【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
【ソフト&ハード週間販売数】『ポケモン スカーレット・バイオレット』が3週連続の首位!
— ファミ通.com (@famitsu) December 8, 2022
新作『マリオ+ラビッツ』『遊戯王ラッシュデュエル』もトップ10入り【11/28~12/4】
https://t.co/2YFk9La4H5 pic.twitter.com/KSd0C8kYCF
1位 Switch ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
販売本数 約31万本
2位 Switch スプラトゥーン3
販売本数 約3.8万本
3位 Switch マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル
販売本数 約1.7万本
4位 Switch Minecraft
販売本数 約1.1万本
5位 Switch マリオカート8 デラックス
販売本数 約1.0万本
6位 Switch Nintendo Switch Sports
販売本数 約0.9万本
7位 Switch 遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!! いくぞ!ゴーラッシュ! スペシャルエディション
販売本数 約0.7万本
8位 Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
販売本数 約0.5万本
9位 Switch マリオパーティ スーパースターズ
販売本数 約0.4万本
10位 PS5 Horizon Forbidden West
販売本数 約0.4万本
詳細や11位以下はソース元で
Switch/28729台(累計1892万8178台)
Switch Lite/20091台(累計501万3958台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/10万3464台(累計328万7166台)
PS5/25379台(累計191万9558台)
PS5 デジタル・エディション/2456台(累計29万9694台)
Xbox Series X/279台(累計17万1827台)
Xbox Series S/1575台(累計22万3025台)
PS4/4211台(累計783万2572台)
Newニンテンドー2DS LL/111台(累計118万9361台)
【【売り上げランキング】『ポケモンSV』57万本で2週連続で首位を獲得!スイッチ本体は国内累計2700万台を突破!】
Switch/32926台(累計1889万9449台)
Switch Lite/23338台(累計499万3867台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/99863台(累計318万3702台)
PS5/45530台(累計189万4179台)
PS5 デジタル・エディション/5390台(累計29万7238台)
Xbox Series X/2908台(累計17万1548台)
Xbox Series S/9031台(累計22万1450台)
PS4/2220台(累計782万8361台)
Newニンテンドー2DS LL/65台(累計118万9250台)
先週発売タイトル



















【はちま起稿ステマ事件】
2ch(現:5ch)のスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
【デビッド・マニング事件】
・ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが架空の評論家を捏造し、自社の作品を絶賛していた事件。ソニーは合成音声でラジオ出演させるなど偽装工作を行った。
【ゲートキーパー問題】
・ソニー本社から複数のサイトにおいて任天堂、マイクロソフトなどの他社製品を中傷、自社製品を宣伝する書き込みがあったことが発見される。これをきっかけに多くのブロガーらが自身のサイトでドメイン検索を行ったところ、2000年頃から少人数ではとても行えない規模で同様の書き込みがあったことが発覚した。
【Zipatoni社事件】
・「all I want for xmas is psp(クリスマスにはPSP以外いらない)」という名の、個人ファンサイトがマーケティング会社Zipatoni社によって運営されていた事が発覚した事件。ソニーコンピューターエンターテイメントアメリカは、同サイトに謝罪文を掲載した。
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Switch 合計 15万2,284台
PS4+5 合計 3万2,046台
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Nintendo Switch(有機ELモデル)累計 328万7,166台 (発売61週)
プレイステーション5 合算 累計 221万9,252台 (発売108週)
ラビッツ側のキャラがなじみ薄すぎてなw
2022年ソフト売上機種別ランキング
順位 機種 総販売本数 販売シェア 本数
1位 Switch 18,183,587 89.0% 156
2位 PS4 1,432,676 7.0% 71
3位 PS5 806,654 3.9% 42
SIE信者なんてダッセェよなぁ~~~(笑)
キモオタ御用達ハード
それが、プレイステーションなんだよね
さすが原神がトップになる市場だよ
《ニシ》
とは、国内最大手ゲハブログ『はちま起稿』の管理人 清水鉄平の父親 清水仁志の愛称・ニックネーム。
・概要
『仁志』と書いて人名漢字で『ヒトシ』と読むが、これを音読みした場合からそう呼ばれるようになった。
また、その後に軽い敬意を表す言葉“君(くん)”やステマの違法性を危惧した“容疑者”を付ける場合もある。
ちなみに、『親仁志』と書いて『チカニシ』と読む。
ちまきどこいった?
