薄皮シリーズ内容量変更およびランチパック3品の価格改定のお知らせ
記事によると
・山崎製パン株式会社(社長:飯島延浩)は、2023年1月1日出荷分から「薄皮シリーズ」(全7品)の内容量変更を、2023年2月1日出荷分から「ランチパック」3品(ピーナッツ、たまご、ツナマヨネーズ)の価格改定を実施いたします。
・当社は、主要原料である小麦粉を中心とする原材料価格の高騰に対処するため、本年1月と7月に食パンおよび一部の菓子パンの製品価格を改定いたしましたが、その後も油脂類、糖類などの原材料価格の高騰やエネルギーコストの上昇が続いています。これらのコストアップは、企業努力による吸収の範囲を超えた大変厳しいものであることから、下記の製品について、内容量の変更および価格改定を実施させていただきます。
・今後とも積極的に技術革新を推進し、経営の効率化とコスト削減に向けた努力を継続するとともに、お客様に喜ばれる真に価値ある製品とサービスの提供に努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
1.薄皮シリーズ内容量変更
製品名 薄皮シリーズ(全7品) (薄皮つぶあんぱん、薄皮クリームパン等)
5個 → 4個
変更日 2023 年 1 月 1 日 出荷分から
2.ランチパック3品の価格改定
製品名 ランチパック(ピーナッツ)ランチパック(たまご)ランチパック(ツナマヨネーズ)
出荷価格改定率 平均4.7%
改定実施日 2023 年 2 月 1 日 出荷分から
以下、全文を読む
この記事への反応
・すごくショックなので帰っていいですか
・4個になってしまうのか。まあ、こればかりは仕方が無い……
・仕方ないかもしれないけどこれ美味いから1個減るのは寂しいかな
・ココにまで値上げの波が(;°Д°)
・薄皮シリーズは、ちょっと小腹がすいた時に便利で常備してるんだよなー。つらい。
・コレはかなりショック・・・。
・薄皮シリーズ、高校・大学のときに救われたけど、原材料費高騰の世には耐えられなかったか.
・この国、仲良し5人組はもう終わりだよ
・値上げしていいから内容量減らすのやめてほしい。
・ここ最近で1番ショック大きいかも
4つしか無い薄皮なんて・・・
マジかよ・・・
マジかよ・・・


しかし値上げ率に換算すると結構エグいな
お前の顔の話はいいよ
便乗値上げは止めろ
皆が言うように素直に値上げしたところは売上落ちて,唯一内容減らし敢行したところが一人勝ちした
それ以降、基本は削るのが日本の食料品業界のスタンダートとなった
一番下の子が食えなくなるじゃねえか
おまえらの意見なんか聞いてねーからw
1年以上は食べてないな
2個買えばよくね
値上げするのに給料は上げないわ
値下げももちろんしないわ
こんな経営者ばっかりじゃ労働者が苦しくなるのは当然
天才
他のはしたけどこれはなあ
型や量は思い出なんだよ
料理も碌にできない奴に言われるとはw
殺せばいいじゃん
現状でも、介護が楽なのは背の低いほうだけどそういう流れにはなってないので望み薄かな
若い頃の相手選びって理屈じゃないからな
検査を止めマスクをしなくなった外国は経済発展しますます日本は世界から嫌われる
ランチパックはもう諦めてスナックサンド買うことにします。
5個の満足感が欲しいの。
と思うのに、内容量も減らすのか
更に太っちゃうねコリャ
値上げした方が良かったんじゃないかな
まあまあ、諦めたらそこで試合終了だとある御方も言ってますんで
小売店で努力して値段据え置きに近い対応してくれただろうし半額とかもあるし
早死にしそう
軽い分輸送費安くならんのかね
最新の研究によって稲作は朝鮮半島を経由していないことが明らかになってるぞ。
朝鮮北部のような寒冷地帯じゃ稲作はできないんだよなぁ。
中国南部から直接日本へ伝来してる。
ロシアは国が滅ぶまでずっとこの賠償をしてもらわなきゃ困るわ
意味不明
オイオイお前はしっかり食うんか〜い
むしろ今まで5個も入れてくれてありがとうって感じだな
二つ買えばいーじゃん!(いーじゃん!
