• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









こういう対決が見てみたい


dgjryk






この記事への反応



ほとんどネタが分からないけど、最後で吹いたwwwww

ルルーシュと殺せんせーは,ぜひタッグでお願いします!!

ワンパンマンと殺せんせーの
カードは見たいと思ったけど
想像するとワンパンじゃなくなる
シュールさが


1番最後好き


最後は曇りやろ


このマッチは全部気になるwww

これこそまさに「矛盾」

1番上が1番気になる。

wwwwそれww

矛盾だ…これは矛盾しか無い…







のび太とちさとの対決見てみたい







コメント(238件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:01▼返信
見たくない
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:01▼返信
それこそ同人誌でやれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:02▼返信
ふーん…で?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:02▼返信
忖度して人気のあるほうが勝つ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:02▼返信
くっさ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:02▼返信
は?ソニーキャラ入れろよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:02▼返信
波動砲対ギャリック放送やんwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:03▼返信
さり気なくアニプレ作品をねじ込むいつものステマw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:03▼返信
おもんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:04▼返信
ちさとってなんのキャラ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:04▼返信
決着つかず
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:06▼返信
銃以外は小学生の平均を遥かに下回る男と、フィジカルお化けのエージェントが戦ってどうなるかわからんのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:06▼返信
だからバカの意見は聞かないほうがいいって理解できるよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:06▼返信
またこいつかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:06▼返信
普通につまんねえからどこもやらない
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:06▼返信
ごみっち vs 生ゴミとか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:06▼返信
はちまとJIN
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:07▼返信
バカの思い付きは誰でも思いついてるから一生ROMってろな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:07▼返信
最強は赤屍定期
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:07▼返信
言うてマジもんのオタクがこんなん見たいか?
ルパンvsホームズみたいなクソ忖度展開になるの見え見えだぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:07▼返信
コナンルパンで我慢しとけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:07▼返信
なんつーか、カービィとか好きな奴が授業中に
「ねえねえ、僕が考えた究極の対決聞いて」とか
話しかけてきたおぞましさ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:08▼返信
のび助はジャイアンやしずかに無効化される雑魚だぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:09▼返信
のび太サイタマルルーシュ
こいつら絶対なんていうほどその通りになってないぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:09▼返信
はちまらしいクソ記事じゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:09▼返信
さっむw
お人形遊び楽しい?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:09▼返信
スマブラとか好きそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:10▼返信
こういうクソつぶやきどうやって見つけて拾ってくるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:10▼返信
100%雨男って意味がわからないんだが
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:11▼返信
きのこvsたけのこ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:11▼返信
外出すると絶対雨?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:11▼返信
>>19
何それ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:12▼返信
ジャンプで最強なの誰か決めようぜ!みたいな
小学生低学年かよwwwwwっwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:12▼返信
>>1
人は争いを求めている
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:12▼返信
求め続ける韓国と与え続ける日本見てておもろいか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:13▼返信
理解出来ない代表はボーボボだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:13▼返信
脳に膿でも溜まってるんだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:14▼返信
小学生並みのつぶやき
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:14▼返信
絶対に精神攻撃を食らわないブギーポップに人形の精神すら破壊するコスモのハロウィン食らわせてみたい
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:14▼返信
トウガラシの過剰摂取による弊害だからあまり叩くなよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:14▼返信
ルルーシュは負ける、この人は詰めの甘さがとにかく酷い、スパロボでも言われるレベル
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:14▼返信
のび太の射撃能力は物理法則超えてるのでリアル設定世界の千早では避けれない
スタープラチナぐらい要る
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:15▼返信
お前が同人でやれば良くね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:15▼返信
アニメなんて脚本でどうにでも能力も展開もいじれるのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:17▼返信
表面的な事だけ見てるオタク気取りのただのうんこってのは理解できた
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:18▼返信



                 ジャンプ信者キモッ死ね


47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:18▼返信
ケツにじぶんのぽこでも入れてどっちが気持ちいいかやっとけよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:18▼返信
>>34
お前独りで求めてろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:18▼返信
オタクキモ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:18▼返信
はちま民の頑なに受け入れない姿勢大嫌い
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:19▼返信
ファンでもない奴は内容に興味なくて早々と飽きるからこういうどうでもいい事やらないといけなくなるんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:19▼返信
のび太vsちさとはのび太が勝つだろ
ちさとの弱点は本編中で露呈してたし
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:19▼返信
でもこういう手合いは結局、「引き分け」にしかできねえからな