《ゴキブリ》
とは、ソニー・SIE信者のことである。
GKという名称がネットで裏工作をしているソニー関係者に対して使われるのに対し、ゴキブリは熱狂的なソニー(プレイステーション)信者に対して使われる。
語源は、「初代PS3が黒くテカテカしていたため」・「害虫のようにどこでも湧くから」・「GKのふり→GKぶり→ゴキブリ」・「他機種の移植(残飯)をたかる態度から」など諸説あるが、未だに統一した見解はなくゲハ用語では珍しくこれといった由来なく定着した。
ちなみに、PS4は暗くて狭くて湿った場所が大好きな害虫ゴキブリにも愛されている。
・DECCI
・KND 改め オープンドリーム
この3社はソニーお抱えのステマ会社だ
気を付けろ!!
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ソニー公式サイトで「PlayStaiton®5」と表記されたことから転じて、プレイステーション信者に対して使われるようになった蔑称。
公式サイトで 「PlayStaiton(プレイステートン)®5 抽選販売応募」と誤字表記されたことにより「プレイステートン」・「プレイステー豚」・「ステイ豚」・「PS豚」・「豚」と略され使われるようになった。
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ゲームニュース系サイト『オレ的ゲーム速報@刃』の管理人jin115氏の愛称・ニックネーム。
おもに、『オレ的ニコ生放送@刃』などで親しみを込めると共にからかう際に使われる。
『オレ的ニコ生放送@刃』にて晒されたjin115氏の体型を揶揄して“jin豚”・“刃豚”と言われていたのが略され使われるようになった。ちなみに、ニコ生以外では“やる夫”のAAを用いてソニー寄りな発言を頻発するため、同氏の容姿を知らない者にも的確に認識できることから『ゴキブタ』と呼ばれるようにもなった。
まさに崖っぷちといった状況だなw
まじでまだパッケなの?
PS4に負けてるのは冗談キツいでしょ
初週だけマウント取るゴキブリはいつになったら過去から学習するんだ
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Nintendo Switch 合算 累計 2,722万9,302台
プレイステーション5 合算 累計 221万9,252台
・日本
PS5 2,213,706
XBX 394,055
・世界
PS5 27,535,306
XBX 19,862,977
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
↑
完全に死語だね
ゴキはいい加減現実を見るんだなw
PS5でプレイしないとガックガクだから皆PS5を買おう
完全に日本の実売市場はオワコンだな
200万人のPS5ユーザーどこいったの?
前作が750万売れてるからそりゃ続編出すんじゃね?
開発者からも本当にPS5は数字通り本体売れてるのか疑問と言われてたしな
↑
因みに前回のマリオラビッツは発売週に他のスイッチソフトがなかったんだよね
PSにはDL版があるからDL版含めりゃPSだけは全盛期並よ
ソフト売上本数 1億970万本/9541万本
ソフト売上高 6752億円/3682億円
→パッケージ 565億円/1804億円
→デジタル 2455億円/1878億円※
→アドオン 3731億円/
※パケ併売979億円、DL専売+DLC+有料オン896億円
天下のマリオがたった1万7千本かよ
実数がわからないDL版でなぜこんなに強気でいられるんやGKは
時代遅れなんだぜwww
ソフト売上本数 1億970万本/9541万本
ソフト売上高 6752億円/3682億円
→パッケージ 565億円/1804億円
→デジタル 2455億円/1878億円※
→アドオン 3731億円/
※パケ併売979億円、DL専売+DLC+有料オン896億円
結構楽しいんだがな
任天堂スイッチって2700万台も普及しててマリオは任天堂が世界に誇るキャラクターなんじゃなかったの?w
ファミ通売り上げランキングでしか粋がれない
ファミ通売り上げ至上主義の豚は哀れだねw
豚「このマリオはサード製だからノーカン」
公式がPSのDL版が売れてるってさ
PS4ってなんで急に台数増えたの?
