• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




イマドキの子は「だるまさんが転んだ」ができない…福島県の体力テスト結果が示す外出自粛の恐るべき悪影響(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
1670585724393


記事によると



・外遊びを封じられすぎた最近の子供は体力測定でハードルを飛ぶのすら一苦労

・さらにある動作の途中で、別の急な動作ができない

・例えば、走っている途中で急に止まることができない。

昔の遊びでいえば「だるまさんが転んだ」と鬼役が振り向いたときに、急停止ができず、踏ん張れずに転んでしまうそうだ。


以下、全文を読む

この記事への反応



自分はそういう発達特性なのか運動に必要な一部の動作が極端に苦手なので記事に登場する子供たちの様子はリアルに想像がつくけど、どうか可能な限り本人たちのストレスにならない形でフォローアップしてやってほしい


だるまさんが転んだできぬ子たち

反射神経と筋力が低下しているってことなのかな。


だるまさんが転んだが出来ない…とは?





そこまで弱ってるのか・・・


B0BKSK32N3
芥見下々(著)(2022-12-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6










コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:01▼返信
🚲
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:02▼返信
もう日本終わってんじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:05▼返信
スイッチで完全版
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:06▼返信
朝鮮ドラマの画像とか使ってんじゃあねえよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:08▼返信
>さらにある動作の途中で、別の急な動作ができない
それ俺らが子供の時障がい者って呼ばれてた人らじゃん
運動レベル下がってるって話は近年よく聞くがコロナで更に加速したんだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:09▼返信
つまり動くと撃つぞ! で死んでしまうわけだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:09▼返信
糞雑魚超汚染コメディアン集団最弱確定W
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:10▼返信
任豚くんwキッズはSwitchに夢中でリングフィットやりまくりじゃなかったんかよwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:10▼返信
これも若害のひとつです
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:11▼返信
今にして思うとああいう遊びで体幹が鍛えられてたんだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:12▼返信
そんな古臭い遊び出来てなんになるんだ老害共
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:12▼返信
わいも引きこもってゲームばっかしてたから現代っ子もびっくりのもやしやで
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:13▼返信
そりゃ外で歩いてたら大学教授に怒られるしな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:13▼返信
もうだいぶ減ってるし利用する人もいないだろうけど、和式トイレだと踏ん張れずに尻もちつきそうだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:13▼返信
テメーらの時代と違って外出なくての遊び放題なんじゃ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:14▼返信
若害wwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:17▼返信
子どもという表現はとても曖昧、これ何歳児の話?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:19▼返信
コロナのせいで、生まれてから半分以上の時間を家で過ごしてたらまあそうなるよな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:21▼返信
>>5
恐ろしいのは、こういう調査って
全体がそんななると調査の目標値もシレッと下げたりするからな
当のその世代はヤバさに気がつかなかったりするんだよ
でも、10年じゃちと薄いかもわからんが、ベテラン教師とか15~20年前の世代を知る人から見たら、だいぶ変わったなって感覚的に解ると思う
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:22▼返信
>>1
何がヤバいって若いうちに足腰にくるんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:23▼返信
プレイステーションやセガサターンが出た頃からこういう病的な子供が増えたんだよな
SFC好きの子供は外でも元気に遊んでたもんだゲームボーイでデータの交換も出来たし
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:24▼返信
※21
でもお前豚じゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:26▼返信
そのままイカゲームで処刑されてろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:27▼返信
>>20
トイレもだけど最近の子どもって和室でう◯こできないらしいな。う◯こ座りした時に足が耐えられないらしい
マジで最近の子ども弱すぎるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:30▼返信
最近のガキがどうこうっていう記事すぐ真に受けるようになったら老害の仲間入り
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:30▼返信
過保護に親が保護しちゃうから・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:31▼返信
外で遊んでケガしない、教師が怒れない、極力日光ガード、冷暖房による温度調整で我慢を知らない
そりゃ弱くなるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:34▼返信
>>21
つまり64やゲームキューブはしてなかったと?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:35▼返信
それはほぼスポーツ全般できなくね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:35▼返信
幼少期からスポーツの英才教育受けて超アスリート化する子どもとダラダラ生きる子どもで二極化しそうではある。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:36▼返信
これだから最近のゆとりは…
背も縮んでるしどんどん小さくなる
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:39▼返信
だるまさんが転んだなんて遥か遠くの記憶だ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:39▼返信
日本人の体力低下と視力低下に貢献する任天堂
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:40▼返信
これ20年後もし戦争になったら確実に負けるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:41▼返信
嘘松
今の子供がだるまさんが転んだなんて遊ばないというのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:42▼返信
40手前の俺が坂道座って自転車漕げるのに高校生降りて押しててワロタ
もう終わりやで
ちなみに電動ちゃうで
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:43▼返信
