関連記事
【イラスト・マンガ制作ソフト『クリスタ』に画像生成AIパレットが試験実装へ!※だたし著作権侵害する可能性あり】
↓
皆様からいただいたご意見を重く受け止め、CLIP STUDIO PAINTへ画像生成AI機能を搭載しないことといたしました。
— CLIP STUDIO PAINT(クリスタ) (@clip_celsys) December 2, 2022
皆様に新しい創作の体験をしていただきたい、という想いで開発を行いましたが、体験してもらう以前に、必要な配慮が欠けていました。https://t.co/7GEUORby4O pic.twitter.com/5QN2Ij4cmC
今後はクリエイターの皆様の意見により真摯に耳を傾け、創作活動に携わる皆様が安心してご利用いただける機能の提供に努めてまいります。https://t.co/7GEUORby4O
— CLIP STUDIO PAINT(クリスタ) (@clip_celsys) December 2, 2022
CLIP STUDIO PAINTへ画像生成AI機能を搭載しないことといたしました
記事によると
11月29日にお知らせした「画像生成AIパレット」の試験的実装の予定について、皆様にご不安・ご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません。
「画像生成AIパレット」は、皆様に新しい創作の体験をしていただきたい、という想いで開発を進めてきましたが、体験していただく以前に必要な配慮が欠けていました。
セルシスは、画像生成AI技術をどのように創作活動に活用できるかにとらわれ、創作の道具としてCLIP STUDIO PAINTをご利用いただいている皆様の気持ちに寄り添えなかったことを反省し、お詫びいたします。
告知以降、皆様から多くのご意見をいただきました。
・現状の方式の画像生成AIが、著作権を侵害していなくとも、誰かの著作物を利用して画像が生成されており、その由来が不明であるアプリは使いたくない。
・アーティストの為のツールを名乗っているが、画像生成AI機能はむしろアーティストを苦境に追い込み、その活動を阻害する。
・倫理的に問題がない方法で収集されたデータを利用していないのであれば、使えない。
・CLIP STUDIO PAINTを使っただけで、画像生成AIで作ったと疑われてしまう。
・なぜ要望が多い機能の改善に取り組まずに、問題視されている機能を追加するのか理解できない。
・信用できない機能が搭載されている道具は、創作のパートナーとして受け入れられない。
・他者の権利が侵害される可能性のある画像が生成され得る機能を提供しておいて、そうならないよう自身で気をつけてほしい、というセルシスのスタンスは無責任だ。
いずれのご意見も重く受け止めており、私達は完全に認識を改めました。
セルシスは今後、このような懸念がある画像生成AIを用いた機能をCLIP STUDIO PAINTに搭載いたしません。また、これからはクリエイターの皆様の意見により真摯に耳を傾け、創作活動に携わる皆さまが安心してご利用いただける機能の提供に全力で努めてまいります。
以下、全文を読む
この記事への反応
・えええええ何で―⁉背景とかですごい使いたかったのに―!
・ええええええ?!かなり凄く楽しみにしてたのに!
めちゃくちゃ残念過ぎる…
これだけでも2以降を買う価値ありでオススメだと思ったのに…(  ̄- ̄ )ほんとに凄い残念…
・クリスタのAIに文句言いまくった自称クリエイターさん達ゴミだな。まあでも技術が進歩できなくなる瞬間を見れて、いい経験になったから感謝しとくよ。ありがとう。きっと魔女狩りや暗黒時代もこんな感じだったんだろうな
・えーーー!!なんだってぇ!😳😳😳
昨日も色々懸念されるという話はしてたけど、セルシスがAI搭載やめたところでAIの創作自体を止められるわけじゃないと思うんだけど…🙄
これはセルシスにとってマイナスとなると考えての結果なのかしら…
・クリスタ、ちゃんとユーザーの声を聞いて、開発もある程度できてただろうに提供中止できるのは本当にすごい。真摯だ。
・搭載して欲しかった方には申し訳ないが、当然の結果なのかなと思う。
海外では搭載して欲しくないという意見の方が多かったですし…
・ある意味で日本の絵の資産を簒奪せんとするAIを、これからの日本の絵のためにまっとうに使うツールになると思われたのに、非常に残念。
・また潰されたみたいな意見が多いっぽいんだけど、セルシスが開発して学習元データもしっかりしたものを搭載ではなく、グレーなものをサクッと搭載しようとしていたのでこれは仕方ない派。
AI機能搭載自体は否定しないのでその当たりをクリアにした形でお願いしたい。
・中華産アプリよりよほど信頼できそうなクリスタのAI計画が潰れてしまうのであれば、AIによるイラストの補助はアングラなまま海外が覇権を取って結果的に多くの絵描きが苦しむ結果になるのでは?
……と思うのですが。
・典型的なノイジーマイノリティ
著作権侵害云々の話考慮しても開発そのもの止めるのはやり過ぎ
そんなん言い出したら個人が公開した画像系のクリスタアセットは本当に著作権侵害は無いのかって話だよ
海外はしらんけど日本では残念がる声のほうが多いね
著作権問題をクリアした自前の画像生成AI作るしかないな
著作権問題をクリアした自前の画像生成AI作るしかないな


そりゃ自分の顧客を全力で煽ってるようなもんやしな
既存絵のキメラが技術笑
歌い手みたいだよね🤭🤭🤭🤣
こいつアホなん? 中華の違法画像収集AIをクリスタで使用するだけの機能だったから潰されたんだろ
近いうちに潰れそう、マジで
このソフト使ってたら突然著作できそされる可能性あるかもってなるものは使わんやろ
このままじゃ代わりの出た時クリスタ離れが加速しそう
むしろ搭載中止に文句を言ってるのがそういうクズ絵師連中やろ
使う人間のデメリットの話やで
外部の使うのもデメリット変わらんがな
AdobeのPhotoShopですら搭載するんだぞ?
音楽配信やドローンとか出遅れまくってシェア取れなくなって散々痛い目に遭ったのに懲りてねぇ。
絵師のお気持ちで〜wとか言ってる奴らが理解してなくて草
あれを有効活用してる外国なんかあるか???
画像を複合させるタイプのAI機能がある場合は企業で採用し辛くなるだろうね
そら誰でもAIで画像生成できるようになればラノベ作家は絵師なんて雇わなくて良くなるもんなw
逆や
ここでクリエイター保護しないと先が無くなる
いや普通に手伝おうとしてたんやん
AI生成って元は絵師が楽するためのものやで?