生産終了したんやろ?
どこで売ってんの?
海外はどうなんだろ
PSって気持ちいいくらいの負けハードやん
・PS全体でソフト売上本数が激減している
・いまだにPS4の方が売れている
・現状のラインナップがPS4時代と大して変わらないので人も本数も増える要素がない
急募、現状を打破する方法
ペーパーマリオ オリガミキング294,697本
↑
既にマリオは売れないソフトなんだよw
ゴミっちとかいう糞高い情弱騙しキッズハードが今更週販15万?この何でもない週に?どこからこんな金持ちキッズが沸くのよw
SIEのゲーム市場 撤退
17000本ぽっちじや宮野のギャラも出ねぇだろw
カート以外はあんまり望まれてないんだな
パーティは売れてる方なんかな。ぼっちな俺は絶対に買わないタイプのゲームだけどさ
フリーズが直ってるかは分からんが、アクションの硬直がけっこ減ってる
敵からの攻撃の被弾頻度が明らかに減って詰まってたとこあっさりクリア出来たわ
最初からこれで出しとけよ
これまでのところ、2022 年の時点で、PlayStation 5、Xbox Series X|S、Nintendo Switch を分けるとわずか 20,000 台で、PlayStation 5 がかろうじて 1 位になっています。
※英国では今年一番売れているハードがPS5だと
もう国内PSが崩壊しているのは誰の目にも明らか。
ここから何処までSIEが「撤退」から抗うのか?
実に興味深い所ですね(にっこりにこにこ)
そりゃゲーム出続けてるからなw
明日から始まるTGAにハブられている任天堂ができるわけねえだろwww
やっぱデジタル版買ってるやつが多いか
デジタル限定コスとかあったしなワイもそれ買ったし
アプデでやりやすくなるしsteam版も併せてもっと売れてほしい
転売の加護のない任天ゲーと同じような売上なんだよなぁ・・・
まだ340万?
発売3日で350万ってさわいでなかった?
日本では売れないから、任天堂が赤字覚悟でプラットフォームメーカーとして身銭切って売る
スイッチ「2500万台ほど売れてるんだが?」
PS5「・・・」
これって初週なん?
さすがに露骨過ぎん?w
いやドリキャスのほうがまだソフトは売れてたな
箱はゲーパスがメインだからな
出せるわけないじゃん。そもそもロード関係で別メーカーはどうやってもPS5以上の快適環境は作り出せないし、スペックだけ上げようとしてもできるわけない。技術的に2世代以上前の時代遅れメーカーだぞw
見たことない売上だ
カプコンUSAが12月9日午前9時15分より開催(日本時間)のThe Game Awards 2022を前にツイートを投稿。イベント内でなんらかのお披露目があることをファンに示唆している。
カプコンのツイッターより
「今週木曜日の#TheGameAwardsで最高の発表や賞がアナウンスされるのを楽しみにしています!必ずチェックしてください!」
?
PS4の時より販売ペース上だぞ?
原神はスイッチでも動いてたらスイッチもPSとそんなに変わらんと思うぞ。スイッチでは動かずPS4で動くから集中してるだけじゃ?それ以外の萌え系ゲームはスイッチが断トツで多いぞ。つまり今のキモオタ御用達は何処かな?🤔萌え系のゲームって基本止め絵でマシンスペックがそんなに必要ないからね。だからコストが安く済むスイッチに萌え系市場がシフトしてるんだと思うよ。
マリオとか何でこんな不人気キャラ映画化したの?w
海外ではUBIなんだよね
PS5を買って無料ゲーで遊ぶのがPSの遊び方だからね
PS5「うわあああああ」
150万台は転売屋の倉庫にありそう
スマホゲーのF2Pの波が家庭用にも押し寄せているだけだぞw
当然だが、Switchもその洗礼を受けている(サードの売上見りゃわかるけど)
ただ、任天堂ユーザーはF2Pに課金しないが、PSユーザーはF2Pに課金する
それが大きな差につながっている
つまりWiiUはクソってことだな😅
もうパッケのみ、日本のみで語ってもホントに意味がない
VITAの解像度960×544
この時点で任天堂ダメだろw
初めて聞いたわ。
中国からでも任天堂の「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」を日本のインターネットに接続して、ゲームのダウンロードやオンラインゲームをしたいというお客様が多いようです。
ジョイテルサポートセンターにも多数の問い合わせをいただきます。←因みに国内イーショップの売り上げは中国込みw
どれくらいスイッチハブになるかな?🤔
テレビCMやってるぞ
日アサで流しているよ
崖っぷちのゴキ🪳💦
200万台突破がPS4が90週でPS5が101週なのだけど今は逆転したん?