ひょろがき多いからな筋肉体質な奴全然見ないし
自分の頃と比較するとヤバ差が際立つムキムキな奴多かったからなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:46▼返信
そのうちマラソン大会も走る意味なくない?とかいいだして廃止になりそうだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:51▼返信
俺達が大好きなゲームばっかりしてるからなんだけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:54▼返信
ダサすぎワロタ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:54▼返信
>>36
急な坂道は危ないから降りて押すようにと
リスクマネジメントしっかりした良い親だった模様
自転車の事故は坂道付近多いのよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:54▼返信
昔TVでやってた頭でっかちの未来人が現実になりつつあるのかね
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:56▼返信
だるまさんが殺した
ですらはるか昔なのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:57▼返信
異世界なんかに転生するよりこの世代に転生する方が無双出来るかも知れんね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 05:57▼返信
欠陥人間w
殺処分でいいぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 06:04▼返信
平均寿命これから短くなりそうだな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 06:12▼返信
外出て遊ぶ場所が無いから体の使い方が分からないんだよ。今の子って食べ物は良いから体はデカイ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 06:14▼返信
当然すべての子供がそうではないだろうけど
行動した分だけぐんぐん成長する時期にいろいろと行動を制限されてるわけだしあながち嘘とか大げさに言ってることではないんだろうな
具体的にはわからんけどコロナとかなかったこれまでの一般的な子供と比べて特定の期間での体動かす機会半分どころじゃないくらい何割も減ってるだろうし
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 06:17▼返信
使わない部分の筋肉は当然弱いし、体の使い方も知らなきゃ機能されることは出来ない残当
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 06:18▼返信
たぶん片足で立つ事すら出来ないだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 06:24▼返信
バランスは悪いけどゲームバランス的には良くなってんじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 06:43▼返信
急停止は関係ないだろ。慣性の法則知らんのか
ブレーキ掛けるタイミングが誤ってるのが一番の原因だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 06:47▼返信
ガキの体力の無さを批判してきもちよくなる運動不足のくたびれたジジババ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 06:50▼返信
将来的な免疫力とかにもかなり関わるだろうな
平均寿命下がる未来が来そう
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 06:52▼返信
プレジデントってビジネス誌名乗ってるゴシップ誌やぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 06:58▼返信
外で遊べないからな
走り回る、遊具を使う、そういうことでインナーマッスルが鍛えられる
コロナ禍で立派な虚弱体質のできあがりだ、それで死亡者が少ないとか言ってんだからあきれ果てる
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 07:02▼返信
露天風呂でだるまさんが転んだをやろう
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 07:06▼返信
な訳ない定期、いつものマスゴミの妄想は飽きた
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 07:20▼返信
>>11
おっ香ばしいワンパン余裕な雑魚みっけ笑
加えて中卒高卒になってしまったら
将来、電車止めてそう笑
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 07:30▼返信
問題に成るのはキッズのときじゃなくて
高齢に成ったときだよ
ベースの基礎体力がそもそも低い人達が大量に高齢者に成ったらどうなるか・・・
想像するだけでもヤバイことがわかるだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 07:32▼返信
遊びを封じられたからじゃないよ
ひ弱な奴の遺伝子受け継いでるからだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 07:33▼返信
あと最近のキッズは痛みに対する抵抗力と言うか忍耐値が低いね
それは今のキッズだけじゃなくて俺の同世代もそうだなって思う
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 07:34▼返信
格闘技とか武術はやったほうが良いぞ
怪我をしない程度の痛みに慣れるし咄嗟の無意識の防御が上手くなる
どの程度のパワーで何処を攻撃すると骨が折れるかもとか
ヤバイダメージに成るかわかるようになる
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 07:35▼返信
反射神経を鍛えるのは大事だよ
不意の攻撃に体を動かす訓練も
痛みを逃がすカダラの使い方もずっと役に立つ
練習はクソ痛くて辛いがな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 07:36▼返信
せめて学校行ってる内に50mを8秒で走れるようにはならんと将来きつい
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 07:50▼返信
きょーせきでー止まれってやろうや
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 07:55▼返信
※24
和室でう◯こは昔からしない
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:12▼返信
神さまの言うとおりで誰もクリア出来ず死ぬのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:14▼返信
子供の頃を思い出して見たけど、当時もできてないやつばっかやったぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:15▼返信
>>65
100m14秒で走らないやつはガイジ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:17▼返信
>>63
お前は何と戦ってるんだ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:17▼返信
>>62
お前の世代って、お前何年生まれ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:18▼返信
ウンコ座りができないんだっけ?
筋力無さすぎ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:18▼返信
>>64
なんの役に立つんだよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:19▼返信
>>73
うんこ座りなんてしない方がええし、
やらなくてもいいんじゃね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:20▼返信
スポーツができるようになったところで、
日本のためにならねぇから勉強頑張れ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:27▼返信
>>24
「だるまさんが転んだ」で急停止ができず、踏ん張れずに転んでしまうそうだ。