「どうやって引き分けに持って行くか」だけしかやれることがないので

ネタバレ嫌いなくせになんでそういうこと分かんねえんだろうなっていつも思う
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:19▼返信
オタク気取りのかまちょおじ特有のあれだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:19▼返信
そこはボーボボだろにわか
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:20▼返信
こいつ下追って見て行けばアニメなんかに興味ねえのは一発なんよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:20▼返信
>>46
ズレてて草
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:21▼返信
別に見たくはないかな
公式やったコナンとルパン、金田一とコラボするとかなら見たいと思うが
ルルーシュとコラボする訳ないし見たいとも思えない
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:21▼返信
スマブラやってたガキが誰でも考え付く事だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:22▼返信
ヤラセで番組打ち切りになりそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:23▼返信
昔にルパンとコナンのコラボあったからそれおすすめ
金ローだったかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:23▼返信
また、本人が完璧である、例えばミスをしないならば

「第三者が介入してきて邪魔されました」「人の力の及ばない天災で妨害されました」
程度にしか持って行きようがない

ステマとしてはいいかも知れないが、連発できない・消化不良になりやすいんで
こういうのは言うほど面白くできない
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:23▼返信
つまりはムンジェインとパククネの交尾が見たいってこと?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:23▼返信
ラッキーマンvs全王だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:24▼返信
ルパンとコナンのやつでいいじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:25▼返信
いい歳してなに言ってんの
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:25▼返信
洋画のゴジラVSコングで横やり入って決着つかないだろうなと思ったら案の定だった
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:25▼返信
結構良いカードで草
一番下見たいわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:26▼返信
さっむ
小学生が休み時間にする会話みたい
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:26▼返信
幼稚園児でも考え付くことドヤ顔で言っちゃうのが本物のキチガイだからね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:27▼返信
自分の呼吸でもみとけよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:27▼返信
ルルーシュはここぞという時に大ポカやるから負けるやろ
73.投稿日:2022年12月10日 16:28▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:28▼返信
>>1
のび太は鉄人兵団の襲撃時の初弾だけ外してるっぽい、まあいっぱいいたから遠くの奴狙った可能性もあるが。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:28▼返信
真島さんに一発撃ち込まれてただろw
後ろからだけど。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:29▼返信
韓国ではなんでも二項対立で考える短絡的な人が多いから当たり前のようにこういう流れが出てくる
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:29▼返信
考え方でどこの国の人かバレるのこええええ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:30▼返信
この記事は絶対バズる!コメ1000超える
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:30▼返信
ふぁい!
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:31▼返信
なんでもそうだが「完全無欠のキャラ」「一部分だけであっても、完璧の設定」は
良いものに見えるが全然良くない

その設定を守るためだけに無茶を重ねることになるので、
だんだんと飽きられたり白けたりしやすくなる

完璧vs完璧は、本当に引き分け以外にどうしようもなくなる
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:31▼返信
エビル天然水がワンパンなんだから殺せんせーも普通に蒸発して終わりやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:32▼返信
やめろ
誰でも小学生ぐらいで考えるけど
その一年後ぐらいに誰も得しない愚案って気づかなきゃただの馬鹿だぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:32▼返信
太極旗にもあるように二項対立的な考え方は韓国が起源だからね
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:32▼返信
ぜんぶパッと見て結果わかるやつ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:33▼返信
もうJPOPよりもKPOPの時代だから考え方も韓国的な二項対立が必要なのかもね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:33▼返信
1ミリも見たくない
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:34▼返信
>>83
中国の支配下であることを示す旗ね
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:34▼返信
バカは単純な極論とかが大好物だからな
真逆の極論で殴り合いやって勝ったほうが合ってるみたいなアホな考えやるのもこの類
どっちも間違ってるかもなんて考えるほど頭に余裕がない
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:35▼返信
韓国人なら誰でも思いつく当たり前なこと
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:37▼返信
別に見たくない
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:38▼返信
※82
それに気付けんかったええ年したオタがネットで争いをするが
大抵痛い信者を多く抱えとる方が痛い事し出してシラけて終わるんよな
そしてその一部始終をまとめが抜粋して自分らのコンテンツの印象を悪くする
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:39▼返信
もちろんちさとにはドラミちゃん付きます
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:40▼返信
ドラえもんvs悟空だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:42▼返信
>>61
知らんがどうせ共闘するんでしょ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:43▼返信
小学生が休み時間に話ような内容だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:44▼返信
ドラゴンボールのキャラに
地球ごと吹っ飛ばされるサイタマは見てみたい