ちなみにPS3の時は73週
あれ日本人には受けないだろ
でももっと頑張って欲しかったわ
難易度高いって感じらしいが、どんな感じなん?
それだけ賛同者居るってだけでしょ
信用すんなよ
スイッチは3分の2が中国かな?
してるそーな?
てか初期のPS4と異なり、需要に対して供給が足りずに伸び悩んでただけだからなぁ
なんか売り切れ解消した報告出てたんじゃないの?
まだ反映されない?来週なのかな?
売れないモノは売れない
屁理屈無駄に酷いだけで顔真っ赤やんけニシ君w
転売の加護がないタイトルはこんなもんよな
まだクリスマス前だぞ
ピュアピュアで草
売れてねーよw
日本語,英語
↑
売れねえはずだわwww
本当に露骨だな〜www
週販
PS5→1,054,517台
XboxSX→1,206,483台
対応言語 日本語、英語
あっ、ふーん・・・
???
どこの統計?
それ捏造か一瞬だけだろ
あんな不具合出してるゲームは売れない方がユーザーのためだよ
マリオの売り上げに驚愕してる
ヨドバシ通販見ると定期的にスイッチ本体とソフトの抱き合わせがあるよ。アレを新着として表記させるのがウザい😅
これまじ?w答えでてるなw
荒ぶり過ぎだw
中国語があるのかないのかで決まる!
擦り付けwほんと豚は頭悪いなぁ
100コメから落ち着いてるだろ
だから売れてないのか?!
日本語,英語
↑
イーショップでちゃんと記載されてますよ〜www
回復が使いにくい上に使用回数が限られてたり、何回か死ぬと中間地点からでなくミッション最初からになったりする。ちと不親切
あとアクションの硬直が全体的に多くてモッサリしてた。これは今日のアプデでだいぶマシになったけどな
週販wwwwww
何故?www
任天堂の大人気キャラだよね?
PlayStation PLUS プレミアム入ってるからソフト買う必要ないだけ
大体連打されてるの任を貶してるコメについてんだよね。ほらーハート連打ゴキもやってるじゃんって流れに持っていきたいのがバレバレw
まあ桃鉄は日本の地理の勉強の為に中国で売れたらしいからなあ
正規販売してないのにw
ガチで初週の数字なわけ?
国内2700万台突破()してんだからこの10倍くらい売れたっていいだろw
前から分かってはいたがゲームはDLの時代よのう、、、
という私の息子も原神とフォートナイトしかやってないからな、PS5のソフト1個も無いわ
チャイニーズテンバイヤー「まいど!」
そのうち日本(中国含まず)が出せないの?
?
そりゃアジア転売されないからだろ、中国語入ってないと
俺はああいうキモかわいいの好きだから抵抗無く遊べるけどかなり人を選ぶキャラデザだし
結局どう今晩?ブーストだったんか?
F2Pは並の買い切りゲーより金掛かってて豪華だからな
やむなし
原因調査してパッチ出すってさ
ファミ通調べやし
中国字幕が入ってないからだとマジレス
そうだなDL版の本数がまったく存在しないファミ通だしな
PS5は転売目的で買ってるからコードだけネットで投げ売りw
DL以前にメディクリより精度低いからな、ここの統計
ソウトもランキング10位に滑り込むのがやっとってなんなの
WWWWWWWWWWWW
ファミ通調べやし
作り込みはちゃんとしてるそーだよ?
