• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ノーラン新作映画、「原爆」シーンをCGなし実写で撮る

1670925563473


記事によると



クリストファー・ノーラン監督が新作映画『オッペンハイマー(原題:Oppenheimer)』で、原爆実験シーンをCGなしの実写で撮る意向であることが明らかになった





『オッペンハイマー』は「原爆の父」として知られるアメリカの物理学者ロバート・オッペンハイマーを題材とする伝記映画

・原爆の開発から、後にオッペンハイマーが核兵器の国際管理の必要性を訴え、水素爆弾への抗議活動を行うに至るまでの変化を映像化する

ノーランによれば、劇中ではCGを用いずに史上初の核実験『トリニティ実験』を再現するという

・トリニティ実験の後、8月6日に広島、9日には長崎に原爆が投下されることとなる

『オッペンハイマー』ではトリニティ実験における量子力学や量子物理学上の表現から、実験研究が進められたニューメキシコのロスアラモスの異常気象までも映像再現するという

同作では、初めてIMAXフィルムでモノクロ映像を撮影することができたとも明かしている

以下、全文を読む

この記事への反応



相変わらずブッ飛んでるなぁ。。

めちゃくちゃ楽しみなんだが、やっぱり良い意味で頭おかしいわこの監督

どういう事を伝えたい映画なのかはまだ分からないけど、やり方によってはとんでもない事態を引き起こす事になるぞ

やっぱりあんたすげえよ、ノーラン…
とにかくリアルに拘る精神がすげえ


巨大な気化爆弾とかで試行錯誤した挙句結局CG表現になるんじゃないかという気がする。

それにそこまでのリアル表現は日本人としては見るのがしんどくなりそう

さすがに核爆弾そのものを使うとは考え難いが・・・

トップガンもそうだけどやっぱり実際にやってるやつはCGとはなにか違うんだよな。言葉にはできないけど

IMAXで見たら鼓膜破れそう

原爆買って落っことす気かノーラン監督






クリストファー・ノーラン - Wikipedia

クリストファー・ノーラン(Christopher Nolan、1970年7月30日 - )は、イギリス出身の映画監督・映画プロデューサー・脚本家。


主な作品
監督
・『メメント』
・『インソムニア』
・『ダークナイト トリロジー』
・『プレステージ』
・『インセプション』
・『インターステラー』
・『ダンケルク』
・『TENET テネット』

製作・製作総指揮
・『マン・オブ・スティール』
・『トランセンデンス』
・『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』
・『ジャスティス・リーグ』



ロバート・オッペンハイマー - Wikipedia

J・ロバート・オッペンハイマー(J. Robert Oppenheimer、1904年4月22日 - 1967年2月18日)は、アメリカ合衆国の理論物理学者。

理論物理学の広範な領域にわたって大きな業績をあげたが、特に第二次世界大戦中のロスアラモス国立研究所の初代所長としてマンハッタン計画を主導し、卓抜なリーダーシップで原子爆弾開発の指導者的役割を果たしたため、「原爆の父」として知られる。



トリニティ実験 - Wikipedia

トリニティ実験(トリニティじっけん、英語: Trinity)とは、1945年7月16日にアメリカ合衆国で行なわれた人類最初の核実験である。

この実験はアメリカ・ニューメキシコ州ソコロの南東48 km(北緯33.675度、西経106.475度)の地点で行なわれた。実験場は現在ではアラモゴードに本部を持つアメリカ陸軍ホワイトサンズ・ミサイル実験場の一部となっている。トリニティ実験は爆縮型プルトニウム原子爆弾の爆発実験で、同型の爆弾『ファットマン』が、後に日本の長崎県長崎市に投下された。この実験による核爆発は、約20 ktのTNTの爆発と同規模のもので、この核実験を以ってしばしば「核の時代」の幕開けとされる。





