PK立候補制”批判”に吉田麻也が怒りの反論「全部、結果論じゃないかな」【カタールW杯】
記事によると
・サッカーW杯カタール大会の決勝トーナメント1回戦で敗退した日本代表の森保一監督と吉田麻也、堂安律、久保建英ら10選手が7日、ドーハ発の航空機で成田空港に帰国した。
・記者会見では延長PKが立候補制だったことを批判する声が一部にあることについて聞かれ、森保監督が「PKは監督が決める、チームで順番を決めるという準備はしていた。私がやってきた中で、毎回、同じPK戦の戦い方をしていたので、今回も同じような形をとることにした」と説明した上で、PKを託された選手たちには「勇気のある決断をしてくれた」と感謝した。
・さらに、主将のDF吉田麻也は厳しい表情で「補足していいですか」と割って入り、「全く同じやり方でオリンピックではニュージーランドに勝っている。このやり方は間違っていたとは思わない。全部、結果論じゃないかな。NZのときはそんなことは一言も出なかった。負けたからフォーカスされてますけど、僕は、そこに間違いがあったとは思わない」と反論した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・森保監督も選手の皆さんも、何も批判されるような事何もしてない。pkって簡単じゃない。ってかサッカーが簡単じゃない
・すごく健全な議論でいい。私はPKの立候補制は適切ではないように思うがそれは今後議論していけば良い。今大会のドイツ・スペインに対する勝利は少なからず前回ベルギーに負けたことの反省が生かされてる訳だから今大会を4年後に繋げられれば良い。
・そうそう。これ指名制で負けてたら、立候補制にすべきだったんだとまた叩かれてたに違いないからね。
・日本の代表なのだから結果論が全てですよ。何をとち狂ったんだ?
・スペインは外した3人は監督が決めたというから、立候補制だからダメというのはたしかに結果論だろう。にわかが勝手に言うならば、創意工夫を強調するサッカー文化には自ら立候補というのがむしろあっているのでは?と思うのだが。
・結果論と言うなら、失敗から学ばなければならない。 PKに於いても準備とプランの大切さを。
・文句があるなら自分でやってみろよ! と言いたい。 彼が言うとおり、全ては結果論だ。 選手も監督も全員が必死に頑張った。 素晴らしい試合だった。 それだけで充分だ。
・スポーツの批評を結果論で片付けたら何も言えなくなっちゃうよ…😇 あと南野は直前まで立候補なの知らなかったみたいだしそこの認識を…。
・監督が決めて責任は俺が取る行って来いってリラックスさせたほうがよくないかな。勝ちたい気持ちが強すぎて普段のプレーができなかったように見えた。
・PK立候補制に関してはどっちでもいいですが スポーツって全部結果論じゃないですかね 結果がでれば賞賛されるし、 結果がでなければ批判される
まあPK1000本練習したというスペインさんが全員PK外してますし、やっぱ運よあれは


今日から仕事を探すんだ!😡
>> ニュージーランド
草、W杯と一緒にすんなよ
たまたま勝てただけで立候補制はダメだって
そりゃ反論したくもなるだろう
昨日PK勝ちしたモロッコも挙手制だからな
サッカーでは普通にあること
監督に矛先向けといた方がいい
お前の頭がおかしい
立候補制だろうが監督が決めてようが
結果は同じだったろうけどな、あのPKじゃ
どんな理由があんだよ
スペインW杯PK戦成績 1勝4敗
運ではなく実力
ケイスケホンダがいれば余裕で勝てた
クソザコグループE
決勝T1回戦で全滅した唯一のグループw
もう潮時だ
そんくらい酷かった
結果論だからこそ、その時に最善を尽くせていたのか?と言う議論が出るのだから、立候補が正しいか否の答えになるのかそれ
スペインくん散々イキってたのに日本のPKの再放送やり出すとは思わなかったぞ
キッカーだけの問題でもない
モロッコのキーパーが凄かった
オリンピックでたまたまうまくいった結果を引き合いに出してる時点でお前も結果論じゃないか。
さっさとPKの練習でもしてろ
結果論で済ませるとかこいつさてはスポーツナメてるな
指名制で負けてても立候補制にすべきなんて出ねえよ
立候補制があほすぎるだけ なあなあで適当にやってて問題なかったからってそのまま放置はあほ
これで良かったは早計
誰も戦犯駒野の悲劇を味わいたくないのだよ
案の定戦犯南野みたいになってる
スポンサーかな?