それを仕事が奪われると勘違いしたアホンダラ絵師が発狂してAIというものにとにかく反発してるだけ
やっぱ絵師って全員潰していかないとあかんわ、そもそも趣味で金稼ごうとするなよ。趣味がしたいなら金払え。
クリスタってAIにイラスト描かせたい人が使うツールじゃ無いんで人が流れてもデメリット無いんだよなぁ
お気持ち表明してる連中なんて先々金にならんのに
何もわかってないんだな
GoogleもAdobeも採用するんですが・・・・・・・
絵師さまのお気持ちばっかり見てて業界の流れが見えてない素人の判断やばすぎる
しれっとボロ儲けしてるとことかもそうだよね😆😆😆✌️😝✌️
そんなの他人の画像学習させないでも出来るようになってから言えよ
そうじゃないならAIもイラストレーターも同じ程度のもんや
また日本の技術の進歩を邪魔する気かよ
将来的に中韓にしてやられるんだからどっちにしろ一緒だぞ
AI絵を表紙に使うとそのラノベ売れなくなると思うぞ
まぁ嫌なら払わず他のツールに流れるだろうしね
企業としてスタンスの早期表明は大事
国産AI潰しが効いてるな。工作員優秀だなあ!
AI絵ってフルAIじゃなくて補助にも使えるからみんなこぞって搭載してるわけだよ
ネットの拾い読みで知ったような口聞くのやめてもらっていいですか?
大手がやったから全部正しいとか草
政治家に限らず
AIイラストは採用してねーよアホw
おまいうwww
絵描いたことあるならクリエイターのAIに対する忌避感わからないもんかね
自分たちの絵が勝手に使われて、しかもそれが仕事を今にも奪いそうで存在価値否定されてるんだぞ
ネットの拾い描きしてるのがAIだろ
否定してる連中は他の国がやらないと思ってるのか?
消費者なんてもっと便利なものできたらすぐにでも乗り換えるのに
AIである以上は絶対にアルゴリズムが存在していて、アルゴリズムがあるなら絶対に収束していく。
今でこそソースを人間が用意しているから問題はないように見えるけど、二次三次四次ってAIがAIの絵を学習するようになるとどんどん同じ絵柄ばかりになるぞ。
そうなるまでの過程で、手書きのイラストレーターとAIの出力する画像が競合した結果速度の面で手書きが淘汰されるのが問題。
人間の用意するソースを利用するのに、人間のソースを否定する存在なのが一番の悪。
めっちゃクオリティ高いし、何より作者がイメージしてるキャラクターその物が作り出せるからとても良いと思う
みんなこぞってとかって嘘付くの止めて貰えますか?w
絵で儲けようとするなよ
ちゃんと真面目に働け
すっごいきもちわるいよ~
"自称理系"の顔ブツブツガイジ
人権はない チビホビットのDNAってゴミ(笑)
キモチワルイ"ブツブツハゲチビ"
人権なきものよ
ダブスタすぎぃ
中国の絵師もAI絵には否定的だけどな
そら問題は商業利用したときのことやからな
普通に使うのはどんどんやればえぇ
その絵師とやらも先人の絵をパクって描いてるだろ
それなんかソースあるん?
ごめん、今の時点で115人からハートマーク押してもらえるほどの正論であることが証明されてるから外野のお前の意見なんかどう考えても間違いでしかないし何も響かない。
もし俺より多くのハートマークがお前のそのコメントに押されてたらそれはそれでお前が自作自演してることの証明にもなる。お前の負け。
技術の否定してねーよなにいってんだ
嫌ンゴ🤪
日本の作品も向こうは一切気にしないで学習に使うってわかってんのかねw
そりゃ絵師はそうだろうなw
小説書きたいけど絵が苦手って人にとってはAI絵はとても良い機能だよね
正直他人に依頼するの恥ずかしいし金もかかるし
この件、日本人より外国人のほうが文句言ってたぞ
将来自分達の飯食えなくなるような技術を歓迎するわけないじゃん
リスクが高すぎて使えねえわ
やるんだったら自前でイラストレーター雇ってAIに学習させろよってことだよ
たったの115人w
ホントにそれ115人なんですか?w
だから同程度ってかいてんだろ
いやちょっと試したかったのに
海外がアホみたいにAI使いまくって進化してるのに日本だけ止めてどうすんのさ
また絵師様()が苦情入れたの?
それはそうだが今回のはそういう話ではないぞ
人間はAIが書いた絵を修正することだけやるようになるから、その次代の標準ツールを目指すべきだったろ
搭載強行したって使い慣れたツールから移るなんてなかなか出来っこないんだから方針貫くべきだっただろ
ほんっっっっっとに心が弱い運営だな
AIに脅かされてる今守勢に入ってどうすんだよ・・・
海外が使いまくってるAIを使えば良いだけだろ
クリスタに実装する必要無い
少なくともクリスタ使ってる所よりはるかに大手だし技術力も倫理的判断も求められる立場だろ
使いこなすために今回の判断なのになにいってんだ
クリスタ使ってるやつで上手いと思ったらコレ使ってる奴らばかりで草
Adobeのphotoshopが業界最大手のツールなの知らないの?
逆や逆
AIが0から何かを作る技術じゃない以上クリエイターが消えるのは大問題なんよ
問題はこの国の当事者達が現実を受け入れずガラパゴス化していってしまう事にある
そろそろ考え方を変えないと日本は一生落ちぶれたまま
中止になった途端、絵師叩いてるけど
お前らが負けたんやで。
搭載してないのに使いこなすも糞もねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
訴訟沙汰になったら膨大な人数に訴えられて終わる
確実に破産するからな
リスクが高すぎる
クリエイター →×
商業用奴隷 →〇
搭載していれば使わないことも使うこともできるけど、搭載してなかったら使えないだけ
会話になんねーじゃん
クリスタ以外の大手はみんな採用してるけど?
クリアしたなら是非使いたい
批判してた奴ら意味わからんわ死ね
お前IQが低すぎて会話にならねーわ
みんな浸かってるからなんなんだ
いっぱい売れてるなら訴えられないとか?
おかしいなこれ
今年一番のワーストデシジョン
みんなこぞってじゃないじゃん
そもそも権利問題がないから採用できるわけで
権利問題があるとか言ってるのは日本のアホ絵師だけなんですわ
AIイラスト分野で日本が一位取って欲しいわ
絵を描くツールなのに、絵を「AIに描いてもらう」ツールにしようとしたら反発されるに決まってる。
おまいう
AI使いこなすって話なのに記事のソフトの機能のこととか言い出す変な人とは会話にならんのよ
photoshop 以外も試験採用または採用決めてまーす
いまさら載せないとか宣言してるのクリスタくらいだよ。業界の動向に無知なら無知で構わないから知ったような事言わないでほしい
先にルール整備なり法改正なりされる方向で騒げって言う
現時点じゃあ、仮に訴訟されたら誰がどのレベルで責任負うか不明瞭なんで、最悪ツール使用者だけじゃなく開発販売元まで追求されるんよ。その他第三者の悪用等々と問題山積みなんだから、責任負いたくない不要なリスクを避けたい真っ当な考えならこうするわ
なんで無いって断定出来るの?