規模がデカすぎて、どうやって撮影するか想像できない



4087926028
井上 雄彦(原著)(2022-12-15T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(206件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:02▼返信
空からクロマグロが降ってくるんだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:03▼返信
広島にもう一発落としたらいいんじゃね?
知らんけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:03▼返信
すべてあなたの所為です
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:03▼返信
キラキラ・キラー
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:03▼返信
>>1
韓国人は強制連行されお金もなく帰還することさえも出来ず
言葉もわからない地で苦しんで生活を送り餓死するか、万引きして捕まる選択しかなかった
こんな人たちに対して日本人は差別し石を投げ日本から出ていけ!と罵声を浴びせる
私はかなしい、ですがこれが日本人の本性です。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:03▼返信
ロケ地 広島
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:04▼返信
ジャンボジェットぶっ壊したのが可愛く見えますね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:04▼返信
こいつの映画単純におもんないよや
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:04▼返信
あいかわらずいろいろやってる監督だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:04▼返信
もうやりつくした感のある映画業界でまだその奥の手が残されていたか‥
11.一本鎗 改投稿日:2022年12月13日 21:04▼返信
ウクライナまで撮影しに行くのかな(^_-)
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:04▼返信
ロシアにやって欲しい
みんな幸せになるし映画もバカ売れ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:04▼返信
地球に人が住めなくなるぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:04▼返信
ハンターハンターも念能力より貧者の薔薇(ミニチュアローズ)が最強だもんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:05▼返信
ノーラン監督ってガチで岸部露伴並にリアリティを追求するヤバイ監督で有名だしな
爆破シーンは基本的に本当に爆破しますで有名な人w
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:05▼返信
>>6
フクイチじゃアカンのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:05▼返信
※8
まぁ視野の狭いガキにはまだ早いと思うよ確かに
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:07▼返信
お前らが何枚レジ袋を削減しても撮影に伴うCO2のほうが多そうやんけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:07▼返信
ダークナイトの爆破シーンもガチなんだよな
妥協しなさそうで好きな監督だわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:07▼返信
あのインターステラー作った監督か・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:07▼返信
テネットもインターステラーもほとんどCG使ってないしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:07▼返信
ダンケルクは良いぞ
本当に爆破しまくりだし戦場だし見たほうが良い
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:08▼返信
>>2
いきなり朝鮮.人の息子登場かよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:08▼返信
「本物の核爆弾を使うなんて冗談ですよね」

「冗談ではありませんよ。ジョンウン氏が実費負担だけで引き受けてくれました。どのみち実験で爆発させるからって」
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:08▼返信
これやる監督がインターステラー撮れるのが凄いわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:08▼返信
ジャ「韓国人が原爆Tシャツ着てた?なんて反日だ!許せない!!!」

ジャ「えっ?アメリカが原爆を完全再現で娯楽映画化?かっけぇ…もう一発下さい…!」

これが現実
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:08▼返信
汚染物質どうするの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:09▼返信
最後は日本に落としたことは正しかったとか言いそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:09▼返信
地下核実験場とかでなら良いんでないの?
ちょっと地震が起きるけどさ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:09▼返信
>>26
でもBTSは日本でも爆発的な人気だから
爆発だけに
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:10▼返信
日本で撮影したらええよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:10▼返信
映画撮影のために世界に放射能ばら撒く気か・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:10▼返信
インターステラーはほんと心が震えた
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:10▼返信
誰もがブラックホールの写真見た時、これインターステラーで見た奴だ!って思ったよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:10▼返信
>>19
バットモービルもマジで飛ばしてるしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:10▼返信
テネットも表現凄かったねぇ。

ダンケルクは面白さが分からなかったけど。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:10▼返信
スペシャルサンクス:金正恩
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:10▼返信
>>27
何で本物を使うと思った?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:11▼返信
>>16
義務教育の敗北
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:12▼返信
誰やねん
こんな無名監督キモい映画オタしか知らんやろw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:12▼返信
それにそこまでのリアル表現は日本人としては見るのがしんどくなりそう


被曝経験どころか戦時中、戦後復興を経験してない奴がしんどくなる事なんてあるんか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:12▼返信
>>28
わざわざ遠藤周作のキリシタン弾圧映画とった人だからちゃうやろ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:12▼返信
北京でやれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:12▼返信
晩年は核兵器開発を後悔してたけどな
まぁ完成させてしまってからでは何もかも遅すぎて
ミサイルマンみたいな国が今は出来てしまってるわけだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:13▼返信
>>5
帰れば?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:13▼返信
ロ「協力しよう」
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:13▼返信
>>17
小難しくて暗い画面の映画好きってカッコいいっすよね!
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:13▼返信
日本に核ミサイル落とせば簡単に撮影出来るよね