少なくともド下手が立候補しない様にはどうすればいいか考えろよ糞野郎
あのブラジルから1点取りました。全員あわてふためいてました
負けた言い訳があの時コレで勝ったって過去の栄光はみっともない
車関係ないです
キャプテンの吉田が蹴るとなったら誰も止めれんやろ
吉田まーやて若者4ねよマジで
指名制なら監督の責任
立候補制だと選手に批判がいくのは自然
結果出せなかったんだからやり方変えないとダメだろw
PKなんて運要素多いとこまで行くからこうなる
試合中に逃したゴールチャンスしっかり決めて勝ち越せばいい事
次までにその練習をすれば良いだけ
敗退後ではエンリケは11本しか練習してなかったと言い訳しているのか意味不明な事を抜かしはじめた
無視で良い
外したらめちゃくちゃ叩かれるプレッシャーに負けずに俺が決めてやるって自信があるやつに蹴らせりゃいいよ
負けた以上何言ったところで受け入れられないよ
ただそろそろCBも代替わりして新しい血を入れてほしいとは思うわ
しかもモロッコは日本と同じ挙手で決めたって話だし
PKは技術で決まるとか偉そうに言ってた連中がサッカー分かってなかっただけってこと
南野が一番手で負けると思ってたから批判はないかな
そんなことよりも交代おせーよ
敵に追われる立場になると途端にメンタル崩壊するよな
それで同じようにビビって畏縮しちゃってPKの基礎忘れて、助走距離も短くフェイントも入れずキーパーがタイミング取りやすい蹴り方でしかも低めに撃ってキーパーが横っ飛びで止めやすい高さを全員がやってしまって日本と全く同じような失敗してた
そこで思考停止してたら4年後にまた同じ失敗するで。
案の定スペイン国内からめちゃくちゃ叩かれてる
国民様で草
俺は一番手蹴るなら南野だと思ってたよ
でもボール置いたところ映された時、ダメだ怯えてるって瞬時に感じた
舞台も敵の強さも全然違う
結果論って言うなら弱いから負けたそれだけ
事前に決めちゃってそれに縛られるのも良くない気はするし
でも事前に決めておけば心構えしやすいというのも、そうだよなと思うし
結局、どうすればいいのか分からんw
勝ってたらその台詞もいいけどお前らPKで負けてんだよ雑魚が
PK対策しておいて損になることはないしやっておくのは良いと思うよ
毎回PKで負けるたびに立候補は駄目、指名は駄目の堂々巡りになるからやめよーなって意味すら理解できない読解力…
交代残り2枠をPK用に使っても良かったと思う
ミス多い奴が偉そうに😩
時間は無限じゃない
PK練習増やして負けたら、次はその時間を試合練習にすれば良かったと言われるだけ
そんな萎縮してうまくいくわけないわな
吉田はA級戦犯
酷いPLだったから批判されてる、ただそれだけ
日本がスペインにボールを持たれても要所でプレッシャーをかけて、決定的な一撃を浴びせるという解毒剤を見出した。今日のモロッコは彼らを完全に真似たスタイルで応戦した」と絶賛。
相手がグループステージ3戦目で敗れていた森保ジャパンのスタイルを模倣したアフリカの雄を称えた。
誰も手を挙げなかったからキャプテンとして蹴りに行ったんだろう
ほんこれ
サッカー普段見てる人はPKなんかよりもっと改善すべき点があることわかってるからね
何でもかんでも選手まかせだったろ。たまたま2試合選手交代が上手くいってしまっただけで。中継見てたら解説の本田が何で選手交代しないんだとか何度も怒ってたぞw特に後半と延長では
国民が応援しない方が勝率高いし、もう応援はデバフなんじゃないのか
吉田を早くクビにしなかったのが敗因
選手は頑張ったかも知れんけど、負けたことは事実なんだから言われたって
しょうがないと思うんだが。
「〇ね」みたいな誹謗中傷じゃなく「あそこのプレーがまずかった」すら言えない
とか日本人の悪いところよ。
アホは黙ってろ
「グループリーグで巨艦ドイツやスペインを相次いで撃破する大番狂わせを起こし、堂々とE組1位になった」と称賛する一方で、「PK戦で勝負を決めることになったが、日本代表たちはプレッシャーに勝てず自ら崩れた」とした。
韓国はブラジルに前半だけで4点も取られて後半は完全に手加減されてたくせに偉そうだな
その点からするとドリブルでのフェイントが上手い三笘もしっかり練習を積めばPKを極められそう
PKを運ゲーの一言で片付けてしまうのはさすがに思考停止だわ
てかPKなんて半分運ゲーみたいなもんだろ、キーパーは予想して飛ぶんだろたぶん?
蹴ってからだと遅いから
PK蹴る選手と順番は決めておいて、どうしても蹴りたいやつが現れればその都度変更するでいいんじゃない
ワールドカップの話なんだよ
それに、キャプテンなのにキック外すわ1番目にもいけない雑魚なんかいらん
それでも90分で決着をつけました!あなたたちは妙にだらだらやって
PKに自信があるんだろうなと思ってたらアレなので爆笑なんですよ
クロアチアの選手にはたくさんいましたよ
監督が決めるに決まっとるやろ
スタメンや交代も選手の自主性にまかせるんか?(笑)
しかしpkは置きにいきすぎたし批判は受け入れるべきだし今後何処かのチームみたいに特訓すべきだ
あんたらは結果が全てのプロなんだから自分を追い込めないとダメってことはわかっているけど悔し紛れに言いたいこともわかるがバネにしなきゃダメなんだよな代表面を張るならば
いや言われないけど
後出しジャンケンで勝って
イキってるのと変わらねーよな。
というか批判もあんまりやると、失敗するとこんなに炎上するという前例が出来て選手が萎縮するからほどほどにした方がいい
普段リーグ戦あるから当然PK練習もしてるだろうけどその日の試合中のコンディションを見て監督が指名してもいいと思う
次のジャンケンで勝つためのデモンストレーションだと思えば
南野は87分からだろ
おまえは頭おかしいのか?
国ごとに性格も違うし指名制の方が合ってるかもしれないよ
それは逆にあったまってなかっただけです
今回はほんとに精神力勝負だったんだよ
世界の壁なんてなかった
だからこそ勿体無い
馬鹿なの?
書いてある字も読めねーのかよ
その方法で負けたからフォーカスされてるって言ってんだよ
オリンピックでは勝ったんだから方法の違いではないって言ってるだろ
全部勝ってたならフォーカスされる敗因がないんだから言えないのもわからないの?