それな
それとクリスタ使ってるだけでAI使ってると思われたらきついわ
頑張って描いてもAIとか使ってんだろってね
AI搭載に猛反発してるのは日本より海外絵師のほうが多いんだが?
じゃあお前がスレ違いじゃねーか
これじゃあ電気自動車に反対してるエンジン技術者共と一緒じゃないか
もっと広い視野を持たないとこの先生き残っていけないよ
使っていいよって配布されてるデッサンモデルと
勝手にネット上から他人の絵漁ってきて食わせてるAI一緒にするとか馬鹿なの?
お前AIなら全部同じだと勘違いしてるだろ
それに権利について一番敏感なのは海外の方だぞ
現状グレーだからないだけやぞ
グレーじゃなくなったらどう転ぶか分からんわ
プロの現場では解決するんじゃないの?
それならSNS上で話題の絵師になっても、コンテストなどで透かしバレて落選なるだろうし
例え上手い方法でバレずにプロになっても作業風景動画NGでいつかバレるだろうし
女ならパパ活できるけど男は大変だぁ
絵師って絵描いてる本人は使わないけどな
日本だけ遅れるー
とか馬鹿の一つ覚えみたいにそれ言っとけばいいと思ってるやつらの頭の悪さ
アホや
ユーザー裏切った
海外絵師も似たようなこと言ってるけど海外絵師の反応見て言ってるわけじゃないだろ
お前らは英語読めないんだから
訴訟大国で次々採用されるのは権利問題がないからなんでそこは履き違えるなよ
機械は疲れないし失敗を恐れないんだから
全然違うけど
馬鹿なの?
君が言ったんだよなぁ…
安価遡ってみろよ
メーカーが独自に取材した写真だけを学習させたAIとかならいいんじゃね
逆行してると他社に出し抜かれるぞ
作家からしてもAI使った方が圧倒的に効率いいよねw
描き直しも一瞬だし
それな
時間かけて描いた他人の絵を盗んで、私が描きましたなんてちゃんちゃらおかしい
日本はそこまでだった
権利問題は日本の方がかなり緩いんだけどなんか勘違いしてないか?
初期学習とか言ってる時点で0からじゃねーよ
海外のセルシス垢見てみ?
日本よりめちゃくちゃ多く反発レスついてっからw
フォトショに搭載されてるAIとクリスタが搭載しようとしてたAIは別物なんだけど
全然理解してないだろお前
この先それで飯を食っていけると言う甘い考えは捨てるべきだな
残念ながら、日本のいちごの苗盗んで同じDNAで売ってる韓国人と同じなんだよねぇ。
海外が売ってもうけてんなら、日本もやらなきゃ損っていう考え笑
だからなんで利権問題がないと断言出来るのよ
横からだが、日本語が変なのか知らんけど
「似たようなこと言ってる海外絵師」な時点で言ってるって話なのでは?
AIで作成された画像は権利的に誰のものでもない。確かにこれはそう。
だから、ネットから拾って利用が許されている。
AIで作成された画像に加筆して自分の著作物として権利を主張するような奴がでてくるのが問題なのよね。
ぶっちゃけ絵師も技術自体を否定しているわけではなくて、権利を持たないやつが不当に権利を主張してるってのが問題なわけ。
AI画集とか発売してる人いるし。あれ誰も権利持ってないから全く同じ画像を流用して他人が出版しても問題ない。構成は変えた方がいいかもだが。
海外の炎上で中止になってる可能性大だからな笑
日本より海外が荒れてんだから
そうだよ
だから商業利用するときに同じように利権問題発生させますねって話
明確に材料にしてコラしてるんだからAIのが問題大きいけど
は?サービスを減らす理由として下の下の理由で草
意味が分からん
それもうハンコ絵コラ職人じゃん
300まで増やしておきました!
負けずに頑張ってください!
こちらも115にしておきました👍
寿司職人の技術を目で盗んで職人めざすのと
寿司職人が作った寿司を厨房から盗んで、これ私のですねんって売るのとは違うのよね。
そう思う理由どうぞ
つまり絵描きなんて職業は将来的には消えて無くなる
今こうやって騒いだ所で切り捨てられるタイミングが数年遅れるだけだよ
この判断をしたやつはバカ
クリスタは海外ユーザーが多いの知らないだろ
お前の脳内未来を語られてもね
良いから早く次の職探しなって
廃れていくだけの仕事にしがみついててもいい事無いぜ?
忠告はしたからな
客からすれば同じだぞ?
そして客にとっちゃ作り手のこだわりなぞどうでもいい
安くて早くて要望に応えてくれるほうにすぐに靡く
人間の絵師の仕事がAI絵の修正になる時代が差し迫ってるんだから無駄な抵抗せずさっさと対応すべき
どうせ養殖真珠と同じ末路にしかならんのだから
せっかく日本がリードできるかもしれなかったのに
知名度も実績もあるソフトに搭載したらよく分からん中国のものよりずっと広まっただろうに
客の話じゃないんだよねぇ。客が何でもいいなら全ていいで済むんなら
中国の密漁船で取った魚でも安けりゃいい。どんどんとって売りさばけも通用するんだよね。
なんでこういうやつはクリエイターも客だとわかってないんだ?
しかも客のことばかにしすぎだし
やっぱ絵がある方が圧倒的に没入感がある
自分で描ければ良いけど下手だし、趣味でやってるだけだから他人に依頼もしたくない
自分みたいな人は結構多いと思うよ
それはない
そういう人はどんどん活用すればいいのよ
問題は商業利用だけだからな
最初から客がどう思うかって話はしてないんだけど
製作物の権利の問題についての話であって
話の本筋理解出来てる?
それなんだよな
Twitterでも絵師ふざけんな、技術の進化止めるなと偉そうに叫んでるやつ見たら
絵なんて書いてるやつほぼいない。
ブーメランですか?
だから日本よりも海外のほうが嫌AIなんだっつーの(笑)
そんな定義ねーよアホ
えっ?
イラスト描くやつなんて日本人がダントツなのにありえねえだろ
中華AIが覇権取るために潰されてるだけだよ
後頭部にブーメラン刺さってますよw
楽して何か変なことしようとしてるんだろうな
英語読めないもんなお前
絵師は3Dモデルをつくる勉強をしなおせばいいだけボディもポーズも自分の体にセンサーつけてポーズすればすぐんまま手書き風に演算される
みんなそいやってるよ
おら、仕事の合間に液タブでレスしてやったぞ、ありがたく思え猿
魚は中国じゃないがヤクザの密猟が普通に安価に流通してるよ?
反対なんてするだけ無駄で養殖真珠と同じ結果にしかならんから受け入れろって言ってる
日本人ばっかりが絵を書いてるとか、まさにそれあなたの感想ですよね状態笑
海外なめすぎだろ
マジでアホだろ絵師()
無駄な事をw
重要なのはクリエイターの職を守る事なんかではなく、AIイラストを今後どの様に商業活用していくかのルール策定の方だってのは履き違えちゃいけないよ
AIでレスして来いよw
その自動彩色使ったことない発言だな
それ使えたか?使っていい絵になったか?
