• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「ナスカの地上絵」 新たに168点発見 山形大の研究グループ | 毎日新聞
1670499041896



記事によると



・山形大は8日、世界遺産「ナスカの地上絵」で知られる南米ペルーのナスカ台地とその周辺部で、同大の坂井正人教授(文化人類学・アンデス考古学)らの研究グループが、新たに168点の地上絵を発見

・ドローン(無人航空機)などを活用した調査で、人間のほか、ラクダ科動物、鳥、シャチ、ネコ科動物、ヘビなどの動物とみられる地上絵を確認


WoS0hzlW


2022y12m08d_203051941


2022y12m08d_203047357


2022y12m08d_203054661


以下、全文を読む

この記事への反応



子どもの落書きではないのかー🥳

虚構新聞かと思た。(笑

もうちょっとそのなんだ。別の「地上絵」の画像は取れなかったのか

誰か書き足してないか?







ハマタやないけ


B0BKSK32N3
芥見下々(著)(2022-12-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B0BKSR52QN
盆ノ木至(著)(2022-12-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:33▼返信
ハマダや
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:35▼返信
チコちゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:37▼返信
🎂
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:38▼返信
最後のはせいしだな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:40▼返信
誰かが面白半分で描いただけなんじゃねえの
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:40▼返信
ウナギイヌいるやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:41▼返信
ゲロ吐きそうな鳥
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:41▼返信
浜田
鳩サブレ
うなぎ犬
せいし
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:43▼返信
2000年前
「めちゃめちゃでかい絵描こうぜwww」
「ええなwwwwwww」
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:45▼返信
そこら一帯飛行機やら衛星で散々調べられた後なのになんで新規絵が見つかるんですかね???

ん?誰か来たようだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:46▼返信
日本のゴッドハンドがまたやらかしたんじゃないよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:47▼返信
一枚目、特に何も考えずに景色を眺めてる子供
二枚目、寒くて鼻たれてるカラス
三枚目バイキンマンハイハイ
4枚目、精○
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:49▼返信
>>10
レーザー測量の精度上がって不鮮明なものがどんどん明らかになっただけじゃね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:49▼返信
サイズが2mや5mじゃ最近の落書きじゃないのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:49▼返信
2mとか5mのは観光客のイタズラだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:50▼返信
>>1
描いただろこれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:50▼返信
精.子の絵は6.5mくらいか?
小さいな
誰でも描ける落書きレベル
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:51▼返信
自分の首はねてる絵やばすぎやろw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:51▼返信
エクエクエクエク…
エクセレーント!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:53▼返信
無限に増えていくやつやんwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:54▼返信
ナスカの地上絵って線を歩いて祈り捧げるためにほとんど一筆書きと
前にテレビでやってたが全然違うじゃん
本物かこれ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:55▼返信
キャンチョメじゃんこんなところにいたのかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:55▼返信
>>10
ナスカの地上絵って保護も調査も山形の大学が任されててそれが最先端らしいぞ
俺らが思ってるよりナスカの地上絵ってマイナーなんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 06:57▼返信
>>10
誰も来てねえのにどうした?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 07:02▼返信
この唇はポリコレで埋めさせられるんじゃねーか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 07:03▼返信
ファーストコンタクトした宇宙人だろこれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 07:03▼返信
現代人のイタズラなら言語もいれちゃいそうな気がする
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 07:04▼返信
せーしの絵なんて空から見なくても普通に目視出来る小ささじゃん
ヤンキーの壁の落書き以下
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 07:05▼返信
バンクシーの先祖
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 07:10▼返信
でかいならとうに見つかってるだろうし小さいなら当時の落書きレベルだし
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 07:18▼返信
ハマタ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 07:31▼返信
他国の落書きなんかを探すために労力をつぎ込む馬鹿大学
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 07:38▼返信
しょうこお姉さんのスプーもナスカの地上絵に加えようぜ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 07:47▼返信
ねつ造
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 07:48▼返信
金儲けするための新作落書きにしか見えん
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 07:49▼返信
外国は国ぐるみでウソつくからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 07:59▼返信
どう見ても
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 08:24▼返信
>>16
ウナギイヌおるやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 08:32▼返信
これ20世紀になってから無断で書き足された絵なんでわ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 08:45▼返信
バンクシーでやれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 08:46▼返信
地球「ここはお前の落書き帳じゃない。チラシの裏にでも書いてろ!」
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 08:48▼返信
そりゃ作れば幾らでも発見できるだろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 08:50▼返信
下書きやろなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 09:18▼返信
無理やり線つけただけだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 09:43▼返信
画伯
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 09:58▼返信
>>16
バレなきゃ犯罪じゃないんですよぉ〜
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 10:08▼返信
発見しないほうが良かった
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 10:35▼返信
※10
新たに書き足しているんだろ

>ん?誰か来たようだ
うわっ2000年前のギャグ
えっぐ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:00▼返信
>>16
観光客呼ぶ為に捏造しまくりだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 11:27▼返信
AKB48なんて書いてあるのもみつかってるし、観光客がいたずらしまくってるんだと思うで
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:12▼返信
今どき航空写真で隅々まで見れるのに新しく発見とかあり得るの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:22▼返信
ハマタやない、ハマダや!
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:32▼返信
もはや何でも絵に見えてくる。
星座考えた人と一緒?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 13:23▼返信
コンクリにチョークで書いた落書き
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 13:35▼返信
絶対最近画いたろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 13:46▼返信
ナスカには絵心のある人がいなかったとw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 14:51▼返信
>>51
ナスカの研究記録とか見るとわかるけど、軍に飛行機出してもらうように協力依頼して断られたところからスタートしてる
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 14:53▼返信
>>10
調査記録とか追えばわかるけど航空機の調査がどこも協力してくれなくて途方に暮れていた所に、衛生写真の技術が進歩してようやく衛星を利用した調査が出来るようになったってのがここ5〜6年前の話
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:06▼返信
>>58
金出せばやってくれそうに思うけど
そう単純なもんでもないのかね
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:07▼返信
新しいの探すのもいいけど
結局なぜこんなものを作ったかを解明してほしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 15:29▼返信
>>59
そもそも近代でナスカを真面目に調査してる組織が日本の山形大学の研究組織しかない
所詮大学組織の彼らが動かせる金には限界があって、衛星の調査が出来るようになるまではかなりの苦節があった

山形大学は2006年の初発見から数年単位で2桁くらいの新地上絵発見を何度も公表してるのに、毎回ナスカは調査されきってると思い込んだ連中からイチャモン付けられてる
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:55▼返信
ウナギイヌが居たw

直近のコメント数ランキング

traq