「M-1」新審査員に山田邦子と博多大吉 上沼恵美子とオール巨人が“引退”で4年ぶり入れ替え
記事によると
・博多大吉(51)と山田邦子(62)が11日、「M-1グランプリ2022」(テレビ朝日系、午後6時34分)の審査員に加わることが発表された。
・博多大吉は17年以来の復帰。山田邦子は初就任。緊急生放送された「M-1衝撃瞬間SP」の中で公表され、今年のM-1はダウンタウン松本人志、中川家礼二、立川志らく、ナイツ塙宣之、サンドウィッチマン富澤たけし、博多大吉、山田邦子の7人で審査することとなった。
・昨年までのメンバーのうち5人は続投。上沼恵美子とオール巨人に代わり、博多大吉と山田邦子が加わった形。07年から断続的に審査員を務めた上沼恵美子とオール巨人は「審査員引退」を表明していた。M-1の審査員が入れ替わるのは、博多大吉が抜けた2018年以来のこと。
・山田邦子は「中川家から錦鯉まで20年以上もの歴史あるM-1の晴れ舞台で今年はどんなドラマが生まれるのか?!審査員初登場なのでこちらも生で見られて嬉しい気持ちと、重責を担うプレッシャーで今からワクワクドキドキしています。思いっきり笑わせてください。楽しみにしています」とコメントした。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ 山田邦子は妥当か
・ 全国ネットの冠番組を持った唯一の女性芸人か
・ 山田邦子引っ張り出すなんて相当な人数に断られたんやろな
・ほぼ消えてたのに、
いきなり超第一線の舞台とか凄いなw
・普段から若手のネタをかなり見てるっぽいから点数をつけるだけなら審査員には向いてるとは思われ
ただ太田プロ時代に若手からかなり煙たがられてたみたいだし、その噂が他事務所の若手にもつたっわてるという話だから、山田邦子に審査されて納得する若手は少ないだろうなとも思う
・いいと思うよ。お笑いに今も昔もないと思わない?「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」良かったよ😆
・大吉さんは審査員の経験があるから理解できますが、山田さんは…
上沼さんに代わる女性大御所枠が必要ならば、個人的にはR-1から清水ミチコさんを持ってきた方が良かった気がします😞
・上沼さんはもう年だからな(笑)。
しかし邦子さんが入ってくるのは驚きね。
確かにレジェンド芸人さんですけれども。
・山田邦子ってピン芸人じゃん。
漫才の事分かってんの?
やはりここは漫才をかじった事がある人じゃなきゃ視聴者は納得しないと思うけどな
・大吉先生は安定している✨
山田邦子さんは意外だった😲
失礼ながら私はギリ山田邦子さんを知っている世代だが私より若い方はどうなんだろうか。
「やまだかつてないWink」って言って若い人に伝わるかしら😅
女性大御所枠、割りと人がいないのか・・・?


これ見てくすりとも笑ったことがない
感性ずれてんだよこいつ
超汚染コメディアン集団最弱確定W
日本=クロアチア=最強
一般人の批判だけじゃなく
久保田武智ですら記事で怒ってるらしいってだけで表では気にしてなかった
そこが格を高めてたし交代は寂しい
エンタメ特化だと審査員?ってなるから難しいな
現状冠持ってMCやってるようなメンツに尽く断わられた結果の二軍やろ
山田邦子とか久々聞いた
歴代チャンピオンが審査員の時緊張感無かったし
そりゃそうだよな
ちょっとでも気に食わない採点したらぶっ叩かれるんだから
よっぽど嫌がられてるんだろうな
松本もバラエティで売れたイメージ強いから
漫才の方では全然大物感はないけどな
友近とかやすともなんてそら当然話はあっただろ
いつ笑うん?
山田邦子が審査員やるのは見てみたいから今年はリアタイしようかな。
確かに女芸人で知名度が有って所謂大御所っていうとその辺りになるんだろうけど
近年の露出が少なすぎて視聴者サイドの若い子らが困惑しそう
その二人のコメントは余りにも酷いだろ。どこ見て物言ってんだよ。
お笑い芸人で女性大御所枠ってこんなに世代あいてるのか
ただテレビ的に女性は外せないんだろうな
得点判断基準に明確なものが無いのに◯点言ってる時点でお笑いだからw
かといって巨人クラスの師匠もおらんし…
漫才の審査は漫才畑でやってきた人にしたほうがいいと思うんだけど
4年に1回でええやん
それに対して松本が総括コメントすればいい
実態は吉本興業の見本市なだけだからな
審査員はただのお飾りだし、制御の利かない観客投票なんてやるわけない
松本と紳助に認めてもらえるから栄誉があるんであって
その辺の視聴者に媚び出したらただのタレント芸人賞
料理と一緒やな。フランスのミシュラン3星のシェフが料理批評家に苦言呈してたのと同じ
ざっくり言うとお前の舌だけで全てを分かったかのように語るなみたいな。因みにその批評家はそのシェフ絶賛してたんだけどねw
もののけ姫の冒頭みたいなもん
山田邦子って通販番組ぐらいでたまーに見掛ける人、タレントショップを最盛期に持ってた人
考えが偏っててOK
権威の付与行為がM-1が他の賞レースと別格な理由
だからお笑いの名誉王や女王からあんた凄いねと言われ為の賞だから
視聴者なんて視聴率主義みたいな賞の与え方は最悪
アイコニック→峯岸みなみ→長澤まさみ→井上晴美→山田邦子 こんなイメージ
こんな糞ツマんない漫才する奴が審査員とか笑える
視聴者とかどうでもいいのよ芸人が頭が上がらない人が評価するのがM-1
福岡限定
THE MANZAI優勝
視聴者の言うことを聞き出したらオワコン
久本なら柴田のほうがいい
宗教的な意味で
一回目のM1見て確かめれば?