もうその盗人根性を基準に話すのやめてもらいますか?w
犯罪者が盗んでるから、俺たちも損する前に盗まないと損!とかw
誰かやってくれないかな
えっ?
大手(photoshop等)が独自開発AI搭載してる! やばい! フリーAI搭載するべ!
↓
絵師さまから文句言われる
↓
採用見送ります・・・
なので全然いい話ではなく、また日本一人負けの構図になるだけ
二本目ですか?w
聞いたことねえわ
どこの話?
マイノリティな声をいちいち聞くなよセルシスもさー・・・
海外勢に先を越される前にやっておいた方がいい
上手くいけばイラストレーターを雇うお金が浮くんだから業界にとっても必ずプラスになる
まーた記事すら読んでない人が…
自社開発じゃ無いフリーAI搭載がまず権利の問題解決出来ない原因だからアウトなんだよなぁ
日本人ばっかりが絵を書いてるとか言ってないけど、日本語読めないアホなの?
元々日本のコミスタの発展形だし、同人文化が日本ほど発展してる国は他にはない
ユーザー数は日本人が多いのは当たり前なのに海外版だけ荒れてるなんて不自然なのはアホでも分かるわ低脳
たしかにクソ漫画の短編集にあふれかえるとかあついじゃんw
漫画も買うまでもない時代にw
その考え方の人間にまかせられないから色々慎重にやってんだよ
中止を批判してるやつらって何をしようとしてんの?
というか創作に関わったこともないのに何で批判してんの?どっちにしても何か意味不明だな
デジタルな学習だから法整備が必要だよな佐野る佐野る
腐っても商業ソフトなのにAI生成機能なんか載せるな、と
横からだが、思い込みとかが凄すぎて会話になってないな
中止批判してる側がマイノリティだぞ
つまりそっちがノイズ
こういう配慮するから出遅れる
こういう奴がいるから技術が衰退する
説明してみそれ
それちゃんとしたデータあるんですか?
お前の妄想日記はいらねーよ
出処怪しいもの搭載して俺等は知りません自己責任では
そら無理でしょ
海外でも進出しねーよ
携帯音楽プレイヤーのシェアを海外を奪われた事を
全く学んでないよな
日本のクリエイターが海外製のAI使うことが確定したな
デメリットの話なのに海外の使ってもデメリット変わらんぞ
批判だけして開発者まで逮捕して日本だけ技術が10年遅れた
慎重に進めないと逆に衰退するだろ
お前みたいなやつがいるから技術が衰退するんだよ
まあそもそも今の時点で中韓に負けてるようなもんやしな日本は
そう思うやつが衰退させてんのよ
思い込みで理解出来ないだろうけどな
スマホは5年でシェア9割になったのに?w
慎重になりすぎて岸田になったwww
Adobeとかと比べても遅れずに一歩前に出たと評価してたのに
絵師がAI様馬鹿にすると野菜や某団体が顔真っ赤にして粘着してくるぞwwwwwwwwwww
これそんなレベルの話じゃないぞ
EUじゃああいう学習自体が非商用に限り合法だし
アメリカのフェアユースも裁判で負けるまではグレーじゃなくて合法って考え方だし
お絵かきAIの提供側はうまくいかなきゃ会社畳んで問題ない会社ばっかだけど既存の企業がやるならAdobeやMSみたいにクリーンなAI作んないとリスク高すぎるわ
脳内ソースですか?w
結局まともな反論できないならレスつけてくんな低脳
お前が言ってきたのは「日本人ばっかりが絵を書いてる!」だけだぞアホ
極論捏造して「それあなたの感想ですよね状態笑」とか
中身のないレスバ(笑)がしたいなら同レベルのアホ相手にやっとけゴミカス
岸田が慎重に見えるのか???
まったく賛成だ。そして子供達の運動神経の成長を阻害しないよう体操着の下に下着を着るのも禁止したい
遅れた内容を具体的にどうぞ
アメリカのイラストAIがガンガン金稼いでるのにどの次元の話してんだよwww
お前そんなん中韓が気にすると思ってんのか?
こういうのはスピード感が大事なんだよ
iPhoneをパクりまくったgalaxyなんて今やandroidのフラグシップだぞ
検討使やんけw
いや日本が強いのは漫画的なもんだけやろ
キムヒョンテレベルの絵をかけるやつがどれだけ居るかって話
何年前の話を聞いてるんや、ググれよカス
こんな有名な話も知らんとは…
気付いた時にはもう遅い状況に
頼むからこの分野では日本が世界トップであり続けて欲しい
割といるけどなwワシとかw
横からだが
金稼いでどうのなんて言ってなくね
将来的に毎月海外にお金払ってAI使わせてもらうしかないんだろう
いやしないけど?
進歩するのは進めたやつだけ
だから技術の発展は中国の一人勝ちになってんだよ
アメリカのコミケ的なイベントでAI馬鹿が出禁喰らってるのに?w
そもそもAI否定する話じゃないことすらわかってなさそう
日本はレースに加わることすら出来ないだろう
今どきキムヒョンテて
だいぶおじいちゃんだろこいつ
来年には潮目変わってるとしか思えんわw
日本だって上手い人はおじいちゃんばっかやで・・・
あーよくわかったわ
刹那主義ってか、後先何も考えてないんだな君は
わざわざそこから降りるとかアホだな
そんな話してないんだよなぁ…
じゃあなんて炎上してんの?
ご意見を重く受け止め搭載しません
って技術的な話じゃないよ?
日本なんてソシャゲで活躍してるプロ絵師は40代以降だろw
これまでに何度も見てきた
そうやって文化を衰退させて他国を招くのが今の日本な
ならAIを自社開発すれば良いだろ
よく分からんAIを勝手に搭載しようとするな
だから国産AIとか開発の遅れとかは一切関係ないんだよなぁ
これで遅れるとか言ってるけど何一つ遅れないし(もともと独自に開発しているものではない)し
必要な人は「Stable Diffusion」普通に使えばいいのよね
なんでも何も記事見たら内容わかるやろ
何故かわからなくてAI否定だーとか騒いでるやつがいるだけ
それは流石に世間知らず過ぎんか
あーあ逃げちゃったよ
クリスタに出来ると思うの?w
出来ないなら最初から搭載しようとするな
ああいう海外製のAIと競争していかなきゃって時に何て後ろ向きな話題なんだ
え? 2周だった?
それとも4周?
