• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






マジで旦那と仮面離婚しようかと思ってる🙄
仮面離婚して親権は旦那に渡す🙄
そしたら所得制限なくなる🙄
市役所が仮面離婚かどうかなんて見抜けるわけがない🙄

本来、夫婦で苦しいことを乗り越えて
子育てをするのが理想だしそれを支援すべきなのに、
離婚した方がお得になっちゃう子育て支援とは一体🙄




私 家内が公務員の共働きで
子供4人(高校生~小学生)いるのですが、
離婚して家内に全て親権渡すと
住宅ローン控除捨てても、
向こう10年で高校無償化、大学減免、家内の所得増加、寡婦控除、
諸々で2000万浮きます。 
本当結婚馬鹿馬鹿しいなあって思いました








  


この記事への反応


   
実際に10年以上前から親戚の友人夫婦がそれしてます

お隣さんがそんな感じです。
週末だけ奥さん帰ってきて
賑やかになります。


今年の10月から月に10万円税金を払ってます
夫はもっと払ってます
いま不妊治療中ですが、夫婦共々あまりにも国へ貢ぐお金が高いので
そもそも子ども持つべきなのか不安になってきています
この日本で不妊治療してまで子どもを持っても大丈夫なのか...
生まれてくる子どもは幸せなのか...

  
これ良いと思いますが、
お互い気が変わった時を想定した方が良さそうですね。
法的に婚姻関係にない、ということは
お互い再婚もできるようになるわけですから


それって浮気とかされても
慰謝料とか一切期待できないから
目先の少ないメリットにつられてやるのはバカだと思う


これ公務員の母親もおんなじ事言ってたな、
意外とみんな思ってるのかもな


(本気でやるつもりならこんなこと言わねんだよ、、、
課題提起してくれてるだけ
ありがたーい存在)
どう考えても税制の不備ですわ




所得制限の基準がおかしいんだよな
いらんとこばかり資金投入して
子育てとか国民の生活の基盤はケチるというね


4087926028
井上 雄彦(原著)(2022-12-15T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS3HNT7
スクウェア・エニックス(2022-12-13T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



4088833112
芥見 下々(著)(2022-12-02T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(356件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:02▼返信
子育て支援とは
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:03▼返信
自殺しろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:03▼返信
それって単に内縁の夫婦になるだけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:03▼返信
結局親に頼ってんだろー
子育て世代
虐待して逮捕されろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:04▼返信
じゃあ離婚すればいいじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:04▼返信
市役所が仮面離婚か見分ける訳がないと言いながら、SNSで暴露していくスタイル
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:04▼返信
ショーシャンクで見た奴
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:05▼返信
またゴミバイトの日本終了か
一番終わってんのはお前の語彙力だろゴミ屑
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:05▼返信
気持ちも冷めちゃわない?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:06▼返信
高所得者夫婦は一度は考える事だけど
これを騒ぐのは低所得の無関係な未婚連中
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:06▼返信
脱税自慢大会かな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:06▼返信
>>6
暴露したところで
問題ないんでしょ
法に触れてないなら
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:06▼返信
思ってるじゃなく離婚したら言えよ
で、何時離婚するの胡散臭い弁理士
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:07▼返信
仮面離婚という抜け道あるならエエやん
さっさと実行しなよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:07▼返信
国に無限に金があるならそら全ての人間に金ばらまくべきだけどそうじゃないからねぇ
まぁ制度を利用して金浮かすのは良いんじゃねーのとは思う。それが増えれば改めて内容考えるだろうし
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:07▼返信
>>5
結婚制度の崩壊やね
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:07▼返信
必要になったらまた婚姻届出したらいいんだし、いいかもね仮面離婚
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:07▼返信
今の時代に子ども産んじゃうようなやつは生まれてくる子どもがかわいそうとか思わないんだろうか
エゴで産むのはやめてあげろ
今産むと生まれてきた子供の将来は真っ暗だぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:07▼返信
団地住みって仮面離婚ばっかだよな
マジで捕まらないかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:08▼返信
それが得だと思うならやればいいじゃないの
実際には控除が諸々なくなって不利になるからやらずに愚痴ってんでしょ
役所が気付くわけないとか言ってバレたら不正受給で犯罪だしな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:08▼返信
お互い浮気しても世間体ダメージないしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:08▼返信
中国か韓国に移住を考えてます…
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:08▼返信
単なる詐欺なんだけど。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:09▼返信
あれ?それ法律の抜け穴やろ?
おおっぴらにいうと、その抜け穴塞がれるんじゃね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:09▼返信
子育て支援ならなぜ結婚した人にお金を配るのか?
結婚していない人に渡して促した方がよっぽどいいだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:10▼返信
本当にデメリットが薄いならやってもいいんじゃね?
帳簿付けてる人は大抵気づいてそうだけど何かしら悪いことがあるんだろう
27.投稿日:2022年12月13日 12:10▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:10▼返信
結婚は契約、契約を破棄するってことは、裏切られても何も文句は言えないということ
単純に色恋沙汰で考えても、不倫でもないから慰謝料も発生しない
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:11▼返信
バレるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:11▼返信
バカだなー
ある程度収入がある場合は税金とか色々不利になるよ
底辺の浅知恵
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:11▼返信
破滅させる為の工作員なんだろ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:11▼返信
固定ツイートだけでもう胡散臭いアカウントだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:11▼返信
何かあっても他人だから一切の権利は無いけどね
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:12▼返信
団地住みの偽装離婚夫婦はこれで豪遊してる
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:12▼返信
嫁子供おって汗水たらして働いた給与の50%持っていかれるのはきついわな。
昔からTV週刊誌等で報道・予測されている通り、これから「財政破綻」という大失政をする可能性高いのよ。で、それを引き延ばす方法が「大増税」なわけ。
どの政権時に起きるかが権力争いなわけだけど、岸田政権は「軍備増強」って言えば、企業増税・タバコ増税もいけるんじゃないかと考えたわけさ。
でもさ、本当はもっとやるべきことがあるわけ、電波オークションだったり、宗教課税50%だったり、警察・軍以外の公務員給与の民間8割化だったり、
なんでお布施チャリンチャリンが無税なのよ。そんな国日本だけよ。企業&個人で声上げていかないと、一気にみんなで貧しくなるだけよ。向こうも失政が明るみに出ないよう必死なのよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:12▼返信
結婚とか誰かが作ったルールに従ってんのアホかと思う
摂理に反することなど誰にも許されない
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:12▼返信
そもそも政府からの支援を当たり前だと思ってるお前らが卑しいだけのこと
いつまでお客様気分なんだ?お前ら国民が国家を支えないでどうする?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:13▼返信
弱者向けの支援を強者側が活用しだしたらいよいよ民度が落ちた感ある
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:13▼返信
同居しながら得だから離婚した人は知ってるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:14▼返信
政府「国民に金やるくらいなら中抜きするわw」
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:14▼返信
金銭的に得とか言ってるお前が終わってんだよ
特じゃなきゃ結婚しないの???
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:15▼返信
>>1
仮面離婚する
そして不倫する
子供が捻じくれて犯罪をする
               NHK おわり
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:15▼返信
>>36
アホだなお前
だったら結婚のルールに従わない連中こそ摂理に反していると言えよう
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:15▼返信
同住所だともらえないから安いボロアパート契約している奴いるね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:15▼返信
>>38
その強者に含まれてた中間層もほとんど下層に落ちてるのが現実
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:15▼返信
児童手当とかいう世代収入じゃなくて片方の収入で決めるクソ制度
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:16▼返信
また日本終了ですか?日本が終了していると思うのなら他国で子育てしたらどうですか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:16▼返信
離婚しても、結婚時の姓を名乗れるからね…。夫婦別姓よりもインパクトがある。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:16▼返信
>>41
結婚に夢見るアホは現実を知らなすぎる
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:17▼返信
アカウントが胡散臭い
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:17▼返信
色んな手当がある事は見えない聴こえない
乞食に金をやると少ないもっとくれと騒ぐ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:17▼返信
>>27
綺麗事乙
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:17▼返信
知らない人だけ損をするグレーゾーンな事広めんといて
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:17▼返信
>>1
ロシアさんがこの国を変えてくれるから安心せーや😄滅ぶよりマシだぜ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:18▼返信
>>33
親権と監護権、其れ等に伴う義務があるけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:18▼返信
これに限らず全て目先目先でやって根幹を何も変えないから
枝葉の部分で辻褄合わなくなってきてるよな