負けるときどんな顔になるのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:44▼返信
アニメばっかりみてたら幼稚になるんやな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:45▼返信
馬鹿でぬるくてもアニメ見てて気持ち悪いだけでオタクになれる時代か
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:47▼返信
>>19
懐かしいなおい
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:48▼返信
※96
村田版サイタマは相手が自分より強くてもあっという間に上回るというチート能力持ちなのが判明したので負けない
そうなったらくしゃみで木星のガス根こそぎ吹き飛ばすレベルだから悟空超える事も余裕
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:51▼返信
絶対に銃の玉を避けるってどんな原理なの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:51▼返信
※96
いやサイタマ地球ごとというより相手に自分自身が月まで吹っ飛ばされてるから
それでも平然と速攻地球に帰還出来てることからドラゴンボールキャラでも全王クラスじゃないとサイタマは作中表現見るとまともにやっても倒せないような気がする
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:53▼返信
勝負方法が分からないキャラが
特にコナンとルルーシュってどう戦うの?
頭脳戦としてもコナン暗殺されて終わりのような気がする
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:53▼返信
貞子vs伽椰子とか見てみたいよな!!!!
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:56▼返信
今日はなんか、 あまりネタが無い日なのかな

106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:57▼返信
ルルーシュとコナン君は無理だろ・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 16:59▼返信
ルルーシュは割とポンだから
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:07▼返信
設定でどっちが勝つ議論はどうでもええ
けっきょく作品の格付けや人気で勝敗きまるし
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:07▼返信
まあコナンと安室は敵対させるべきだったよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:08▼返信
陰キャが好きそうなアニメばっかやな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:08▼返信
※108
これ言う人大体人気キャラのファンでまともにやると負けるからの言い訳
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:09▼返信
とりあえずシリアスとギャグの対決だと
ギャグの勝ち確になってしまう
何故ならギャグは負けても引き分けても勝ちだから
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:11▼返信
>>96
アラレちゃんにすら勝てなかったのに勝てるわけがない。ギャグには勝てないの
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:11▼返信
※111
実際そうやん、設定上で買ったところで
面白さにつながらない、オタクの悪いくせや
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:12▼返信
あんま有名じゃない奴ばっかだな………
なんかしょぼい戦い。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:12▼返信
>>48
ツイカスにはこれが楽しいらしい
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:16▼返信
キモオタ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:17▼返信
こういう見たみたいって盛り上がってるときに
ルールや設定うんぬんでシラケさせるのが陰キャ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:23▼返信
ワンパンマンのワンパンは「絶対」じゃないだろ、殺せんせーにはマジパンチでも効かないだろ。物理攻撃無効とはそういうものだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:24▼返信
>>114
いやアラレちゃんが悟空やべジータに勝ってますけど
人気では悟空やべジータの方があるけど
君の考えの方が面白さにつながらないんだが
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:26▼返信
コナンルルーシュはルルーシュはギアスやし対決にすらならん。対決言うならせめて同じ土俵でやれ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:27▼返信
ワンパンマン特有の信者が湧いてるな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:28▼返信
>>1
にわかラインナップやな
あえてそうしてるんかもしれんけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:29▼返信
ファミコンジャンプっていうゲームが昔に有りましたよ
それほど流行りはしなかったね
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:29▼返信
面白そうって思うじゃん?一見面白そうなんだよ
でも実際に行われるとさほど面白くはない
両方の作品のファンに忖度した結果にしかならないというか出来ないから
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:33▼返信
作品が違えば世界の概念も違うんだから全くの無意味