広島、長崎、フクシマ、どこでもどうぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:14▼返信
TNTじゃつまらないから核爆弾作ったんだよね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:14▼返信
日本人でもピカドンを実際に自分の目で見て
まだ生きてる人はもうほとんど居ないんじゃないかなぁ
少なくてもPTSDになるなんて人は極めて少数な気がする
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:14▼返信
>>2
とりあえず祖国が大変だから帰れば?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:15▼返信
東京でコロナの感染者が多くなってるから
焼き払ってくんねーかなー
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:16▼返信
>>26
とりあえず祖国に
帰ると良いと思うよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:16▼返信
>>40
超有名だけどキモい映画オタが好んでるってのは合ってる
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:16▼返信
いや、映画如きのためにやらんでもエエわ


環境問題とか言ってる頭お花畑のクソ左翼はこれに抗議無いのかねぇ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:17▼返信
アメリカ兵士も被爆実験させたやつもやれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:17▼返信
つまり広島と長崎にもう一回落とすんか
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:18▼返信
※44
それを描く映画やしね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:18▼返信
リアルにこだわるのはいいんだけど、環境破壊……グレタさんやグリーンピースさん、出番やで
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:19▼返信
どう見ても核爆弾落としたように見える爆破を撮るってことだから
この撮影テクニック自体が軍事利用されるだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:19▼返信
オッペンハイマーもインドの神話の中二病だったよね
頭おかしいからできる
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:19▼返信
まあ現実の原爆を見た人はそうそういないからどうにでもなるんじゃね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:19▼返信
開発当時は米軍の記録部隊が爆心地でカメラ回してたっていうイカれ具合だから「再現」って言われてもたいしてインパクトねえな
だいたい外国人は映画でホイホイ核爆発させて、放射能なめすぎてるよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:19▼返信
プーチン「ひらめいた」
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:20▼返信
※60
正恩 おれも使うでトップガンみたいにw
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:20▼返信
>>48
どこでも良いならお前の住んでる所にってなるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:20▼返信
広島の奴らも毎年のように原爆の記憶を風化させるなと言ってるし、撮影には広島使用すべきや
新しく原爆の記憶を得て、望んだ通りに原爆の記憶の風化は止められるしwin-winやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:20▼返信
ダークナイトの病院大爆破は実写だが
泥棒がセットの窓ガラスを盗んでしまい撮影も巻いていたので
そこだけはしゃあなしにCGでごまかしたそうだ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:21▼返信
ますます楽しみな作品になったな
映像は前代未聞のクオリティだろうし
内容もしょうもない反核やら核賛美で終わるわけないし
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:21▼返信
インセプションの時点で才能枯れてたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:21▼返信
レバノンのベイルート港爆発事故みたいなのを
人工的にやろうってコト?