もっと根っこから何とかしろと
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:19▼返信
>>41
結婚して子孫を残すことは言わば国民の義務のようなものであって
損得勘定で結婚するかしないかを決めること自体がナンセンス
損をすると言っても明日の食う飯に困るレベルで困窮するわけでもあるまいのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:19▼返信
今って旦那が単身赴任で母親一人で子供育てるのをワンオペって言ってんのか・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:19▼返信
子供の教育上にどのような影響を及ぼすか想像出来ないのならお得に思えるだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:19▼返信
>>9
そんなん普通だろ
いつまで恋愛脳だよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:19▼返信
>>18
お前の価値観おしつけんな!日本最高だろー?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:20▼返信
>>22
なら韓国かなー起源主張できっから
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:20▼返信
離婚とかでひとり親で大変な人とか単身赴任でワンオペ育児してる人向けの支援を
仮面離婚や仮面別居して対外的には弱者になりすますことで
本来受けられない支援を受けようとしてるってことでOK?
64.投稿日:2022年12月13日 12:21▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:21▼返信
ポロッとどっちかが死んだらどうする気なんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:22▼返信
自分のことしか考えてないんだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:22▼返信
そのバグが手当てだと思えば
法律の穴を利用してでも子どもを沢山造って育てるのは
生涯独身者よりもいいと思います
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:22▼返信
税金お得だから仮面離婚しようと言われて離婚したら
不倫相手と結婚してしまった、これ実話
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:23▼返信
しょうもない事で損だ得だとほざくのには一生懸命で
仕事を頑張ろうとはしない
典型的なカス
終わってるのはお前
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:24▼返信
マイナスにならないのは相続税だけか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:24▼返信
※41
理想で腹は膨れないじゃん?
それとも子供が餓死していいのかな

これ以上増税で減らすなら食費と…分かるだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:24▼返信
配偶者が休止した時、離婚してたら相続権が無いんだが
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:24▼返信
>>28
たいてい5年も一緒にいれば飽きる
他を知るとマジ楽しいから
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:24▼返信
安倍の日本破壊工作が着々と実ってきてるな
よしよし
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:25▼返信
犯行予告かよ恐れ入ったわ
頭数次第で警察動くからお前らも通報しろよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:25▼返信
>>27
こういうのウザいわw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:25▼返信
>>49
ハッキリ言う とりあえず結婚してみ
結婚もせずに机上の理論で話は出来ないでしょ

もしあなたが結婚してその書き込みをしているのなら 尚更 結婚をオススメするべきだわ

そう、私みたいに "2度目の独身"の良さを味わうために
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:25▼返信
それを何で、SNSで発信するのか。
これが分からない。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:25▼返信
分断工作の一環じゃないだろうか
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:26▼返信
婚姻関係解消後に旦那実家に養子縁組結んで家族関係は維持したら仮面夫婦ってどうなるの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:26▼返信
そんな詳しく無いけど、家族じゃなくなると生活費とかにも贈与税かかるようになったりすんじゃないか?
税務署が本気出したら金や資産の移動で足がつきそうだけど…
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:27▼返信
>>78
日本オワタって言うとパヨ共がウヨウヨ湧いてくるからね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:27▼返信
>>19
団地に置いてある車高級車率高い
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:27▼返信
だから結婚は無意味だって言ってるじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:27▼返信
制度の悪用は、バレたら痛いしっぺ返しがあるのを忘れているな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:28▼返信
ただの不正受給では…?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:28▼返信
女最低
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:28▼返信
他者が仮面離婚と実証するのは困難
詐欺やりたい放題 
死別は別だが
片親世帯を厚遇しすぎてるから
そういう詐欺だらけになったわけだろ
日本はズルするやつが得をして
まじめがバカ見る社会だからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:28▼返信
通報されてて草
90.投稿日:2022年12月13日 12:29▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:29▼返信
※81
むしろ養育費の名目で簡単に渡せるのをご存じない?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:29▼返信
面倒だから勝手に離婚してろよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:29▼返信
自分で自供しちゃってるからこれはアウトじゃね
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:30▼返信
なら離婚すればいいんじゃないっすかね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:30▼返信
その一方で出産一時金や生活保護は不正受給の温床と言うね
ガバガバ過ぎるんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:30▼返信
>>11
むしろ配偶者控除外れるから払ってるだろ。子育て支援に累進と足切りつけるほうがイかれてる
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:31▼返信
いやこれヨーロッパじゃ普通。シングルマザーの支援が大きいから皆んな事実婚で疑似ファミリーやってるよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:32▼返信
増税ニッポン誇らしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:32▼返信
>>12
法に触れるような事をしてる後ろめたさや実際に何かしらの事をしてるから、市役所に見分けられるはずがないって挑発してんのやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:32▼返信
でも税金の控除受けられないから結果損しない・・・?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:32▼返信
シンママの支援増やせば増やすほど結婚するのは損になる
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:33▼返信
シングルマザーになって経済的に困窮してる人を救うための施策を
わたしも受ける権利がある!ってナチュラルな犯罪者思考で笑うわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:33▼返信
マジメな人ほど損する国、日本

