10歳息子が「最近Spotifyで聴いてるグループがあってさー、曲全部良くてさー、あ、でも曲数めっちゃ多いから結構前からいるグループやとは思うんやけどー」って母さんは知らんから教えてあげるわって感じでBUMP OF CHICKEN薦められてんけど君が生まれる前から母さんは見えないものを見ようとしてたよ
— えんどうちほ (@mamechiiiii) November 30, 2022
10歳息子が「最近Spotifyで聴いてるグループがあってさー、曲全部良くてさー、あ、でも曲数めっちゃ多いから結構前からいるグループやとは思うんやけどー」って母さんは知らんから教えてあげるわって感じでBUMP OF CHICKEN薦められてんけど君が生まれる前から母さんは見えないものを見ようとしてたよ
母さんが大好きよく聴くスピッツは歴史上のグループやと思ってるぽくて、今はもうこの世にいないと思ってるぽくて、ちょっと、いっぺん座ろうか、と言いましたね。
— えんどうちほ (@mamechiiiii) November 30, 2022
巡ってますよねー
— えんどうちほ (@mamechiiiii) November 30, 2022
音楽が多様になって(内容も売り方も)満遍なく知れ渡ってるってすごく難しい事だから、息子がBUMPを気に入ったのは私の世代的にはとても嬉しいです☺️✨
今の10歳うらやましすぎます。手のひらの向こうに無数の音楽が広がっててすぐに聴けるって素晴らしい。その中で親が好きだったアーティストに出会ってくれるのよいですね
— マーゴ (@margo2072621) November 30, 2022
BUMP OF CHICKEN(バンプ・オブ・チキン)は、日本の4人組ロックバンド。1996年結成。
愛称及び略称は「バンプ」「BUMP」など。
レーベルはトイズファクトリー、所属事務所はヒップランドミュージック傘下のLONGFELLOW。
この記事への反応
・途中まではミルクボーイのネタが始まるのかと思って読んでました
・その年で音楽ディグる楽しみに目覚めてるとは、利発そうなお子さんですね~
将来が楽しみ
・さては…最後の一文言いたかっただけでしょ
・アルエの出来た過程聞いてびっくりしましたよ
・お目が高い、、!!!
・「この曲は知らんやろうな」と言いながら
懐から取り出すスノースマイルのCD
・Kで泣かせてやってください
・多分SPY×FAMILYの影響ですかね?バンプ良曲沢山有りますから♪とりあえずそんな息子さんにテイルズ・オブジ・アビスを薦め感動で泣かせましょうwww
・子どもと好きな曲を語れるのは良いですね!!
・何ならアジカンも教えて差し上げたら?w
やっぱ今の10代にも刺さるものがあるんだな


あれはいい仕事をした
合唱コンの話な
お前が無知なだけだろ
今の邦楽が弱いというのもあるんだろうけど。
他のオールドタイプはみんな消えた
「妻とはもう不仲だから」
「別居している」
「彼女はいないとは言ったけど、結婚のことは聞かれてない」
「次付き合う人にはちゃんと結婚しているかも聞いたほうがいいよ」
サザンなんか聞いてるの後期高齢者だけだろw
アルバムもミリオン作ないし、シングルも50万枚の天体観測以外は10-20万枚がせいぜい
まぁ中堅程度でたいしたことないな
涙のふるさと もええ
確かにゼロはFFのために書き下ろした有名な曲やな
息子すらいなさそう
その一発もしょぼかったがw
しょうもない嘘松
音楽配信サービスが言うほどオープンか?音楽やPodcastしか聞けないんだぞ?
お前の謎のスペースの方が心配になるわ
バンプがSpotify独占配信ってマジ?
青春時代だけ聴くくらいだろ
てかポップスのサウンドはなんかぬる過ぎてだれるからそればっかは無理
これ最後の一文が言いたかっただけやぞ滑りまくってるし
あとBUMPはクソ
このバンド知ってるか確認しろよ
やっぱデスメタ一択
悲しいほど松
調べることもできない馬鹿な子供に育っちゃった
ぼくそんなこと言ってないよ?
確信しました。
バンチキは天体観測
グレチキはミックスジュース
バンド曲が難解なわけねぇだろ年寄り
古い曲程いい傾向がある
正にネットで流行ってた頃が全盛
髭とか星野源みたいにセンスのある編曲を今のうちにに身体に沁み込ませてあげな
Kinggnuとか幾田りら、緑黄色社会、中山優馬とか聞くよ
てかアニソンがダサいって昔の話だろwwww
ネギまとかハレ晴れユカイの時のアニソンはキモかったな。
今はオシャレでかっこいい。
その年代の売れてたミュージャンがようつべしてるけど皆、登録者と再生回数爆死してるじゃん。
今のアーティストにカバーしてもらわん限り今の子の心に響かんわ。
これが書きたかっただけ説
やめたれ
そんなに怖いか?新時代が!
けど、私は嵐の中嬉しそうに帆を張るドリーマーの方が好き。
アニメは子供の物って意識つよかったからなぁ
今はアニメ見て育った有名アーティストがアニメ用に本気で作ってるからいい
嘘松認定員さん今日も無意味にご苦労様でした
自分の嘘松認定認定は意味があると思った?
昭和の歌って結構いいもんだと思ったよ
俺が産まれた1960年代なんて、みんな同じテレビを観て、同じ音楽を聴いて、同じ本を読んでた感じだもんな
存在は知ってると思うけど
アメリカでも言えるだろ
一億再生されてる10年くらい前に売れた曲のアーティストの登録者が26万人とかある
普通にお母さんが良さを知ってる、分かっちゃう話じゃあいまいちな気がする
そりゃ若い子はデビュー時なんて知らんよ
特徴が無いのが特徴
昔は街歩けば、テレビ付ければ音楽があふれてた 今は好きな音楽に出会う事すら難しい時代だと思うが
そこにバンプが入るならB'zやミスチルはどうなるんや
調べない程度の興味で教えてやるよってか?
ワンオククラスなら知ってるけどさ
リプに毎回韓国押しがいるのももうね