リスキーだなぁ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:21▼返信
今度はダンケルクみたいな史実作品か楽しみやな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:22▼返信
凄いな、つかかつての愚かな日本が愚行続けるのを止めた神の雷の力よなこれオッペンハイマーに感謝
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:22▼返信
>>68
なんだその泥棒w
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:22▼返信
モスクワを焦土にするくらい100回くらいリテイク
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:23▼返信
>>71
あれはすごかったな…
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:23▼返信
カルフォルニアでやれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:23▼返信
TAKE 5
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:24▼返信
実際に原爆を使うのかね?
それとも見た目が派手な爆弾を使って
爆炎の大きさなどはカメラワークでごまかして「実写」とするのかね。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:24▼返信
CGだらけのニチアサも糞だもんな
やっぱキックとパンチと火薬でやるべき
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:25▼返信
前作も航空旅客機そういやリアル爆破させてたな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:27▼返信
インターステラーとダークナイトシリーズ以外はそんなに面白くないのよねー
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:27▼返信
水爆のほうがもっとキチガイやろそっちやれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:29▼返信
しゅげえええええええええええええええええええええええ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:30▼返信
なんか一気に嫌いな監督になったわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:30▼返信
コーマ(日本人)と名被りして.映画とか無関係の会社ばかりやめないよ怖。
cookie消去無効でふしんに出没する.(女医スーザンのやつ)
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:30▼返信
ついでに実験はモスクワでやると一石二鳥だぜ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:31▼返信
アフロマスクはかならずあなたへのえちちとき.もいおすすめやてくる。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:32▼返信
ロシアの件で核兵器にシビアになってんのにようやるわ。。。
戦争じゃ無いから核兵器はOKってか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:32▼返信
>>47
理解できないって認めてて草
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:33▼返信
アメリカにとって原爆はエンタメだからね
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:33▼返信
>>62
記録映像はいくらでも残ってるから本物の映像はわりと知られてるからなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:34▼返信
きのこ雲がでりゃいいだけだから簡単だよね
客呼ぶための話題作りでCGじゃなくってのはちょっと弱いね
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:34▼返信
>>90
どこら辺読んで認めてるって思ったんすか?w
映画観るより先に小学校国語の教科書読見直した方が良いっすよ?w
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:35▼返信
>>41
多くの日本人は小学校のころに原爆被害や第五福竜丸の被害者たちの生々しい写真みてトラウマになってるからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:35▼返信
>>42
「サイレンス」の監督はノーランちゃうやろ
マーティン・スコセッシや
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:35▼返信
>>51
広島住み?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:36▼返信
規模の大きい爆破シーンってあんまり迫力無いのよね。引きのカットが多いからかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:36▼返信
わいZがきどもからの悪電波うけてコメントみすする※88.読めるご意見ですか.
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:36▼返信
とりあえずそこら飛んでる隕石でも落とせば何とかなるやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:37▼返信
ちな日本
「う~んw この俳優推したいからぁ…脚本は良く知らない売れ筋漫画のこれでいっか♪ あ、人気のコイツも使おうっとww 面白くなってきたぞぉ~w あ、金はできるだけかけないでね~」
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:37▼返信
ホントにこの人は実写に拘るなぁ
またいい映画を頼みます
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:37▼返信
なつべくCG使わない人だからね。フィルムカメラで撮影だし
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:39▼返信
>>82
なんでやテネットおもろいやんけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:40▼返信
どこに落とすんだ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:41▼返信
そんなにリアル追及してんならウクライナでドローンでもいいから撮影してこいよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:41▼返信
>>94
釣れてて草
これだからまとめサイトのこどおじはwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:41▼返信
レバノン再来やで
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:42▼返信
>>94
レスめっちゃ早くて草
さぞかし効いたんやろうなぁww
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:42▼返信
イギリス出身のノーランが広島・長崎をどう捉えるか楽しみ。
批判か、賞賛か、果たして。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:43▼返信
アマプラでテネット見たけど頭痛くなった
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:43▼返信
環境問題とか言って世の中が頑張っても映画1つのための発破でめちゃくちゃ環境負荷増えるのはええんか?都合のいい考え方やな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:44▼返信
東京に落とそうぜ

最高の撮影になるで
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:44▼返信
無駄な燃料使うなよCGでやれよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:44▼返信
いやいやいやいや
これが許されるなら温暖化問題放置していいレベルやんけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:45▼返信
金持ちの道楽で環境破壊はOKなんだね、他がちまちま努力やってるのがバカみたいじゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:45▼返信
時代と逆行のただのバカ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:46▼返信
ああノーランか、知らんけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:47▼返信
向こうはプライベートジェットもまだまだ使ってて環境破壊の権化だからね
自分たちがやってる事と作品で言ってる事が真逆
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:47▼返信
監督よりスポンサーがイカれてるわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:47▼返信
インターステラーでもとうもろこし畑焼いてなんやかんやしてたな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:50▼返信
自然に与える影響考えて無いのか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:51▼返信
ノーランのやつって特撮でもCGっぽく見えるからなぁ…もうコスト安い方でいいんじゃね
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:54▼返信
どこから調達するんだよ
ロシアから買うのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:54▼返信
お前らが被ばく役演じれば良い
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:55▼返信
職人の腕が問われるな。凄いわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:55▼返信
まさかロケ地はウクr…
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 21:57▼返信
信者が多い監督
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:00▼返信
※123
この監督はCGにすれば良い所を特撮にする事で映像に説得力が出ると信じてる
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:01▼返信
中韓露に落しとけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:03▼返信
偽ミニニューク作れたら映画にも軍事的にも価値がある
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:03▼返信
プーチンに一発頼むわけか
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:03▼返信
ミニチュアの町を吹っ飛ばすんだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:08▼返信
ベイルートの港湾部で起きた硝酸アンモニウムによる爆発事故に着想を得て
実写による超大型爆轟は起こせると判断したのかもしれんが・・そんだけ規模を大きくるすると事故が怖い
トリニティ計画並みにヤベープランになると思うが関係者を説得できるかなー?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:09▼返信
TENETは考察サイト見ないとマジで意味不明
というより、考察サイト見ても意味不明