●ね!!!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:33▼返信
実際にやったら詐欺なわけだが
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:34▼返信
お、不正受給への犯罪幇助か?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:34▼返信
>>71
だったら節約しろ。無駄を省け
目の前のスマホを手放すだけでも月1万は浮くだろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:34▼返信
学校の校長までやった教師が夫婦でもらうと年金が減額されるって理由で類上離婚して同じ家に住んでる 教育者がこれじゃ終わってる
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:34▼返信
>>81
生活費は贈与税かからないんじゃなかったっけか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:34▼返信
シングル世帯への支援を食い潰し更に格差が広がるだけじゃね
子供には片親の子に死ねっていう家訓ですって言えよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:34▼返信
万一稼ぎ頭のほうが急死したら遺族年金とかどうするの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:34▼返信
それやってる事脱税と変わらんぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:36▼返信
>>108
それは扶養義務が前提だから仮面離婚じゃ普通に贈与税対象だぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:36▼返信
>>110
内縁の妻と証明するか子供がいるなら子供が受け取るという手もある
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:36▼返信
>>57
ここの住民にそれ言うかw
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:36▼返信
>>42
仮面離婚をさもライフハックみたいに宣伝すんなよ

シングルマザーを救うための支援であり所得制限なのに、共働きで稼いでる夫婦が金とるんじゃねえよ
バグ? 仮面離婚で金ちょろまかす悪党の存在まで折り込み済みできるかよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:37▼返信
生活保護の不正受給が1番楽
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:37▼返信

ええやん
これって一妻多夫じゃね? これで子供増えるならどんどんやるべきだろ
あーよかったこれなら他の奴らに丸投げできるわ安心安心
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:37▼返信
逆に何で子ども何人も産むんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:37▼返信
じゃあ離婚すれば良いのでは?
金の損得が最優先ならね。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:39▼返信
円安なのに増税

奴隷かよ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:39▼返信
>>71
残念ながらここは日本なんで
インドやアフリカの貧困話がしたかったらよそでやってくれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:39▼返信
>>119
???
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:40▼返信
>>54
ロシアが滅びそうやw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:40▼返信
名前に怪しい文言入れてる人間は基本何を売りたい奴だから話を聞かない方がいい
怪しいセミナーと言ってることが同じ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:40▼返信
離婚税を作ります
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:40▼返信
別にバグじゃないよ
偽装離婚は犯罪ってだけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:41▼返信
>>115
普通に織り込み済みで見つかれば犯罪なんですけどね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:41▼返信
>>125
独身税でいいじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:42▼返信
>>5
どっかの有名なオタクがやっとったなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:42▼返信
貧乏人はガキ作るな、が正しい。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:42▼返信
仕事する方が損だからナマポになるってのが思い浮かんだ
そういうのを選択するような家庭だと結局片方が別の人と再婚ってオチになりそう。で、最初決めてた事と違うって泥沼化。最終的に親権の押し付け合いかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:42▼返信
いや、どっちかが専業になればええやん。
邪魔なんよ子供を言い訳にして仕事を中途半端に終わらせる輩は。
つーか、離婚して子の親権を渡したらお前なんか早急に浮気されて積むわw
止むを得ず離婚した人にも失礼だと思わんのかね???
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:44▼返信
課税しろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:46▼返信
所得制限の基準が低すぎると
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:47▼返信
ひとり親を騙ってもらう支援で食う飯はうまいんか?
支援が本当に必要なほど切迫してるとこにだけ行くのが理想だろ

>私 家内が公務員の共働き

公務員の家族がこの考えとか終わってる
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:47▼返信
嫁「別に仮面じゃなくてもいいのよ?」
夫「😨」
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:48▼返信
バーカ
ベラベラしゃべってんじゃねぇよ
ソシャゲのバグみたいに運営に見つかったら修正されて不味くなるやん
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:49▼返信
独身税が増えてまた仮面結婚するぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:49▼返信
悪用
下手したら犯罪
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:49▼返信
シャッチョサン、アタシトケッコンシヨウヨ!
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:51▼返信
昔の同級生がそんな感じな事してたな
離婚して旦那が家出たのに子供の行事ならまだしも、どうでも良いような事でも元夫婦で来んのよ
あいつら離婚してないんじゃない?って言ってたらある日から同級生が別の男の人と一緒に来るようになって、元旦那は見なくなったけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:52▼返信
要は事実婚で別居するのが一番ってこと?
で女性に親権渡して行政から支援受けながら、恋人兼父親も支援するという。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:52▼返信
こんな歪な所が色々積もり積もって今の日本があるわけだから
所得倍増とかその程度で簡単に良くなるわけないよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:52▼返信
そのうちお互い別のパートナーができてもすでに形としては離婚しており、不倫じゃないから合法
しかし子供だけが不幸だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:53▼返信
実際、世帯で課税所得1000万オーバーなら
高校無償化から除外されるし扶養控除と配偶者控除と子供手当ても無くなるからな
地域によっては高校生以下の保険料無料も無くなる
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:53▼返信
>>141
仮面離婚はそういうリスクあるからな
事実婚状態になってない限りは離婚届出してるから別の男とくっついても不貞にならないし
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:54▼返信
>>115
そのくらい税負担重いって話なのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:54▼返信
税制上は紙の上ではそうなるだろうけど
結果一緒に暮らしてるのであれば法的には事実婚状態で
手当を不正に取得してた事にならんかな

