• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




僧侶がいなくなった寺、全員が薬物検査陽性 タイ
1669722522684

記事によると



・タイ中部の仏教寺院で、僧侶全員が薬物検査で陽性となり還俗したため、寺が無人となっている。地元当局が明らかにした。

・僧侶がいなくなったのは、中部ペッチャブーン県ブンサームパン地区の寺院。住職を含む僧侶4人が28日、メタンフェタミンの検査で陽性反応を示した。

・僧侶らは、薬物依存のリハビリ施設に送られたという。ブンルート氏は「寺から僧侶がいなくなったため、付近の村人はタンブンができなくなると心配している」と述べた。

・タンブンとは、僧侶に食べ物を喜捨するなどの徳を積む行為のこと。

以下、全文を読む

この記事への反応



そして…誰も居なくなった…

シャブ寺院すき

悟りを開くにはヤクの力も必要だからな

煩悩ありまくりじゃんw

これこそ教えはどうなってんだ教えは

教え云々以前の問題じゃねぇか!

うーん。薬は手っ取り早いからなあ。。。

シヴァ神の好物大麻なの思い出した

なんで寺院にクスリがあんだよ
教えはどうなってんだ教えは
お前ら禁じられたクスリを平気で使ってんじゃねえか
分かってんのか!?
「ヤク」が生まれたのは人間がクスリに甘えたせいだろうが
金(罰金)取んのかよ!?
くそったれ!


なんてこっタイ





僧侶も薬物には勝てなかったよ・・・

B0BJ22SKX7
マーベラス(2023-03-16T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:00▼返信
教えはどうした!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:01▼返信
ベガステージだから
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:02▼返信
>>1
悟り開くのは薬が1番の近道だぞ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:03▼返信
生臭坊主
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:04▼返信
そもそも坊主の格好してる奴に
ろくなやついねぇわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:04▼返信
結局、昔から何かやってる人間ほど仏門というガードに入って悪事働いてるって定例だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:04▼返信
法衣を脱いだ日
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:05▼返信
東京は人多いのに出会いないとか言ってる奴は他県に行けばできると思ってんの草
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:05▼返信
クスリをタンブンすればいいじゃないか
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:06▼返信
ペッチャブーン
ペッチャブーン

サマポぅ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:07▼返信
Ωもそうだったしね
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:08▼返信
トリップも悟りも似たようなもんだから
薬使うか脳内で賄うかの違いだけで
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:10▼返信
>>2
シャドルーが薬を配った
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:10▼返信
むしろ悟り開いてるだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:11▼返信
仏教の起源は韓国
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:11▼返信
一方カトリックは少年のお尻を使った
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:11▼返信
葬儀に来た坊さんが糖尿病で高い金せびるくらいなら
本場の僧ぐらいストイックであれよと思ってたんだがいかんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:11▼返信
宗教と薬物は幻覚体験を起点とする歴史的にも一番関係が近い組み合わせと言って過言ではない
19.投稿日:2022年11月30日 02:12▼返信
このコメントは削除されました。
20.投稿日:2022年11月30日 02:12▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:13▼返信
薬物の欲に勝てるなら本物だ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:16▼返信
>>20
宗教の犯罪なら世界中あるけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:16▼返信
>>3
いけるキノコでした🤤
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:17▼返信
この記事で一番怖い部分は、 それでもなお、信者が寺への寄進を心配してる所だよな・・
僧侶全員が煩悩に溺れた破戒僧でも、 なおお布施をしなくてはならないという衝動を止められない怖さ

まさに お布施するぞ!お布施するぞ! の世界
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:20▼返信
タンブンができなくなるのを心配してるってのがすごいな
普通さ僧侶どもがそんなことしてるような宗教を信仰したくなくなるだろw
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:20▼返信
神と繋がる為に薬物を使うのはシャーマンの基本だろ
27.投稿日:2022年11月30日 02:21▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:21▼返信
大、麻中毒wあぶねー
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:22▼返信
クソ坊主どもが
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:23▼返信
悟った結果なのかもしれない
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:23▼返信
喜捨されたヤクを頂いたんだろう
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:27▼返信
代わりに俺にスパチャして欲しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:28▼返信
仏陀もあの世で泣いてるよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:29▼返信
生臭坊主🤮🤮
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:30▼返信
※24
それが仏教の教えだからな
別に出家信者が腐ってようが、在家信者の仏徳に関係はない
しかし喜捨する対象がなくなるのは問題なのさ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:31▼返信
腐った奴が一匹入り込むとこうなるんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:32▼返信
見事に大.麻がゲートウェイドラッグになってるやんw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:33▼返信


