• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
防衛費増額1兆円の財源案、復興特別所得税から2000億円転用や法人税・たばこ税の引き上げを検討


【閣内不一致か】「岸田首相とアポ取れず」ツイッター投稿で渦中の高市大臣が不満…“加熱式たばこ”で防衛費まかなう案も

te84w9at4e9wa8


記事によると


・防衛費の増額をめぐって、閣内から不満の声が相次ぐ中、財源の一部として加熱式たばこの税率を引き上げる案が検討されていることが判明した。

・自民党内では紙巻きたばこよりも税額が安い加熱式たばこの税を引き上げる案が検討されていて、党関係者からは「たばこは税率を上げても有権者から批判が出ない貴重な項目。使い勝手がいい」という声が上がっている。

・実はたばこは10月に一斉値上げしたばかりで、さらなる値上げの可能性に、「取りやすいとこから取るっていうのがあからさまなので、もういい加減、他に目を向けたらどうなのかなっていうところはあります。ほんとイヤな感じ」とたばこ店の店長は強く反対した。

以下、全文を読む


この記事への反応

単細胞すぎていつも笑う。

増やしても販売数低下してるので税収がほとんど変わってないことに気づいてないのでは?
販売数の補填程度では防衛費の穴埋めにはなりませんよ…


岸田て話し聞くの得意げに言うてたけど、全然話し聞かねーやん

まっずい加熱式吸うより普通のタバコでよくね?てなるなこれはw
もう吸ってないからいいけど


取りやすそうな所から、容赦なくむしり取るスタイル
さいてー----


足らなくなったら
酒税 ガソリン税 車税からも
転用しそうだな
このままいったら消費税もか...


所得倍増計画どこいった…
課税倍増計画しかやってないぞ


タバコと酒と菓子類増税でokよ





実際のところ、加熱式タバコで吸ってる人って何人ほどいるんやろ



B0BN9SLTR7
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2022-12-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0BDS3HNT7
スクウェア・エニックス(2022-12-13T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(190件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:21▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:22▼返信
もはや嫌がらせでは
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:23▼返信
間違った情報広めたことへの謝罪は?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:23▼返信
増税増税はい増税
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:23▼返信
体にいい事したら罰金
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:24▼返信
>>3
検討しとく
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:24▼返信
タバコなんていくら上げても構わん
今時まだ吸ってる奴がアホなんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:24▼返信
紙巻煙草も倍額にしていいやろ
バカと底辺が買わなくなって世の中が綺麗になる
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:24▼返信
たばこからは幾ら税金取っても良い
嗜好品なのに安価過ぎて気軽にその辺で吸ってる方がおかしい
酒を真昼間から飲むか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:25▼返信
ヤニカスギャオオオオンで草
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:25▼返信
どっちも上げんかいバカタレ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:26▼返信
たばこは好きなだけあげていい
上がってもやめない人はやめないからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:26▼返信
薬漬けして搾り取るとかヤ○ザのやり方やんけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:28▼返信
紙巻を屋外で吸ってたら暴走行為みたいに危険致死傷罪で逮捕できる様にしろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:28▼返信
紙巻きタバコも更に増税しろや
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:28▼返信
>・タバコと酒と菓子類増税でokよ

だな。そこの増税によってそれらの需要が減れば、将来的に医療費負担の相当な軽減低減になるだろうしな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:28▼返信
タバコは無くそうねって世界的な流れなのに税目的でニコチン中毒作るなら
国が覚醒剤でも売れよ考えがおかしいだろ日本
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:28▼返信
しるかぼけが
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:28▼返信
なぜ分けたし
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:29▼返信
>>16
売り上げが下がると税収減少だから増税だねw
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:29▼返信
どっちも臭いけど紙のほうがウザイので両方やってくれよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:30▼返信
あのダサい大人用おしゃぶりのほうか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:30▼返信
なんで増税の方向なんだよ
それよか生活保護を止めちまえば余裕で確保できるのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:30▼返信
ケムカスは増税しても買うからどんどんあげてやれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:30▼返信
とっとと無駄な既得権益カットしろや無能ゴミ政府
皆殺しにされちまえ