それだと南野の体わけわからないことになる
いいから四隅にズドンと撃てるように練習してこいよ。
お前ら全員真ん中よりちょい横の低めにインサイドキックで弱いシュートw
そんなの左右当たったら確定で止められるだろwコースがゲロ甘なんだよ。しかも球遅い。
俺らだってゴールの端っこ、高さは真ん中より上に足の甲で速いシュート打てば左右の方向当てられててもシュートが入ることがあることくらい動画で見て知ってるんだよ。
まず最高のコースに最高の速さでバレないフォームで打つ練習しろ。バスケのフリースローと同じくらいの精度にしてこい。
その上でなら止められたら運で納得してやるよ。今はシュートが雑魚すぎて実力で高確率で止められてるんだよw
なんだ運てww
運要素が強くなるのは事実だが、世界レベルのPK見たら確実に技術も必要だとわかる
失点確定ってイメージあるのに
PKで4本中3本も止められちゃなあ
批判されてもしゃーなし
正論な気がするわ さすがになんでもかんでも選手任せならこの人いらないよねってなるわ
根性無しの集まりだったということでw
お前の素はスペイン戦後のロッカールームの姿だろ?
成田に出迎えたニワカに何故手のひら返しジャパン有難うと言わないんだ?
それとスペイン戦後に久保きゅんをかわいがりしてねーだろーな?
本当これね
個人技のレベルが一緒ならまだしもクロアチアのが上なんだから運じゃないよね
これじゃ補足どころかいらん事言いに出てきただけやんか
それどの国でも一緒
鋼メンタルとかいう次元じゃないだろ
じゃあ、あの場面で蹴らせてくれるか?ww
そんな何十回も統計とってる時間ないし
慰めあって頑張りました してください
統計上PKの勝敗が50%に収束するなら完全な運だしそこからどれだけ偏るかによって話が変わってくる
立候補制の方が勝率が高いのか監督の指名の方が勝率が高いのかってね
敗戦の決勝点をアシストしても、PKで自国にトドメを刺してもす〜ん顔
ネイマールとか上手だし
JFA(日本サッカー協会)が掲げている「JFA2005年宣言」(中長期計画・中長期ロードマップ)
・「JFAの目標2030」2030までにサッカー日本代表がベスト4に入る(W杯かFIFAランクかハッキリ明記していない)
・「JFAの約束2050」2050年までに日本開催のサッカーW杯で日本代表チームが優勝する
聞いたことがあるかもしれない「Jリーグ百年構想」とは全く別の話
主力温存でクロアチアに負けました←許されない
当たり前だよなあ?
強豪国に勝っただけで面白かったよ、GLは全敗か1分け2敗だと思ってたし
死のリーグだけあって力使い果たしてスペインも負けたし
胸張っていい結果だと思うな
歴代10番で一番華が無いというか
誰?って感じ
そもそもお前DFだよなシュートに関しては結果通りへたれやんw
せめてFWに優先的に蹴らせろ
リバプールはしたたかな大商人だし
クロップも売る直前から大して使ってねぇのに褒めて価格低下を減衰させてた
商売が巧すぎる
言い訳はしてないじゃん 頭大丈夫か?
冨安が居なければ吉田の大ミスバックパスが原因で2失点目を喫し
クロアチア戦は90分内ですんなり敗北していたということ
忘れないで欲しい
責任逃れの弁しか語らない
PK苦手なFWいるから言わんほうがええで
あと会見の質問は別に批判じゃなかった
アホ?
バカちん?
なんで吉田がとどめをさして自決するんだ?と絶叫したわ
ありえない
狙いすぎてポストに当たるより枠に入れてるほうが可能性あるでしょ
割と優秀だよ
こんなコメントするスポーツ選手初めて見たわ
高校サッカー出身者が全員 決めている理由
でもユース出身の堂安なら ズバっと決めていたイメージも湧く
兎に角 キーパーに読まれても決まるぐらいの
威力と精度で サイドネット近くに蹴る練習を沢山しよう
そうすればパスの精度も上がるし 試合中のゴールの数も自ずと増えるだろう
それよかpkを運っ言うとサッカー経験者がこぞって実力もあるだの練習もあるだの言うからお前ライター向いてないよ
緊張してポストに当てたら真ん中狙えっていう結果論になるでしょ
ほんとバカだなぁ
ほんとバカだなぁ
シュート下手過ぎてすみませんと言ってみろボケが
どう考えたって高めの方が止められにくいじゃん
コースばっか気にしてショボい蹴りしてたのもおかしいわ
状況全然違うのに"昔はこれで勝てた"で納得できると思ってるのか?
しかも選手自ら結果論とかほざいてるしな
批判の批判はしょうもないって何度言えば…
言われる内容があまりにもバカバカしいから反論してるんだろう
批判がダメって
ずっと肯定して黄色い声援だけ浴びせ続けないといけないんか?
ならええやん
プロサポーターの口から監督や代表選手どもに伝えといてくれや
しかし中盤があれだけキープ出来ないと厳しいわな
韓国はその後ブラジルになぶり56されてさらに笑われるのでした
何の反論にもなってなくて草なんだw
あれはキーパーに神が降臨してたのでどうしようもないよ
ママと知育玩具で遊んでろよ笑
言葉が足りないからなんか開き直ってるように見えるけど
完全にマネジメント不足だろ
ノックアウトステージなのに、こんな打ち合わせすらしてなかった
黙ってればいいのに
で、勝てましたか?