体感的には黒柳徹子とかポマード付けてた頃のタモリと一緒のテレビの人って感じ
M-1に趣旨は松本が10年経っても売れない芸人にクビを言い渡すキッカケとして誕生したんだから
視聴者の意見は無視していい
邦子「適当に見繕ってぶっ叩いてやります!」
テレビ観てる年代考えろ
いや期限伸びてる時点で売れない奴どうにか売りたいだけやで切る気なんてないで
へたに中途半端な中堅審査員にしたら自分の競合になりうるから芽潰し働くからな
大吉はちょっとまだ微妙な気がするがしかたないか
俺ならネットで高評価なんて漫画を読もうと思わないけど
冨樫義博が選んだ新人漫画を読んで見たい
テレビ局も同じだと思うよ
イケメンとボディータッチOKな男だけ高得点確定じゃん
じゃあ今日からお前のあだ名はテレビくん
お前だけな事を自覚しろ。センス皆無のクソ陰キャ
実際そんなことありはしない
紅白でか?
まさかのレイザーラモン優勝
タレントは芽が出るんであって
アンケートで一位取りました!で売れたタレントなんていねーわな
見る目ねーから視聴者なんて
でもジャンプは読者アンケート至上主義だよ
ゴミ審査員によってメチャクチャな結果になった過去を省みろよ
お前より見る目あるから安心しろ
チェンソーマンもSPY×FAMILYも同じ編集マン
目利きがいないとそもそも機能しないのがジャンプ
ほったらかしで成長できるわけ無い
「デカいツラできるのは芸能会でだけ」
「デカいツラできるのは関西でだけ」
なんじゃねえの?
と言いたいが映像が残ってるかどうかw
過去一度も視聴者投票制度で賞レースなんかで人気モノになったのは
すぐ消えてる
本当におもろい奴は3位とか4位くらいであとで番組出まくるけど1位になった奴らは1年もたないでほとんど消えてるだろ
単純に疑問なんだけどなんのネタなら笑うの?
韓国語で黒人の侮蔑やるようなネタならめちゃくちゃおもろい
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
いや、最終評価は読者アンケートだろ
育成過程はそれだが最終評価は読者が下す
邦子と志らくはゴミ
痛いから、やだ
ダサいね君
ドラゴンボールは北斗の拳を下して以降ずっと読者アンケート一位だったとマシリトも言ってたのだが…
SPY×FAMILYの作者も全然売れなかったけど
編集が才能あるからと描き続けさせた
臭いね君
SPY×FAMILYの作者も全然売れなかったけど
電通が才能あるからと描き続けさせた
全員松本の評価に右へ倣えって感じになりそう
昨日のTHE Wなんて明らか滑ってるネタに誰も批判コメントしないから緊張感も何もなかったわ
でも編集は見捨てずにドクラースランプまで描かせてる
ドラゴンボールも天下一武道会までは不安定だったけど
編集がサポートし続けた
笑ってはいけないもM-1も視聴者に媚びたらオワコン
松本「でも逆におもろいことがおもろないよね?」 松本教徒「はい」
松本「ってことはおもろいやん♡」 松本教徒「は~い♡」
布教本が笑ってはいけない
嫌なら見るなですよ
女性を含めたいのに適切な人がいないんだろうな。
こういったところでもジェンダー問題が絡んでくる。
200本ボツってすげぇな
やっぱそれでもへこたれぬから鍛えられて引き出しも増えたんだろうな
そもそも松本ありきだよ
M-1勘違いしてるやつ多すぎる
松本人志に誉めてもらいたいんだよ
毎年見ててわからんのか?
