AMD、藤井聡太五冠にRyzen Threadripper PRO搭載PCを提供
記事によると
・AMDは13日、将棋棋士として活躍中の藤井聡太五冠にRyzen Threadripper PRO搭載PCを提供したことを発表した。
・提供されたPCは、CPUにRyzen Threadripper PRO 5995WX、GPUにRadeon RX 6950 XT、マザーボードにASRockのWRX80 Creatorを採用し、128GBメモリ、1TB NVMe SSDなどを搭載したもの。
・また同社は、Ryzen 9 7950XやASUS製のRadeon RX 6750 XTビデオカードなどの自作PCパーツをあわせて提供したという。
以下、全文を読む
AMDは、藤井聡太さんにAMD Ryzen Threadripper PRO搭載パソコンを提供しました。
— AMD Japan (@amdjapan) December 13, 2022
AMD Ryzen Threadripper PROが藤井さんの更なる活躍につながることをAMD一同応援しています。 pic.twitter.com/NwWTU1zgk0
主な構成パーツはこちら!
— AMD Japan (@amdjapan) December 13, 2022
CPU:
AMD Ryzen Threadripper PRO 5995WX
グラフィックス:
ASRock Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB
マザーボード:
ASRock WRX80 Creator
メモリー:
— AMD Japan (@amdjapan) December 13, 2022
CFD Selection W4U3200CM-16GR (DDR4-3200 16GB x 2) 4セット
SSD:
CFD PG3NF2 CSSD-M2B1TPG3NF2 (PCIe Gen4 1TB)
AMDは、藤井聡太さんにAMD Ryzen 9 7950Xとその他自作パーツを提供しました。
— AMD Japan (@amdjapan) December 13, 2022
AMD Ryzen Threadripperと合わせて、
神の一手に続く、至高の一手に活用いただけるよう期待しております。 pic.twitter.com/2HJTcuSkzD
主な構成パーツはこちら!
— AMD Japan (@amdjapan) December 13, 2022
CPU:
AMD Ryzen 9 7950X
グラフィックス:
ASUS DUAL-RX6750XT-O12G
マザーボード:
ASUS ROG CROSSHAIR X670E EXTREME
CPUクーラー:
ASUS ROG STRIX LC II 360 ARGB
メモリー:
— AMD Japan (@amdjapan) December 13, 2022
Corsair CMT64GX5M2B5600Z40
(DDR5-5600 32GB x 4)
提供された「Ryzen Threadripper PRO 5995WX」はヨドバシで122万円

この記事への反応
・AMD!AMD!AMD!
・えええええ??!!
なんとも贅沢な構成のPCかと。
・マジかよ~、ワシAMDにしようかな
・五冠棋士なんだから
GPU5枚刺しかCPU5個搭載可能なスペシャルなコンピュータを提供すべし。
・さすが
CPUだけで100万円超えです
・2020年に自作PCがAMD Ryzen Threadripper 3990Xで話題になったけど、とうとうスポンサー契約からのPC提供まで来たかー
・相思相愛やな
・これは最高のプロモーション
【藤井聡太×AMDキャンペーン】
— AMD Japan (@amdjapan) December 9, 2022
ブランドCM 公開記念
フォロー&RTで限定品をゲットしよう!
神の一手の裏側には
1枚のチップがあった!?