韓国がブラジルにボコられたのは打ち合い挑んでるからだ
日本も同じ様に戦えば大敗してるよ(笑)
これも国民性なのかねえ
ずっと日本に3−0で負けてる最弱韓国がなんか言ってて草w
また在コが恥晒してんのかw
どんなにイキっても韓国が最弱なことは揺るぎないよ
お前がやってみろというコメントは頭が悪い
撃ちたく無いヤツに撃たせる方がダメだろ
チームの敗戦は監督の責任というならそこも負おうよ
その上で立候補してでも蹴りたい奴には蹴らせればいい外したら当然その選手が責任が負うことになるが
選手の気負い方も分かるでしょ?
責任って何?
指名制でも外したら叩かれるけど
いつも胸はっていいと言うから進歩しないんだよ。
内容を見たら前回と同じカウンター頼り。
メンバー変わってもまったく進歩してない。
叩いたら進化するんか?
カウンター頼り???
ホンマに試合見たんか?
運良く相手のゴールキーパーが全部逆に飛んでくれたら勝ててたw
モロッコのキーパーもそうだけど場慣れしてるわ
権田は33だけど経験不足
そうだよ進化するよ。
一生懸命やったらかまへんかまへんって言ってたら進歩しない。
他国は死ぬ気でやってるのに日本はいつまでたってもメンタル弱いまま。
ただでさえ人種的にフィジカルで負けてるんだからなおさらだ。
サウジ監督やアメリカサポの選手への接し方を見習った方がいい。
かばったり甘やかすような事を言ってはダメ。
お前の感想など無意味
吹かして外したら大叩きされるから、グラウンダーしか打てなくなったとも言える
入れてたら大絶賛だったろうし
バイアス掛かりやすいアホほど今回のPKを「下手」と評価したと思う
叩いたらメンタル強くなるとか、マジで言ってんなら頭オカシイwww
全組み合わせ(一部途中で寝落ちしたが)見てるしお前は理解してないなら適当な事言わん方がいいぞ。
トッププロだらけのESPNでさえ日本はカウンター狙ってるけど対策されて攻めの手段に困ってたと言ってた。
試合序盤の効果のないハイプレスも体力を無駄に消費させるだけで馬鹿馬鹿しいともな。
読みが当ったのに取れなかった権田と相手のキーパーでは実力差があった
8割入れなきゃいけないPKで、駆け引きしてないグラウンダーはリスクが高い
何関係ない話してんだ?w
今回の日本の戦術が何も解って無くて草
ESPNも凡人選手はゆっくり助走をやってはいけないと言ってた。
実際に他の試合のPK戦を見ればわかるけど外した奴の大半がゆっくり助走だった。
メッシもネイマールもゆっくりだけど
お前、まさかカウンターを理解できてないっぽいな。
???
反論できないんでちゅねw
メッシ、ネイマはエリート選手のカテゴリーね。
説明長いから全部書けないけど要約すると凡人選手が大きい大会でゆっくり助走やるとボールに近づくにつれてプレッシャーに打ち負けて足元が狂いやすくなるとか。
ようは凡人はしょうもない駆け引きせずに思い切り蹴れと。
マジでコイツ何も解ってねーなw
それもただの結果論だからな
実際メッシはPK結構外してるしな
駆け引きっていうよりタイミングをズラす技術だな
普通戦略考えて監督が順番決めるんじゃねーのかよ
0.1%でもそれで勝てる可能性が増えるならやるのがプロだろ
運ゲーみたいに言うなよ
ガチ勝負になったらクソザコ
どうやっても負けるんや
その覚悟もない口だけ野郎はもう引っ込んでろ
南野のはミスっぽいな
PK何て何も考えないでズバンと打てるヤツが強いんだから立候補でもエエやろ
監督が決めたスペインも負けとるしな
正直選び方はどうでもいい
可能性に賭けてる時点で運ゲーだろw
監督が決めた方が勝率上がるって、、、そういうデータでもあるんですか?
長い説明したってお前の感想だろ?w
カスの妄想に何の意味も無いんで要りません
韓国には3−0で勝てるけどねw
トホホ
結果を出さなきゃ批判されて当たり前だしここ一番でポカした吉田は切腹レベル
それで吹かしたら大叩きされるんですわw
ワイは強いシュートを目線外してゴールの上半分に突き刺す練習が必要だと思うよ
だめだこりゃwww
許なんか乞うてないだろ
叩かれても立候補制が悪いとは思わんと言ってるだけ
隅を狙う必要は無いのよ
立候補制を問題にしてないだけで、課題は見つけてるだろ。知らんけど
は?
結果出しとるやろカスボケ
お前のせいやん
結果が悪きゃ何でもかんでもすべて悪いわけじゃない
吉田はミスもしたが、居なければ16強のPK戦まで行けてない
ここら辺をクリアしないとずーっと予選リーグチャンピオンのままで終わるよ
運だからで練習しないのは違うだろうし
ブルーロックしてるやん
黒人入れるしか無いんじゃね?
入れられない止められないで勝てるわけないんです
まずはオオタニ=サンとブラック=サンとシャドームーンと
ダルビッシュと太陽の子・松岡修造とゴールドシップをサッカーにコンバートするところからだね
立候補制が悪いとは思わんと言ってるだけで、言い訳はしてないだろ
負けるにしてもフルスイングで行けば良かったんや
メッシもロナウドもネイマールも黒人じゃないけどな
フルスイングこそ、ちゃんと練習してないと吹かすだけ
仮に指名してても文句言うから
エンバペの方が上やろ
明らかに下手糞過ぎたから叩かれてるんだよな
これだけ頑張った日本代表に対してほとんど文句しかないし何様なんだよ
試合には賞賛してるよ
最弱確定した韓国人が憂さ晴らししてるだけだから
気にしたら負け
バカだからかな?
