• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





スーパーで見るこれ









実はこんな変化が








呼び込み君マニアのLINEグループに
入れてもらって話したのだが、
驚愕の事実を知ることとなった。

彼らの話によると、
2021年の途中のロットからBGMの音質が悪くなったというのだ。

それ、前に俺が気づいたアンプICが
リニアからD級に置き換わったタイミングなんだけど!

情報なしで覚知したの??まじ?








この記事への反応



コストダウンなのか部品の調達性の問題なのか気になる…

ヒートシンクへのねじ止めやリードの半田付けが無くなって機械実装部品に置き換わるので実装と組み立ての工程がかなり簡略化されますね

えー!そのLINEグループ、入りたいです。
どうやったら入れますか。


毎日働いていて側で聞いていると、機種ごとの違いがわかってきます

出力フィルタのコンデンサを変えると音質改善しそうですね...

呼び込み君マニアってのがもうすでに面白い






どんな世界にもマニアっているんだな


B0B71WQHXF
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2022-12-03T00:00:01Z)
レビューはありません

B0BNGYK4WM
荒川弘(著), 田中芳樹(著)(2022-12-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BLYSJFJB
真鍋昌平(著)(2022-11-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(50件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 05:33▼返信
ぽぽ〜ぽ ♪ぽぽぽ♪
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 05:37▼返信
2020~2021年製の電化製品は部品パーツの供給不足で
倉庫で眠ってたようなゴミを使ってるから不良品とか耐久性に難がある
電化製品を買うならこの期間の製造年は外した方が良い
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 05:37▼返信
架空のライングループに入り
架空の仲間から架空の話聞いて
虚言大国日本ここにあり
4.投稿日:2022年12月04日 05:39▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 05:42▼返信
近所のマルエツずっとこれがなってて正直うるさい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 05:42▼返信
いつも聞いてるならわかるだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 05:43▼返信
なんで居ない人物と他者の評価まで作らないと自分での気付きの発表ができないのかって?

自尊心がなくて劣等感が溢れてるからだろぉ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 05:45▼返信
探偵ナイトスクープでやってたものか笑
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 05:50▼返信
①他人から聞いたんだけど○○の○○が○○なんだって!←架空の他人と自分の関連ごと紐付ける

②気付いた奴と同じ関連のオタやってる僕チンも褒めて!

かまちょオタクおじの2段構えのかまちょ松報告マジできっつい
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 05:51▼返信
呼び込み君より呼び込むの下手やん
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 05:53▼返信
音質が低下してたのは気付いてたけど、長期使用で劣化しただけかと思ってた。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 05:54▼返信
呼び込み君が吊り目なのはなんでか知ってる?
13.投稿日:2022年12月04日 05:55▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 06:03▼返信
アンプ、リニア、D級でググると、以前はリニアの方が音質が良いが、
高級アンプでもD級のものが出てきた、ということだった。
単なる品質の悪い物になった、というだけのことではないだろうか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 06:04▼返信
おちょなんさんみたいな目してる
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 06:07▼返信
呼び込み君マニアのLINEグループって
朝から笑かすな
17.投稿日:2022年12月04日 06:16▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 06:26▼返信
彼らの仲間がナイトスクープに出てたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 06:33▼返信
※14
その内部の違いを耳で聞いただけで気が付いていたのが凄いという話だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 06:39▼返信
そのライングループからの反応がない
妙だなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 06:47▼返信
部品手に入らなかったんじゃないの?
うちもコロナのせいで半導体が全く手に入らなくて大変だったわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 07:02▼返信
※14
高級アンプで使うようなD級はこんな機械には積めないよ
安いものでも完成品で十万以上するものに使うやつだし
モジュールだけで10cm角以上の大きさがあるから
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 07:09▼返信
最近D級が流行ってるよな
秋月でもD級アンプキットが売られている
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 07:14▼返信
D級はPWMを出力するからローパスフィルタに通す必要が出てくる
おそらく簡単なローバスフィルタでは高調波を落す際に可聴域成分もかなり削ってしまうんじゃないかな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 07:15▼返信
変わったか変わってないかの2拓で聞き分けるなら多分、素人でもできると思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 07:22▼返信
ボイスレコーダーマニアだけど
リニューアルされるたびに性能が落ちてくからこの国終ったなと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 07:24▼返信
マニアがすごいとを誉めてるようにみせかけて、
パーツの変化に気づいた自分の自慢で草
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 07:32▼返信
スゲー

キモい
29.宇宙1正確なオノマトペぇ投稿日:2022年12月04日 07:38▼返信
♪ドジャ ドジャ ドジャージャ ドジャ ドジャ ドジャージャ
プププ ププー プププ ププー ププププ プップ プップップップ
アジャージャ ペプチ アジャージャ ペプチ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 08:11▼返信
ツイカスを見たら嘘松と思え
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 08:13▼返信
物価高騰・コスト削減の波がこんな所まで
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 08:34▼返信
ぱぱーぱぱぽぺ ぱぱーぱぱぽぺ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 09:14▼返信
犯罪者予備軍
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 09:43▼返信
アンプは元からD級だろ

リニアアンプは大電流が必要なので
電池駆動は1時間だってできないだろう

Dは「音は悪いが省電力」で、やっすいオモチャに使われていたようなものだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 09:45▼返信
「D級wwwwwwwww こんなゴミで音が聞けるかwwwwwボケwwwwww」
っていう性能しなかったのだが

パイオニアいうオーディオメーカーはDに未来を感じたらしく
必死になってD級アンプを改良していったら、音の品評会でトップランクを取るまでになり

今やどこのメーカーもD級アンプを作るまでになった
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 10:02▼返信
呼び込み君はNo.4に限る
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 10:36▼返信
※35
でも、ホームオーディオ部門オンキヨーに取られて、オンキヨーの倒産でジ・エンド
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 11:08▼返信
昨年から半導体の調達が厳しくなってるから、安物でも何でも使わないと製造できなかったのでは
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 12:36▼返信
最近導入した店舗でないと、そんな最新のロット使っていないだろうし…
そんな新しい店舗なんて、そうそう行かない気もする
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 12:53▼返信
MP40から国民突撃銃に置き換わったのなら兎も角、音質の悪化だけでロットが変わったと察知するのか・・
もしかしなくとも日本って市場としては羅生門なのでは?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 13:02▼返信
>>34
ツイ主は実物を分解してパーツ構成もチェックして発言しているというのに、妄想書き込みして恥ずかしくないの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 13:15▼返信
劣化したのならいらないな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 13:33▼返信
>>40
おくすり増やしておきますねー♪
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 15:39▼返信
※43
お薬よりも入院させなくてええんか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 17:03▼返信
音の変化は誰でもわかるで?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 17:12▼返信
呼び込みくんって3万円ぐらいするよな
SDカード挿せるmp3プレイヤー使えば
スピーカーと合わせても3,000円以下で済むのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 17:14▼返信
>>45
こういうこといってるやつが聞き分けられた試しがない
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 17:48▼返信
ナイトスクープで集まってたの楽しそうだったな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 19:02▼返信
これ結構高いのに品質下げるとか‥これが日本の物作りか
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月05日 00:42▼返信
ナイトスクープで放送して以降、よく見るようになった気がする

直近のコメント数ランキング

traq