単身赴任の人とかは全く問題ないと思うが送金はどうするんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:55▼返信
世帯と住まいを別にしてても一応バレる時もあるみたいよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:56▼返信
ほな離婚したらいいんじゃないの
もともと補助対象じゃないものを無理やり枠に入ろうとしてるんだからそのくらいやれよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:56▼返信
これは本当
普通の補助+ひとり親への補助があるから、所得少なくても恩恵ある
言わなきゃ離婚してるとかわからんし
マジでオススメ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:56▼返信
偽装離婚が儲かるとか
今更気づいたの?w
はるか昔から使われてる手法で真新しさなんかねえぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:57▼返信
>>148
事実婚と認められるかどうかだろうなぁ
例えば旦那、もしくは妻が別で家借りて普段はそこに住んで週末とかだけどちらかの家に遊びに行ったり出かけたりしてるのを認めるかどうかとか
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 12:57▼返信
ぶっちゃけそれが一番得だとするなら、逆にもう重婚を認めて合法化して金のあるやつがどこまでも子孫を増やしていけるようにした方が良い
貧乏な世帯の子供が増えても不幸な奴らが増えるだけだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:01▼返信
やりたきゃやれよ、その覚悟があるんならな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:01▼返信
こんな事うちの親戚やってるのおるわ
でも仲良く一緒に住んでるから役所の人間の目を気にするらしい
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:03▼返信
税金対策なんて国民と役所とのライアーゲーム
騙されたほうが悪い
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:03▼返信
児童扶養手当の不正受給ってヒドイと捕まるやつだろ
SNSでそれがしたいとか発言するのは万引きしたいって言ってるのと変わらんだろ
まともな人ほど離れる奴
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:06▼返信
数年前に児童扶養手当のシステム作ってたけど不正受給対策してるからやめようね
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:09▼返信
このツイートのせいで監視対象になったね!おめでとうございます!
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:09▼返信
昔からやってる人はいるよ
問題は配偶者が急死した場合だね
子供は相続対象になるけど元妻は相続対象じゃないから配偶者控除が適用されない
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:10▼返信
婚姻届出してることと実生活がどうなってるかは法的に問われないからOKなんだろうな。
子供関係の手当を、家庭に対する補助じゃなくて子供個人に対する補助と考えて
所得制限を無くせばいいのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:10▼返信
偽装離婚は犯罪らしいけど
補助金がほしいので離婚するって正直に言えば騙してないから犯罪にならないよな多分
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:11▼返信
>>19
密告してあげて
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:12▼返信
>>152
それならそんなマヌケな制度のまま放置した遥か昔の奴らは相当な無能だったんだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:12▼返信
えらい実用的なライフハックやな
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:12▼返信
>>24
抜け穴じゃないよ犯罪だよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:14▼返信
これは育児関連だけじゃなく介護もそう。
特定入所者介護サービス費の認定要件が7年ほど前にカオスになったから仮面離婚してる老夫婦いた。
同世帯はともかく別世帯別住所でも内縁がいるとバレると審査対象になるからいかに無関係の他人なのかアピールするのがキモになってたな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:17▼返信
大企業のサラリーマン夫婦程度だと各種恩恵は受けれず、逆に負担ばかりが増えるから子育てするのがかなりしんどいんだよな
夫婦共働きが推奨されてる癖に実行すると損をする

政府は無能だよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:22▼返信
どうも少子化で緊急事態らしいね~(棒)
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:22▼返信
離婚のデメリットの方がでかそう

てかこれって騙して金をとる、いわゆる詐欺だろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:22▼返信
貧困層に向けた支援じゃねーのそれ
余裕あるとこがズルして受けたらただ迷惑なだけだぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:24▼返信
自公は宗教団体のための政党であって
日本国民のための政党ではないからね
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:24▼返信
※61
価値観とかじゃなくて事実しか言ってないんだけど…
もしかして無知?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:27▼返信
子供手当てを出すからということで年少者の扶養控除が無くなったのに、所得制限でもらえなくなったので単に増税という
子育て世帯を狙いうちで増税しておいて、少子化対策なんて片腹痛い
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:27▼返信
そもそも将来を見据えずそんな状況で何人も産むって決めた過去の自分らが悪いとしか言えんわな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:30▼返信
真に受けて専業主婦がこれやると地獄行きだから注意な
国民年金と健康保険保険料が自腹になるし
将来夫の厚生年金の分割も請求できなくなる
子の親権をとった場合その子の保険料負担も上積みされる
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:30▼返信
そんなことより、はちまはなんで colaboの件を完全無視するん? ひろゆきも参戦したというのに
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:31▼返信
>>115
税がきついんやわ
なので大元にキレてもらっていい?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:31▼返信
ジジババより将来の日本のためになる子どもやその夫婦を支援しな潰れるけどそれを議員はしません
なぜなら自分たちに票を入れてくれる大半がジジババと金くれる日本を潰したい隣国の意向に添いたいから
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:32▼返信
>>10
考えるよねー
でも紙切れの問題とはいうけど、心情的に離婚したくないという気持ちも
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:32▼返信
>>176
そりゃ子育てしないこどおじがいうことかよw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:34▼返信
>>5
その通り、ごちゃごちゃ言わずに実行すればよいのに。
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:34▼返信
>>63
まことにせこい考え方だよな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:36▼返信
じゃあ仮面離婚すれば良いじゃん、してから言おう。
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:36▼返信
これ仮面離婚周知させて政府が動かざるを得なくする事で間接的に潰そうとしてるんだろうな
そうじゃなきゃ自分が使おうと考えてる抜け道を大々的に宣伝するとか間抜けすぎる
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:37▼返信
気持ちはわかるけどそんな風に損得でしか判断できない人は結婚すべきじゃないでしょ
それでも結婚したいって思うのが夫婦
188.投稿日:2022年12月13日 13:41▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:43▼返信
日本の制度に文句を言うやつは許さない by ネトウヨ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:43▼返信
>>10
既婚者がツイートしてるのに未婚が騒ぐとは一体
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:43▼返信
>>165
それ以上のメリットがあるからね
わざわざ詐欺まがいのことする奴らを気にして補助を消したり獲れるものとらないほうが全体的に見て糞ってだけだよ
やりすぎてるのがばれると普通に取り締まり対象だし
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:44▼返信
そもそも少子化担当大臣が居るのに、少子化を20年以上悪化させることしかできてない超絶無能である日本の制度に欠陥があるのは当たり前のことだ。