建設的なことは言えないの?
普段の試合に較べれば運の要素にかなり左右される、くらい
韓国には3−0で勝っちゃうからね
この状況でPKすることがまず無いわな
スペインの監督も運じゃないっていいながら負けたけど、、、
実際、南野が入れてるだけで全然違っただろうしね
本当に追い詰められた状態でコロコロキックが出来るとは限らない
ネイマールのコロコロキックは最弱韓国に舐めプしてたから出来ただけとも言える
日本人の民度とは
ここは在コだらけですよ
アベマでは叩いてるヤツなんて皆無
バーカここは普段から叩くサイトだろw
一般人が出社前に見ていいサイトではありませんね
それが豚の正体です
ひろゆきレベルのメンタルの持ち主以外はコメ欄の閲覧は控えましょう
しかも一人目はPK戦見越して途中投入されたPK専の選手だそうで
技術はあるからメンタルの問題なのかな?
球蹴り遊びやってればお金貰えるような幸せな身分じゃねえんだよ‼️‼️‼️‼️こっちは💢💢💢💢💢💢💢💢
練習不足やろなぁ。
誰が蹴るか決めないからPK練習にかける時間も曖昧になるし。
折鶴作ったりイキりコメントする暇があるんなら、練習すべきやったんや。
カスがなんか言ってて草
吉田の経済効果はとんでもなくデカい
スペインの最初のキッカーが外してるので、練習すればいいというものではない
それだけワールドカップのPK戦が特別なのだろう
カスがイキってて草www
吉田はミスもしたが、吉田が居なければ16強のPK戦まで行けてない
戦略的に監督が選ぶもんじゃないの?
打ちたく無いヤツが思い切ったPKなんてできる訳ないので、変では無い
クロアチアはPKに自信を持っていたが、その自信は結果によって裏付けられたものだろう。
「結果論」などと結果を軽んじていたらいつまで経っても自信と確信は得られないよ。
あとメンツによっては(本田みたいな選手)立候補制でも良いがいざPK戦にいったときに立候補に向かないメンバーにしてしまった
立候補でも先に立候補で行くと宣言しておくなど準備はできたはず
南野にあんな顔させながら蹴らせたのは監督とキャプテンでありながらケアできなかったマヤの責任
それはない
先行が圧倒的有利
だから結果論で立候補制を悪くいうなってだけの話だろ
PK戦の結果を軽んじている訳では無い
結果が良ければ俺の手柄、結果が悪ければ結果論だ、、、そんな姿勢でいるのに「周りに支えられて」とか言ったりするけどその「周り」とは身内の極一部だったりするのだろうか?
森保監督は敗北後にお辞儀をしていたが、何の為に誰に向けてお辞儀をしたのだろうか?
素朴な疑問で有る( ´ ▽ ` )
それは入れた場合だろ
外したら敵がめちゃくちゃ楽になるわ
俺だったらその場で大量に漏らしちゃうわw
リスクとリターンを受け入れて、挑戦したことには敬意を憶えるよ。
まあ、日本はまだまだ弱小サッカー国だから絶対勝てるという期待をかけるにはまだ早いな。
日本は雰囲気に飲まれてビビりがはいってた
そして立候補制の場合だいたいのメンバー固定っぽくなっちゃうんだよな
日本人の特性上
意外性のためにも立候補制は辞めたほうがいとは思う 選手以外が決める部分もあったほうがいい
ん?
南野は立候補して一番に蹴ったんじゃねーの?
アジアで強者のサッカーしてて本大会ではガチガチのカウンターサッカーしてたら積み上げできない
あのPK戦を批判するつもりは無いけど運「だけ」ではないっしょ
???
嫌なら監督にお願いすればいいだけだろ
日本がブラジルより強くなればアジアのレベルとか関係ないわ
PKはモロッコの圧勝だったじゃん
自信があるヤツが蹴ってアレなんだから、自信が無いヤツが蹴ったらもっとアレやろ
言葉と実践でPKのフォローまでしてくれるなんて思わなかったぜ
専門家だから正しい訳じゃないし同じだよ
もうアジアのキチガイ供とはお別れしたいです
オセアニア枠3にして日本とオーストラリアはそっちに行かせたいわ
外した南野三苫の擁護としても自分自身も外してるから言い訳のようにも聞こえる
ミスや修正点はキッチリ直して同じ過ちを繰り返さないことやろ
PKに運要素もあるけど上手い下手は確実にあるし
練習時なら余裕だけど本番や大舞台ではミスるってんなら
運じゃなくてメンタルと準備の量と自信だろ
キャプテンがこんな低レベルの意識じゃベスト8以上は絶対ムリ
有利不利ないけどな
まぁ4年後はもういないから
吉田のシュートはそこまで悪くは無かった
権田なら取れてない
叩く声が大きいだけだよ
別に外したことを擁護や言い訳してる訳では無いだろ
記事読んで無いの?
日本代表としてでてるんだから頑張るのは当たり前だよ、頑張ったからって評価が上がるわけない
悪いよ、芸能人の方がまだ上手いんじゃない?