更に類似商品が100円で出てるのに
今日見たら150円になっててびびったわ
超円安になって原材料高や輸送費やその他諸々の影響で値上げするくせに
介入で多少戻っても値上げしたのはそのままなんだよなぁ
逆パターン聞いたことねーよ
原材料激安になったんで商品の値段さげまーすっての
草
そういやスラダン結構好評みたいだな、公開前散々言われてたけど
買うたびにデスマッチするのか・・・(困惑)
サービスが悪いとかじゃなくて、単に人としてどうなのって話
類似品確かにあるし買ったことあるけどパンの
しっとり感が無くて味は全然違ったよ
これ以上小さく出来ないから一個減らしたんだなw
家族も一人減らせば解決😁
量は変えず値上げしろっていうネットの声が大きいけど実際それをやって露骨に
売れなくなったから仕方なく100円前後に戻すために1個減らしたんじゃないの?
日本省になるしかないんやで?
いいよ別に 買わないし
静岡県裾野市の私立「さくら保育園」の保育士が園児を虐待したとして暴行容疑で逮捕された事件を受け、加藤勝信厚生労働相は6日の記者会見で、全国の保育施設や自治体を対象に、虐待に関する情報への対応状況を調査する考えを明らかにした。年内にも始める見通し。
ランチパックは競合があるから具を減らしたりバリエーションを減らすとかの方が良いと思う
多く食べたかったら2つ買ってどうぞ
あれが問題無く売れたので便乗だろうな
市場調査結果も知らずに値上げが良いとか言ってるでしょ?
そういう調査する会社があったり
自社調査したりして
売上にダメージがない選択をしてるんだよ?
なんで企業が利益考えずにいきあたりばったりでやるとか思うわけ?
日本て貧しくなったんやな
日本て貧しくなったんやな
溜めてる現金吐いてしばらく耐えろよ
どうせどっちもスーパーで速攻半額になるし
日本もかなり崖っぷちにいる自覚…ないんやろなぁ
原料費は半年後から効いてくるらしいぞ
今ちょうど高い原料費あたりのが来てるんだろう
半年後には安くなるので節約して待て
そして材料仕入れ価格等が改善しても一度上げた価格はもう戻さないのが日本企業
小さくなって餡も減ってとうとう個数も減るのかw
3個入りは、2個へ
1個入りは、・・・・
袋サイズはそのままだからスカスカ感が辛い
円高や小麦の値段が下がっても「今だけ増量中」で元に戻しただけなのにお得なように見せかけるんでしょ
くそうまいやつ
確かに減量するなんて人としてどうなのって話よな
終わったな
個数を減らすしかなかったんだろうな
数を減らしてその後容量を減らして今回個数を減らすか
全然薄皮じゃなくなってたよ…
何よりも心が貧しいからな
大幅値上げが予定されているからそっちの方が大変かな
4個でがまんしろ
なんねえよ
昔は本当に中の空洞も無く、あんこが透けそうなぐらいの嘘偽りない薄皮だったのにな。
もはや主食と言ってもいいのだから
増税しますね(笑)
こりゃやばいで
このまま容量減らしたまま値上げしてくるよ
まあヤマザキはシェア取りすぎだからこの際落ちればいいよ、その方が業界として健全
スーパーで頻繁に安売りしてて値段の割に満足感ある量の定番商品だったのに…
値上げの方が良かったんじゃねえの?
量そのままにさ。個数減だと一目で分かるし
インパクトありすぎる笑
物価上げるために募金してんの?