ただ、中国語入れてない時点で売る気ないとしか言えん
ちゃんと作ってこれが限界なんです><
ファミ通調べやし
マジかよw
そら今時の子供はマリオなんて遊ばないしな
?
PS4より普及ペース早いそうだからこのまま行けばええんちゃう?
まじで任天堂のゲームしか売れない
Switchのゲームもサードは売れない
売上の主体はF2PとDL版でパケは完全にオマケ
供給が追い付いていればもっと早いペースだったろうに残念だ
やっぱPS4の時と違って互換維持したのが大きいわ
PS4のゲームまで全部そのまま遊べるとか最強じゃん
PS6も互換維持して欲しいね
小さくて持ち運び楽だし現金化するのにありがたい
任天ゲーだろうが中国語字幕入ってなきゃ売れんよ(つまりアジア転売抜きじゃ売上が立たない)
今まで誰も指摘してないのに被害妄想激しすぎじゃね?
俺も前からそう思ってたぞ
何故か俺のコメに連打されてたし
PCから書き込んでるとハートとかなんやねんて感じだったわw
ポケモンSV 9点10点10点9点の合計38点
・ポケモンがそこかしこにいるオープンワールドを駆け回るのは気持ちが高揚する・レッツゴーやお任せバトルは便利でポケモンのかわいらしさも堪能できる
・自由な冒険が新鮮で導きが丁寧で目標を見失うことがない点は見事・ある意味従来のシリーズ作が多いのも好印象
・気になる点は若干あるがシリーズの真価を感じられたのが好印象・メインストーリー終盤の盛り上がりにしびれた・ボリュームと遊びの幅に圧倒される
メタスコアが絶賛下降中の中でこのレビュー出してくるとかお笑いでしょ、ゴミ通は任天堂に幾ら掴まされてんですかねぇ
マリオの新作が17000本しか売れないだと!?
これがファミコン世代任天堂おじさんです
これもファミコン世代任天堂おじさんです
PS5を作るからPS4の生産ラインを減らしただけで終了などしていないぞ。もしかして任天堂信者に騙されたのか
≪任天堂ステルスマーケティング≫
【スプラトゥーン72億動画再生事件】スプラトゥーンの総再生数が72億と発表され投稿動画数2万6千で総再生数72億ということは、平均約28万再生 となる。一方、ニコニコ動画のスプラトゥーン関連動画で100万再生を超えてるのは二つで100万再生以下50万再生以上が11個 。どうやっても2万6千個もの動画の平均が28万再生なんて数字にならない。しかもその後はニコニコのスポンサーであった任天堂が逃げているので更に謎が深まった【スーファミCD-ROM事件】海外のメガCDを売れなくする為に元々出す気の無いスーファミCD-ROMを作らせソニーとフィリップスを騙した有名な事件である
【スクウェアへの脅迫事件】スクウェアが他社ハードでFFを出したいと任天堂に話したら当時の任天堂社長は他社ハードでキラータイトルを出したら永遠に任天堂ハードでは戻れないと脅迫した(しかも任天堂株主総会でRPGはFFだけでは無いと発言している)
マリオ新作も死んだのに平和だなw
残念ながらWiiUでも爆死しました
マリオは死んだしな
昔でいうiモードケータイとスマホの争いと同じだな。日本だけ強いのは海外では弱い
ポケモン30万本しか売れてないの
異常やな(例年ならまだ50万本はいく)
任天堂を愛する韓国人って「ソ」を言えないから「チョ」と言うよな。スイッチやマリオのカラーも韓国旗と同じだし
横だが
いいね連打の方が荒らし効果は高いように思う
マリオ様は死にましたから
利益も書こうよ
中国人転売ヤーがPS5の転売で4000万もうけたとか記事があるけど。。
そういうこと
でも福袋の中身はデジタル版本体は嫌なんだろ?