悪く無いよ
ただ、GK川口や遠藤が居た頃とはPK戦の安心感が全く違った
十分結果残してるけど
悪いよ、吉田のファンかな?w
悪くねーよ
以前にもPKで敗退しとるがな
ファンきっつww
吉田麻也『手のひら返し!大手のひら返し!ありがとうニッポン!』
権田選手「良い時は持ち上げるだけ持ち上げて、ダメなときは落とすところまで落とす、これが人間なんだと感じた」
試合期間中にファンに文句を言ってりゃあそりゃあ負けるわな
日本代表よ・・・夢をありがとう
ドイツに勝っただけで凄いのにスペインも破るなんて神業だったぞ
しかもこいつに手のひら返してないのに自分の手柄のように語って煽ってるのがださいよね
反省するなら勝ちきれなかったことを反省しろ
サッカーの練習しないでジャンケンの練習しろとか言わねーだろ
次は連覇しないと叩かれる
つかマスコミは質問相手の感情を揺って喜怒哀楽を撮りたいだけのゲスだから
運のせいにすれば楽だからね、自分の実力のせいじゃないと思いたいんだろ
威力もコースも悪くは無い
Jリーグなら入ってた可能性は高い
相手キーパーの運と実力が高かった
やっぱり真っ向勝負だと
欧州の強豪相手には勝てないものな
戦術もメンタルも大事だが
基本的な技術でも積み上げる事が山程ある
そんなこといってるから負けるしいつまでもレベル低いんだよw
何言ってんだ?
あのスペインにゴール期待値でも勝ってるんだけど
試合を有利に進めたのは日本やで
たまたま負けたから弱く見えるだけや
それこそ関係ねーわw
叩いて強くなるなら日本はもっと強いだろw
クロアチアのキーパーが言ってたじゃん。
PKは南野以外強かったって。
日本代表は強かったけどクロアチアが上回っただけ
?
吉田が運で負けたって言ったのか?
勝ってたら何も言われなかった
PKなんてサッカーより勝ちようあるし
南野はループさせたかった感じだったけどね
現場で反対ムードがあるのに押し切ったとかなら問題だろうけどそうじゃないんだろ
いやいや、ボール支配率や
前半あっさりと点を取られ押し込まれた一件は
多少覚悟の上での戦術とはいえ今後の課題
文句があるならA代表になってお前が蹴ればいい
素人に批判する権利は無い
無えよバカ
基本は3択外せば9割止められる運ゲーなんだから
お前公式戦で蹴ったことないでしょ?
俺はあるよ。大学までサッカーやってたからな。
アホ理論で草
論点変えんなよザコ
課題が無い試合なんて無いからw
この功績こそ大きい、得点力不足の巨大な壁をこじ開けた
結果論で片付けるよりは強くなるし、叩いてるんじゃなくて批判ね
ん?なにが?A代表の行為の全てはA代表に決定権があるんだわ
持論を展開して認めさせたければお前自身がA代表になるしかないよね?
それとも居酒屋でくだまいてる負け犬おじさんレベルの独り言かな?
お前みたいなカスの批判とか無意味過ぎるだろw
相手に認めさせたくて文句を言ってるわけじゃないんだけど理解してるかな?w
負けを結果論で片付けた訳では無いんだわ
日本語弱い人?
それは一番儲けてる現実なんじゃなくて胴元が勝てる仕組みになってるんだぞ
ならリヴァプールに言ってこい
頭に何かをつけて脳波を図ったり、笛が鳴った瞬間に蹴るほうがいいか、一呼吸おいてから蹴るほうがいいかというのは、セットプレーのキッカー全員がやってたらしいが
そんなことやったって意味ないよってw
試合終盤のミスタッチとかトッププロでも起こすミスだろ。
吉田に関しては神クリアとセットプレーでの強さがあって失点シーン何度も救ってるから戦犯扱いは頭おかしい。
吉田には負けても入れて欲しかった
お前の言う無意味な批判に反応しちゃってるのが日本代表だぞ?ww
コスタリカはクリアミスで負けました
どうせ在コか負け犬なんだろ?w
日本語弱いのはお前やん
害悪でしか無い証左だろ
負けたのは日本だよねww
ハイハイw
反論できないんでちゅねw
だからお前は居酒屋でくだまいてる負け犬おじさんの独り言呟いてるだけってことでしょ?
自分のカスみたいな人生のイライラを他人にぶつけんなよ
そもそも吉田みたいな下手な人が代表になれるほど日本には変わりの選手いないの?そりゃ弱いよね
ハイハイw
反論できないんでちゅねw
それでも最弱の韓国にはずっと3−0で勝っちゃうんだわw
お前に言われる筋合いないよねw
吉田は足元はあれだが、スタッツ見たら結構優秀やで
最弱なんだから勝って当たり前なんじゃないの?自分よりも格下の相手と比べてマシだよねって言ってるのむなしくならないか?
批判して何か生まれるならな。ただの不平不満を批判と言い換えるな。
バ韓国相手に勝っても何の自慢にもならないぞ
アレはワールドカップに出ていいレベルでは無い
ひろゆきキッズで草
ハイハイw
反論できないんでちゅねw
人口比率で全員が称賛することはないんだから肩の力抜けよw
ハイハイw
反論できないんでちゅねw
既に日本はどことやっても善戦できるレベルには来たからな
今後はより盛り上げることが重要でカスの批判は不要
ハイハイw
反論できないんでちゅね
お前は不要だと思ってもなくすことはできないからね、無視するしかないよ
それは日本の中での話しでしょ?引退間近のおじさんが日本の中ではマシな時点で弱いってことになるよね
まあワイもカスを叩いて遊んでるだけだしな
ハイハイw
反論できないんでちゅね
じゃあおじさんが居る代表国は弱いってことになるな
能力のあるおじさんのいる代表国は強いよ、吉田は世界と比較してもお世辞にも能力あるとは言えないよね
具体的にどうぞ
クロアチアは事前に準備して自信持ってやっていたけど
最初手を挙げる人がいなかったのは挙手性上手くいってなかったんじゃないの?