パチ(笑)で朝鮮支援しながら防衛費増税w
ふざけてると惨殺するぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:31▼返信
酒とか飲んだら飲んだだけ健康被害が出るんだからもっと増税していいよ
27.投稿日:2022年12月13日 11:32▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:32▼返信
ヤニカスとアルカスは害でしかないから、タバコと酒はガンガン増税していいぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:32▼返信
北朝鮮のミサイルにも税金かければ?
日本が支援してるようなもんでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:32▼返信
ヤニカスが日本を防衛する
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:33▼返信
そりゃあげる奴らが紙巻き吸ってるんだから上げたくないわな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:33▼返信
これ聞いて電子タバコ続ける奴いんの?アホじゃねえの
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:33▼返信
>>16
税率高い酒やタバコが消えたら消費税爆上がりするだろうけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:33▼返信
ナマポ中止と在日コリアン・中国人・ベトナム人の強制国外排除で予算できるだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:33▼返信
隣国への支援系は全部切ってどうぞ
36.投稿日:2022年12月13日 11:35▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:35▼返信
せっかく二次被害が少ない加熱式に移行してるのに安い紙巻タバコに戻ったらどうすんねん
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:35▼返信
紙巻の方を上げて加熱式に移行させればいいじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:35▼返信
国土としてはタバコはいずれ叩き潰すつもりで増税してるから何も問題はない
増税分の税収よりも医療に費やされる税金で足が出てるからな
40.投稿日:2022年12月13日 11:35▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:35▼返信
ヒトハコ二千円にしなさいよ
そして、ワテにタバコをやめさせるんや~
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:36▼返信
朝鮮学校も全部廃校にしろ、あれに通ってる奴ら親は工作員、子はテロリスト予備軍だし日本に不要
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:36▼返信
>>20
あんな国民を病気にするのを促進させるかのような物と、そこからの医療費を食い物にするようなことにいつまでも頼ってて、他の健全な新しい産業でも生み出して雇用や経済活性化をできないような国なら、もうそれで亡国しちゃってもしょうがないね。
44.投稿日:2022年12月13日 11:36▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:36▼返信
パチ税はよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:36▼返信
パチ、ンコから税金とれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:37▼返信
タバコは一箱5000円まで増税しろ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:37▼返信
タバコ全般税率上げろ
医療費も浮いて良いことしかねぇだろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:38▼返信
>単細胞すぎていつも笑う
間違った情報簡単に信じたお前らが?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:38▼返信
加熱式だろうが紙巻きだろうが関係なくタバコそのものが嫌い
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:40▼返信
ヤニカスはお国のために頑張れwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:41▼返信
>>1
酒税上げろ
53.投稿日:2022年12月13日 11:41▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:42▼返信
>>33
詭弁。税率高い酒やタバコが消えていない現段階でも消費税は上がり続けてるし、(税率高い酒やタバコがあるままの大前提でも)将来の消費税率の更なる引き上げも見据えて予定されているのに、その税率高い酒やタバコが消えたら、そこから更に「どれだけ消費税爆上がり」するのか具体的に言ってみ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:42▼返信
在日外人ナマポ打ち切りとヤニカス増税でまともに働いてる一般人はもう少し生活水準上げられるのになぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:43▼返信
海外じゃ一箱1000円は当たり前じゃないのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:43▼返信
いっそ一箱1万ぐらいにしてふるいに掛けろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:43▼返信
日本の防衛はヤニカスにかかっている
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:43▼返信
パチやって電子おしゃぶり吸ってるゴミは売国奴
朝.鮮にミサイル代流してるようなもんだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:44▼返信
喫煙者は他者にも害を及ぼす害虫だから最低でも1000円にしろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:46▼返信
水木一郎も肺がんだったしな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:47▼返信
議員の税金かけろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:49▼返信
全部のたばこをあげなよ、吸うやつが減るのは嬉しいぜ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:49▼返信
自民党は日本民族浄化党に変更してください
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:50▼返信
喫煙行為が国防に貢献するっていうインセンティブを与えるのは反対
タバコ廃止に持っていけないだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:50▼返信
加熱式たばこに課税っていったいどういうロジックなん?紙巻は健康被害がでるからある程度分かるけど、加熱式は単なる嗜好品だろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:51▼返信
嗜好品はどんどん上げろ
生活必需品をどんどん下げろ
これだけで一定の評価を得られるのに、何してんだ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:51▼返信
在日は納税しない、ナマポで税金に寄生する、犯罪をして日本人に多大な迷惑や被害をかける
いいことないあいつら全部殺処分しろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:52▼返信
岸田さん、本当は何がしたくて総裁選立候補したんかな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:52▼返信
>>68
だからそいつらから少しでも取るために
消費税増税だ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:52▼返信
>>5
良くはないだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:53▼返信
>>9
アル中は飲んでるぞ、コンビニの前とかスーツ着たサラリーマンが飲んでるのよく見るわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:54▼返信
>>7
目先の事しか考えられないアホォか?
次から次へと増税されるの理解できない?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:55▼返信
>>17
ヒロポン再来かw
75.投稿日:2022年12月13日 11:56▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:56▼返信
どれだけ税金高くなっても酒やたばこが止めれない奴は一定数居るからね
それでも駄目なら砂糖にでも税金かければいいよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:57▼返信
>>72
それはかなりまずい奴だなwww
やっぱりお酒が制限無く買えるのは間違ってると思うんだよなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 11:59▼返信
匂い迷惑かけたくない
って意識で加熱式シフトしたけど、馬革くせぇなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:03▼返信
ネトウヨはたばこを吸って応援するよなぁ?
そして喫煙がもとで健康を損なっても、病院にかかるようなことはしないよなぁ?
明日のためにたばこを吸え。

