• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ずんだもんとは (ズンダモンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科


記事によると



ずんだもんとは、東北ずん子の武器である「ずんだアロー」に変身する妖精またはマスコットである。

CVは伊藤ゆいな。UTAU音源データや公式VRM、VRChatアバター、VOICEVOX内音声ライブラリ、NEUTRINOライブラリが配布されており、2022年11月29日にはSeirenVoice ずんだもん、2023年1月13日にはVOICEPEK東北ずん子のおまけとしてVOICEPEAKずんだもんが販売されることが決定した。(なお、VOICEPEAKは単体販売は行わないことが明言されている)




ニコニコ静画やpixivでは、上記イラストのようなマスコット形態のずんだもんを指すタグとして「原型ずんだもん」を用いており、後述の美少女形態のずんだもんと区別している。







以下、全文を読む





出生がごちゃっとしたカオスな存在ずんだもん

まあ今人気のある音声ソフトって認識でOK

そんなずんだもんが・・・






(21) もうつくらずにはいられない!デジタル社会のパスポート マイナンバーカード - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xvgQ5MT_YzQmaxresdefault






マイナンバーカードを薦める動画に採用されていた。







この記事への反応



マイナンバーのうさぎの声がずんだもんって情報がみえた


マイナンバーの公式動画にずんだもん使われてるのか

マイナンバー申請処理を何度延長する気なのだ 事務の人はよく知らないけどきっとてんてこ舞いなのだ(ずんだもん風)


マイナンバー公式がずんだもん使ってて草

ところでマイナちゃんの声をずんだもんが当てているせいでなんか本当に信じていいのか微妙な気持ちになる総務省のマイナンバー制度に関する動画見て






語尾をのだにするのだ!


B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0BM3RHZCR
アジチカ(著), 梅村真也(著), フクイタクミ(著)(2022-12-20T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:32▼返信
拓也の怪文書によく出てきている
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:33▼返信
マイナンバーで得しないのは反社と不法外人だけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:33▼返信
マイナンバーで得しないのは反社と不法外人だけなのだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:33▼返信
フェミカス顔デカエラ張りババア 死亡
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:35▼返信
ずんだモン
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:38▼返信
へけけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:38▼返信
誰が幾らでこのPR動画の制作を請け負ったのか考えればおのずと答えはでてくる
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:40▼返信
>>4
まぁ東北三姉妹の方使ってたらぎゃおってただろうなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:40▼返信
きちんと契約してるなら何より
のまネコ騒動みたいのじゃなければおk
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:42▼返信
カオスな生まれだからカオスに使われる・・これがボーカロイドとVTuberたちとの違いよな
法に触れない限りはマシーンは仕事を選べないのだ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:44▼返信
マイナなのだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:46▼返信
みんな知らない
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:46▼返信
なんかよくわからないんだけど武器に変身するってのはつまりR-GUNパワードみたいなもんなのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:47▼返信
マイナンバーカード取得しないとパスワード未設定状態になってるのだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:48▼返信
一人でしゃべってるだけだとこの内容だと飽きてくるな
めたんや茜あたりと掛け合いしてほしい
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:50▼返信