そのコピペも出す場所次第でオモロいんだけどね
今やテレビでテレビ番組すら見られなくなってるらしいけど
TVでyoutubeやアマプラ、ネトフリ視聴のほうが高いらしいぞw
ドンキもチューナーレステレビ出して話題になったしなw
関西人しかDTが漫才してるとこしらんだろうしな
自分も何やってた人かわからん
あのさあ
そこらには片っ端から断られたってことだよ
前から色んな芸人に断られまくってるって話何度も出てるし
上沼とオール巨人も断っても毎年何度もお願いされるからってんで出てくれてただけだし
もう流石にもう勘弁ってことで辞めたんやで
アイヒマンスタンダードおすすめ
アドルフ・アイヒマンが好きな芸人なの?めっちゃいいやん
まあだからこそ松ちゃんは一つの自分の中の実験として何でもありの無差別級のドキュメンタルを独自でやったんよな あれが良かったかとかは別として
松本はおもろ確定なんだから
感性がズレてるっつうか
噺家だからお笑いの質が
そもそも違うよな相応しく無いよ
M-1には
噺家ってあいつの落語聞いたことあるか?マジで3分で出て行きたくなるレベルだよ
ってM-1そこまで知らんワイは思ってたんやけどコメ欄見る限り松本に褒められたい松本とか先輩に評価してほしいってのが趣旨なんやな
過去そんな芸人いたら教えて欲しい
漫才はこの男の前と後に分けられるとまで言われる程なのに?
ルックスが可愛くておもん無いけど
一般投票するとダントツ一位
今は兵庫県加古川市のローカル芸人になってるけど
上沼は感情やコンビとの関係、バックグラウンドで採点するから大嫌いだった
色んな人に断られまくった末になんとか引き受けてくれたのが…ってとこだろうなあ
どうした?
観客の投票で決めるのは既存の劇場でやっていることだろ
既に劇場なりテレビなりで視聴者の洗礼を受けているんだから別の視点で拾い上げないと
ピンでもいいなら友近だわなあ
選挙見ても日本人にまともな評価は無理。
お笑いもお笑い歴代結果出した人じゃ無いと無理。
プレッシャーが半端ないらしい
THE Wはやってたけどr、これは女性漫才師応援してるから
太田プロの嫌われ者だろ
島田洋七でも渡辺正行でも若い子はピンとこないでしょ
上沼クラスの重みがほしいって吉本とABCが判断してこの結果よ
ただの知名度のある奴に対する人気投票やん
紳助とたけしの全盛期に天下取ってた女芸人や
あっちは競技漫才ではなく有人評価でピックアップされた人らの祭典
どうやら辞退した模様
ハライチが決勝で恥かいたのをわすれたんかな
何してた人????
わいもそう思う
でも格だけだよ。ブランクも長かったし今のお笑いなんて理解できないだろ
いっちゃなんだけど80年代の遺物、生きた化石の類い
漫才なんかやったことないだろ
第二の和田アキ子になろうとして失敗した人って印象しかない
いっぱいポチポチできてよかったねー
嫌がっていた鳥山明をバトル路線に方向転換させたのは誰でしたっけ?(すっとぼけ
只の人気投票になって地獄絵図になるぞ
独立したな
有吉に相当叩かれてた印象(プロレスかな
実績考えたら上沼の後がやすともやハイヒールだと格落ち感あるわ。
それ言ったら大吉もやけど
どんな評価するのか見てみたかった。
評価側じゃなく完全なプレーヤーだから厳しいだろうけど
ただでさえいつもこれは漫才じゃないとか言って喧嘩してんのにw
現状関西メインでもいいけど一度は全国的に知れ渡った感は欲しいな
山田は一時期旋風を巻き起こした実績はあるけど、今の立場じゃそんなふんぞり返った鋭い指摘は出来ないだろ。
大吉とか上沼、巨人に比べたら足元にも及ばない
落語がOKなんだからバラエティタレントはOKだろう。
一応女性のピン芸人で一時期ゴールデンを総舐めにしたレベルのパイオニアだし。
ただ巨人は現役だったし、上沼も関西ローカルではまだまだ健在ぶりを示してたが
山田はガチの笑いは求められない通販番組でしか最近見てないので今の時代の笑いを分かってるのかが未知数
自分がくっそツマらんくせに人の批評なんか出来るわけねえだろ
え?じゃあ初めて審査員する人はどうすればいいの?生まれながらに審査員じゃないと出来ないんだよな?
瞬間じゃないだろ
芸人のトップに居た期間考えたら上沼なんか足もにも及ばん
邦子は格としては十分だけど畑違いの気もする
8年連続好きな女性タレントランキング1位。
漫才という括りではなく笑いという括りなら上沼を遥かに凌駕している。
今もその才覚が健在なのかは分からんが、志らくとか上沼も己の好み全開の採点で
「俺は人とは見てるとこ違うんや」って枠だったし、さすがにそれよかマシだろ
毎年敗者復活投票で物議を醸してんのにまだ言ってる奴いるんだ
邦子の後ろで渡辺徹の幻影が一緒にかめはめ波を撃って支えてる図が見える
誰でも経験してなくてもそこまでの実力がなくても、サッカーでいうと良いプレイとかわかるし、面白い漫才というのもわかる
それを点数つけるだけ、誰でもいい
ただこのコンテストは売れる売れないに直結しまくってるし知名度があるから審査員に格を求められてるだけ
そもそもお笑いなんだからちゃんとする意味もない
そりゃTVで見てる奴らは投票もしないんだから文句言うだろ
現場で見て投票してから文句いえばいいのに
やすともしかおらんな
本人嫌だろうけど中川家もやってるしな