お前が調べればええやん吉田と同じぐらいの歳で活躍してる強いチームと吉田の能力比較して、俺は調べるまでもないから言ってる
研究されるほどの選手じゃないだろww笑われるぞそんなこと言ったら
そもそも全試合を最小失点で抑えてるんだけど
ゴール期待値も全試合低いぞ
最初から足元の技術はイマイチと言っているのに
それ以外で何をもって吉田を無能と言っているのか意味不明
枠外した奴は知らん
在日さんチッス
メンタルの弱い日本のキッカーは上蹴ったら外すって考えがあるから実際は有利なようで有利ではない
お前の負けや
そうやって嘲笑う流れに持っていくからダメなんだよ
今回は露骨にマイナスの面が出とったやんけ
強力なキッカーに欠ける状況で立候補制にしてよわよわふわふわキックで自爆して終わり
自信があるから蹴ったんじゃないだろ
誰も手を挙げないからキャプテンとして蹴ったんだろ
される程の選手じゃないも何も
クロアチアが日本選手のPK研究して準備していたのは向こうが答えてるから。
で、でたー
ほならね理論
めちゃくちゃダセエよお前
運ゲーで研究は草
PKでもトドメ刺し
スペイン戦後ロッカールームで渋谷のライブカメラ見せて
今日本6時?手のひら返し!大手のひら返し!!有難う!
ムカつきが最高潮なのか食べていたバナナの皮をハンドボールのシュートの勢いでゴミ箱へドーン!
こんな下げ珍でサポーターに態度悪いヤツのどこを評価しろと?しかもこんな吉田自身の評判を下げる生素材をYouTubeに上げられるのって日頃からスタッフ関係者への態度が天狗になって横柄で悪いんだろ
引退が一番日本に良い影響を与えます
ゆっくり休んでくださいね
現場の判断を尊重して出た結果が悪かったのにそれを「運」の一言で片付けるのは、また同じ判断ミスを犯すのを容認するのも同然なのにね
最終的には運ゲーだけどある程度までは全然意味があるよ。
キーパーは癖や傾向把握できるしキッカーは気持ちの準備できるから。
そもそもちゃんと準備してたら手が上がらないなんて無いでしょ。
下手糞は省いた上での立候補制にしよう
スト2でバクチ昇竜くらって泣いてそう
バクチは当てるまでの過程があるからバクチとして成り立つんだよ
そもそもPKに決着が持ち込まれた時点で、なぁ
足りないのはそういうところだろ
1000本PK練習しても勝てない奴は勝てなかった、ただそれだけのこと
自分が練習をサボる言い訳にはならない
同点で終わらそうとすなよw
最後まで失点覚悟で点取りに行けよw
最終的には運でもどれだけ確率上げられるかって話だから
準備して自信持ってPK戦臨んだクロアチアと
誰も手を上げなかった日本はどっちの方が確率高くなるか。
完全にPK狙いのバテバテ守りで凌いで出て来たPKのキッカーそれぇ?感は半端なかった
まぁ、バテバテの神頼みだったんだろうけど世の中そんな甘くないと思い知ることになった
無理やりほぐそうとしてゴロシュートしかできなかったんでしょ
そこで負けたんだから、そこそのままにしといたらまた負けるぞ
でも、W杯のPKは結果に精神が作用する余地が大きいと思う
なにせスペインが3連続で失敗するんだからな
全部見たけど、不安そうにしてる人が失敗しとるのが共通しとる
負けた方が誰も真ん中狙わなくて、勝った方が狙ってるのもわかりやすい共通項
国民の税金使って育成されてる以上一定程度言われても仕方ないだろ。
決定権があってもダメだと思われたら文句は言われるんだよ。決定権がある事と批判的な意見を言う権利をごっちゃにしてもの言い過ぎ。体系的に物事理解できないボーダー知性だろお前。
アスペで草
事前にやれることをやってない。
PK練習をしてなくて蹴る人間も事前に決めてない。再現性もクソもない状態でぶっつけ本番。普通は1発なのに3発ぐらい弾込めてロシアンルーレットやって死んだ後に運が悪かったって言ってるようなもん。
ジャンケンをグーとパーだけでやって運?
4年後また会いましょう笑
4年に1回沸くお前みたいなのもキモイけどな。
身分わきまえろやおっさん。
例えばフォーメーション悪くて負けて、それ指摘されたら結果論では?って言うんか?
あーあだから読まれてたのか相手のゴールキーパーに
相手に止められてしまいました。とかならわかるわ
なんだよ結果論て。
どう見てもしっかり蹴れてなかっただろ。
負けた理由をきちんと探すのは当然のこと。
オリンピックでうまくいったことを繰り返したら相手に読まれたんちゃうんか???
負けたらならプロセスも含めてダメだったという事だよ
元記事は2000コメ超えてるwww
ニュージーランドは運が良かっただけ
相手に読まれてたやんけ!!
