
あーよかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:57▼返信
匿名ネトウヨとかそりゃ焦るよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:58▼返信
やったー
自演バレざまー
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:58▼返信
8月の段階で抜かれていたって事は今までいた連中がどれだけ仕事をしていなかった無能集団ってのが
改めてはっきりしたって事だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:58▼返信
ツイッターヒーロー
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:58▼返信
>>52
よく実名でやるわ。俺は死んでも実名でやらん
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:59▼返信
悪い事してた奴ふるえて眠れ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:01▼返信
裏垢とかは特にやってないけど Twitter に電話番号を登録してなくてよかった
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:01▼返信
どこで見れるの?
漏れてないか一応確認はしておきたい
メールアドレスしか登録してないけどね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:02▼返信
住所も電話番号も登録してないな、メアドはいくつか持ってるgmailの捨てアカ

68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:04▼返信
まとめサイト用に記事上げてるTwitterの中身どうなってるか探ってみるかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:05▼返信
「ポムポムプリン」

(´・ω・`)…
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:07▼返信
ドロドロ発見機
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:07▼返信
こういうのあるから電話番号登録嫌なんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:08▼返信
裏垢作る時は適当なアカウントで作るし番号の登録なんかしないし問題無いだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:08▼返信
脆弱性すら放置してる連中だからマスクによってクビになってんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:09▼返信
煽って敵作ってた奴らは恐怖だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:09▼返信
まさか同僚や友人、身内に暴言とか吐いたりしてないよね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:10▼返信
これ実は、今回マスクにクビにされた奴らが、まだ社内にいるときにハッカーに情報流していたとかありうるのか?
で、それを知ったマスクがクビを斬ったとか充分考えられるよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:10▼返信
パリピ系ばかり雇っていたせいだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:11▼返信
※49
俺も元社員が怪しいと思うわ
特にコアな開発陣じゃない女性とか
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:13▼返信
電話番号登録なんかするかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:13▼返信
ハッカー対策より飲み会重視してただけある
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:14▼返信
※28
そういうこと現在は修正済みだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:14▼返信
とんでもない爆弾抱えてたんだな
こんなの知ってたらマスクも買ってなかっただろ
ゴミを高値で売りつけた元経営陣やるやん
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:17▼返信
お前ら馬鹿だからこういうの見てもマイナンバー推進しちゃうんだよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:17▼返信
これ電話番号でバレてしまう奴やん
どうしろと
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:18▼返信
マイナンバーもこうなる
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:18▼返信
基本的に毎日流出してるから不要な情報は渡したくないよね(´・ω・`)
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:20▼返信
これからはマストドン
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:22▼返信
バレてもクソ垢しかないし問題ないわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:23▼返信
ポムポムプリンw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:26▼返信
オランダ先制ごぉぉぉー
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:30▼返信
そういやこの情報あればけもフレ騒動とかの顛末わかるんか?
なんか喧嘩しとったやろツイッターで
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:31▼返信
電話がなければログイン出来ないなら安心だろう?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:33▼返信
>>7
見抜きさせてもらえないでしょうか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:36▼返信
本名で当たり障りないことしか呟かないから何も怖くないわ。
はっちゃけてた人は今頃恐怖で震えてんのかな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:38▼返信
>>29
と言ってるお前が名前名乗ってなくて草
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:39▼返信
>>63
俺も実名だけど、ガチでどうでもいいことしか呟いてないから何も問題ないわ。
毒吐きたいときは、はちまで罵詈雑言吐くからな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:39▼返信
バレると問題あるツイートしてる奴は自業自得
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:42▼返信
>>34
電話番号変える。メアド変えるとか一応対策あるけど言い切ってて草
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:42▼返信
終わってるな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:43▼返信
こういう事があるから多要素認証とかで電話番号登録するの嫌なんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:44▼返信
>>41
表ではセキュリティかかるから良いんだけど、クラッカーが裏から情報引っこ抜いてるから駄目なんよ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:46▼返信
>>48
tick-tockは今も見放題みたいだし
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:48▼返信
>>52
本名かどうかが問題じゃないんだよね。その漢気は良しなんやけど。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:49▼返信
>>29
普通にいたずらで使われるだろ。
ネットなんてはちま民みたいな奴ばっかいるんだぞ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:49▼返信
>>36
閲覧用だけにすりゃええやん
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:50▼返信
>>93
俺も俺も
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:51▼返信
なんだ世界で540万かよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:59▼返信
どうでもいい
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:00▼返信
一般公開て何だよ
ググったり出来るってこと?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:02▼返信
ひゃだ…ステキな男で抜いてるのバレちゃう…
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:08▼返信
住所も名前も電話番号もTwitterには情報を与えていないし
他のサイトのログイン認証にTwitterアカウントを連携とかもしていないわ

これでビビるのは危機意識がかなり緩い奴だけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:11▼返信
このハッカーがなぜ逮捕されないのやら
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:13▼返信
Twitter社クビになった奴らの仕業だろタイミング的に考えて
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:17▼返信
>>85
あー、在日の炙り出しが出来るのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:20▼返信
ポムポムプリンプリン
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:23▼返信
こう言う事があるからやましい事情が無くとも
電話番号やメアドや住所氏名やクレカ情報を登録したくないんよな