キモオタってそんなこともわからんぐらい頭悪いんだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:34▼返信
>>119
殺せんせーの完全防御形態の話だとおもうけどあれエネルギー凝縮して通常物理無効にしてるだけだから殺せんせーのエネルギーより強い物理エネルギーで倒すことは可能だぞ
核兵器レベルのエネルギーは効かないけどサイタマレベルとなると普通に粉砕される可能性のほうが高いと思うぞ
あと24時間しか無理だから1日経つとマジパンチで先生自体消滅して終わりになりそう
まぁ殺先生が宇宙で戦えば勝つ可能性はある
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:35▼返信
全作品ゲッターロボの前には存在が無意味だから虚しい戦いになるだけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:37▼返信
バトル系は神様的な全能キャラが
ターゲット指定せず巻き添えで地球を消したら終わりだからね
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:39▼返信
主人公同士のVS.ってのは共闘することだろ
東映で学んだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:41▼返信
ドラえもんの道具使わん限り当たりようがないじゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:43▼返信
ツイッター民 vs tiktok民
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:47▼返信
スパロボって知ってる?
無難なことにしかならんよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:48▼返信
・宇宙空間でも生存可能
・地球外の生存場所をもってる
この2つがないと地球破壊で負け確
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:52▼返信
見てみたいけど
両方のキャラが立つ演出になるので面白くはなりません
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:52▼返信
またこのツイ廃キモータか
こいつキモいからTL流れてこんようにブロックしてるけどまとめでも見ることになるとは思ってもなかった
公式マークもらって自分を有名人だと勘違いしてる一般人ツイ廃の垢は消してもろて
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:53▼返信
中高生なら微笑ましい。
大人ならやばい
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:53▼返信
本当に面白いと思うならそういう同人誌に溢れてそうなもんだけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:54▼返信
>>137
という君は大学に入ったばかり
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:54▼返信
強さ議論スレでのサイタマは惑星破壊もできん下位ポジションだったけど
ガロウ戦では相手が強くなっただけ自分も強くなって木星を半分ぶっ飛ばしたりしてたからな
相手より強くなるってメタ設定持ちだと通常設定で強いだけのやつでは勝てなくなる
もともとワンパンマンはドラゴンボールのようなインフレバトル漫画のアンチテーゼとして
最初から最強でインフレ極まったやつが主人公だとどういう話になるのってところから始まってて
サイタマは理屈抜きの強さを付与されているので戦闘力がどのくらいでどういう能力があってみたいな
理屈で戦ってるバトル漫画の世界の相手では勝てないというか、そもそも話が噛み合わない
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:55▼返信
面白いわけないんだよね
どっちかが勝つと負けた方のファンから非難の声が上がるから😅
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:56▼返信
他は知らんがコナンVSルルーシュはコナンが勝つわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 17:59▼返信
地球人のサイタマを倒すのに
サイタマを攻撃する必要ないからな
理屈なしで勝てる
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:01▼返信
別作品キャラの対決じゃ絶対に面白くならんから別に見たくもないが
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:01▼返信
>>139
そんなお前は働いてない引き篭もり
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:01▼返信
ルルーシュ余裕で尻尾掴まれてるからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:03▼返信
チラシの裏でやれ定期
少なくともTwitterはチラシの裏じゃないぞ?
便所の落書きの方がマシだなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:04▼返信
ルルーシュは普通にお兄様に負けてるからなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:06▼返信
のび太と千束は千束が勝つに決まってんだろ。
撃たれる前に弾筋読んじゃうって設定なんだから。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:07▼返信
理詰めで勝負なら、地球破壊の対策できない
理屈じゃないなら、格上の作品には勝てない

サイタマ詰んでるわーって煽っとく
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:07▼返信
ワンパンマンは物理無効もワンパンで倒してるけどな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:13▼返信
ルルーシュなら工藤新一の正体掴むしすぐ黒の組織も壊滅させるやろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:15▼返信
ドラえもんはギャグ漫画時空なので無効としろ
ドラゴンボールに対する両津やアラレちゃんと同じや
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:15▼返信
※150
殺せんせー一瞬で地球破壊できないので負けるぞ
破壊する前に倒すでいいだけだぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:15▼返信
※149
お前はのび太の腕の速度を知らないし千束がなぜ弾筋を読めるのかも知らないことはわかる
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:17▼返信
作者か視聴者に気に入られたほうが勝つ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:17▼返信
※152
そもそも戦いにならないだろうなぁ
世界観が違うからあれだけどどう転んでもお互いの秘密を知って共闘オチ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:19▼返信
※19
うみねこのフェザリーヌに余裕で負けるけどな
世界は全て彼女の持ってる本にすぎないんだから
アザートースも範馬勇次郎も彼女の持ってる本の登場人物に過ぎない
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:19▼返信
※157
ルルーシュとコナンでは考え方違いすぎて共闘無理だぞ
犯人は絶対に死なせないと言う信念のコナンとルルーシュでは考え方が対極に近い
共闘するならよく言われるが月となら考え方近いから共闘できる
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:22▼返信
ドラゴンボール対ワンパンマンみたいな
最初から勝負にならないカードよりは