喫煙可能年齢を5才くらいにして、中学生くらいでガバガバ吸うような習慣を身に付けさせれば、一生たばこ吸い続ける人間作り出せそう。
中学生くらいのときに覚えたことって忘れられないものじゃん。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:04▼返信
岸田「私は折れないぞ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:04▼返信
>>67
消費税廃止して物品税復活させりゃいいのにな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:06▼返信


割とマジで酒タバコパチで人生崩壊したやつやのめり込み過ぎて家庭崩壊育児放棄とか起こるから

まずこの辺の課税増やそうか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:09▼返信
※78
加熱は匂いがつかない位しかメリットないぞ
4年使ったけど昨年末の値上げで辞めたわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:09▼返信
酒タバコパチ宗教

4大害悪コンテンツ 昭和の負の遺産 いい加減掃除しませんか?今令和ですよ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:10▼返信
売り上げが減って結果的に税収が増えない
販売数自体が落ち込み、産業が縮小、人材カット
かと言ってその分の人間が働ける場所として新しい産業が生まれているわけではない
タバコに限った話じゃないけどよくない流れだよ

税率より所得を上げることで消費を増やして税収上げてよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:10▼返信
>>73
お前こそ今まさに次から次へと増税されてる事が理解出来てないの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:11▼返信
>>15
むしろ紙巻は生産終了しろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:12▼返信
※85山に農地でも開拓して農業やらせればいい 日本は輸入に頼りすぎてる
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:12▼返信
ハッカパイプでハッカっぽいのを吸ってるが
タバコより良いわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:13▼返信
※87ジュースの缶灰皿代わりにするし全くエコじゃないよなアレ 一番資源の無駄だわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:13▼返信
そもそも税の二重取りって違憲じゃないの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:14▼返信
分かりやすい。自民党議員に、紙巻きたばこ派が圧倒的に多いんだろ?
受動喫煙法も自民党議員のヤニカスが反対したから、法の設立が遅れた。
立候補のときに、喫煙者かそうでないかを書いておけよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:14▼返信
>>88
お前がやれやカス
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:14▼返信
タバコは自分の庭で栽培したらどうだろうか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:14▼返信
>>91
ダブスタ壺政府には何言っても無駄や
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:16▼返信
※93いや 国の仕事だろ何切れてるんだ?大丈夫かお…お前・…!?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:19▼返信
>>52
飲み屋軒並み潰してしまえ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:19▼返信
議員報酬と議員年金、外国人生活保護やその他ばら撒きから引けるだけ引いてから国民に言ってくれないかね?
仕事してない、国会出席すらしないガーシーにボーナス払ってる場合?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:19▼返信
取りやすいところから取るってのは税金の基本だけど
だったら消費税上げて所得税を下げるとか工夫が欲しい
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:20▼返信
>>99
岸田にそんな知能はない
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:21▼返信
喫煙者は減り続けてるのになんとかしてタバコ税収2兆円を維持したい
したいから喫煙者が減ると値上げする
喫煙者減る→値上げ→喫煙者減る→値上げ
こんなことを10年以上続けてる
喫煙者は減り続けてるのに税収は2兆横ばい

