オープンワールドRPG『ウィッチャー3 ワイルドハント』の国内累計販売本数が100万本を突破
イラストレーター、漫画家の寺田克也先生の記念イラストを公開
次世代機版は12月14日発売
オープンワールドRPG『ウィッチャー3 ワイルドハント』の国内累計販売本数が100万本を突破しました!本作をプレイし、長い間支援いただいた皆さんのおかげです。ありがとうございます!12月14日発売の新世代機版もよろしくお願いします。 #ウィッチャー
— CD PROJEKT RED Japan (@CDPRJP) December 2, 2022
記念イラスト by @terra_da_k pic.twitter.com/TrBsD3zrGj
オープンワールドRPG『ウィッチャー3 ワイルドハント』の国内累計販売本数が100万本を突破しました!本作をプレイし、長い間支援いただいた皆さんのおかげです。ありがとうございます!12月14日発売の新世代機版もよろしくお願いします。 #ウィッチャー
記念イラスト by
@terra_da_k
コツコツ積み重ねてここまで来れました。12月14日配信の新世代機向けアップデートでは、新たなクエストも無料で追加されますので、お楽しみに!(旧世代機向けの配信にはもう少し時間がかかるようです) #ウィッチャー https://t.co/SzNBuVHEfp
— 本間 覚(フォース) (@homma_force) December 2, 2022
オリジナル版と次世代機版の比較映像
この記事への反応
・7年前のゲームなのに色褪せてないのが凄い
ノヴィグラドのマップ未だに迷うくらい大きいし
・洋ゲーで殺伐とした18禁ダークファンタジーが100万本って凄いことですよ
・この傑作がたった100万本とは信じられぬ。
2015年以後この作品を越えたゲームは未だにないのだから、次世代機版も200万本売れるべき。
・オープンワールドゲームの傑作よな
戦闘は好き好みあるけどサブクエストの進行とかストーリーは秀逸
・洋ゲーで100万って凄いわ
自分も発売日に1本、GOTYエディションも1本買ってる
・てっ
寺田克也氏がゲラルト描いてる!!!
・海外のゲームなのに凄い
長年ゲームやって来たけどno.1のRPGって感想
・こんな神ゲーが日本では7年掛けてようやく100万本なのか…日本と海外の違いって面白いね
・DLC含めてPS4版でクリアしたけど、前にセールで買って積んだsteam版をいつかやりたいと思ってる。
・寺田克也先生絵のゲラルトを観られるとはな
【寺田克也 - Wikipedia】
寺田 克也(てらだ かつや、男性、1963年12月7日 - )は、イラストレーター、漫画家。岡山県玉野市出身。通称、ラクガキング。
キャラクターデザインは、ゲームやアニメから実写映画まで多くの分野で行っており、海外の作品にも参加している。
代表作
・西遊奇伝大猿王
・ビバ・イル・チクリッシモ
・BLOOD/THE LAST VANPIRE
・ヤッターマン(映画 キャラクター・メカニックデザイン)
・仮面ライダーW(ドラマ クリーチャーデザイン)
など
ミリオンおめでとう!
初代のリメイクも期待してます!
初代のリメイクも期待してます!
初代『ウィッチャー』の完全リメイクが決定! 開発スタジオ「Fool's Theory」 @Fools_Theory との共同制作となり、Unreal Engine 5が使用されます(コードネーム: Canis Majoris)。
— CD PROJEKT RED Japan (@CDPRJP) October 26, 2022
詳細をお届けできるのはしばらく先となりますが、楽しみにお待ちください。 #ウィッチャーhttps://t.co/E0Z7lzM2zc pic.twitter.com/RFlkQoA8gL


4000万くらい売れてるらしいからポケモンより売れてるんじゃね
いらんことして
ぶっちゃけエ.ロ需要で売れた感はあるなw
PC 10%
Switch3%
糞箱1%
こんなもんやろ
ウィッチャー3持ち運びたいやつなんているの?wwwwwwwwwwwww
PSなんてもうアクティブいねーからな
つまんねぇ😂
君の人生?確かにつまらないけどあまり悲観するなよ
あんな劣化版やるガイジはそうそういねえよw
さいとうの方が生産的よなw
つまんねぇ😂
なぜなら豚だから
PSとPCで安かったからな
スイッチじゃ普通っすよ♪
微妙じゃなかったから売れたんやで😅要するにお前の感覚が他とズレてるだけや。
ポケモンより売れてねェよ
バ───────カ🤪
ゼルダとか原神とかよりだいぶ落ちるよ。色褪せないとかいってるけど冗談でしょ?って心底思うんだけど。
ゼルダが色褪せてるもんな
おもちゃみたいな作品だった。
ゼルダはオープンワールドじゃないだろ😂
今年のSwitchのゲーム9割ウィッチャー3未満のクオリティ…
何本だ?