高卒お断り映画
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:11▼返信
コメントでもSDGs馬鹿が環境の事訴えてて笑う
どこぞの爆弾一個爆発したぐらいで世界的な影響出るわけねーだろwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:13▼返信
テネットもインターステラーも物理学の知識が無いと描写の意味が分からなかったりする
ストーリーは理解できるだろうけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:13▼返信
全盛期の東映ならもっとすごかったけどな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:14▼返信
>>124
これ素で言ってるんですよ・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:15▼返信
核汚染は大丈夫?撮影関係者が白血病になったりしない?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:15▼返信
TENETって逆回しみたいに演技して撮影したやつだっけ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:16▼返信
核爆発をCGで作らないけど爆薬使ったキノコ雲を合成はするよってことで
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:16▼返信
>>137
インターステラーは5次元のくだりも「なんかファンタジーやな」と適当に見れたけど
TENETに関してはストーリーもワケわからんかったわ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:18▼返信
どれぐらいの爆発起こすんだろうな
トリニティ実験20kt
ベイルートの事故1.1kt

通常爆薬使ってベイルートの20倍の爆発起こすのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:19▼返信
冷静に考えて、ただの映画監督の要望で核爆弾を爆発させられるワケがない
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:19▼返信
でっかい爆弾ぐらいとしか思ってないんちゃうか
熱線とかどうすんだろね
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:19▼返信
>>122
有史以来、人類は様々な方法で地球に毒物を排出し続けてることを今日まですっ飛ばしてきてるからの……
文明の興り=人間という種よる炎の狂乱と毒の祭典の幕開け
今の時代に本物の原爆を投下するってことはしないと思いたいけどな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:20▼返信
>>144
本当に爆発させて縮尺変えて背景と合成したりするんじゃね
ウルトラマンの手法
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:20▼返信
映像協力 北朝鮮
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:20▼返信
映画で使う爆薬量1位は狙うんでしょうけどまあ核なんて使うわけもなく
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:21▼返信
テネット物理学知識無くても理解可能とはいえ
・反物質は物質の時間を逆転させたものと同一に見える
・物質と反物質を対消滅させると物質の時間を逆転させたのと同等
・物質と反物質を対生成させると反物質の時間を逆転させたのと同等
・これを利用して理論上タイムマシンができるかもしれない
このへんの知識あると理解しやすくなる
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:21▼返信
ロシアがウクライナに落とすのを取りに行くんでしょ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:22▼返信
ロシア挑発してウクライナに落とさせるんだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:24▼返信
この実験の後に長崎と広島に実際に落としてどういう被害が出るのかを実験をしたのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:26▼返信
ウルトラマンの特撮のように、大きな水槽に、絵の具を落として、
それを反転させて、原爆が爆発しているように見せる。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:30▼返信
えー・・・さすがにやっていいことと悪いことはあるだろ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:34▼返信
メメント超面白かったなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:41▼返信
まさかとは思うが、ロシアが使う核の撮影許可を得たのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:45▼返信
偽予告貼ってんじゃねーよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:49▼返信
このご時世に核実験する口実かもしれんね
忌まわしい兵器だが中国がものすごい勢いで増産してるので
どこかが抑止してくれんと困る。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:53▼返信
ユダヤ史上最大最高の発明品
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 22:56▼返信
キノコ雲出るくらいの爆弾爆破させるってこと?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:01▼返信
米の映画ってアメリカンスナイパーもだけどプロパガンダ込みのやり方だからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:01▼返信
>>1
エンタメの為に原爆使うなんて狂ってるな
素直にCG使えよマジで
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:03▼返信
実験シーンだから投下型の核ミサイルや核爆弾は使わないでしょ
おそらく軍の実験施設を借りるんじゃねえかなと思うけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:04▼返信
ロシア使えないならいつでも撃てるぞ先に見せてやるってことか
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:04▼返信
広島民逃げてー!
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:05▼返信
録画ボタン押し忘れたらどうなるんだ、、
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:06▼返信
ウクライナでまってりゃ撮れるかもな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:07▼返信