世界一売れてるキャラはポケモン
決算でしかいきがれないw
哀れなw
海外はうけてるけど
日本人はあのウサギが、ダメな人も多いだろう
なんとなく
名前も出してない有象無象の妄言より
古川社長がスイッチ初年度に言った300万台中国に行ってるの方がアカンわw
決算より正確なソースあるなら出せばいいだろ
よく飽きないな
なかなか良作の部類ではあるがキャラがね
ラビッツ、日本じゃキツイよ
来年の春にカービィWiiデラックス出すぐらいだから
いまさら新作とかの開発はきついんじゃね?
イカ3は先週も4万でしたな?マイクラもぴったし1,1万だったしどうなってんだ?ヴァンガードも遊戯王もどっちも6千くらいだし
何だこりゃ?保証でぐちゃぐちゃだな
新作独占の遊戯王7000でも良いらしいな?豚数千匹分の切腹物では?
豚は課金せんよ
Apexわからんか?
集計外で”また”足しとくんだなw失敗はしてないってことにするわけねw
映画やってる場合じゃないなw
2700万台もあるくせに遊戯王がたった7千で良いとは恐れ入る
PSだったら700でもいいんか?
とっととけじめとれや
2007年発行部数50万部
2019年発行部数20万部
2021年発行部数12万部
2022年発行部数6万部
※おいおいファミ通売り上げランキング祭るならファミ通ぐらい買ってやれよ豚はwww
↑
この累計売り上げってPS4Proをいれてないんだよなあ
印象操作して本当セコいや
折り紙ww
豚「それってマリオより売れるの?」
↓
Ghost of Tsushima PS4 累計427,071本
ペーパーマリオ オリガミキングSwitch累計294,697本
ありゃ~豚の大好きなファミ通売り上げでこれだよw
マイクラは日本マイクロソフトの販売だから
まあ他の記事にあった任天堂のハードにコール オブ デューティ出すという契約と
何かしらあるかもしれないね
しかもスイッチ版マイクラって日本の全XSシリーズのソフトより売れているから
俺は死噛買ったぜ!
というかまたマリオか。
ファミ通ぐらい買ってやれよ豚w
発行部数6万部でファミ通の返品率46%だから
ファミ通の実売は2.7万部だぞ
マジで休刊になるから買ってやれよwww
もう、まとめサイトは触れんなと
フロントミッションリメイクメタスコア65
マリオ&ラビッツギャラクシーバトルメタスコア86
それ電撃と同じ道じゃんw
日本ではもう無理か・・・
任天堂ボーナスポインツ!
見た感じ映画便乗してウタとか出したらこれ爆売れだろw
ストア覗いたらライズがあってビックリしたのと
PS5版って60fpsで遊べるのかな
日本(ファミ通)では不自然な売れよう・・・
もうなりふり構わないってことか?
週一でゲハしてるだけ
マリカーもDLCで露出が増えてからかもしれないけど、未だに売れてるのは凄い
スプラ3は初速で大体出回った感じかな、旧作に比べてじわ売れが弱そうな雰囲気が
作ってるのUBIだし
任天堂マリオと思って買って騙された、って子がでないことだけを祈る
ゴキブリは暇すぎてまとめサイト張り付いてネガってるだけか
こんな状態で買う意味ないでしょ
新型ならまだしも今買うのは情弱よ
抱き合わせ効果やろ?