好きどころか知らねーんだけど😓
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:51▼返信
ゆいゆい‥‥(涙)
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:51▼返信
マイナンバーの登録作業はお隣の国に丸投げなのだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:54▼返信
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:55▼返信
自分の下の緑の豆が潰れるまでいじりながら逝く同人が好評だよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:57▼返信
これバカボンのパパが「なのだ利用の件」で訴えたら勝てる案件だよね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:58▼返信
※21
これでいいのだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 13:59▼返信
まぁ一番聞き取りやすくて昔ながらの子供向け番組のナレーターに近いボイスロイド素材だしな今のところ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:00▼返信
※21
バカかこいつ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:00▼返信
ハム太郎のパチモンなのだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:02▼返信
バカボンのパパから文化盗用やってるなのだキャラはめちゃくちゃ多いからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:03▼返信
語尾にぺこ付ける別キャラも作ろう
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:04▼返信
消される前に保存しとけよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:04▼返信
流行語に「ずんだもん」入れろよ
ネット流行語ランキングでこれ入ってないの捏造だろ
30.投稿日:2022年12月11日 14:06▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:06▼返信
コリアンコミュニティの中ではなんでか知らないけどめちゃくちゃ流行ってるからツベにもニコニコにもかなりあるよねコレの動画
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:10▼返信
結構いろんな企業で使われてるし今更じゃね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:10▼返信
ずんだもん知らない年寄り多くて草
はちまコメ欄の年齢層って50代とかなん?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:13▼返信
ずんだもんの読み上げアプリをAppstoreやGoogleplayで配信したらめちゃくちゃ流行りそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:16▼返信
野田「尾語をのだにする野田!😈😃」
目撃者「無断で使ってる禿げが居るぞ!!!😱😱😱😱😱😱」
ヒューマンバグ大学運営氏「ええい誰ぞ無断で使ってる野郎は!!」
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:21▼返信
なんやこれ?頭に枝豆付いとるぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:23▼返信
※33
韓国ではめっちゃ流行ってるよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:24▼返信
ずんたもん最近よ―見るわ
使いやすそう

その反面下らない政治主張とかにも使われて可愛そう
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:24▼返信
消費者生活センターとかじゃないのか…
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:24▼返信
韓国語のずんだもんも居るくらいに韓国人には受けてる他の国では空気
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:24▼返信
ずんだもんは聞き取りやすいのがいい
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:26▼返信
ニダニダバージョンのずんだもんも居るニダ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:30▼返信
日韓だけで流行ってる模様
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:30▼返信
腰振りヘコヘコずんだもんなら知ってるけどそれなんか
よく分からんが
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:32▼返信
マイナンバー取得しないのだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:33▼返信
>>44
それだ!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:33▼返信
ずんだもん知らないやつ多いんだな
VOICEVOXで無料で使えるからyoutubeやニコニコ用の動画に使われることが多い
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:34▼返信
なんか急に出てきたキャラだったけど
マイナンバー布教に使われたから何となく属性が判ったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:35▼返信
茜!マイナンバーでパパ活するのだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:50▼返信
淫獣でクズで虐待されまくってるイメージしかない
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 14:52▼返信
ずんだ虫さん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:01▼返信
VOICEVOXを無償で提供してるのよく考えたら凄いことだよな
あれだけのクオリティなら有償で提供してもおかしくないのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:10▼返信
ずんだもんってお前らの孫だっけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 15:16▼返信
もっちもち
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:09▼返信
ヤダモンの孫か何か?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:10▼返信
初音ミクもAIで失業か
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:35▼返信
ずんだもんを汚すな!
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:40▼返信
裏切ったな政府の犬が
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:44▼返信
ずんだもんは可愛い

ゆっくりは不快
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 16:48▼返信
ゆっくりより自然で聞き取りやすいしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 17:10▼返信
ゆっくりは滑舌悪いところあるし疲れる。
ずんだもんは、はっきりして聞き取りやすい見てて疲れない
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:19▼返信
はちまおじ…
ボイボとボイロとボカロの区別もつかない感じか
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:37▼返信
※33
そうだけど?コメ見たらわかるやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:39▼返信
キッズに人気だからしょうがないのだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 18:53▼返信
マイナちゃんを虐待するヤツが現れそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:10▼返信
動画で見てきたけど不憫キャラってあったけど実際不憫な感じはほとんどなくイロモノ的扱いが多かった。

なんだろう?異食料理紹介とか腰振りヘコヘコとか異質な性癖で動かされててかして「不憫キャラ」ではないものだった。なんでだ???
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 19:11▼返信
ハム太郎政府採用
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月11日 23:13▼返信
一部の動画のせいで変な目で見られるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:38▼返信
>>16
今知ったね
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月22日 19:03▼返信
宗教・政治関係の利用禁止じゃなかったっけ?

直近のコメント数ランキング

traq