環境汚染すんなよアホが。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:15▼返信
今回は分かりやすい映画になるのかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:20▼返信
環境への影響考えてないのか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:25▼返信
唐揚げとか使っていたりして…
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:25▼返信
こいつ、「正直なトレーラー」でバカにされてるヤツだっけか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:25▼返信
唐揚げを使っていたりして…
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:29▼返信
ゴルゴ13で多量の黒色火薬を爆破するとそれっぽいキノコ雲が発生するとかやってた覚え
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:42▼返信
※162
成層圏まで到達するヤツは無理でしょ
らしく見える程度の物を合成するくらい
実写=同規模とは限らないワケで
何なら円谷がやった水槽に塗料をたらし込むヤツかもしれん
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:42▼返信
こういうのにはムキーならんの?ヒス婆達は。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:44▼返信
ワンモアヒロシマで草
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月13日 23:47▼返信
いやまあ、当時の核実験の爆発規模なら通常爆薬でも再現は出来るだろうが、凄い量の爆薬とそれに耐える撮影場所が必要になる。本当にやるなら凄い。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 00:00▼返信
近いうちにウクライナで見れそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 00:04▼返信
広島と長崎の偽りの平和が試されるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 00:07▼返信
もちろん安全を期してやると思うけど心配
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 00:13▼返信
いや駄目だろ
万が一にでもなにかあったらどうすんだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 00:14▼返信
こいつの映画は映像はリアルにこだわるけど
心臓の鼓動みたいなBGMが不自然で耳障り過ぎんだよ
BGM無しにしろや
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 00:21▼返信
※5
いいんじゃね?韓国人は死ぬべきだし
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 00:32▼返信
核実験する訳じゃなく、実写で再現すると言うだけなのに、どんだけ読解力が無いんだよ…。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 00:33▼返信
お前ら全員小学生からやり直せよ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 00:54▼返信
最高の狂気だ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 00:58▼返信
結構それっぽいけどフェイク予告やんけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 01:06▼返信
>>22
あの場にだけは居たくないと思った。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 01:09▼返信
>>43
既にチャイナボカンシリーズがあるだろw
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 01:10▼返信
CG使わない、凄い凄い言われてるけど実際はよくわからん
映画館でテネットの飛行機のシーン見たとき案外地味だなって思ったし
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 01:18▼返信
日本に落とされたのに、スゲーとか言ってんじゃねーよ…
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 02:31▼返信
本物つこうたん?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 02:53▼返信
古い実験映像みたけど半端じゃないね
悪い意味だがある種の神々しさを感じた

確かにあれをCGで再現したら(作り手によっては)撮影の全てが嘘っぽく感じてしまうだろうな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 02:54▼返信
臭いものには蓋をしないで問題提起する姿勢は評価する
日本みたく目を反らして問題を先送りにするのはもう限界だろ
あらゆる事を清算する時代になる
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 03:19▼返信
コイツの映画いまいちハマらんから期待してない
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 03:26▼返信
人類初ってのが現行の核弾頭のことだけを示すのか、それともエンタメ作品としてなのかはたまた他の事なのかわからん
第二次大戦の頃にアメリカが砂漠で行った実験とかビキニ環礁沖とか、それ以降ソ連も中国も核実験しまくってただろうから幾らでも映像が残ってそうだが
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 04:27▼返信
ミニチュアだろ
実際の核爆弾が手に入る訳ねぇし
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 05:19▼返信
こうやって金持ちは依頼するのか💥💥💥☠️☠️
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 08:26▼返信
ロシアが今にも使ってくれそうだな^^
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 15:26▼返信
>>17
リアリティには拘るけどストーリーには拘らないってイメージやわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 15:28▼返信
>>82
ダークナイト合わんかったわ。バッツ頭弱くてなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 23:06▼返信
アポロ計画の映画を撮ってもらおう
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月02日 22:27▼返信
バービー死ね

直近のコメント数ランキング

traq