抽選で、56名様に藤井聡太さんのグッズなどがあたる!☖☗
◆応募方法
①@amdjapanをフォロー
②この投稿を12/31 24:00までにRT#藤井聡太xAMD pic.twitter.com/eMpVTIqZSL


これを使え
その価値が有るからな。良い宣伝になるしメリットしかない
雑魚すぎてビビった。サンドバックだったじゃん
低性能スイッチはnVIDIA製だからブーちゃんの敵だなw
将棋
このPCで聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク>を視聴したい
以下賛同者
↓
CPUの原価ってシリコンだからメーカーが転売禁止でやる分にはいいんでね
そこは7950XTXにしとけよ
>>27
将棋の研究に使うから性能は高いほどいいぞ
もはや本人の方が高性能までないか?ww
ssdなんてショボくていいよ
SATAでも十分
それに合わせて最新のやれよ
あとのパーツは自分の判断で決めたいだろ
EPYC出せよ
グラボはゲフォに差し替えるんだからラデは飾りだぞ
switchのスペックがゴミなのはしゃーないやん
任天堂に対する愛が無いよ愛が
ぐらいで収まるから軽い暖房器具と思えばそれ程でも
ないかな
AIの打ち方通り打てばいいなら俺でもできるし
やっぱゲームはインテルの方がよさそうだわ
PS5より高性能かどうかが重要
PS5が1としたらこれは100だな
You TuberとかVtuverに超高性能パソコンくれてやるよりよっぽど良い
OSアプリだけならこの程度で十分すぎる
棋譜とかのデータは別途NASにぶっこめばいいし
IntelをOCする方が早い
AMD派だから何時もプレゼントされてるんだろが間抜け
思ったわw
十分なクラウドにすれば良いのに
本人が必要だから自作でスリッパ使ってんのに?
バケモンだな
賞金4000万とか行くゲームの練習に使うじゃん
2020年7月22日 14:52
藤井聡太棋聖がスポーツ報知のインタビューに応じ、そのなかで世界でいちばん会いたい人としてAMDのCEOリサ・スー氏を挙げている。
藤井棋聖は、16日に行なわれた第91期棋聖戦第4局の勝利をもって、同タイトルを勝ち取った。あわせてタイトル獲得の最年少記録も更新している。
2018年には自身がRyzenユーザーであることやZen 2アーキテクチャ採用の次世代CPU(現行の第3世代Ryzenシリーズ)などについて言及しており、同紙のインタビューでは「2、3年前に自分がAMDの『Ryzen』を使っていることに対してのツイートをしていただいて、かなりうれしかったので。一度はお会いしたいなあと思っています」と答えている。
広告の費用対効果バツグン
むしろインテルはエヌビと同じで熱処理が限界MAX状態だろw
はっきりいって100万のPCでやるものなんてない
どうせヱロ動画みるだけなんだろ
これは犯罪者として今のうちに逮捕しておくべき
序盤はGPU演算のDLソフトで詰めは従来のCPUソフトが得意分野
両方必要なんだよ関係ないわけがない
Wii UまではAMDの世話になってきたしスプラ3でAMDのFSRを提供してもらったりしてるのに
あいつら本当ひまわり学級レベルの情弱だよな・・・・
スイッチは無価値
ホモネタはノーサンキュー
スレッドリッパーは普通のゲーム機じゃねーぞ
ゲームに向いてるのはシングルスレッドが強い物であって並列処理に特化してるこれは向いてない
将棋の様に手数を読むのには当然向いてる
ひまわり学級に失礼だろ
スーパーマリオオデッセイがYuzuで8K@60FPS動作可能
投稿者のPCスペック
CPU Intel Core i7 8700K @4.9GHz
GPU NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti
RAM DDR4 3200MHz 16GB
SSD NVMe M.2 SSD 256GB
数千円差なんだから、PG3NF2じゃなくて
読み書きスピード1.2倍差もあるPG4VNZにすりゃいいのにw
元から藤井はRyzen Threadripper使ってるんだよなぁ
知らないのはお前
理解できてないでドヤ顔マジウケる
プロゲーマーにじゃ無くてプロ棋士に、なのが泣けるな
どうせ買い換えるんでしょう?なんて思ってたらメーカーから供与される存在になってて強い
これ販売時にスレッパ対応ゲームが無いってニュースになってた
今は追ってないがどうなんだろな
ケチくさいことせずに1億分くらい出せよ
わずか5年で10分の1の価格になるからな
こういう機材を使った高度なシミュレートや検証をしているから今のパフォーマンスがあるとも考えられる
発火してニュースになったやつ?
プロゲーマーは日本ではほぼ宣伝効果ないんよなぁ…
Switchとか好きそう
というか普通に広告に登場してなかったっけ?