海外でEV破綻起きてるんだけど知らないんだろうなお前
商業利用はな
現実見えてないのは分かったから口出してくんなよ
「練度が上がれば技術は発展する」のは事実
権利的な問題がある!とか話そらしてるだけだろアホが
下手したらもっと日本がリードしてるかなぁ
他社の優秀なシステムを組み込むのなんて常識だろw
ゲームはゲーム会社が全部のシステム作ってるとでも?w
トヨタなんてテスラが10年前に出したモデルSにすら追いつけて無いよw
クリスタが商用可能ツールだからだよ
ニュースは海外サイトにしたほうがいいぞ
マジで日本はEVに関しちゃまともな記者すらいないから現実わからんからな
優秀?あれが?
権利の問題クリアできてるの?
まあトヨタはマジでゴミだから放っておくとして、
そもそも日本は充電環境も課金システムも完全に普及させない形になってるからねえ
それはソースコードまるパクりするって話じゃないし
長く技術を発展させるには安定と保護は必須やぞ
古代中国もローマも引き継ぎもなにもなかったから滅んで消えた
何の関係もないな
結局は絵師()のお気持ち()だろ
何にも理解出来てないんだなお前
まず電力足りねーもん
テスラなんて一回乗ったらハイテクすぎて古臭い国産車にはもう乗りたくなくなったわ
絵師()は大嫌いなAIが実装されなくて万々歳じゃないの?
それとも黙って自分で使うつもりだったのかな
あんだけ叩いてきたくせにw
トヨタの判断は正しいよ
破綻するのがわかりきってたから
それやって保護や継承放棄したから古代中国やローマは滅びたんだろ…
一度大きな流れができてしまったら他は生き死にの境界線で細々とやることになるね
どっちも海外の文化侵略で滅びてるんだがw
どうにでもできるんだよなあ
どこの馬鹿に騙されてるのか知らんが、大人しく環境系に投資しといたほうが幸せになれるぞ?
まだ言ってる上に古くさいて…
シフトがタッチパネルなのありがたがってそう
破綻してるのはトヨタの水素だろ・・・w
どうにでもなるなら今すぐどうにかして
は?
どうにでも出来ることで海外めちゃくちゃになってんの?
正しく無いよ
全方位戦略()とかまともなEVの一つでも出してから言ってみなよ
結局は電気自動車の技術が無いのを誤魔化したいだけ
現実見えてない上に現実逃避まで始めんのは結構だけど
古代中国の話なんかしてないからレス付けてくんな気持ち悪い
今すぐどうにかする必要ないからなあ
貧乏日本人がEVまともに買えるようになるのなんていつになるやらだし
だからそう言ってるじゃん
まさか意味わからんのか?
EVに力入れてる海外が失敗してるのにどこが正しくないんだよ
超絶古臭いわ
お前テスラ乗ったこと無いだろw
お前が読解力ゼロなだけだろw
海外技術の導入もせずガラパゴス化した結果、海外に圧倒されて滅びたんだよw
技術進歩の例えやがな
読解力皆無か
いや電力不足は現在進行形なんで今すぐどうにかしてください
EVが失敗w
マジで地球温暖化起きてない派の馬鹿の動画は見るのやめとけってw
もうすこし勉強した方が良いよお前
だから電力会社に言えって。
発電しようと思えば出来るんだから。
なんでしないのかといえば、儲からないから。
もう話聞く気もないじゃん
言ってることなーんにも聞いてないし思い込みオンリーで話すとかさぁ…
関係ない話してドヤってんなよアホ
技術は使えば発展するし、使わなきゃ育たない
当たり前の事実が古代中国ガーとか話そらしたらごまかせるとでも思ってんのか低脳
テスラは欧州でも販売首位取ったのにどこが失敗なの?
利益率でもトヨタ抜いたのにどこが失敗なの?
教えてくれるかな
もはや陰謀論じゃん
それが事実ならずっと解決しないし
なんだよ出来ない理由をお前が説明してんじゃん
だから技術発展の話だろ?
技術は使えば発展するし、使わなきゃ育たない
当たり前の事実が古代中国ガーとか話そらしたらごまかせるとでも思ってんのか低脳
各都道府県に原発を建てれば解決
君まさか、AI否定で取り止めになったって話だと思ってるのか?
使うことと保護は別問題って話やがな
ここで保護しないってのが文化侵略される準備って話
AIは結局はアングラになるでしょ
全く同じ?
ソースは?
結局そういうことだよな
海外製にとって一番脅威なのは膨大なサンプルが得られるクリスタぐらいだろうし
これで基幹技術に食い込む機会を棒に振った
具体的に書いてみろよ感想
アメリカでホンダとトヨタがテスラにシェア奪われまくってるのが相当悔しかったのかな?
日本のお絵かきマンがやだやだしたからやめますーというmimicとかいうのとは、規模が違う
それなら、それに対応してる別のAIアプリで普通にできるのでは
いくらでも自演できる部分で証明とか流石に草
横
EV失敗だとは思ってないんだけど
バッテリー何年くらいで交換すんの?その費用どれくらいかかるもの?
ライフサイクル通してどうなるかは心配
膨大なサンプル(無断使用)
盗人猛々しいって謂うんだよそれは
お前って売上でしか考えられないんだな
技術うん年言うなら、0から生み出せないaiに頼ったところで絵描き文化の技術は衰退するだけやぞ?
最近話題にされてる方面のaiは元があるのが前提の簡易制作ツールでしかないんで。もう一方の無から(人の反応評価を元に)絵を生み出す方面はまだ安定して絵すら生み出せてない段階なんで
AIだって加工やアタリに使う事だって出来る
結局は悪用する奴は今だってやってるし、使い方だよ
こういうのは反対の声が大きく聞こえるものだしねえ
そりゃ、ダメでしょ
ビックデーターのみだけで生み出すものをAIと呼ぶのは止めた方が良い
疑似AIって感じ
それはテスラがよくやっただけで海外じゃないじゃん
だからここで変に臆してAI自体を非搭載し続けたら他社に負けるだろうね
そんな奴しか反対してない訳ないやんけ
根本的に頭悪いんだな
AI技術を発展させてる国が文化侵略する側になっていくって話なんだが
機会を奪ったところで何もせず技術を停滞させて奪われる国になるだけ
今だって漫画を描く時は背景にどっかから持ってきた背景を加工して分からないように使ってるぞ
だれだってそうするだろう
電力足りねーとかもう様々な問題があるわ
といっても、中国は共産党があれだからな
そんな枷がなかったら、本気で日本は勝てなくなるのだろうけど
技術は使えば発展するし、使わなきゃ育たない
使って衰退する技術なんてものはない
役に立たなきゃ使わないだけだからな
とことん頭悪いなお前
話そらしたりまともな反論できないならレス付けてくんなよ気持ち悪い
AIに絵を「描いてもらう」ツールにしたらそりゃユーザーから猛反発だろ
AIが0から生み出す能力が無い以上クリエイター保護しないと先がないねん
凄い楽にパンが作れるようになったから麦農家死なせようとかアホのやることやろ
第一商業利用しないなら好きに使えばいいしな
絶対に日本の技術とか気にしていないヤツ〜
にわかイラストレーターは、そもそも起業してないぞ?