言ってみろ(´・ω・`)
ブレワイの前の作品は全部作り直さないとダメと思うよ。
100円でアプデできるようだから再開してもいいかも
そりゃ仕方ない
ブレスワみたいなOWGのTOPGAMEなんかPLAYしたら othergameなんか nothingだよpら
95万本!!
でもいまだとボロクソな評価だろ?
ゴミすぎね?撤退しろよ
???wwwwwwwwwwwww
今のところこれを超えるゲームは出ていない
9割じゃね?
PS4のはかなりかかってたがPS5でどこまで短縮してるかな
効いてて草
ポケモン()wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3500時間はやったな
いやまじで
ポケモンは草
ベッドで寝ころびながら遊ぶウッチャー3最高や😊
無論死ぬまで。スイッチが
1%前後だと思うぞ😅
草45本も生やすほど効いてて草
豚がゼノクロでブラボに喧嘩を売り、国内外で敗北
こいつになら勝てると勝手にターゲットを変更するも、またもや国内外共に敗北したんだよな
風邪の噂で聴いた
「ウィッチャーっぽい」がどこでも通用する単語になるほどには
無理に決まってんだろアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7年前のゲームと争ってて草
で、7年前のゲームにボロ負けしてて草
妄想って楽しいよね、分かるよw
サイパンも回復したしな
カスッチ超絶劣化作業 Saber Interactiveに丸投げ
この差って何ですか?
エ○需要とかアホか
switchのアクティブってリアルに100万もいないと思うわ
0になったら壊れますよーみたいな耐久はいらないな、ほんとまじで
でも、血糊で切れ味が落ちるとかはほしい
ブレワイより上だよ
これ100回は見たけど都合が悪い時は”敵”なのかい?
ポケモン凄いでちゅねぇwwwwwwwwwwwww
いい歳してポケモンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スイッチproには超速外付けHDDやレイトレやUE5が内臓されてるしw
下だよ図に乗るなよ愚物が
任天堂ファンには合わない
色々やった身からするとゼルダは中の下が妥当なところ
最初はいいけどすぐ飽きる
ガチギレして草
ゲランドって誰だよエアプ
いつ発表されたん?何処に記事が出てる?
ハースストーンが発表された時点で国内50万本いってんのに頭おかしいのか
ブレワイこそ過大評価って烙印押されたのに図に乗んなよ
ゴキに情報漏らすかよw
リークなんかさせねえ
マンマミーア...
当然プラチナトロフィーも取得済み
戦闘面をブラッシュアップしたら更によくなるね
戦闘に関してはブレワイ同様聳え立つうんこ
五年以上経った未だにやり続けて2500万時間はやってるわ
豚の嘘つき👎
おらも
間違ってるな
SSDだろ
爆発不可避
Switchにだってカラスがゴミ袋になってたりするウィッチャー3のパチモンらしきやつが出てるじゃないか
1年が8760時間ね
2500万時間とかw
ああ~、新作が出ないとそうなるのか
外付けで内臓?
内蔵でなく内臓?で外付け?
お前何処から来たんだ?
脳内にしかないのか😅病気やね😢
えぇ…任天堂信者は算数出来ないのか?
ボッケボケのジャッギジャギでカックカクの出来にさらに笑った
アホかこいつ
ウィッチャー3でほぼ完結してるし
続編決定したよアホ
出るぞ?
5年間毎日24時間プレイしても43800時間しかないぞ。
ゼルダに負けてってなんだ?