登録制のアレやコレもそうやけどPS5の抽選の為のクレカ作りもコレがあるから嫌なんや
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:24▼返信
バレても問題ないや
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:25▼返信
>>113
記事読んだ?これ21年夏~22年初頭の漏洩なんですけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:26▼返信
やってないから問題ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:26▼返信
毎回メーアドレス変えてるし問題ねーな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:28▼返信
鍵垢でもない限り最初から実名でやった方が良いでしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:44▼返信
>>この540万件のアカウント情報は、2021年夏から2022年1月前後までのあいだ存在したTwitterの脆弱性により漏洩したもの
ここ重要
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:44▼返信
めちゃめちゃやばいな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:45▼返信
裏垢とか本人に二面性ありといってるようなもんだしなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:47▼返信
Google垢と連携してるからどこまで被害及ぶかわからん
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:56▼返信
>>5
時期的にクビになった奴の犯行だよな
マスクの首切りに正当性出てくるばっかりやね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:08▼返信
Twitterは捨て垢で作ってるし
電話番号登録とかあったか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:19▼返信
アメリカのヤフーも買収前に10億人分流出したよって発表して
買収後に実は30憶人分全部流失してましたってゲロったからなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:21▼返信
電話番号を登録せずに使ってるし、メアドは公開用は登録してない
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:35▼返信
ヤフーとか楽天とか事あるごとにSMSでの暗証番号要求してくるけど
あれ漏れたら一発で購入履歴が特定可能だからな
SMS認証やめろカス
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:38▼返信
とりあえずその中に自分のがあるか知りたいから
取られた可能性がある人にDMしろよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:39▼返信
辻元の裏垢のツイートが見たい
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:43▼返信
資産は食糧とか備蓄の比率あげてけ
地下室もつくれ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:44▼返信
※131
最近のiPadはこのアカウントは過去に情報流出しましたて警告してくれる
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:19▼返信
半分イーロンのせいやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:24▼返信
※85
マイナンバーシステムはもっと酷いことになるよ
マイナンバーシステムのベースとなっている住基ネットの顛末調べたら良く解るよ
この国のITリテラシーの低さは並大抵のものじゃないから
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:25▼返信
電話番号登録してない頃のツイアカだったわ
最近はいるんだっけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:26▼返信
Twitter日本の内部犯行も囁かれてるから大規模な流出を旧上層部が知らなかったとは思えないんだよね
セキュリティ担当が旧上層部によってクビになった時に完全な無法地帯が現出したんだと思う
Twitterだもの
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:28▼返信
こういうのって流出しても個人じゃ賠償金も取れんしマジでクソ
ダメ元でメールで請求してみるか
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:32▼返信
>>1
やめたぱよが持ち出したようにしか思えないな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:33▼返信
辞めるから個人情報その他破棄しといてね
が本当に履行されてるわけなかったという展開きそう
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 04:14▼返信
>>109
こういうのはyandexが得意
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 04:24▼返信
>>140
haveibeenpwnedでメルアド電話番号を入力すれば以前の流出が判る
この記事のデータ適用は数日後だろう
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 04:28▼返信
こんなしょうもないもんに電話番号登録するアホなんているんだwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 04:47▼返信
Twitterに限らねーよネットなんて漏洩リスク込みだろ。
そのリスクを回避したければむやみに登録しないことだね。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 05:03▼返信
裏垢なんてのはやばい事呟く為に作るんでしょ
同じ電話番号やメアド使う奴が迂闊なだけじゃね
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 05:06▼返信
誰が燃えるか🤩
楽しみやで🤗
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 05:10▼返信
>>143
裏垢女子(笑)
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 05:22▼返信
サブアカあるけどメモみたいなことしか書いてない
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 06:08▼返信
クソッタレ!俺の10年前に作った裏垢も特定されてしまうのか!?

※ちなみにBOTに一方的に話掛けて漫才は成立するのか?とか色々やってます!※何かの間違いなのかBONJOVIやLiSAといった有名人にフォローされてます(相互フォローが流行ってた時代だったからねぇ…)
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 06:18▼返信
>>28
そう
そして何故かイーロン体制になった直後に公開されて騒ぎになってる
不思議だねえ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 07:06▼返信
>>85
既に委託の委託から流出してる
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 07:41▼返信
匿名だと思って罵詈雑言吐いてたら本名公開されちゃう話し
世にも奇妙なであったな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 08:01▼返信
流石にw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 08:06▼返信
災い転じて福となすじゃんコレw
複アカで色々してるやつらあぶり出す大チャンス
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 08:18▼返信
複アカ使ってるやつ即バレで草
調子こいてる捨てアカ荒らしやステマ要員に本アカ凸したらバカ受けやろなぁ😏
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 08:21▼返信
Twitterまともに使ってれば何も怖くない
これで騒ぐのは工作員と脇の甘いアホだけやw
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 08:21▼返信
ツイッターやってない俺大勝利
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 09:11▼返信
Twitter登録でメル番は記入したけど、携番は記入した覚えないな。
メル番も捨て垢?って奴だし
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 10:32▼返信
つかバレて困るようなツイートしてなきゃ良いのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 10:32▼返信
最近まで隠してたってことだし、下手したら内部犯行の裏商売かもな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:12▼返信
>>118
そうね。クビになった連中が現役でイキってた頃の事案ということは、普通の人ならわかること。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 23:17▼返信
捨て垢で凸ってる馬鹿終わりだなwwwwww
自業自得だけどざまあwwwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 15:23▼返信
当時のスタッフが対策してませんでしたって、お話やね
そりゃ何やってたんですかと切られるわな・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 19:49▼返信
裏垢も作ってないし
そもそもそんなことするやつは、ろくなこと考えてない

直近のコメント数ランキング

traq