スイッチはあるの?w新作マリオが17000ぽっちだけど?w
2700万台普及してるんだよね?後の2698万人は何やってんの?w
120fps対応と明言されてる
任天堂は小売りしか売れないのにこのショボい数字wしかも買取保証分を本数に変えて水増ししてこの数字w
そりゃ為替が無ければ減収減益堂ですわwww
作れば売れるそれがPS
ポークアウトのSwitchは在庫が積み上がる一方DS
決算が証拠ですねw
PSにとって小売はたったの6%市場に過ぎんからなw
任天堂は85%位だったっけ?www
任天堂は赤ウンコなのにDL版とか狂ってるよw物売って良いレベルじゃないw
決算見て来いよw
現実的にはPSにダブルスコア以下の、大差をつけられて負けてるのが任天堂なんですよwww
買取保証分は売れてなくても本数に変えられて売れたことになってるからなw
PSの国内占有率は30%
任天堂の国内占有率は25%
国内でも任天堂は大負けですよw
売上の殆どが小売の任天堂が如何に萎んでるのか良くわかるわw
為替がなければ減収減益堂だもんねwo
いつも思うんだがやり方が極端過ぎるんだよw
スイッチ無双って言っても1万本いかないタイトルがトップ10にずらっと並んでる現状じゃあランキングにこだわる意味もないもんな…
いい加減ダウンロード本数も込みにしてくれ…
まあ一番高くても65,000円でしか売れてないから2,000円の儲けよりさっさと損切りしたいのかもしれんが
PS5国内200万台って本当か???
もうその辺のゴシップ誌より売れてないからな…
ゴシップ誌って言っても文春とか現代とかは数十万部で比べるべくもないぐらいボロ負けで、アエラとかサンデー毎日とかと同レベルだからいつ廃刊になってもおかしくない
PSNのダウンロードランキングでも既にエルデンリングを下回って9位だから単純に日本でウケてないだけだと思う
ダウンロードランキングだと国内でも1位だよ
1位 Need for Speed Unbound、2位 サムライメイデン、3位 魔法使いの夜、4位 FIFA23 (50%オフセール中)、5位 バイオハザードRE:2(75%オフセール中)、6位 バイオハザードRE:3(75%オフセール中)、7位 エルデンリング、8位 God of War Ragnarok、9位 バイオハザード8(40%オフセール中)、10位 Rainbow Six SIEGE(75%オフセール中)
ごめん8位だった
PS4 4211台←2220台
XSX 279台←2908台
XSS 1575台←9031台
PS4最近どうした?w どこかの倉庫に眠ってたのを引っ張りだしてきたんでなければまだ生産してるのか?
XSSはブラックフライデーセール終わったけど、この台数は無料ゲー同梱版の入荷数だろう
XSSはブラックフライデーセール終わってもAmazonで定価割れ翌日配送でいつでも買える状態で残ってるから入荷量はもう関係ないよ
需要が満たされて売れなくなっただけ
ホライゾンはパッケージだとPSで1位なのにダウンロードだと圏外なんだな
パッケージは買って終わったら売るって人が買ってるのが大半だろうから純粋にプレイ目的で買うであろうダウンロードとは毛色が違うのかな
マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル 対応言語 日本語,英語
これでわかるね?
生産は終わってはなかったのか
しかしそれにしても急に台数が伸びたのは何でや?先週からそこら辺から数千台売れ出したやろ?ライン増やしたんか?
ブラックキャップ週販だな
いいじゃないか害虫が消えてくれて
あれ偽物だぞ
1位『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
2位『スパイダーマン2』
3位『FF16』
4位『スターフィールド』
5位『ストリートファイター6』←来年のスイッチはゼルダだけしかないw
マリラビの国内のパブリッシャーは任天堂だけどね
GoWはZ指定なせいで日本では伝統的に認知されてない
PS2で発売されてた時からずーっとめちゃくちゃ面白いけど、毎回さっぱり売れてない
ソニーはもう出荷するPS5全て抱き合わせしたら?www
だからPS4タイトルは全部動くし、最近発売されたゲームは全部PS5マルチだっての
PS:パケのみ
任天堂:パケ+DLカード+本体インスコ版
だからなぁ…
それでこの程度の差ってのが完全に喜劇だわ
スマホでDL慣れし過ぎたせいで、音楽も漫画も映画もゲーム全部DLで売れている
今更パケ買うのは「本物の趣味人orパケを買って貰う人(つまり子供)orパケ売れないと死んじゃう人」くらいだわ
尼見てきた XSS通常版の在庫も復活してた
Xbox Series S 通常版 価格:¥31,711
Xbox Series S (フォートナイト、ロケットリーグ、フォールガイズ同梱版)数量限定版 価格: ¥32,970
同梱版は定価で通常版は1200円くらい安いわけね つまり無料ゲーのギルデッドハンターパックと1200円を天秤にかけて個人が買いたい方を買うわけか これはどっちが買われてるか読めんなw
思ったより通常版の在庫復活早かったね これなら5000円引きセール年末まで延長すればよかったのに
一番落ち込んでるのは任天堂だろw
マリオがたったの1.7万本www随分
みすぼらしくなりましたねw
映画でテコ入れ?