ワンパンマン対暗殺教室みたいに
ある程度レギュレーションした作品対戦のほうがいい
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:22▼返信
こういうの小学生の時思ったわw
世界観が違うのに対決させようと思うのが低能の証
格闘マンガ語る時に勇次郎が~とか言いだす恥ずかしいバカと同じ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:24▼返信
※160
ドラゴンボールキャラも全王以外最近ではサイタマには勝てないぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:25▼返信
※162
瞬間移動→地球破壊→瞬間移動で終わり
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:26▼返信
※133
カプコンとナムコの奴好きだった、お祭りはそれぞれの作品リスペクトだから無難でいいよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:27▼返信
昔やる夫スレってところで似たようなことやってたよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:28▼返信
だからこの人の記事上げるなって
痛々しくてたまらん
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:29▼返信
※163
孫悟空も死んで引き分けなんだが
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:31▼返信
>>163
それした本人も倒れる
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:32▼返信
※167
悟空の生存圏は地球だけじゃない
物理的には行けない世界すらあって移動もできる
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:32▼返信
公式同士がやったら炎上不回避だからファンがやるしかないんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:35▼返信
ジャイアンカービィは見えるだろ
カービィが完食してジャイアンが心の友よ〜!で終
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:39▼返信
※159
絶対とか使わない方がいいよ
コナン世界でコナンと共闘してる殺人キャラがいないか考えてみた?
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:40▼返信
ガキが好きそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:42▼返信
あくまで地球レベルの作品
もう宇宙レベルの作品
ここは線引きが必要
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:43▼返信
※169
たぶん見てないんだろうけど
サイタマ宇宙空間で生活できるぞ
普通にしゃべれるレベル
しかも相手が強いほど強くなるから下手したら孫悟空の瞬間移動すら真似するぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:46▼返信
※172
いるの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:46▼返信
※175
永遠には生きられない
食料問題

たぶん見てないんだろうけど
瞬間移動は自分が1度行った場所しか行けない
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:47▼返信
信者はサイタマの設定を拡大解釈しぎだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:48▼返信
なんか最近の記事本当にレベル低いのばっかだな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:52▼返信
※177
孫悟空にブーメラン刺さってますよ
貴方の言い分
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:53▼返信
サイタマを倒すだけなら、本人を狙わず
サイタマが行けいない場所や世界からワープして
地球を消したら終わり
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:54▼返信
※180
ドラゴンボールってどんな使い方できるか知ってる?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:55▼返信
因果律改変のゼロパンチで地球破壊前の孫悟空を倒すで終わりなのでは・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:57▼返信
※182
サイタマも同じことできるよねそれ
同一世界にいるわけだから
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:58▼返信
※181
進化したサイタマは宇宙空間でも生きれるよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 18:58▼返信
な、設定だけの勝負なら全王なり因果律なるだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:01▼返信
設定←→作品パワー
延々ループ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:02▼返信
>>186
最初から全王勝ちにしてるのにドラゴンボール信者はどうしても孫悟空に勝たせたいからね
しかもドラゴンボールなど孫悟空の能力と関係ないものまで出してしまう始末
もう自分たちでまともにやると勝てないと自白してるだけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:03▼返信
>>187
ループというよりどうしても悟空勝ちにこだわるからなのでは
全王勝ちでループ終わってるのに
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:06▼返信
そうフリーザでも勝てる
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:07▼返信
ドラゴンボールの上位キャラなら大抵勝てるんだよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:09▼返信
ドラゴンボールには勝てないだろ、で終わる話
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:11▼返信
のび太は負け確定じゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:24▼返信
キッツ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:28▼返信
ちさとに弾をかわす能力なんてないぞ
視線の動きから弾の軌道を予測してるだけだ
ゆえに絶対ではない
かといってのびたに絶対当てるほどのエイム力もないだろ、器用なだけで
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:30▼返信
相手の動き見て弾除けてるんだから的当て上手いだけののび太の射撃なんて丸わかりで勝負にならなくない?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:30▼返信
>>195
それを能力って言うんじゃないですかね?
あと能力に絶対って意味は無いよ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:32▼返信
実際に映像化したら、
昔あったトリコ&ワンピ&DBのアニメみたく、
ゴクウが舐めプして「おめー強えーなー」からの、
最後はギャグっぽく終わるのが見えるw
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:32▼返信
>>67
あれ決着も何もずっとゴング負けっぱなしじゃん
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:35▼返信
チート俺ツエーなろう主人公たちによるバトルロイヤルだろ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:38▼返信
どっちも勝ちみたいな
くだらない終わり方しかしないよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:42▼返信
アメコミとかは自社作品内でやってるよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:42▼返信
確かカービィはアニメでパイ食えなかったろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:45▼返信
スーパーマン vs. 孫悟空