国内PSのしょぼさをこれ以上さらけ出すな
哀れすぎる
大型のが2本出てるよ。調べろ。
DLCならとっくの昔に出たが
任天堂がDLCを批判してた頃にね
これマルチですよ
今どきHDDとか古すぎよ…
続編が3本 リメイクが1本決定してるけど。
プレイしたこと無いエアプは黙ってろ
任天堂なら美男美女をキャラクリできるのになんでゴリラたちと遊ばないといけないんだよ
1000円以下で何回も売ってるしなぁ
最高だった
でも、戦闘が楽しいであろうドラゴンズドグマ2がやりたいんだ
正直画力もセンスも伸びずに終わったよね
日本の市場がどれだけ終わってるかがわかるわ
メビウスフォロワーの一人で未だにその影響下だからなあ。
平たく言えばパクリ絵師の域を出てないと思うわ。
売上云々じゃ無くてゲームの中身の話だな
主人公がスカート穿けないだけで当たり散らすNファンボだったらそうだろうね
サイパンにはウィッチャー3みたいな濃いサイドクエスト期待してたからマジでガッカリした
言うほどサイドクエスト濃くないと思うけどな。ウィッチャーって
それを期待したら結構拍子抜けする
そうか?当時としては量、質ともにウィッチャー3は飛び抜けてたけどな
ってか、未だに超えるRPGなくね?有るならタイトルあげて欲しいわ
思う。TESもそう。FOもそう。
日本人の平均並みに漫画とか読んでたらストーリーや設定は平々凡々に感じると思うんだ。
どうしてもやりたいなら有り。そうで無いなら他のハード買ってからかな
switch版の事は忘れてくれたまへwww
ほとんどすべて爆死している
売れたことになってる本数は買取保証金分なんだからもう無茶苦茶w
GTA5は相当前に超えてる
あとVita合算でマイクラか
「当時としては」に尽きると思うわ
客観的に見たらアサクリオリジンズとかと同程度じゃないか?
基本的にちょろっとしたサイドストーリーが入ってクエストやって解決すると言う流れは変わらないし
なお、7年前はゼノブレクロスさんがボロ負けていた模様
国内100万本行ってる洋ゲーは発表してないだけで結構あると思うぞ
1000万本とかってイメージもってたわ
ゲーム持ってないけど
国内で100万だよ?
世界累計は5000万本超えてるぞ
アサクリオリジンズのサイドストーリーとか比較にならないぐらい薄くて草
アレを頑張って移植した会社に失礼な事言うなよ
3からPS展開やし日本じゃ知名度0
スパチュンに本間さんいなかったら日本語ローカライズすら無かったろうな
本間さんが5万本で赤字と言ってたが発売すぐ15万売れた報告
その時世界は400万本でその内PC版が5割強なんでPCXB市場なんて無かった日本では売れた方
今はPS4版のジワ売れとPCユーザーの増加と激安セールが後押し
Switch版の顔が四角くなったゲラルトさんは売れたんかね?
当時は言うけど、今ウィッチャー超えのRPG有るか?
まぁ、同じくらいだよ
濃さ的にもアクティビティ的にも
ソフト単体で見たら色々な意見があるって感じだろ
サブクエに関しては言うほど濃くない。選択肢が生きる物は案外多くないし、行為も展開の結末もあっさりしてる物が多くて、今の時代にそこを強く推すほどでは無いなってだけだから
むしろ美男美女が出て来て浮いてるゲームだぞ?
任天堂のようにセールなんかしなくてもいつまでも売れ続けるゲーム出してみろよ
ウィッチャーは美男美女だらけだぞ
モブ女は普通に胴体が樽で不細工でいかにもリアル中世みたいな体型なんだけど
メインヒロイン周りはスーパーモデルみたいな体型と容姿なんよね
あのギャップが良い
1週目で100することで2週目は何度でも100から開始出来て俺TUEEE味わて楽しい。ちなみに1週目は流派装備は着ないのが正解。なぜならレベル100で拾った武具のほうが圧倒的に強い。
長いこと遊べるのは確かなんだけど
急にFF感出てきて苦手だわ
早くこい
変な期待しなければ遊べるのは間違いない
「JRPGをオープンワールドで表現したらまぁこうなるよね」って感じだろうから
あの世界では絶世の美女達って設定だし、特に違和感ないだろ
CDPRのゲームは美女が普通に出てきて脱いでくれるから最高だぞ
サイパンなんてPC版じゃ完全全裸でオセッセまでするぞw
?