193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:45▼返信
>>46
つーか収入で変えんなって話よ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:46▼返信
そもそも被扶養者が働こうなんて間違ってるんや!
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:48▼返信
コレはただの脱法行為ちゃうか?
仮面離婚実態がわからんのと同じように離婚した人の状況をいちいち把握出来んやろうし制度としてどうしようもない
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:48▼返信
似たようなのアメリカのTwitterでバズってたな
結婚してると医療控除が受けられないから偽装離婚して医療費賄うってやつ
これだからアメリカは終わってる!ってやつ

どこの世界にもあるんだなぁ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:49▼返信
昔同級生の親がこれやってたけど書類上では離婚、別居のはずが実家に帰らず離婚後も普通に一緒に住んでてそれが近所のちくりだかでバレて役場から警告がきたらしい
その後はどうなったのかはわからないが
クラスでそれがすごい噂になってその子かわいそうだったし子供のことを考えるならやめたほうがいいと思うけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:49▼返信
あー、これ仮面離婚とやらを大義名分にして別居に持ち込み
旦那との夜の義務や家事から解放されつつ親権を盾に養育費でウハウハやろうって奴が絶対出てくるわ
旦那はこれやるなら親権自分持ちを条件にしないとATM化が加速するだけだぞ
書類上は離婚してんだから良いだろって違う男に股を開いてる可能性も考えろよ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:49▼返信
障害児の手当も所得制限あるんだよ
うちも障害児産まれたら離婚して手当貰うわ
所得制限ギリギリのラインで障害持ちでも産もうものなら人生終わり
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:49▼返信
ありがとう自民党
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:51▼返信
>>115
ひとり親手当不正に受け取るのと高校無償化とか子ども手当とかを所得制限にならって貰うのは違うだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:52▼返信
>>96
しかもその足切りの基準が人よりちょっと稼ぐだけの庶民でしかないんだよな
ラインが低すぎるわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:52▼返信
ここのガイジには関係のない話なのにキレてて草
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:54▼返信
>>20
こういう層は配偶者控除無いし私立高校の学費貰う方がずっと得だわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:55▼返信
偽装離婚で借金整理の財産隠し
偽装離婚で生活保護の不正受給
偽装離婚で母子手当やその他補助金の不正受給

今更ドヤ顔で語るほうが恥ずかしいレベル
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:57▼返信
>>63
違う違う
離婚してない普通の家庭が貰ってる手当すら貰えてないからそれを貰おうとしてるの
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:58▼返信
>>206
別に違わねえよ
同じ不正受給だ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 13:59▼返信
>>1
みんな勘違いしてるけどシングル手当を貰う為じゃなくて、子ども手当とか私立高校無償化とか子供医療費とかの皆が当たり前に貰ってる手当てが貰えてないから離婚しようって話だからね
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:00▼返信
日本は老害に金渡して子供を苦しませるのを楽しむ国だからね
違うならこうはなってないはずやから為政者で否定する奴は仕事してないか無能のどちらかだね
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:03▼返信

犯罪したほうが儲かるなぁって言ってるのと変わらんのだけどw
そりゃそうだろとw
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:05▼返信
終わっているのはColabo界隈にビビりまくってまだ1つも記事にしていないココだろ、はちまw
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:06▼返信
所得制限かかるのは当たり前だろ
貧困層向けの支援策が気に入らないってのは貧困層は死ねと言ってるのと同じことだぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:07▼返信
>>115
その結果がバグなんやけど
シングルマザー補助するために、高所得層が離婚して方がマシだと思うほどに税金搾りすぎたんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:07▼返信
別居ならいいけど同じところに住んでたらバレないか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:08▼返信
>>27
それ低所得層にも言えよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:09▼返信
片親でも子供を育てられるように整備してきたんだから当たり前だろ。
悪用するな。
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:09▼返信
>>18
他人の子供が不幸になるとか勝手に決めつける事に時間を費やすなんて無駄な事しないで、自分が幸せになる事考えなー
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:10▼返信
>>212
貧困支援なら分かるが、子育て支援まで所得制限があるのがおかしいという話やぞ
親の収入で子供を差別するのは頭おかしい
こんな制度やったら高所得層の親は離婚するやん、困るのは子供やぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:12▼返信
>>216
片親だからじゃなく低所得でも、の間違いやぞ
そして所得制限かかる層でも、子供が2人以上いたり障害児がいれば普通に生活は苦しいんや
そこに支援を渡さないのが間違いなんだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:12▼返信
>>218
貧困支援と子育て支援をがっつり分けてるのはお前の個人的な考え方でしかねえからな
おかしいのはお前の前提や
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:13▼返信
>>216
悪用でも何でもないんだよなぁ
紙の上でも法的には片親であることに変わりないんだから
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:13▼返信
子育て対策というなら、一切の所得制限を撤廃しろよ
収入がある家庭が子供を産まなってるんやから日本の損失やぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:14▼返信
>>220
いや、政府やで
これらは政府が子育て支援と銘打ってるのであって、貧困支援とは一切言っていない
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:15▼返信
>>210
法律は残念ながら実態を見る建付になってないから紙で片親であれば良いんよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:15▼返信
>>203
高所得、女、子供…ここの奴らの発狂ポイントモリモリやからな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:18▼返信
>>223
そもそも支援対象に入ってねえの 子育てのための支援だろうと金あるやつを支援する必要はねえなってだけだ
同じ子育て世帯だって主張するまでは自由だけど 
偽装離婚してまで不正受給しだしたらただの犯罪者だよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:19▼返信
>>224
実体が違えば取り締まり対象ではある
実際はそこまでせこい不正受給に対して頑張らないだけで
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:20▼返信
お上にくれくれと煩い貧乏人が多いなぁ日本は
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:22▼返信
でもそれって旦那からしたらいつでも嫁をお手軽に見限れるって事やぞ
飽きられて捨てられないように頑張って旦那に媚売り続ける生活すんの?
大変だね
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:25▼返信
>マジで旦那と仮面離婚しようかと思ってる
誰も止めない、したければ勝手にすれば良い
死ぬ死ぬ詐欺と同じで 結局実行するつもりなど無い
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:26▼返信
得だと分かったのなら、黙ってやればいいだけ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:26▼返信
>>229
偽装離婚するなら稼ぎが多い方に親権があったほうが扶養控除大きいね!
って話をして親権取りつつ離婚できて
不要な物体を切り捨てつつ後で養育費請求かませばいいだけか

