ツイッター 本人確認の認証マーク付与を12日から再開と発表
記事によると
・アメリカのソーシャルメディア大手、ツイッターは、なりすまし被害の急増によって先月のサービス開始直後に中断に追い込まれた、アカウントが本人のものだと認証する有料のサービスを、12日から再開すると明らかにしました。
・このサービスについて、ツイッターは、本人確認などなりすまし対策を徹底したうえで12日から再開すると発表しました。
・一般人を含む個人のマークは青色、企業は順次、金色に変更、そして政府機関は今週後半からグレーにそれぞれ色分けするとしています。
・料金は、ウェブサイトからの申し込みであれば月額8ドルですが、iPhoneのアプリを経由した場合は、月額11ドルになるとしています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・同姓同名の登録阻害や誤認証の被害訴訟とか回避できるんか?知らんけどw
・ほとんどのユーザーが匿名で(匿名だからこそ)ツイッター使ってる日本では有料の本人認証マークなんか需要無さ過ぎて草。
・有料になるからといって優良になるとは限らないということもあろうかと‥。
・お金で認証を買うのならなりすましは減るかな?
・なりすましが急増して中断していたらしいけど、本人確認はしなかったのか?
本人確認無しの認証マークなんて、ただの課金マークじゃないか。
・webから申請したかiphoneアプリ経由で申し込んだかで月3ドルも違うってどういうことか
・金を払ってまでなりすまし
中国かな🤔
なりすまし対策はしっかりできてるんやろか


中国かな🤔
↑
ネトウヨやばすぎ
色メクラやん
相変わらずただの家きんマークだろ、どうせ。
あっ…
ナンジャモの髪色識別出来なさそう
よかったなあいぽんユーザーw
>>15
障害者は>>6やで?
❨なりすまし❩はい。
ツイッター:本人確認ok!
どーせこんなんだろ?
あっ…
何か悔しかったの? 米印クン
月額1000円なんて大した金じゃないだろ
何も言えてないのに言い返した気になってそう
豚の最近のお気に入りのVみたいなキモデザのやつか
感じてるの?
ツイッターが嫌いで内部から破壊する気だったんだろか
やらない方が幸せだし
免許証で本人確認してるというのに( ^ω^)・・・
Twitterなら、「いま」起きていることをいち早くチェックできます。
こういうのが出るようになって、ほんとツイッターは見なくなった。誰でも見れる時代じゃなくなった。
もうツイッターよりも、fanboxへ行く。ツイッターは価値なくなった。
これのせいでfanbox fantiaを見るようになった。ツイッターはもう改悪しすぎた。
読めませんが
そのうちプラチナとかダイヤとか増えていくんでしょう?
金払ってでも公認もらうだろ
何も言われてないのに同じやつだと思ってそう
個人はともかく流石に企業を偽るのは無理だろw
ffff00だとyellowだから読みづらいだろ
住み分けされるから暫くしたら落ち着くでしょ
ヤバイのは中国とお前の頭だろw
アホか金払ったら認証取れるんやから倍増するわ
何でいったん中止したか考えろや
ツイッターからすればアホを発見できて800円確定で徴収できるんだから最高だろw
え?なんで?※6合ってるやん
普通背景が白なら砂色か橙か、黒淵の中黄とかを使う
これ税金から支払われるんだろ?
で、結局元に戻ったら笑うけど。