って、そんなの体育や体力テストに無いのに、どうやって調べたんだよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:35▼返信
定期的に不文明滅ぼそうとしてくるのがウイルスだからなぁ…。
それをただの風邪とか言ってまだワクチン打たずマスクしてない奴いるからなあ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:39▼返信
>>71
人生の苦難と戦っている
>>74
反射神経を鍛えると大きい怪我をしづらく成るよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:44▼返信
弱すぎる
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:45▼返信
>>24
和室でう○こするなw
厠へ行って出してくれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:48▼返信
毎日100回スクワットさせれば解決や
学校の授業前にでもやらせればいい
83.酒鬼薔薇リムル投稿日:2022年12月10日 08:51▼返信
ガキは殴って育てないとな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:56▼返信
※82
体育でと思ったけど、授業前でもいいか(汗対策めんどくさそう)
バーピージャンプさせればいいと思う。
全身運動やらんと運動神経が伸びないし、細胞にエネルギーいかんのよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 08:58▼返信
長すぎる平和が腐った思想や風習を生む
やはり戦争は必要だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:03▼返信
社会が優しさを越えて甘さで構築されつつある。
そのせいで、人の肉体も精神ももろくなっている。
これが進化とは思えない。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:08▼返信
そうだアフリカに行こう
野生を体感しよう
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:09▼返信
野性的な感覚に近づきたいから
山に入る人も居る
釣りをするでも良い
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:13▼返信
自然をよむチカラは街じゃ使わなすぎるんだよなぁ
やっぱり山に入るなり無人島に行くなり
人里から離れんとダメだわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:50▼返信
今の小学生が足腰弱すぎて和式便器でしゃがんでられないって記事見たとき衝撃だったわ
ほぼ老人じゃん肉体年齢
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:55▼返信
良かったじゃん、筋力落ちただけで、家庭にコロナ持ち込んで大人様が死なずに済んだんだから

おかしな理屈だよな
大人様はワクチン打ってるんだからリスク少なくなるはずなのにね
自粛どころか子どもにまで実績の無い新型ワクチン射たせて
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 09:59▼返信
大人になって、だるまさんが転んだなんかしないから問題ないやろww
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:12▼返信
>>24
和室で漏らすなwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:25▼返信
そりゃ子供が外で遊んだらダメで公園も廃止になるくらいの国だからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:26▼返信
>>92
危険回避の話や
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:42▼返信
※92
急停止できないとか危なすぎるぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:47▼返信
だって、子供の成長促進を、公園廃止させたり、学校休止させたりして、
大人たちがこぞって妨害してるんだもん。当たり前でしょ?
当人らを馬鹿にしてる場合じゃない。ここからフォローしてあげないと。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:53▼返信
マスク着用常用の害もこれからどんどん出てくるぞ~