最高だ!
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:27▼返信
>>218
高額所得者だけど子育て支援を受けられないくらいで離婚なんかせんわ
騒いでるのは中間所得者か低所得者だろ

234.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:27▼返信
終わっていいんだよこんなゴミだらけの国
いちいち騒ぐな、差別主義の馬鹿どもが
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:27▼返信
まず所得制限の考え方が旧国鉄みたいなもので、総じてハリボテで出来てるんだ
国にとってコスパの良い古い法律を優先する一方で、新しい法律で魔改造を試みるんで
どうしても現実には不具合が生じる(=バグが生じる)のに古い法律を大事にしたいと既得権を死守する
余力の無い戦時設計で出来た民法をベースにコストカット重視の法律で理念武装するという具合だ
抜本的に民法や行政法や立法を書き直す時期に来てるんだ・・高度経済成長はもう来ない前提で国を再編する
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:30▼返信
>>226
金があるっていえない世帯まで所得制限してるんだよ
1000万程度じゃ障害児や子供3人以上いたら税金で取られてキツイんだわ
高校自費だし奨学金も借りれん
で、税金払ってない低所得者の子供が高校タダで奨学金借りて大学行けるんだから、それなら離婚しよ!てなるんだわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:31▼返信
所得高いからやろ
てめぇの金で育てろや
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:31▼返信
>>233
嘘がバレて恥ずかしいね笑
中間所得者や低所得者なら所得制限の対象外だから無関係の話なんだよなぁ
君が高所得者じゃないから、高所得者だけ所得制限受けてるって知らなかったんだね
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:33▼返信
>>163
ならないと思うけど、貰えないと思う。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:34▼返信
これ、苦労して子育てしてるシングルマザーに言えんのか
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:35▼返信
>>236
世の中にはもっと苦労してる人がいて、そういう人のために税金納めようって気にはならんのか
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:37▼返信
収入ないって嘘ついて生活保護もらおうぜ!ってのと同じレベルなんだが・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:38▼返信
あらゆる層に公平な税制なんて無理やろなあ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:39▼返信
>>242
中途半端に収入あるプライドがあるから自分たちが同列のところまで落ちてる自覚がないの本当に草
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:40▼返信
偽装離婚してる奴なんて昔からいっぱいいたでしょ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:41▼返信
>>245
最近偽装離婚の意味と活用法を知ってしまったんだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:50▼返信
親権夫で仮面夫婦って不倫で全部失うやん
かなりリスキーだと思うけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:52▼返信
うちも中流家庭だったけど子育てに金かかりすぎてキツかった
で、この話上がったわ 15年前ぐらい
あのときは感情的に止めてたけど やった方がよかった
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:57▼返信
犯罪です
通報できます
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 14:59▼返信
それ、ただの詐欺だが?
さっさと逮捕しとけ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:00▼返信
あくまで母子家庭のための支援制度を不正受給しようってんだろ
やってることは脱税とかわらん
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:00▼返信
夫婦揃って投獄して無慈悲に生活苦の子供を自殺に追い込むの止めーや
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:01▼返信
政府も詐欺師なら国民も詐欺師
まさにサタンの国だな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:03▼返信
もう結婚制度がいらないじゃん
結婚してなくても内縁として扱われるんだし
そういや昔の元カノの両親が仮面離婚だったなぁ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:04▼返信
本気でやるなら名前ださずにやるわ
こういう方法とれば得になってしまう、という問題提起だろ
短絡思考なやつ大杉
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:12▼返信
もうぐちゃぐちゃ
国会議員多すぎるからかな
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:13▼返信
別に仮面でもなくてただの離婚になるだけだろw
縛りから解放された♂さんがなにもしないと思うのか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:19▼返信
所得制限ってなんのためにあるんや
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:30▼返信
旦那が浮気症でなければいいが本気で捨てられるかもよ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:31▼返信
ガースー戻ってきて…
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:35▼返信
年収低い人を支援するためにある
これやってるやつは年収910万とかある
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:36▼返信
友働きで所得に問題ないんだから貰えないのは当然
貰うために偽装するなんてのはただの不正受給
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:43▼返信
日本は中間所得がほぼ居なく高所得者と低所得者しかおらんのよ
底辺は結局国から金貰うし低所得者は貰えないラインに居るし中間所得者は国に搾取されて低所得者にされるからね
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:46▼返信
これで片親の補助を少なくしようとするのが今の日本。
夫婦への補助を増やそうぜ!
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:52▼返信
所得制限引っかかる家は普通に子育て困らんだろ…どんだけがめついんだよ
お前らが奪って優雅に暮らすと本当に困ってる家庭の予算が減るだろうが
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:54▼返信
でも相続で遺産もらえなくなるよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 15:56▼返信
所得制限ってことは、十分に所得があるご家庭なんでしょ?
なんで、支援が必要なの???
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:00▼返信
所得が高い人にも補助金を出すと批判される国民性なので所得制限は仕方ないね
仮面離婚がいいならそうすればいいよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:02▼返信
税金が何のためにあるかより損得勘定を優先する家庭で育つ子供が不憫
やっぱ金持ちってこういう奴らばっかりなんだな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:03▼返信
>>265
お前らがそうやって中間層の足すら引っ張って底辺に落とそうとするから低所得者に中所得者が成り下がり
底辺~低所得までが大量発生して我関せずで高所得者が全てを奪っていくんだぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:04▼返信
制限に引っ掛かるのが金持ちとか言い出してる奴が居て草
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:14▼返信
>>269
1000万程度の金持ちと言えない層に所得制限してるから問題なんやろ
それくらいの年収だと障害児や子供3人いて全部自助でやれと言われたらかなりキツイんだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:15▼返信
>>267
税金でごっそり持っていかれて十分に所得がないからやで
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:16▼返信
>>251
違うで
中間層までがもらえる支援が、高所得(実際は税金が爆増するからそこまで多くない)だと所得制限でもらえないから、離婚して所得減らそうぜ、て話やで
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:19▼返信
それだけ福祉が手厚くなってるからやろ
それを悪用しようってのは893と同じぞ?
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:23▼返信
>>1
何故金持ってる人間が支援を受ける必要があるんだい?
所得の再分配が社会福祉の形でしょうが
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:29▼返信
真剣に親権捨てるのか
捨てたのバレたらムショ行きなのにね
まーん笑笑
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:30▼返信
アルバイトで働くより生活保護のほうが豊かってのの方が十分バグってるだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:33▼返信
>>265
普通に子供の人数によるぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:33▼返信
そりゃ詐欺なんだから得だろ
金盗んで、金増えたお得って言ってるのと一緒だ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:38▼返信
クソフェミがシングルマザーって書いてあるポリコレ棒を振り回した結果だな
そりゃタヒ別とかのレアケースもあるだろうが、シングルマザーなんて大抵はそいつの節操無しが原因なのにな
ケースバイケースという事を考えずにポリコレヤ○ザの言うこと鵜呑みにするからこんなしょうもないバグが残る
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:42▼返信
所得制限はせめて世帯年収1億とかにせんとダメよ
子育て世代フルタイム正社員二人やったら1000万とか普通に超えるやろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:43▼返信
>>273
年収800と1000だと前者のが豊かな生活できるというのがやばいな
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:47▼返信
それ詐欺だから
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:48▼返信
>>176
子供は金持ち様がバンバン生めばいいって弱者が言う割に困るなら生むなってほんとアホだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:49▼返信
うん、知ってた
政治屋たちは自分たちの権力の保守と金儲けに必死で
国の将来のことなんかまともに考えてないし
まあ、国民も国民でわざわざそんな奴等を選んでるわけだから
良くなるハズもないが
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 16:49▼返信
犯罪です
通報できます
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:13▼返信
日本はこの式が成立してるからな
時給1000円で1800時間働く=働かないで国からお金貰って生活する
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:14▼返信
税金で結婚に至るまでの生活を苦しくしてさらに結婚出産した環境も悪化させて少子化促進することしかしないからな
一時金を過去最高に増やしましたとかやっているような政府に理解はできんのだろうけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:15▼返信
>>286
統一教会とか政治と宗教の関係がなんで問題視されてて政教分離なんてものがあるのかって言うと
それを無視した行為を続けた結果今の日本みたいな状況になって選挙が実は無意味だったってことになるからのよね
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:29▼返信
結婚しなきゃいいじゃん フランスみたいに 事実婚みたいな それじゃだめなんかな
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:39▼返信
本当に困ってる人はそんな支援存在することすら知らないんだから
そんな制度止めてもっと平等な支援制度作るべきだと思うわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:40▼返信
>>115
所得制限つけなければ良いのでは?
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:41▼返信
>>24
それが狙いでは?
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:42▼返信
それただの不正受給で犯罪です
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 17:54▼返信
そもそも所得制限に引掛っかるような世帯は対象外だろ
そのためにわざわざ仮面離婚するやつもいない
この国は共産主義なんだから儲け過ぎるのが罪だと知れ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:01▼返信
儲け過ぎてる人達は更に儲けて行くだけの国だがあいつらは罪だったのか
誰も罰しないしどんどん私腹を肥やしていくだけだから許されてるのかと思ってたわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:32▼返信
>>292
違うで
低〜中間層向けが当たり前に受けてる「子育て」支援を、高所得になると打ち切られるって話やで
高所得と言っても昭和初期に引かれたラインから変わってないから子供が3人もいれば積むレベル
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:34▼返信
>>276
貧困支援ではなく「子育て」支援だから
親が高所得だと子供が差別されて支援が受けられず、奨学金が借りれなかったりするんだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:35▼返信
>>261
年収910万でも子供複数いたら障害児だったらキツイんやで
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:37▼返信
アメリカもそんな感じだろ。海外好きじゃん。
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:40▼返信
累進課税は当たり前として、その上で稼いでいるならそれなりのメリットがあるようにするべき
所得制限は稼ぐ意欲をなくすし、離婚した方が儲かるとかバグもいいところやで
高所得者を差別するような国に未来はない
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:41▼返信
他人の税金盗むことしか考えないクソ親ども
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:42▼返信
バイト馬鹿すぎるだろ
シングルを手厚くした結果のバグなんだから
子育てをケチってる訳じゃないだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:44▼返信
食料危機なんだからこれ以上食いぶち増やすな
犯罪者ども
306.投稿日:2022年12月13日 18:45▼返信
このコメントは削除されました。
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:45▼返信
>>303
それ低所得が高所得にやってることやん
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:46▼返信
>>274
だったら所得を減らせばいいだけだろ?
離婚する必要ないが
何が違うとか意味不明な事言ってんだ?
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:49▼返信
理由なき陰キャ独身に対して独身税を早く導入してくれ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:52▼返信
政府による低所得者重視してますアピールのためにいつも犠牲になる小金持ち