もう搾り取る喫煙者もいなくなりつつあるが、この先どうするつもりなんだろうか
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:22▼返信
ありがとう自民党 ありがとう北朝鮮
ますます国が栄えますわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:23▼返信
※101もっと強い薬の解禁やろ
まずは町の売人を公務員にしてクスリばら撒いて国民を中毒にさせたらあっという間に税収アップやぞ?
どうせ政府は国民を人間だと思ってないから平然とこういう事するぞ
今までだってそうだったしこれからもそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:25▼返信
所得を増やそうという気が全くなくて、むしろ減らそうとする政権
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:27▼返信
酒税もとことんあげようぜ、トー横でコーラ飲みながらたむろっている若者増やそうぜ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:29▼返信
酒とか煙草とかパチとか 簡単に依存する物が手軽に出来るのがアカンやろ もっと値上げしてもいいわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:31▼返信
ニコ中がいなくなったらアル中な
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:32▼返信
>>106
ごちゃごちゃ言わないで吸え飲め。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:35▼返信
岸田って頭悪すぎだろw
日本の代表って言うより
こんなのが日本にいること自体問題w
テロレベルだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:36▼返信
紙巻きも酒も増税しろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:39▼返信
加熱式あげるなら紙巻きもあがるのが道理だけどな
しかし健康増進法でたばこ排除の方向なのにたばこ税が安定財源って矛盾してるな
いっそ国防のため加熱式たばこを吸って応援しようキャンペーンでもすれば
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:40▼返信
生保の医療費補助だけやめたらかなり浮くんちゃうの
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:41▼返信
んなことより、富裕層への課税強化しろよ
SNSで金持ちアピールする人も増えてきたし、アピールできるくらいなら税増やしてもええやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:42▼返信
酒税上げろよ
タバコよりよっぽど人殺してるぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:45▼返信
なぉ現在は昆虫食税はまだない模様!
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:51▼返信
まずはトー横問題を解決出来ない人権団体への支出をカットして、電気代も値上げしようず
原発再稼働して火力の比率下げたら相当国の負担も減るやろ。その世論が高まるまで電気代を上げ続けよう
あと節税という名の脱税を取り締まるように、税制を変えようや
真面目に全員が払う世の中に変えたら増税いらんやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:54▼返信
酒税は飲み屋が被害受けるから簡単に値上げしない
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:55▼返信
なんかもう税しか頭にないな…
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:00▼返信
酒でいいだろ犯罪減るし
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:03▼返信
加熱式タバコで吸ってる人って何人ほどいるんやろ

現場系の仕事では結構増えたように思う
紙巻はだめだけど電子はokみたいなルールでもあるんかね
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:04▼返信
そのうち一揆起こるよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:06▼返信
>>120
加熱式美味しく無いからなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:07▼返信
酒はもっと上げるべき
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:11▼返信
たばこは1000円まであげてよし
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:12▼返信
タバコ自体はどうでもいいけど取りやすいとこから絞りとろうとしてるのが見え見えでこれがほんとに印象悪い
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:25▼返信
紙タバコの吸うとこ減らして電子タバコに移行させてそこから税金取るとか鬼畜の所業かよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:25▼返信
はちまってネトウヨ多いはずなのに、なんで吸って応援言うやつがひとりもいないの?
吸って応援できないような非国民は、ネトウヨやめるべきだよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:28▼返信
いいね~
VAPEも頼むわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:28▼返信
何でもかんでもレッテル貼りしてたからネトウヨの定義がブレブレやなwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:29▼返信
紙巻こそ大増税しろ あれが一番臭い
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:31▼返信
酒税をもっと増税しろ