ただでさえ激烈な少子化時代なのに、心身の発育や社会への適応を学ぶ大事な時期の子供たちを駄目にした今の無知で愚かな大人たちの罪は非常に重い

将来、彼らに復讐されることになっても文句は言えないな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 10:59▼返信
>>92
成長期の子供の時に、すでに「だるまさんが転んだ」がまともにできないような身体能力や体力だと、大人になる年齢になってもまともに成長できてなくて苦労することくらいも想像できんバカなのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 11:01▼返信
運動系の行事とか、遠足やハイキングみたいな催事とか土曜にやるようになったもんなー
次の日は運動会で走った中高年お父さんみたいに動けなくなるんだろう
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 11:15▼返信
>>77
小1か小2の頃体育でやったぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 11:29▼返信
体育もクレーム入れるし
好きなこと楽なことだけしか学ばないとろくなやつが出てこねぇわけよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 11:38▼返信
文句言いたいだけやろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 11:38▼返信
>>8

手首クイックイしてるだけよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 12:40▼返信
老害が自分たちスゲーやりたいだけだろスポーツの記録更新されてるよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 12:44▼返信
んなわけねーだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 12:56▼返信
体力ないとセッノフスが出来ないじゃないですかー
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 13:19▼返信
※105
この場合はお前さんが老害になっとるな
思考停止、考えるべきことを考えない反射コメント
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 13:22▼返信
そんなにやりたくもないだろうし
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:19▼返信
体力がないふりしてゲームがしたいだけだぞ
ゲームの方が楽しいから仕方がないね
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:23▼返信
今の子供たちって外で遊べばうるさいと言われ
家で遊べばゲームやスマホばかりって言われ
どうしたらいいんだ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:25▼返信
>>1
見るからに足腰が貧相で猫背なんだもん察しるわwww
文科官僚による教育の完全敗北ですよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:27▼返信
>>19
詐欺師公務員がよくやる手口。
ゴールを変えるってよく言われているけど公務員は本当にやってきた
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:28▼返信
>>6
姿勢制御外骨格スーツを常着させとかないとなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:29▼返信
>>1
どんな無重力に住んでんだよ!
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:30▼返信
>>2
ストップ&ゴーターンで鍛えればOK
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:31▼返信
>>11
マータ泣き言なすりつけかよw


どんだけ特亜人化してんだよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:34▼返信
>>28
任天堂だと途中から喧嘩になって体が鍛えられる。代わりに精神が絶え間なく歪んでいってどんどん気狂い化する。

赤い任天堂のブタを見れば言い訳すら出来ないほどに間違いない。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:34▼返信
>>21
データー交換の圧力www
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:35▼返信
子どもの体力低下がヤバい系はデタラメもいいとこ
ドン引くレベルで動き回る体力お化けだらけだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:35▼返信
そもそもだるまさんがころんだは
最初から止まるの前提で全力では走らんだろ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:37▼返信
軟弱すぎワロタ
老人かよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 15:28▼返信
だるまさんがころんだと、フルーツバスケットは、鬼の方が自分の号令でみんなが動いて面白いよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 15:57▼返信
嘘くせぇな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:11▼返信
体力じゃなくて筋肉だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:29▼返信
>>1
ゆとり教育は統一協会肝いりの日本人奴隷化計画
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:20▼返信
今のキッズがだるまさんが転んだなんてするかね
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:46▼返信
嘘すぎるだろ。ごく少数だよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:54▼返信
ゆとり以降は精子が少ないわ転んだ時に顔を庇えないわオムツ取れるのが1歳以降だとか劣化が酷いね
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:25▼返信
最近の大人、思考力がなさすぎてフェイクニュースの判別ができないらしい
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 20:09▼返信
※47
平均身長が年々下がってるデータがあるのに何言ってんだ
食べ物がいいって戦後世代か?食べ物の質なんてここ数十年変わらんが
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 21:12▼返信
また適当なこと言ってんじゃねえぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 21:13▼返信
>>131
ぶっちゃけ身長は運動じゃなくて遺伝だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 22:05▼返信
懐かしいな、だるころ
けいどろとかもよくやったは
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:16▼返信
今どきの小学生体力そんな悪いか?
ていうか昔と比べられても...って思うわ

直近のコメント数ランキング

traq