趣味の延長でしかないんで
横からだが
これが話そらしてるように見えるんなら本格的に想像力も読解力もないぞまじで
車にモデム積んでるからスマホアプリでどっからでも車にアクセスできる
車に乗り込む前にエアコンだけ付けたりデフロスターオンにしておくなんて事も可能
地図もベースがGoogleMAPだから無料更新だし
そもそもOTAの無料ソフトウェアアップデートで新機能の追加や挙動の改善までやってくれる
はっきりいってEVとしての出来よりもソフトウェアの出来の差が国産メーカーとは比較にならん
同意しなくても使える機能だったのかな仕様的に?
イラストレーターはAI使う側の人間だし、大して困らんだろ
AIで困んのは売れ線マネて流行りの絵を出力してるAIでやってることを手作業でしてるだけの絵師()
ニッチな分野でやってる絵師は普通に生き残るぞ
それ車の性能であってEVの性能とかそういうのでは無いのでは
軽トラは荷物積めるから車は搭載能力高いとか言ってるレベル
でたw
反論できなくなったら急に横からとか言ってくるやつなw
頭も悪いし芸もないとか生きる価値ないなゴミカス
そんな立ち位置のやつどっちにしろ食っていけてないからわからんやろ
悪用されている一部が問題って感じの扱いではなく、丸ごとダメ、技術そのものがダメという認識
絵師だけではなくユーザーまでその認識
AIイラストはディープフェイクと完全に同列のところまで落ち切っている
クリスタがやろうとしたのは「偽造技術を搭載します!」と受け取られている
そりゃ猛反発されるし中止にもなる
それ言ったら3Dモデルのガイドとか集中線フィルタとかも近いかな
あくまでコンセプトやインスピレーションをラフに形にする用途を想定してたからそんなイメージ
キャラに関してはイリュージョンゲームの付属のジオラマソフトで作ってそれトレスしてるから
別にいらん最低な俺 光源とかいじれるので塗りの参考にもなるし重宝してる
もっと言うと格闘ゲーム、DOA5のようにカメラ回してスクショとりてーのよな
まあ、言いたいことの方向性は間違っていない
個性派や同人とかは壊滅までは行かないだろう
果てしなくアホだなこいつ
AIが0から生み出す能力が無い以上クリエイターは死なない
お前が保護しろって言ってるのは絵師(笑)だろ?
AIと同じ作業しか出来なくて消えるような連中はクリエイターでも何でもない
日本のために働け
やればええんやで
商業利用するなら今後トラブルの可能性あるだけや
こうやって日本はどんどん海外から遅れていくんだよな
自分で描くやろ
現状のAIの仕様で商業利用自由にしたらクリエイターが真っ先に死ぬわなにいってんだまじで
想像力皆無か
まあ、商用ではないローカルレベルの手作業のチラシとかで
AI作の背景とか使ってる人はもういるしなあ
背景や素材をAIに作らせるのは割と便利
反論できなくなってて草
なっちゃうんだろうね。
楽になるから金持ちから盗もうぜみたいな発想はドン引きなんよ
現状で商業利用は使う側にリスク凄いから避けたって話やで
何言ってんだ?今まで描き貯めた自分の描いた背景を学習させればいいだけだろ
それも駄目って言うなら、ただ単にAI否定したいだけのクズじゃん
まず記事を見てこいよ
そんなAIの話をしてますか?
いくらなんでもア。ホとか暴。言吐くの見苦しいし、言ってることに全く賛同できない。
パクリに負けるオリジナルはいらんとか意味不明のこと言ってる感じ。どんなもんでも安くおんなじもんつくられたら負けるわ。
今にそれが当たり前の世界になる
学習させるためには何万枚って絵が必要なんだ。
そんなコメントどこにあるんだ?
そっち方向の絵師はなんだかんだで生き残りそうだなあ
今だにファックスを使ってる日本人にAIは早すぎたんだ
これから当たり前のように嫌われることになってほんのすこしでもAIが入ってたら
誰も買わなくなるよ。
うんこ入りのカレーを売るようなもんだ。
ペンタゴンはフロッピー使ってるから携帯も早いな
このコメント欄がAIだらけになるのは嫌やで…
そのくらい嫌われてる。印象が悪い以上は、これはいいAIだとか説明しても無意味。いちいちそういう説明聞くやついないから。
AIじゃなくても現状ゲロカスみたいなコメしかないんやな悲惨やな
なお海外側が猛反発
AIが既存の絵師の絵を使ってる以上、そんな技術に何の価値もないんだ。
お前ひとりが嫌ってるの全体の総意みたいに言われてもなw
背景上手く描けない絵描きも多いから
そう言う使われ方は普通にされただろうなあ
技術自体は結構価値ある
工場でパンを作れるようになるようなもん
だからパン職人や農家しんでいい訳ないから保護必須やけど
横
負けちゃうからこれからのクリエイターは「使い方」を学ぶ必要あるとは思うよ
ただその使い方にはモラル問われるはずだから慎重になるべきポイントはきっとある
それでも脅威的なツールだからこそ急ぐ必要ある
そんな崇高な目的はなくても
AIは描きたいもの全て再現してくれる訳ではないから
結局はある程度は自分でやらないといけなくなるって部分もある
だからこそ商業利用は慎重にねってなってるんですね
違法な使い方ばかりじゃないのに、新しい技術を台無しにして足引っ張るのは楽しいか?
まーた記事すら読まずにAI否定だと思い込んでる人がきたよ
日本は指をくわえて見てるだけ、Winnyやドローンの時と同じ
思い込みってやーね
海外でも続々と商業規制されてんのにまだこんなこと言ってる奴いるんだな
海外の方が研究進んでるってね
大手イラストソフトはAI排除に動いてるしアメリカでも規制が始まった
なのに三流以下の自称絵師自称クリエイターはAIで金儲けしようと必死
あーあ拗ねちゃった
遊び用にだろ
商業規制すぐされたぞ
これで日本のAIクリエイト技術が遅れていく
何をどうしてもAIが人力でやっていた部分を補う時代が来た
特にプログラミングなんかは底辺プログラマーは不要になる時代が来つつあるし
アメリカはそこまでAIに肯定的でもないから違うかと
これは多分セルシスの技術を他国とかの規制のない国で売ることになるやろな
少なくとも背景技術と構図の補助には間違いなく効果あるで
人力では出てこないもんが必ずあるし
一定を超えたら商業利用するだろ
あと安価もまともに打てない奴がコメント欄で有識者ぶるのは辞めたら?
そりゃ新しい技術は日本で育たないわ
そりゃ新しい技術は日本で育たないわ
他の業界には正論でたたくのにな
欧米は権利社会だからな出処不明な合成素材で商売なんてさせるわけないだろ
間違いなく開発してるだろ
プログラミングの領域なんかもうその辺のプログラマじゃ勝てんで
AI技術を制した国が次の覇権を取るのは間違いない
はちまの仕様もわからん奴がコメント欄で有識者ぶるのは辞めたら?