酒のせいで糖尿病になって足切断して人生終了する人がどれだけいる事か・・

酒飲みのクズを酒カスを助けるため、酒の大幅値上げをもっともっと!!
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:32▼返信
>>129
笑ってる暇があるなら吸え。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:34▼返信
煙草だけじゃ不公平だし足りないから他も増税しよう!の予備動作な気がしてな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:35▼返信
企業努力の第3のビールをいじめたのと同じようなことしてるのな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:37▼返信
>>131
そのうちノンアルビールにうっかり課税しそう。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:39▼返信
>>133
タバコ吸う奴減ってるから心配しなくてもそう遠くない未来他も増税するぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:39▼返信
こいつらあの手この手で国民から金を巻き上げることばかり真剣に考えるのな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:40▼返信
フィルターに課税しろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:43▼返信
喫煙者のおかげで国が守られてると思って感謝してさし上げろよ
煙たいとか臭いとか言うんじゃねえぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:51▼返信
そのうち塩税とか砂糖税も導入しそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:13▼返信
たばこ税を10倍にするかわりにヤニカスのことを愛国者と呼んであげよう それでいいべ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:13▼返信
10月の増税でもそうだったが加熱式狙い撃ちっすなあ
あまりイジメてると、違うおくすりに手を出す輩が増えるぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:14▼返信
>>52
これやったら暴動な。いくら日本人でも許されんよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:18▼返信
むしろ紙巻こそ一番周りに迷惑かけてるんだから増税すべきなのでは
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:22▼返信
飲酒する人も減ってきてるし
ある程度減って別にいいじゃんて世論になったところで増税やな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:25▼返信
もう煙草自体禁止にしろよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:29▼返信
>>145
増税以前にストロング系とかいうアル中製造機は規制しろってのは思う
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:29▼返信
議員税でも作って自分の給料や資産にガッツリ税金掛けろよ
んで議員やその周辺で脱税があれば刑事罰も有りの重罰にしろ
民間に集るのはそっからだよ馬鹿が
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:31▼返信
酒とたばこだけ2倍ぐらい引き上げてええよ 
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:33▼返信
タバコの6兆円の税金ってどこに行ってるの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:33▼返信
先に統一潰せよ
統一マネーでミサイル飛んでるんやから
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:34▼返信
神の方が害有るだろ
能無しかよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:36▼返信
仮想通貨取引に累進課税しろ
それで概ね事足りる
日本が仮想通貨取引で租税の網を被せたら中国人の国外への国富持ち出しの潮流は止まるんだぞ?
世界経済の混乱はだいぶ収まる筈だ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:37▼返信
>>143
アル中が釣れてて草
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:45▼返信
宗教から取れよといつも思う
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:51▼返信
>>155
どっぷり浸かってる奴はよっぽどタバコより金払ってるのにな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:53▼返信
加熱式がほとんどになったからそこからむしり取ろうってか
つーか国債発行すりゃ良いじゃん
未来に対して〜て親が金減ったら生活レベルで困るのはその未来の子供なんですがね
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:11▼返信
何のために限定するんだ?
献金くれるJTに配慮して紙のほうは利権として残したいのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:20▼返信
>>8
ニコチン足りてる?
吸ったほうがええで?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:23▼返信
こういう嗜好品はガンガンあげていい
一箱数千円になったって吸うやつは吸う
ありがたい高額納税者様よ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:23▼返信
>>157
タバコ買わなければいいだけじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:52▼返信
ヤニ中さん達頑張ってね
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:54▼返信
第6のビールが出るくらいまで酒税あげようw
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:54▼返信
いやまあ、タバコも酒もお菓子もガンガン税金かけていいんじゃね、とは思うけど
でも、国ぐるみでタバコ健康によくない! つって購買欲削いで税金上げますは馬鹿じゃないのって思うけどな