無能
お前みたいな子供部屋おじさん世代じゃないならやったことねーよそんなゲームくだらないこといってないで外でたほうがいいぞww
やったこと無かったら10:0だな
読み合いに至る前に飛び込み三段でかんたん処理されてバクチに至る前に終了、お疲れ様でした
角蹴り込んでたら評価も全然違ってたと思う
遠藤保仁とか現役で代表選手なら使うべき場面だし、そういう評価に基づく起用じゃなかったというのは傍目から見ると驚きではある。
延長であんまり積極性を感じなかったけど
もしかして森保が同点でいいとかいってないだろうな?
日本代表だけど…
やらないから勝ちもないし負けもないだろアホだなお前w
どちらも少子化の進行や敗北と言う悪い結果を知りながら何も動こうとしないからね( ´ ▽ ` )
代表の監督や選手を批判すると「専門家でも無いくせに」なんて言う人がよく居るけれども、サッカーの専門家・生業とする者のくせにPK負けを運のせいにしたり結果論で済ませたりする者は、ど素人に比べてどこが偉いと言うのだろうか?
少子化などは40年前には既に予期されていたのだから、何か一つでも有効な手を打てていれば現在ほど酷い事にはならなかった筈
専門家だから偉いと言うのは大間違いで、真に偉い人と言うのは、世の中をより良くする為に行動できる人だろう
つまらない世の中、悪い結果を「しょうがないんだ」と周囲に飲み込ませる為に専門知識を用いる人は、つまらない世のDFみたいなもの
つまらない世の中を打ち壊す「ストライカー」達こそ出よである^_^
結果ダメだったんだから見直せって言ってんだけど
前回は通用した!だから変える必要ない!っていう思考停止状態の方がヤバいだろ
しょうがないよ自分が下手なのに世界と対等だと勘違いしてるんだからw
ひろゆきみたいなこと言い出したよこの人
つまりやった場合は100%負けだろ
何も準備のないお前が運ゲーの土俵に上がれば待ってるのは約束された100%の敗北だってこと
どんな勝負事でも言えるけど準備してないような奴は試合前から負け確定だよ
レスバで精神的勝利は間違った方向性のメンタルの強さw
分選手達もわかってるだろうし気にすんなよ
日本のPKについて(サッカー経験者の見解)
元イングランド代表主将アラン・シアラー氏「日本側からこの試合を見たときにすごくイライラしてしまった。まるで、PKの練習をしたことがないみたいだった。なんというか、彼らには荷が重すぎた。日本代表のキッカーはカジュアルに蹴っていた(気軽すぎた)。3人ともそう。思っていたとおり、全然強く蹴れていなかったのではないかな」
元日本代表FWの城彰二氏「PKは運じゃない。蹴る人の責任だし、相当な重圧があったと思うけど、(南野拓実が止められた)1本目からあれだと難しい(助走が)すごく短い。短いと読まれやすい。それであのコースでしょ。緊張もあったんだろうね」
それだけは真実
延長終わるまで試合を見続けて来たんだらから感想ぐらいは言いますよそりゃ
次回の対策は考えた方が良いね
格ゲーは運ゲーじゃないから負けるね、何論点すり替えて当たり前のこと言ってるの?頭悪すぎないかお前w
根拠の無い決め付けで草
もう終わったんだから4年後出てこいよにわか。
妄想言ってて草
延長してただろ、お前見てないのになんでコメントしてんの?笑
そりゃちゃんと事前に準備はしといたほうが成功率高くなるわ
ほとんどクロアチアが攻撃してたし日本はパスミスばかりしてて全く攻める事が出来なかった
PKも1人目が外して絶望感オーラが後続にも伝わった感じある
モロッコvsスペインも引き分けでPKまで行ったがあれはお互い攻め合っていて素晴らしい試合だった
日本もあれくらいの戦いをして負けたら良くやったと賞賛するよ、一方的に攻められ攻める気力もない試合やってたら批判しかされんわ
野球の配球のように心理戦とか相手な不得意な場所をリサーチとか確率分析とかそういう事が必要じゃないの
マジでこれは思う
ただの罵詈雑言を「批判」と勘違いしてる連中が多すぎるんよな
比較になってないんですが
数%でも勝つ確率を上げるために努力をしましょうよという話
PK戦に超自信があるからガムシャラに攻めなかったのかと思ったらあの結果だったから驚いたよ
>モロッコvsスペインも引き分けでPKまで行ったがあれはお互い攻め合っていて素晴らしい試合だった
>日本もあれくらいの戦いをして負けたら良くやったと賞賛するよ、一方的に攻められ攻める気力もない試合やってたら批判しかされんわ
ほんこれよな
攻めて防がれたならまだわかるが「攻めない」を選択してたからな
結果論で物事を語ったら軸がブレブレになるということもわからない馬鹿なコメントやな
モロッコ→PK練習なし&キッカーは挙手性
パス繋ぐだけで枠内シュート1本のスペインは沢山攻めてたねww
普通の人は今はお疲れさんしか思ってないよ
まだ騒いでるやつらいるんだ
しかし、キッカーの資質は重要。
軸足の向き、重心、キーパーがどこにボールが来るのかわかるような蹴り方でそのままそのコースに蹴るのは如何なものかと。漫画の世界ならキーパーがキャッチングしてドヤってるレベルの話やで?
弱いお前らが悪いんだがな
それと同時に世の中罵詈雑言を言う人間が0人なわけないのにこいつみたいにスルーできないで相手しちゃう人間も多いよね
どんな物事にも課題があることはお前を見ていれば分かるよ(*^^*)