なお富裕層は資産を法人化しているので税率めちゃ安
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 18:52▼返信
カルト癒着暴かれて狂ったからな
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 19:04▼返信
>>310
それな
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 19:08▼返信
こんな日本で結婚なんてする奴がバカなんだよ。
頭が悪い連中だな
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 19:37▼返信
低所得者用の制度なんだから当たり前だろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 19:49▼返信
税金払うのが嫌なら国のサービス一切利用するなよ…
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 19:56▼返信
>>315
払った分のサービスをしろよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 19:57▼返信
>>315
毎年高級車何台も買ってやってるレベルなんだからサービスの質がゴミ過ぎるのでは?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 20:02▼返信
>>315
高所得者は税金払ってるのに所得制限で弾かれてサービスが受けられないって話やぞ
低〜中所得者が大した税金払わずにサービス受けまくってる一方でな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 20:04▼返信
>>314
違うで
子育て支援だから子供のための支援のはずなんや
でも親が高所得だと子供を差別して支援を打ち切るんやこの国は
高所得の親が必ず子供に教育費をかけるとは限らないし、高所得の親を持った子供が進学できない可能性があるんやで
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 20:24▼返信
なんとかガキこさえなくても受給できるシステム思い付きてーなあ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 20:24▼返信
>>315
えっ、サービス抜くだけで税金カットしてくれるんですか!?
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 20:44▼返信
統一教会の指示に従っているのだろう
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:02▼返信
貧乏人が僻んで足引っ張ろうとしてるの本当に草
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:01▼返信
>>293
うん?なんか意味通じてるかな?
所得制限ってのは、高所得者につけられるもんやで
低〜中所得だと受けられる補助や制度が高所得者だと受けられないんや
それを所得制限という
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:02▼返信
>>207
所得が高いから受けられてないだけで、所得さえ低ければ受けられるものだから不正じゃないんだよなぁ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:15▼返信
シングルマザーを優遇し過ぎなんだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:22▼返信
離婚した際に厚生年金分割請求できなくなるの結構痛いと思うけどなあ