絵師が一番消したいのは背景描けない同業者だから
擁護派は「また日本が取り残される!」って論調が多いし
絵師(笑)さんの声のでかいお気持ち表明により日本の技術進歩が妨げられたと教科書に載せよう
その裏では全力で研究開発、パテント取得、商用化、不動のシェア確保
日本って世界的に使われるSNSアプリとか作れないのって足を引っ張り合う国民性のせいだと思うわ
もう質問したら適切な質問と解決法出してくるAI出てきてるで
プログラミングについて聞くと即座にちゃんと答え出してくるし
サイトでAI除外されて売れもしない氏wwwwww
大炎上してる割には・・・というより火力増して認知度高まる
もったいねえ
ただ、novel AIとかは有料だから最底辺層はまだ手をつけていないし
そこで踏み止まっている感はあるよな
お前アホだろ
↑
これみるとAIとの共同作業に人間味
一部の声を気にして大半のユーザーの期待を裏切った
ずっと使い続けてるんだからサ終とか勘弁やぞ
今回のAI導入を潰したメイン層は日本の底辺絵師じゃなくて海外の1万人以上を超えるプロアマのアーティストたちだぞ
んなこと誰も言ってねぇよwww
大半のユーザー(乞食)
そもそも、日本どころか海外勢も反対に加わったってのが
今回の騒動のポイントなのにそこ無視して
日本がーっていている奴なんなんだろうね
ネガってるのお前らだけで国内外クリエイターでもう排除に動いてるぞ
無能はキモオタ
権力ある人間にセンス皆無だからな
むしろ海外の方がAIを排斥しようと動き出してる
中華は知らん
買い切りEXの2.0VerUP楽しみ!
今後サブスクなった時点で抜けるゴメンねセルシス
そんな話してないぞ
てか、海外勢も反対に加わり始めたってのが
今回のクリスタの話なんだけど、そこ無視している奴割といるよな
あれもアプデ対応する期間そんな長くないし大丈夫なんか?
↓
海外のAIをツール内にそのまま突っ込もうとしただけです…
野心的な試みだったが、実際のところは人間の異常な悪意と欲深さと金銭への妄執にどう向き合うか
性善説ばかり信用し過ぎて現実がまるで見えてなかったというね
悲しいなぁ・・
そもそも技術発展させるなら保護必要なのに何故か保護するなとかいってるし、思い込みでバイアスかかってるか煽りでわざとレベルに変なこと言ってる人いるよね
さっさとASSETSのAIイラストを垢BANしろと
フリーのAIアプリ並みの精度だったら実装されても空気だったろうし
どのくらいの精度で実装しようとしていたかは気になった
実際novel AI並でないと需要はないから
商業利用認めたら焼き畑農法になるの目に見えてるからなぁ
モデラーとか別枠でソフト出してんだから
そっちでやりまぁすーwww
って開き直ってそう…
企業としてユーザーが望むものがわかってないはずがない
サブスク化での目玉機能でのっけてくるよw
アプデで実装だと前から使ってる人には強要することになるしな
それで巻き込まれるとかたまったもんじゃないから反対したってだけやし
お絵描きソフトなのに背景絵師のことなんも考えてねぇな…とは思った
まあ、コメ稼ぎ目的の変な煽りが湧くのは
アフィブログのいつもの日常だしね
それやったら反対意見の人が利用やめるだけやな
「国産のAIが潰された」←海外のAIそのまま導入してるだけ
無知って本当に罪だね
それはメリットもあるが、これはそういう話じゃないぞ
日本にはニコニコ動画があるし・・・
指修正するだけw
色々ある機能ほぼ必要ないからw
意識高い系のせいで中堅にされたから、やっぱり意識高いやつはあかんのやなって
そんなやつはおらんと思うがそのノイジーどもが自然と移行しないのならスマートでいいんじゃないか
大丈夫かどうかはわからない
個人的にはクリスタ成功は、Adobe製品のサブスクについていけないと感じた層が避難所として選んだのがクリスタで、このタイミングかみ合ったのとタブレットやスマホにサブスク絡めたタイミングで裾野が広がっただけって思ってる
買い切り消滅したらCSで止まってたAdobe時計が動き出す…
でも指ってある程度絵を勉強しないと描けない典型だから
それだと全部楽にならないわな
当然本物の絵描きとそれを見る客だろ
別のAIツールで作ったソレどうすんの?Twitterにあげる?イラストとして売る?商業サイトにあげる?
全部アウトですご愁傷さま
指とか3D機能あるし
線だけ欲しければ拾ってくればええやろ
塗りを合わせる技術だけていい
一部のド素人に叩かれ削除か
その差がわからない人間になんか言う視覚的ないぞ
日本の広報は炎上すると分かってたからかTwitterでは名前を伏せた
そのせいで独自のAIだと勘違いしてる奴まで居る
訂正
ノイジーマイノリティ
記事にある意見すら見えないの???
なんの話してるんだろこの人
ユーザーの大半は期待してた
声も同じ感じになるといいね、
既存のデータをこね繰り回してアレンジしてるだけ
メーカーもそんな奴の意見を聞くな
なにもかも間違ってる
説明能力と知識しりたいんだよ、読解力無いな…
えっ?
AI絵のやってる事がコソ泥なの知らない?
ネットの暇イキリ人が煽るならまだしも
本気で残念とか言ってんの頭終わってんよ
頭終わってるのはお前だ
そんな事言ったら人間だってコソ泥になるだろ
貴方の言う通り分からないから聞いてるだけなのにどうして「資格が無い」と攻撃的な発言をするのですか?
どこソースよそれは
商業利用目論んでたならもれなく乞食だけど
そら同じことしたらこそ泥やろとしか
そこでそんな返事する時点でもう話聞く気皆無やねん
その上で自分は正しいと思い込んでる
ボカロのことか?
それは流石に無理があるぞ
AI阻止は何の意味があってやっているんだ?
そんな話誰もしてない定期
流石に物を知らなすぎでネタで言ってるとしか思えん
声の生成AIで調べてこい
うん?
つまり君は声にも著作みたいな権利をって言ってるの?