これなら知名度、戦闘規模、キャラ人気等が
おなじレベルで、おまけに日米対決で面白そう
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 19:57▼返信
こういうのは見たいと思わないんだよね
コナンVSルパンとか忖度アニメだっただろ
オチが完全に読めてるから無理なんだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 20:00▼返信
>>205
VSじゃなくてほぼ共闘だしなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 20:21▼返信
小学2年生ぐらいの会話だろこれ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 20:23▼返信
>>1
ルパンvsコナン見ればいいじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 20:25▼返信
>>24
ルルはそもそも本編でバレてるしな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 20:31▼返信
ちさと氏は謎の超天才機関が開発したマッドな人工心臓の力で加速してるだけだから物理法則は越えてない
のび太の銃の腕前は流血を伴わない不殺前提のピースメーカーだからマジの殺意には弱いんだ
暗殺者として覚悟して生きてるリコリコとの戦闘は明らかに分が悪い
具体的に言うと相棒の心臓置いてけ女が追撃して来たらのび太は死ぬ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 20:34▼返信
基本ギャグ時空の方が強そうだけどな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 20:49▼返信
こういう電通の考えたネタクッソ寒い
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 21:09▼返信
ワンパンマンはワンパンじゃ無い事普通にあるから
そもそもコロセンはガロウにやられそう
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 21:19▼返信
アラレちゃんは地面コツンとしただけで地球が割れるし、マジ殴りしなきゃ出来ないサイタマなんて雑魚っしょw
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 21:29▼返信
>>210
宇宙一の殺し屋ギラーミンに勝ってるのび太が
日本一ですらないさかな女になんか負けるわけねえだろw
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 21:30▼返信
何でも食べるカービィにワイのウンコ食わせたい
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 21:47▼返信
さぶっ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 21:54▼返信
またコイツかよ
俺が昔Twitterやってたときもいたろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 21:56▼返信
アニメ終わっても忘れられたくなくて必死にステマしてんの草
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 22:02▼返信
天気の子のネタバレすんなし。○ね
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 22:13▼返信
>>81
エビル天然水は生きてただろ
サイタマはロギア系は倒せない
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 23:07▼返信
能力バトル物で探せば似たようなものはあるんじゃね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 00:11▼返信
国民的アニメ縛りか深夜アニメ縛りかハッキリしろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 00:14▼返信
>>221
海の化身になって倒されたよ
マジ殴りで
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 00:45▼返信
ルルーシュは割と自分のポカで正体バレてるけどな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 00:50▼返信
>>224
ガロウ戦の後、小さくなって生き残ってたのを豚神が食べてようやく倒せた
つまりサイタマはマジ殴りでも倒せない
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 00:52▼返信
常識の範囲の延長線上と特殊能力はやらんでもわかるだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 01:14▼返信
中学生が考えそうなやつやんw
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 01:39▼返信
のび太みたいな命中率高いやつほど千束は避けるだろ…
むしろ全然
当てられんやつのほうが避けづらいのににわかかよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 03:16▼返信
どっちが勝っても負けた方のファンが荒れるからやめた方がいいとしか思えない
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 04:43▼返信
>>204
スーパーマンは地球の自転逆回しにしたりするから悟空はそこまでは行ってない
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 05:49▼返信
完全に「パロロワ」じゃん。
某掲示板じゃ太古から存在するぞこんなの。
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 06:56▼返信
他社他作品だからなあなあになって終わるに決まってるやろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 08:24▼返信
スパイダーマンもさくらも分け隔てなくカンチョーしたカプンコを見習…わなくていいぞw
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 11:04▼返信
正確な射撃の人ほど、ちさとには避けやすい って作中にもあったろ。のび太は完敗だよ
他はどっこいだなぁ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:08▼返信
アンチチート系のなろうでも読んでろって感じ
そういう展開いっぱいあるよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:17▼返信
>>231
出来るかどうか試してないだけじゃね?
そもそも悟空なら星も宇宙も軽く滅ぼせるのだがスーパーマンに出来るかな?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月30日 08:58▼返信
そんなものよりゼレンスキーVSプーチンの方が気になる

直近のコメント数ランキング

traq