小麦の無駄遣い
世紀末感が漂ってきたな…
だけど値段は据え置きなの?じゃかわなーい
殺人犯野放しにすれば増えすぎた人口減らせる理論だね
うん、アホ
そろそろ【チョコの山】出してくれ
ランチパック生産時のパンの耳で作る冬季限定のパンが好きなんじゃあ❤️
バイバインを出して😫
残念だな
昼はこれ1つ買って残りの昼食代ゲーセンで使ってたの思い出した
量も5つでちょうど良かったのに
開けにくくってしょうがない
ネットの声なんて聞くわけ無いしな。ー
レジんを入れたら
そこにやってっていってないところに勝手に入れた結果歯並びが悪くなり他の歯が欠けて滅茶苦茶
誰か捕まえてくれないかな何で歯医者にいって歯がわるくならなきゃいけないのほんとうに迷惑下手なはいしゃはもう歯医者をするなよ!!!
普通の人は5と言う韓国数字よりも日本的な4と言う個数の方が喜ぶぞ
別の安いパン探すわ
終わりの始まりが
ちいいいいいいいん!
お得感無くなったらもういらね
20%も減ってんだぞ
ぶっちゃけ山パンっておいしくないよね😶
それから更に内容量減らすのかい?
流石に買わなくなるぞそれは
日本で4は死を暗示するので、、、
政治家はこんなのどうでもいいと思っているのだろうが
重税と低収入に耐えてこういうので食いつないでいる人もいるんだぞ
もう気軽には買えねえなと思ってたら、ここから更に内容量20%も削減か。
4個にするけど100円に戻します!ってんなら、すんなり受け入れられたんだがなあ
真ん中に穴があく
まあでも2個半100円と考えると割と普通の値段か
食パンの値上げ勘弁してくれ
気づいたら1.5倍くらいになってる
いい加減にしろ
それは言えるな
わかる
親が我慢しろよ
二度と買わねえよ!
サンド二つぶんかよ
何十年前の話してんの
国民を殺すような総理は辞めてしまえ!
これを分け合うのが月1の楽しみだったんだよな。
今度から5袋買うよ。
もうあんま高いと売れないから減らすしかないのねw
しかし山パンの値上げ多すぎる
自炊出来ない弱者は割高になるって現実
全部岸田
岸田増税総理のせいなwww
他のパンも値上がりするから
相対的にお得になるので
類似品が大型チェーンのスーパーだとある
個数も従来のより入ってる
切り替えする人はいるんでない?
いきなり草
最後に食べたの多分10年前とかや。
特にOCNモバイルは一回解約したら永久バンくらうこと多いらしい
他も目安は半年じゃない、払った料金の合計が端末定価超えてたらだ+半年〜一年
今は安全とって一年はやめた方がいいかもな
もちろん安全なのはレンタル返却2年
甘すぎて買うことがない
あんなカロリーモンスターばっか食ってたら体悪なるわ
あのサイズで2個半100円は高くないか?w
色んな事情があるのは当然だが、俺は特別高品質なものでも無いのにってのが先行しちゃうわ
物価が世界的なインフレに引きづられるなら、給料も同じぐらい引きづられて欲しいわー
値上げ率で言えば25%か
流石にもうちょいやり方あったんじゃないか
韓国へお帰り
売れないほうを切り捨てるとかすればいいのに
何もかもプーハゲが悪い
5個で充分持ったのになあ
500ミリのはまだ売ってるけど換算で4倍の値段よ
アンコの質もかなり悪いし買う価値なし
この前の日銀介入から円高方向だしアメリカも利上げ緩めると発表したし今を乗り切ればなんとかなるかもなら給付金も出すかもしれない
あとはウクライナ戦とチャイナしだいだけどチャイナは暴挙にでも出ないならなんとか
しばくぞ!
あまり変わらん
普通になったら買う必要が無い
実はサイズ自体も昔より小さくなってる
たった1人の「子供の声がうるさい」という意見で廃止になった長野市内の公園。市に対して意見を言っていたのは大学の名誉教授だったことが週刊ポストの取材で明らかになった。その1人の声で、子供の遊び場である公園を閉鎖した市の対応には疑問の声があがっている
どうせ値上げするなら昔のサイズで3個入りの方が良いんだけど
そういうコンセプトの商品だから嫌なら買わなくていい
BIGサイズになったら買うね
戻す気ありそうな企業はウマいボーのやおきんぐらいでわ?
製造コスト従来通りに戻っても減らした数は据え置きなんだろうな
数減らす方が買わんぞ