決算で明らかだからなw
余裕過ぎてw
その他のみの綱のポケモンもイワッチラインを大幅に下回っちゃってw
カッコ付けのNBPが無かったら文句無しのクソゲーじゃんw
ゲーム機は値段下げれば売れるという訳じゃないという良い例。
尼のPS5も見てきたけど、招待制ながら通常版もDE版もすっかり定価に戻ってるね(5000円値上げ済みだけどw)
しかし消費税はしょうがないとはいえ、DE版ですら5万円、通常版6万円、同梱版6万7千円かぁ・・・高い以外の言葉が無いわ
これは普及価格3万円前後になる日は遠そう・・・
>箱S、尼で在庫ありの定価販売なのに1500台しか売れてないの笑う。ゲーム機は値段下げれば売れるという訳じゃないという良い例。
????
XSSはブラックフライデーセールで5000円引きした時9000台(尼はセール初日に完売)、定価に戻して1500台だから「値段下げれば売れる」そのものだと思うんだけど
ぶっちゃけXSXを5000円引きすればこんなもんじゃないと思うけどMSは需要の多いものは値下げしない商売ベタだからw
170万の間違いじゃなくて?
ダウンロード版って知らないの?
記事タイトルにも入るくらいだし
思ったほど悪くは無かったな
>PS:パケのみ
>任天堂:パケ+DLカード+本体インスコ版
おいおいw PSだって少数ながらDLカードは売ってるし本体同梱のソフトもカウントされてるよ 同じ同じ こないだからなんなん?PSファンボーイの理解の出来なさ具合w
PS:パケ+DLカード+本体同梱プロダクトコード
任天堂:パケ+DLカード+本体インスコ版
前作『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』(2018年1月18日発売)国内初週約6.6万本→累計20万0131本(2018年7月時点 ファミ通)
『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』世界売り上げ200万本越え(2018年9月)
『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』世界売り上げ750万本越え(2021年6月)
発売5周年を迎えた『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』ユニークプレイヤー数が1000万人を突破(2022年8月 Ubisoft)
SAMURAI MAIDEN -サムライメイデン-【PS4】初週3524本
SAMURAI MAIDEN -サムライメイデン-【PS5】初週不明(2095本以下)
死噛~シビトマギレ~【Switch】初週3836本
死噛~シビトマギレ~【PS4】初週2667本
熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ1・2【Switch】初週3248本
Need for Speed Unbound【PS5】初週2991本
熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ1・2【PS5】初週不明(2095本以下)
マーベル ミッドナイト・サンズ【PS4】初週不明(2095本以下)
マーベル ミッドナイト・サンズ【PS5】初週不明(2095本以下)
セッション:スケートシム【PS4】初週不明(2095本以下)
セッション:スケートシム【PS5】初週不明(2095本以下)
ダカール・デザート・ラリー【PS4】ダカール・デザート・ラリー【PS5】ウィンドストーム ザ・コレクション【Switch】レッツプレイ!オインクゲームズ【Switch】初週不明(2095本以下)
セールでやっとXSS買ったから遊べるけど2年経って前世代対応ソフトもこれから減ってくるのかな
まぁ日本じゃすでに現世代機が前世代機の4倍近く売れてるからねぇ(PS5なら4000万台w)
「Need for Speed Unbound」はEA Playソフトだからゲーパスで遊べるね
うちの子はあつ森スプラだけじゃなくてマリオも結構好きなんだけど、ラビッツは可愛くないと見向きもしないな。
前作初週6.6マンも売れてるのか。任天堂のハードはハードが普及すればするほど特定のソフトしか売れなくなるな