100万なら贈与税かからんやろ
110万以上でしょかかるの
インテルはGPU失敗した
TRがどういう物かも知らなそう
ゴキブリ以外の全人類はSwitchが好きだと思うぞ
13世代coreのほうが上だぞ実際
何年前の話してるの
IntelでもXeonとメインストリームの違い分かってなさそう
それはRTX4090
サーバーにでもするのか
尻尾出してきて草
AIの予測を超えてくるから凄いって言われてるんだが
偉そうだな
これはAMDウハウハです
amdに厳しいな君
ソリティア
ただでさえ頭一つ二つ抜けてるのに、序盤まで追随を許さないとか、つけいる隙なし。
ブルジョアCPUじゃん
発火して火事になるNvidiaより良いだろ
任豚「藤井はゴキ藤井はゴキ藤井はゴキ藤井はゴキ藤井はゴキ藤井はゴキ・・・・・・」
つまり雑魚CPU
ダメ押しってところか
終ってんどー
threadripper一つでそんくらいの性能(コア数)あるんやないか?
64コア128スレッドだろ?
宣伝効率段違いよ
宣伝効果はあると思うわAMDからしたら安いもんだろうしな
PC系のスレにでも貼ってやったら良いネタになる
そもそもグラボいらんだろ
将棋()
そんな提供せんでも自分で買うやろ
PC素人のワイにでもわかるようにガンダムで例えてくれ
こういうCPUは一般向けのゲームとかに使うCPUと違って研究用に使うCPUだからな
ゴキステと同じよ
こうやって企業がホイホイ提供してくれるから
シミュレーションやエンコ、画像処理などマルチスレッドアプリ前提の特殊用途向けCPU
動画のエンコードにはこのCPUは向かんだろ
サーバーか?
みんながキュベレイだファンネルだと言ってる中、一人だけクインマンサで3倍のファンネルを飛ばすみたいなそれ以上みたいな
エンコは有効なスレッド数上限があるとはいえスレッド数勝負だ
業務用は一つの動画だけエンコしてないで複数の動画を並行処理する
そのクラスは世界ランキングのスパコン
100万のCPUはジュニア・モビルスーツレベル
世界戦もなく日本だけでしかやってないから勝つのは日本人だけwww
IQ高い世界の天才どもがやってないから日本人が活躍してるだけの糞マイナージャンルwwww
擦り寄りでプレゼントってのがダサいな
200万くらいの商品あげて自社を宣伝できるんだからチョロイだろ
イケメンだったら違ってたかもね
それがダサいって言ってんだが
眠いなら寝ろよw
AMDは12月9日、不二家および日本将棋連盟が主催する将棋タイトル戦「第8期叡王戦」に協賛を行なうことを発表した。
だとよ
ソニー信者並みにダサイよなww
ありゃAMDの広告降りたんかフジイ君
ライバルがおらんと先細りすんで
続投中だねたった3か月できる訳も無いよ
組む楽しみを奪ったと考えるべきか組んでる暇あるなら将棋に励めと考えるべきか
BTOの組み立ておばちゃんにでもなればw
いやならんな
ワイの3万で買った3700Xで走らす将棋ソフトのほうが強いんよ
じゃあやって
サッカーで全員キーパーなら手使い放題で楽勝じゃね?
みたいなレベルの話しとるぞ
CPUクーラー外すと数秒で発火するCPU作ってたAMDが何だって?
現実のシェアを見よう、な
そもそも、はちまに来ている時点で情弱だから
でもこのCPUって実際100万越えの能力あるん?
教えて偉い人!
既に3990Xで1台組んでんだけど。
この辺のはコスパ最悪それでも最高の物が欲しいって人向けの物。
これ買った人でゲーム用と目的の人間
あんまいないだろ
初期化して寄付とかでも面白いかもな
一千万超えるだろw
超えないしそんな価値ないで
既にいくつもタイトルを取った今やってもただの売名にしか見えない
見世物的な事以外になにかある?
一変鏡見た方がいい