悪徳企業のアホ編集者ほど企画資料で版権絵イメージ貼り付けて送ってくるバカいるよ
絵を描けないヤツほど無駄使用する
社内資料流出したら数億円は慰謝料くだらんだろうなぁ〜www
寄生虫みたいな奴が秒で作った絵に金を払いたくないってさ
気持ちは分かるが描く方としては楽がしたくもある……
AIなんて使ったら連中激怒しそうではある
・データの優位性を保つ
・長期的な投資としてAIの10年計画を立案
・革新的な挑戦に投資を行う
・技術習得のための人間への投資
AIだけで書いた絵なんてほぼ金にならんと思うけどな
三流ラノベの挿絵に使っただけでも回収騒ぎまで追い込まれそう
つまりもうAI君は作家にはなれない
どう頑張ってもアシスタント止まりになる世界線になったのだから
クリスタにAI君が付いてても誰も困らんと思うが
カメラがあったらフォトショ要らんってぐらい
甘い考えやで
クリスタはアタリの為に3Dツール内蔵させる程のソフトだぞ
AIもアタリに使えるから実装しようとしただけなのにド素人どものノイズが笑えるわ
マジでこれ
アホの意見に耳を傾けるセルシス無能
・CLIP STUDIO PAINTを使っただけで、画像生成AIで作ったと疑われてしまう。
※公式に非ず
※ラフな線画からより精細なイラストを生成
こんなクレーム入れてんのは画像生成AIつかったことねぇだろ、恐るるに足らずだぞ
いつもの連打五毛党やろコイツ
同行しているうちに中国に資産食い潰されて絵師も終了
自分で自分の首絞めてる
俺自身は絵も描けないし曲も作れないし小説も書けないから当事者の気持ちまでは分からんが
絵師が「楽するもの」
という感覚があるやつは絶対に一流にはなれん
今後一切、お前は絵を語るな
このAI機能を機に漫画描こうと思ってたのに
外部のツールではなく許可が取れた素材を提供してもらって自社でツール作れば全然ありだと思う
職人軽視がさらに広がるから難しいよね
この件に関しては国内より海外の方が批判が多かったからやぞ
AI絵に関しては日本より海外の方が問題視されてる
パクリのド三流AI絵師無様すぎるwww
こいつの絵描きとしての進歩はAIごときで潰されるのか?
元からなにやってもダメなだけだろ??
こんだけ口悪く言ってイメージ悪くなるとか思わんのかな
AI否定する話ちゃうでこれ
元の方がそのスタンスなのでそれを搭載した側がフォローするぞというのもどだい無理な話しだしな
なら最初から搭載するなよと言われるのは当然
今回はタイミングが悪かったと諦めるしかないか
いずれまた同様の機能が搭載されることを期待しておく
それまでに、まずは法整備の確立が先なんだろうなー
お前は何を知ってるんや。
昭和の楽するな苦労しろおじさんか?
効率よくやるのが何があかんのや?
実際に使ってる人からすれば、クリスタ便利すぎて手放せないだろ
しかも未実装の機能に対して批判のために解約するとかありえん
それに買い切りの使用者のほうが割合高いんじゃないの?
世界から後進していくw
これで不景気だなんだって叫ぶから笑う
優秀な大工が図面から手間暇かけて作った家と、見てくれだけは良いけど中身が欠陥だらけの家
どっちに価値かあるかといえばそりゃ前者よな
一部のアホが他人に迷惑かけまくった結果
脱帽したわ…たとえが的確すぎる
世界的な叩きがあったんやぞ
その欠陥が減っていってって流れは考えないっと
今見えてる相手で判断して成長を無視して舐めプ
しょーもないネットの玩具くらいだったけど
これはすごいって例は皆無やな…
減ったら考えるわ
家倒壊したら損なんで
じゃあ君は建築学科目指してる小学生とかに設計してもらえよ
だから現時点では欠陥しかないので採用しませんって判断で合ってない??
商業利用はあかんでって話
まあ中止で文句言ってる奴はクソザコ絵師って話ではあるな
中華あたりからAIサポート盛り盛りの新ペイントツール出てくるだろうね
この国は新しいもの出てきても基本的に叩いて潰すからね
〇〇といった問題起きたらどうするつもりだ!!とマイナス予想ばかり並べ立てて結局何も変えられずに停滞する
全部日本にはムリで草
内部機能に組み込んでしまうとかさ
国内サービス支援でき、ミミックも普及して海外産AIに対して優位性を得られて一石二鳥だろ
Photoshopにはとっくにプラグインでてるから、どうしても同じソフト上で扱いたければPhotoshop使えば良いだけ。
ユーザー側の問題だからわしゃしらんで~ってスタンスじゃそりゃ反発もされるわ
ユーザーにとったら厄介ごとが増えるデメリットの方がでかいだろ
検索エンジンしかり。
話聞いてないし記事も見てないじゃん
効率よくやるのと楽するのって違うんやで
慎重だからやってるように見えるのかって話
AI生成って単語聞くだけで感情論だけで拒絶してるミジンコ
フォトショも和英翻訳サイトも使うなよ?
馬鹿でも少し調べりゃ自分のPCで動かせる技術を搭載したとこで優位性もなにもないやろ
非公式MODもあるからクリスタで使いたいなら自分で導入して使いなされ
それを公式がやるんかいっていう話じゃろ
やりたい人は自前でやればいいってだけの話だろ
あれは嘘だ
もう技術としてはあって出回ってる以上、是非はともかく他所で使われて洗練されていって
そのノウハウ使って改良型が投入されてを繰り返していくのだから
使えるものとして研究・開発は進めておかないと後から取り返しの付かない事になるだろう
ツールを開発する側だけじゃなくて、使う側もどう活用するかという研究をね
制限かけるならまず最先端を取って、その立場から不適切なものを潰していかないと損しかしない
そもそも法的には問題ないし他がやるだけでガラパゴスまだやってるのかって話
使いたくなければ使わなくていい。使いたい人の敷居が下がる。
消す必要はないと思うが声が大きい人はあいかわらずだなという
画像検索で資料探してそのまま書き写すとかみんなやってるくせにAIは拒否って意味わからん
どうせ背景も描けん下手くそか絵描いたこともない素人が騒いでるだけだわ
効率よくやった結果楽になるんやで。
AIに期待しすぎや
絵描きが不要になるわけだからな
ボイコット運動や訴訟検討したのも海外ユーザーだ
自分で言ってる実例で意味が分からんならお前は創作性ゼロってこった
両津に言われたままの絵を描くのが、”ざつ まなぶ”
あれ?ごくごく最近こういう関係性の聞いたことあるな・・・
背景埋める程度に使うにしても便利そうだし
公式Twitterで無茶苦茶怒ってたのは日本人よりは海外ユーザーのほうが多かったよ
画集で今年だけで4000万儲けたわ
ニートなのにw
AIツール作るならクリスタ以外の別のツールとして作れば良い
あとPhotoShopと比較する人が居るが、あれは「絵を描く事も出来る画像編集ソフト」であってクリスタとは用途もメインユーザーも違うぞ
理解が浅い彼くん
反対は手より口しか動かしてないやつばっかやで
フォトショはある程度完成した作品に使うものであって1から作成するクリスタとは違うから相性悪いと思うよ
ほならそれで存分に稼いだらええやん
日本の10倍ほど炎上してた
お前客ですらねーじゃん
いつからトップにいると錯覚していた?