まあ、ヤニカスが搾り取られようがどうだっていいんだけどさw
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:10▼返信
ヤニによる健康被害を減らす目的で税率上げてるはずなのに
たばこ税を困った時の財源としてあてにしてるその考え方が腐りきった政治家現してておもろい
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:32▼返信
>>7
お前嗜好品税とられたとき同じこと言えよ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:33▼返信
たばこの税収はずっと横ばいなわけで税率上げた分本数へって増収になってない
健康のために増税いうのはわかるが税収アップのために増税はもう論理破綻してるのよな
税収アップいうならたばこ税下げるのが一番なんだよねぇ本当は
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:36▼返信
加熱式は吸ってない
加熱式タバコを増税するなら酒も上げなよ
そっちの方が人体に悪いし泥酔して事故や暴力振るうからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:05▼返信
タバコ吸うやつが減って医療費も削減できるしこれはいいんじゃね
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:09▼返信
んなセコい事やらずに宗教に課税で一発解決やんけ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:10▼返信
タバコや酒から取れなくなったら次は確実にスマホだから覚悟しとけよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:11▼返信
今ならプラモ税ですげえ潤うと思うわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:12▼返信
増税モンスター岸田を生み出した責任として広島県に岸田税を払わせろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:37▼返信
ヤニカスに忖度とか岸田ほんま無能だな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:38▼返信
統一や創価、幸福の科学なんかはタバコより害があるんだから税金かけろや
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:42▼返信
上げやすい所から上げていく的な感じがする
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:51▼返信
まぁヤニカスとかどうなってもいい
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:23▼返信
ウェポライザー買うので大丈夫です
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:41▼返信
酒税も上げようぜ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 19:40▼返信
酒税は酒の種類じゃなくてアルコール1gに対していくらで税金かけるべきだよ
4%のビールより9%のストロングのほうが酒税がずっと安いとかあまりにも馬鹿げてる
どれだけ健康に悪影響が大きいかで税金をかけるべき
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 20:26▼返信
お国のためにどんどん吸えや
182.けいこ投稿日:2022年12月13日 21:36▼返信
煙草はあらゆる疾患のリスクファクターとしてあげられています。喫煙者は非喫煙者に比べ平均余命が10年短いという研究データもあります。煙草は身体に悪い、止めたいと思っていてもニコチンの依存性の魔の手が伸びますね。
一昨年4月ら改正健康増進法の施行により公共施設や飲食店内は原則禁煙となりました。喫煙席なぞなくなり、飲食しながらの喫煙はできません。「お煙草は~?」などと聞かれることもありません。喫煙ブースを設置している店ならば狭いブースでそそくさと吸うのみ。この法律は受動喫煙をなくす目的ですが、私が煙草にNOを突きつけるのは受動喫煙やマナーのためではなく、他でもない煙草を吸う方本人の健康のためです。煙草を吸う方も煙草がからだに悪いのは百も承知。誰しもが止めたいけど止められないというのが本音です。好きで吸っている、止める気はないなどと言うのは大嘘、ニコチン依存症の症状です。ニコチンの依存性は強烈で禁煙は容易いことではありませんが、最後は禁煙する方の決意、意志によるだろうと思います。社会は禁煙を決意し、達成しやすい環境を作っていくことが肝要です。すなわち、増税、値上げ、吸える場所、時間の制限、健康被害の啓蒙、煙草に代わる息抜きの創出などなどです。その観点からたばこ税の増税が喫煙の足かせとなり、禁煙の決意を後押しするものになると期待しています。
令和に煙草は時代遅れです。まだ吸っている方は多くが禁煙に踏み切るでしょう。頑張ってください!
禁煙ははっきり言ってかなり辛いですが、必ず止められます。私は禁煙中の方、これから禁煙にチャレンジする方を応援し続けます。けいこ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:00▼返信
紙巻きタバコも増税しろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:15▼返信
あ、それならどうぞどうぞwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:18▼返信
タバコより酒あげた方がいいと思う。
オーバーに例えるけど、
酒→酔っぱらい、喧嘩、絡んでくる。
煙草→臭い。歩きタバコすれば危ない。
酒税あげれば繁華街の輩系はかなり減ると思うし、大切っていうか程々に飲む飲み方分かるようになると思う。
正直言ってタバコはもう何十倍あげたんだよ笑
もう8割くらい税金だろあれ笑
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:34▼返信
タバコが安くなる広告を貼りまくっていたはちま終了のお知らせ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 02:20▼返信
ペット税でいいだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 16:02▼返信
嗜好品に税金かけるな。
あ、タバコはいくらでもかけていいわ(笑)
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 16:05▼返信
>>1
デブ税と独身税はよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月15日 13:32▼返信
私の周りでは加熱式7割です。
仕事場に設置されている喫煙所は加熱式のみOK

直近のコメント数ランキング

traq