欲望に溺れてて草
 
 
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:36▼返信
まあ宗教と麻〇薬って密接な関係あるしな
古い時代は大〇麻をつかってトリップする事を神と交信してるっていうのが基本だったしな
日本の巫女も大〇麻モチーフの持ち物もってるし、あれも元々神様と交信するために使ってた大〇麻がモチーフなわけで
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:36▼返信
これが本場の生臭坊主か
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:38▼返信
正常な状態で神どうのこうの言ってる方が怖えよ
そりゃキマってるやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:38▼返信
大いなる麻は瞑想で使うしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:39▼返信
※12
酒飲んで三角コーンと熱愛するのとエベレストで酸素ボンベの計算間違うのと同じにするとか
前者は飛行機でマスクせず暴れ
後者はマグマの地下鉄で少女抱えて火の上を歩く
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:40▼返信
自然由来のアヘンとかかと思ったら思いっきり覚醒剤でわろたぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:41▼返信
僧侶も薬物には勝てなかったよ・・・

いや勝ってたけど、法律に負けたんでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:42▼返信
また焼き討ちしないと
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:43▼返信
喜捨された食べ物に入ってたかもね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:44▼返信
ははは
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:46▼返信
元々宗教は麻・薬のようなものと言われてるしあまり変わらんだろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:51▼返信
南北アメリカ大陸では元々ドラッグでハイになることが宗教儀式として取り入れられていたし、
お茶やコーヒーの成り立ちも『僧侶が修行中の睡魔に打ち勝つため』だからなぁ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:52▼返信
>>42
タイでアヘりながらよだれ垂らして目真っ赤にして読経してる奴いたな。売人からしたら絶好の餌なんだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:53▼返信
麻.薬を無理に正当化した結果がこれなんだよなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:54▼返信
 国連薬物犯罪事務所(UNODC)によると、タイはミャンマーのシャン(Shan)州からラオス経由で流入するメタンフェタミンの主要中継地となっている。
道端では、メタンフェタミンの錠剤が20バーツ(約78円)未満で売られている。

どうりでタイが沈没するバックパッカーの聖地になるわけだ
54.綿引ヤスノリ投稿日:2022年11月30日 02:54▼返信
クスリやってる人はすぐわかる、
肌が土気色で目の回りが黒くて虚ろ
同じ話を繰り返す
自分はまともだと思い込んでる癖に支離滅裂な文章書いたりする
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:58▼返信
>住職を含む僧侶4人が28日、メタンフェタミンの検査で陽性反応を示した。

マジもんのシャ・ブ中やんけ・・・本当そろそろ世界はグレートリセット必要なんちゃうか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:58▼返信
>>39
で?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:01▼返信
メタンフェタミンこと"クリスタル"は上野六本木で普通に売りつけようとしてくる外国人いるからなー
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:03▼返信
微笑みの国に深みがうまれた
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:04▼返信
バキバキにキメながら木魚ぶっ叩いたっていいじゃないの
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:05▼返信
映画のミッドナイトサマーでも幻覚作用のある飲み物飲んでみんなで手繋いでぐるぐる回ってたな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:06▼返信
シャーマンってそういうもんじゃないの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:09▼返信
キリスト教でも仏教でも神父や坊さんに地位や権力与えてる政教分離できてないとこは内部グチャグチャだよな
ショタ食いの神父やら薬やいつものパターン
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:12▼返信
メタンフェタミンなら薬草茶飲んでたら摂取してしまう事あるからこれだけだと何とも…
たまたまこれまで飲んでた薬草に外来種と交配起こってエフェドリン生成しちゃった可能性あるし

日本でも葛根湯飲んでたら覚せい剤検査引っかかる人おるしな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:14▼返信
欲と快楽の塊で草
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:15▼返信
メタンフェタミンを開発した旧日本軍がヒロポンを士気高揚剤としてパイロットに配ったのは知ってるな?
ミャンマー(旧ビルマ)には製造拠点があったそうだが全てが壊滅した訳じゃないんだ
黄金の三角地帯はそうして誕生した
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:35▼返信
シャーマン(薬中)
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 03:46▼返信
>>9
むしろ誰かにタンブンされたヤーバーを食ったのでは?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 04:01▼返信
宗教原人は戒律なんて守った試しねえからw
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 04:02▼返信
>>1
宗教とヤクって古来から関係あるからなあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 04:04▼返信
リハビリ施設にぶち込んだ所で
薬物は脳自体の機能を破壊するから
基本的には治らない
コントロールできるくらいには成るかもしれないが
僧侶にはもう誰も戻れないだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 04:06▼返信
最初から戒律を完璧に厳守できるような人間なら修行は要らんのだ
俗世の人間が悟るために修行は有る
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 04:20▼返信
タンブンで薬物を喜捨するから、、、
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 04:37▼返信
依存するほど煩悩まみれでワロタ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 04:37▼返信
タイヘンだ禁止
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 04:53▼返信
田中聖「酷いな」
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 05:04▼返信
オウムもイニシエーションと称してラリって入信させてたし
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 05:12▼返信
タイ寺院恐怖症になるよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 05:37▼返信
線香やお香に混ぜて使って集団で吸引だったんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 05:45▼返信
ワッカのテンプレが元ネタ的にも正しく使われてるの草
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 05:49▼返信
宗教と薬物は結構密接な関係がありそうやけどね
薬物を使った際の幻覚を「悟り」と勘違いしたとか
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 06:02▼返信
どこの国の聖職者も煩悩に染まり切ってますな~
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 06:05▼返信
本人のためになったのかもな
これで乞食等せずおおいにアルバイトもできるし
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 06:15▼返信
教えはどうなってんだ教えは
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 06:32▼返信
\タァイラァン/
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 06:42▼返信
メタンフェタミンか…旧大日本帝国の負の遺産やろなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 06:49▼返信
>>寺から僧侶がいなくなったため、付近の村人はタンブンができなくなると心配している
>>タンブンとは、僧侶に食べ物を喜捨するなどの徳を積む行為のこと

