W杯、応援に「特別休暇」相次ぐ 企業「代表の姿で仕事の刺激に」(共同通信) - Yahoo!ニュース
記事によると
・サッカーのワールドカップ(W杯)日本代表を思う存分応援してもらおうと、企業が社員に「特別休暇」を推奨する動きが相次いでいる。
・コンサルタント会社トゥモローゲート(大阪市)が1日、日本時間の翌日未明に行われるスペイン戦のため「2日午前は特別休暇」と社員に通知
・スポーツ観戦などで休暇を取得できる制度は広がっており、スポーツ用品メーカーのアシックス(神戸市)など多くの企業が取り入れている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・4年に一度くらいいいでしょう。仕事をそれまでに仕上げてあればなおさら。休暇取得しやすいのはいい。
・2日午前を休暇にするのは、わかってないな。
4:00~6:00まで見るんだから、そのまま元気をもらって出社。
そして午後を休暇にして帰宅するほうが100倍楽。
・大手企業や公務員くらいだろうなぁ
・良いと思う。ここに書かれているようなアシックスのようなメーカーは特に、選手応援してなんぼだし🥰
それよりびっくりしたのは、記事を見ないでコメント書いてる人の多さ
国が休みを作るわけではなくてあくまで企業の臨時のお休みなのだが?😲
・ウチは、休みにしました😎🫰🫡
14時まで寝てましたw
・4日特別休暇する人に飲み食いして日本経済まわす事を前提に休ませるなら少しは違うかもw
まだまだ盛り上がっていくぞ!


これな
スラムダンクじゃあるまいし(フラグ)
その方が楽しそうだからそれでいこう
ボールじゃなくて患者が蹴り出されるわけか
もちろん正月休みもなけりゃ昇給もない
仕事の管理を管理職に任せっきりな社畜にそんな権限あるわけねーじゃん
サッカーで高ぶった気持ちでゲーム買うならPSかPCが箱買いましょうねー!スイッチにサッカーゲーは有りませんよー!
まあ結構羽振りがいいから従ってしまってる所はある
そろそろ生き方を変えたい所だ
もしくは正月休みが大幅に減る。
休みは過度にとると経済にダメージ出ると以前の10連休の時にわかったはずだろ。
海外はまだしも日本の公務員はそういうのまずないだろ
国家資格の意味分かってる?
みじめに観戦しろ
そして大企業だけ優遇されてることを大企業社員すら知らなくて格差社会の闇みたいになるんでしょ
>大企業だけ優遇されてることを大企業社員すら知らなくて
こんなアホが大企業で採用されるとは思えんが。
五輪の前はテレビも見てたけど、CMで五輪盛り上げ協賛企業はうざかったが後から全部タチの悪いとこと判明したしな三井住友?
コネか彼氏関係だろ
おまエラがそう言うときは必ず日本勝ってきてるよなw
韓国も決勝トーナメント進出を決めました。おめでとうございます。
日韓で決勝トーナメントを盛り上げたいですね。願わくばベスト8で日韓対決を❗
勝手に個人で休めよ
誰がうまいこと言えと
そんなんだから有休取りづらいって言われるんだろうな。代わりの人がやってその人が休むときは自分が手伝うなり色々あるだろもっと柔軟に考えろよ。
そんなこと言ったらいつまでたっても休み取れねえよ。
サッカーに全く興味ない人のほうが多いしねぇ。
今日日曜なのご存知で?
人員によほど余裕がある会社じゃないとできない所業
だったら子供の運動会ぐらい行ってやれよな
タヒぬライン越えそうになったらギリギリで蹴り戻してくれるかな
そして韓国にボロ負けしてほしい!
どうせサッカーなんか結果しか見ねぇんだろ?仕事しろ
電 通 案 件
取る休みと休まされるのは違うだろう
飲み物に色が付いていたり、コンビニ利用ですらクレームなんだから、休んだら「公務員のくせに」ってクレーム来ちゃう。
自分はサッカー興味ないけど、会社が休みになったら嬉しい。会社は営業して通常の業務が発生してるのに、「有休で応援しよう!」とか会社が言い出したら見ないけど有休にする。サッカー見ない人は有休禁止言われたら、仮病で休む。
休んでばっかりだな
こうやって本気にするヤツが出ると地獄の始まりや
本音を言うと1ミリも興味ない
野球じゃこうはならないよねw
やっぱサッカーの人気スゲーw
興味無いと言いながら記事を開いてコメントを書き込む興味のありっぷりww
有給取るだけで嫌な顔する会社もあるって聞くしな
猿かよ
いなくてもいい奴が五万といる
こういうとこで日本一つになっとこ
きっしょい韓国人とは関わらない精神を育む最高のイベントワールドカップ
ゴミリンピッグじゃこうはならん
仕事舐めんな。
さっさと敗退してにわかどもろバカ騒ぎ辞めさせろ。
コロナの殺傷力劇的に上がれば自然に解決するんだけどな。
俺も