>>291
日本の行政サービスでは事実婚は法律婚扱いされるのばっかだよ
だから逆に事実婚だけど独身の振りして各種サービス受けてると
例えばいざ遺族厚生年金の要件満たした時にあんた独身じゃんって行政に扱われて終了する
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:31▼返信
合わせて年収4000万超えのNHK職員夫婦が
仮面離婚するのが最強ってことだな
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:50▼返信
>>299
×差別
○区別
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 00:41▼返信
低所得になるシングル世帯が税制優遇当たり前当たり前だろw
これなくしたら結局離婚や配偶者に先立たれた人に何も支援がないわ
むしろ制限撤廃のために離婚している人が法の穴を突いてるんや
やるのは勝手だが声を上げるのは気持ち悪いわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 00:45▼返信
※319
違わんで
高額所得の上限みてみ
額はかわらないようで可処分所得が雲泥の差だから
この人たちの子供が大学行けないってどんな散財してんだよw
そんな家庭は年収倍になっても大学行けないわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 00:52▼返信
で、ガーシーにはボーナスまであげちゃう日本国民

それでも選挙行かないんだから終わってるわー
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 01:06▼返信
自民党とベタベタの癒着関係のパソナや竹中平蔵には
五輪とかを悪用して95%もピンハネ中抜き中間搾取させて
完全に濡れ手に粟でボロ儲けさせている一方で一般庶民はとことん冷遇される
誰も文句言わないからもう完全に
一部の既得権益の人間のやりたい放題の日本政府や日本社会
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 03:55▼返信
浮気云々言ってるのは道程だけ。
仮面離婚してまで浮気相手に向かう体力ねぇよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 08:11▼返信
世帯収入はダンマリ
こんな記事に騙されちゃいけない。夫婦公務員がどんだけ楽な業務で高額な給与もらってるか。
夫婦の給与明細のっけてから文句言いましょう。
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 08:17▼返信
>>331
子供一人当たり1000万の養育費や教育費を用意するとして、複数いたり障害児がいたら無理やで

あとそもそも教育費をかけるかどうかは親の気持ち次第やぞ
親が高収入だと高校が全額自費になるし、「それなら行かせない」とかあり得るんや
親の収入のせいで奨学金も借りれないから人生詰む
高収入の子供を差別しまくってるのが大問題なんだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 08:18▼返信
弱者のためにある制度に不正してでも乗っかろうとする発想がそもそも犯罪者。
公務員の資格に欠けている。
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 08:18▼返信
>>335
なら低所得だって嘆いてる奴も公務員になればいいやん
なんでならないの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 08:18▼返信
弱者のためにある制度に不正してでも乗っかろうとする発想がそもそも犯罪者。
公務員の資格に欠けている。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 08:20▼返信
>>339
違うで
本来全世帯が受けられるべき制度を高収入だからと差別して省いているだけだから、収入落としてもらえるようにしようというのは不正でもなんでもないで
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 08:21▼返信
>>329
低収入が同じことされたら差別だと騒ぎまくるくせに(親の所得でサービスに差をつけられる)、逆は区別とは違うよすぎんw
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 08:26▼返信
世帯収入1200万あって6000万のタワマン買ったから生活に余裕がないとか勝手な言い分にすぎない。
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 08:30▼返信
限られた財源の中で一定の区別をするのは当たり前。
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 08:33▼返信
>>25
お金貰えたら嬉しいけど結婚する気ないやつに渡すよりは結婚してるところに当てて2人目3人目を期待する方が余っ程有意義じゃね?
自分は金貰えても結婚しないし出来ないわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 08:33▼返信
国債乱発して国の財政が先進国中最悪なのをこの公務員夫婦はわからないのだろうか。
ちなみにアメリカの公務員の給与は日本のそれより低い。
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 08:38▼返信
>>325
結局所得が高いんでしょ?
独身の高所得車も累進税で稼いだ分がっぽり国に取られてるし日本はそういう国だとしか言いようがないわ
まぁ今の子供にかけているお金を見るに所得制限かけられる基準が低すぎるとは思うけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 08:39▼返信
大企業は儲けてんだから大企業のリーマンの給与が上がるようにだけ専念すりゃいいのに、弱者の制度に変な脅しをかけてまで乗っかろうとする公務員夫婦。
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 09:19▼返信
>>346
つまり所得が下がれば良いだけなんだから籍ぬいたら条件満たすのなら籍抜くってだけの話だろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 09:21▼返信
>>347
でも企業に向けて結果論として社員の給料を下げる様に仕向けてるのは国の制度だからね
政策として大大大失敗かましてるのに責任も取らんで放置したまま金だけは要求する状態が今の国だから
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 17:09▼返信
フランスみたいになっていくのかね~
あっちがいい国かっていうとそうでもないのに
事実婚なんてあっちこっち遊びたい浮気野郎しか得しないだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月15日 21:11▼返信
婚姻制度が不要になってきたな
女性も正社員で働く時代
子供は育てられる人のみで良い
人口過多だからな
だから賃金も上がらない成長もしない
人に価値がねーんだわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月15日 21:42▼返信
バレないの根拠もだけど、そもそも証明できないから詐欺しますって声高に言うのがどうなの
本当の貧困母子家庭にも迷惑
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月15日 21:43▼返信
これで少子化止められない政治家まったく仕事してない
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 02:22▼返信
これやっちゃうと浮気されても慰謝料もらえず文句言えなくなるけどな
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 13:18▼返信
これについてはそうなんだよな
地方税を取られない家庭のみに給付金を配ったら地方税をギリギリ取られる水準のやつが大損するっていうね
働かないほうが得って意味わかんないね
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:44▼返信
ほんとかな~?
バカッターで吠えてる連中の言い分は、逐一胡散臭い

直近のコメント数ランキング

traq