僧侶は村民が徳のパラメータを上げるためのサイドクエスト用NPCです
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 07:08▼返信
煩悩に負けまくった僧侶w
存在価値あるの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 07:26▼返信
人間の定めた法など神の教えの前では些事に過ぎぬのだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 07:27▼返信
元々昔は宗派によっちゃ悟り開いたり、神仏の声聞くのにのに薬使ったりしてたからな。
伝統にのっとってるともいえる。

まぁ、単に薬で見えた幻覚を悟り開いたとか神仏のお告げと勘違いしてるだけだけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 07:33▼返信
>>86
単なるお使いクエストだよな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 08:03▼返信
ダークシャーマン
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 08:08▼返信
寺シャ○閣
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 08:09▼返信
寺シャ 閣
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 08:15▼返信
寺から僧侶消えてて草
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 08:24▼返信
僧侶なんてまともな奴がなる仕事じゃないから
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 08:41▼返信
いわゆるシャーマンのトランス状態とか実は燃やしてる麻やら芥子やら薬物の効果だったとかあるらしいし
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 08:54▼返信
生草坊主
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 08:57▼返信
みんなオクレ兄さんに会いに行きたかったんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 09:09▼返信
良く考えたら天国だの地獄だのがあるって言ってる奴はヤク中としか思えなかったわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 09:20▼返信
タイってインドみたいに聖職者が薬物とかやるの合法になってると思ってたわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 09:21▼返信
1人でも残ればタンブンジャックポットで荒稼ぎできたのに
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 09:29▼返信
前は出家してきた美少年に島風コスさせて舌レ交三昧してたとか煩悩まみれ過ぎて草
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 09:31▼返信
所詮宗教なんてのは太古の昔からズルい人間が神様の名前騙って楽して権力手に入れて贅沢しようってもんなんだよ
神様は居ると思うし信じてるが宗教自体は信用するべきじゃない
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 09:34▼返信
禁欲的な生活の反動なのか
それとも誰かが仕組んで「汚した」のかどっちだろなー
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 11:04▼返信
悟りってトリップ状態の事だったんか
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 11:13▼返信
仏を見ずに悟りも開いていない人を見ている事に違和感あるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 12:33▼返信
出家
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 12:59▼返信
薬がなきゃトリップ出来んのか未熟者め
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 13:00▼返信
いやいやw
僧侶というか宗教と薬物(主に大・麻)はセットだろ。
インドなんかじゃ公に使ってるし。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 13:01▼返信
続き
ちなみにインドでは仏教はほぼ滅びてメインはヒンズーな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 13:08▼返信
薬物ってケミカツなヤツじゃないんでしょ
融通の効かない法律になっちゃったんだね
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 13:23▼返信
タイって薬物が広がりすぎて一部合法化したんだよな
そんで警官がラリって警察クビになってその後幼稚園で大虐殺する事件が先月あたりにあったじゃん
日本も大、麻を医療用に一部合法化するらしいけど大丈夫かな?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 13:29▼返信
イニシエーションだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 14:10▼返信
そもそも坊主に徳がねえとかアホらしい
昔信長がそういう理由で焼き討ちした比叡山延暦寺みたいじゃん?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 15:26▼返信
昔から宗教広める為に手品と薬物は必須だもんな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:22▼返信
医療大.麻、大.麻合法化などの人の移住先に?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:24▼返信
雑念を払えなかったか…
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:24▼返信
こ、これはヤバいヤツではない…
護摩じゃ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:52▼返信
タイの信者は清原と同類ってことだなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:59▼返信
悟りの境地(薬)
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:43▼返信
薬物トリップしないと見えない世界なんだろうなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:04▼返信
>>103
ちょっと前に仮想通貨でも起きてたけど、どんなによい仕組みでもそれを悪用するやつがいて、結局仕組みごとダメにしちゃうんだよな
宗教って、宗教って古き時代における工学をもとにした、地球と共生していくための思想の啓蒙ツールだから、それ自体は問題ではないんだが
わいは神仏両方信じてるけど、信じてもないやつが仕組みを利用するのはやめてくれって思っている
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 22:58▼返信
恥ずかしすぎ・・・
タイの僧侶もピンキリだけど
とんでもない下がいたもんだw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 12:36▼返信
タイトルの時点でワッカ構文頭に浮かんだけどみんなおんなじこと考えてて草

直近のコメント数ランキング

traq