僧侶がいなくなった寺、全員が薬物検査陽性 タイ
記事によると
・タイ中部の仏教寺院で、僧侶全員が薬物検査で陽性となり還俗したため、寺が無人となっている。地元当局が明らかにした。
・僧侶がいなくなったのは、中部ペッチャブーン県ブンサームパン地区の寺院。住職を含む僧侶4人が28日、メタンフェタミンの検査で陽性反応を示した。
・僧侶らは、薬物依存のリハビリ施設に送られたという。ブンルート氏は「寺から僧侶がいなくなったため、付近の村人はタンブンができなくなると心配している」と述べた。
・タンブンとは、僧侶に食べ物を喜捨するなどの徳を積む行為のこと。
以下、全文を読む
この記事への反応
・そして…誰も居なくなった…
・シャブ寺院すき
・悟りを開くにはヤクの力も必要だからな
・煩悩ありまくりじゃんw
・これこそ教えはどうなってんだ教えは
・教え云々以前の問題じゃねぇか!
・うーん。薬は手っ取り早いからなあ。。。
・シヴァ神の好物大麻なの思い出した
・なんで寺院にクスリがあんだよ
教えはどうなってんだ教えは
お前ら禁じられたクスリを平気で使ってんじゃねえか
分かってんのか!?
「ヤク」が生まれたのは人間がクスリに甘えたせいだろうが
金(罰金)取んのかよ!?
くそったれ!
・なんてこっタイ
僧侶も薬物には勝てなかったよ・・・


悟り開くのは薬が1番の近道だぞ?
ろくなやついねぇわ
ペッチャブーン
サマポぅ
薬使うか脳内で賄うかの違いだけで
シャドルーが薬を配った
本場の僧ぐらいストイックであれよと思ってたんだがいかんな
宗教の犯罪なら世界中あるけど
いけるキノコでした🤤
僧侶全員が煩悩に溺れた破戒僧でも、 なおお布施をしなくてはならないという衝動を止められない怖さ
まさに お布施するぞ!お布施するぞ! の世界
普通さ僧侶どもがそんなことしてるような宗教を信仰したくなくなるだろw
それが仏教の教えだからな
別に出家信者が腐ってようが、在家信者の仏徳に関係はない
しかし喜捨する対象がなくなるのは問題なのさ
欲望に溺れてて草
古い時代は大〇麻をつかってトリップする事を神と交信してるっていうのが基本だったしな
日本の巫女も大〇麻モチーフの持ち物もってるし、あれも元々神様と交信するために使ってた大〇麻がモチーフなわけで
そりゃキマってるやろ
酒飲んで三角コーンと熱愛するのとエベレストで酸素ボンベの計算間違うのと同じにするとか
前者は飛行機でマスクせず暴れ
後者はマグマの地下鉄で少女抱えて火の上を歩く
いや勝ってたけど、法律に負けたんでしょ
お茶やコーヒーの成り立ちも『僧侶が修行中の睡魔に打ち勝つため』だからなぁ…
タイでアヘりながらよだれ垂らして目真っ赤にして読経してる奴いたな。売人からしたら絶好の餌なんだろう
道端では、メタンフェタミンの錠剤が20バーツ(約78円)未満で売られている。
どうりでタイが沈没するバックパッカーの聖地になるわけだ
肌が土気色で目の回りが黒くて虚ろ
同じ話を繰り返す
自分はまともだと思い込んでる癖に支離滅裂な文章書いたりする
マジもんのシャ・ブ中やんけ・・・本当そろそろ世界はグレートリセット必要なんちゃうか?
で?
ショタ食いの神父やら薬やいつものパターン
たまたまこれまで飲んでた薬草に外来種と交配起こってエフェドリン生成しちゃった可能性あるし
日本でも葛根湯飲んでたら覚せい剤検査引っかかる人おるしな
ミャンマー(旧ビルマ)には製造拠点があったそうだが全てが壊滅した訳じゃないんだ
黄金の三角地帯はそうして誕生した
むしろ誰かにタンブンされたヤーバーを食ったのでは?
宗教とヤクって古来から関係あるからなあ
薬物は脳自体の機能を破壊するから
基本的には治らない
コントロールできるくらいには成るかもしれないが
僧侶にはもう誰も戻れないだろうな
俗世の人間が悟るために修行は有る
薬物を使った際の幻覚を「悟り」と勘違いしたとか
これで乞食等せずおおいにアルバイトもできるし
>>タンブンとは、僧侶に食べ物を喜捨するなどの徳を積む行為のこと
僧侶は村民が徳のパラメータを上げるためのサイドクエスト用NPCです
存在価値あるの?
伝統にのっとってるともいえる。
まぁ、単に薬で見えた幻覚を悟り開いたとか神仏のお告げと勘違いしてるだけだけど
単なるお使いクエストだよな。
神様は居ると思うし信じてるが宗教自体は信用するべきじゃない
それとも誰かが仕組んで「汚した」のかどっちだろなー
僧侶というか宗教と薬物(主に大・麻)はセットだろ。
インドなんかじゃ公に使ってるし。
ちなみにインドでは仏教はほぼ滅びてメインはヒンズーな。
融通の効かない法律になっちゃったんだね
そんで警官がラリって警察クビになってその後幼稚園で大虐殺する事件が先月あたりにあったじゃん
日本も大、麻を医療用に一部合法化するらしいけど大丈夫かな?
昔信長がそういう理由で焼き討ちした比叡山延暦寺みたいじゃん?
護摩じゃ
ちょっと前に仮想通貨でも起きてたけど、どんなによい仕組みでもそれを悪用するやつがいて、結局仕組みごとダメにしちゃうんだよな
宗教って、宗教って古き時代における工学をもとにした、地球と共生していくための思想の啓蒙ツールだから、それ自体は問題ではないんだが
わいは神仏両方信じてるけど、信じてもないやつが仕組みを利用するのはやめてくれって思っている
タイの僧侶もピンキリだけど
とんでもない下がいたもんだw