可哀想…
switch版誰も買ってねぇ
ポケモSVの記事じゃないぞ
それしか無いし還元しないだけじゃん
それにマイナス1億本のどこがソフト買ってんだよ
嘘をつけいッッ!!
ホライゾンの方が好き。でもそれって個人の意見だろ?
良いシリーズだよ
大した頭も無いくせに自分の固定観念から抜け出せない低脳はやらなくていいぞ
もうゲームやってる人少ないんだな
まあ子供の人口が少ないから昔と違うだろうけど
switchに血反吐吐きながら半分の容量に圧縮して移植してくれたのに
まーた豚は買わなかったらしいな!switchなら1000万本売れるんじゃなかったんかよ?
チュートリアルや行く先とか丁寧で分かりやすいから入門に最適
ちょい高い所から降りただけでゲームオーバーは最初やる気なくすけど
スイッチが死んでも言うだろう
後者は任天堂が移植会社用意するからスイッチでも出してっていう
違うぞ
SDCardだ
なんで映画アニメ漫画ではグロ全く問題なくてはだしのゲンとか学校に置いてあるほどなのにゲームだけこんな厳しいんだよw
残りはPS4だな
Xbox?
なにそれ
いまだに日本が世界の全てと思ってるオッサンいるのか
ウィッチャーはグロやなくてエ.ロを規制されたんや
でもこんなのよりポケモンSVのほうが世界観が凄かったぞ?😡
クロスセーブできるからSwitch版あると便利だぞ?
持ち運べるし、おつぱい隠れるからお茶の間で遊ぶときも安心
3もアクションを抜いてRPGとしてなら申し分なかった
自分はfalloutとスカイリムのほうが合ってたのでウイッチャーは普通に楽しんだゲームだった。
映画や本と同じで人それぞれ好みが違うからね
人それぞれだよ
なんでバカ売れしたからってそれを買わないとそんなふうに思われるの?
好みはひとそれぞれでしょ 差別主義者だねあんたは
図星だから反論するw
お前は外人の好みをどうやって把握してるんだ?
世界観勝負ならそれこそ勝ち目ないやろ
ポケモンに数十行のジャーナルが100以上もあるか?
そりゃ好みは人それぞれだけど
ボクチンは買ってないけど脳内でプレイしたら微妙だったもん!とか言ったらそりゃバカにされるで
ウィッチャー以外は?
RPGって全部そんなもんやろ、長いなら尚更
逆にクリアの実績が9割のゲームってあるか?
そうかなあ、システムに割と癖があるから逆にある程度慣れた方がいいと思うで
システムよくわかんないからとりあえず防御魔法かけて剣ぶんぶんしてました!つまんなかったです!
とかよく見るし
は?アカデミーのエントランスに巨大な図書館があるし!😠
それで開発者やメーカーは日本人は見る目が無いと愚痴り日本嫌いになつってた
PS4で出したら初週10万超え(パッケージのみ)のスマッシュヒットで手のひら返し決めてたなww
5000万本超えてるぞ
Switchで売れた洋ゲーってなんだよ
洋ゲーで国内100万売れたのって初じゃねえの
と思ったけどこれPSプラスのフリプレイも含んでんのかな
フリプは販売本数に含まねぇよ
PS3 GTA5が100万近く後にベスト版で100万超え1年ちょいぐらい
うぃ茶3は6年か7年ぐらいかな当時と違い大半はDL配信のセール価格だろう
良い時代
100万いってるかどうかのタイトルはともかくこいつがマイクラをどういう扱いしてるのか気になる
>>258
ていうかウイッチャー3ってフリプになったことあったっけ?
記憶にないんだけど。なってればライブラリーに登録くらいしたはずだけどないんだよな
両方だぞ
初めて渋谷に来た人みたいな感想を持った
良い意味で映画的な良さを濃色してる世界の描き方でくそ面白いけど
幾度も遊びたくなる感じでは無いんだよなあ
まあow全般そんな感じではあるけども
面白く感じる部分が龍が如くとあんま変わんない
何処でも行けるからって橋を渡らず真っ直ぐ川を横断したりしてると世界観にリアルティを感じなくなる
ちゃんと橋を渡ればいいんだけど、それだとオープンワールドじゃなくてもいいんじゃね?ってなる
遊ぶ才能が無いんだな
どうせポケモンしか遊んだことねーだろお前
さいとうなおきは全く生産的ではない