漫画『夜桜さんちの大作戦』2024年にテレビアニメ化決定 ジャンプのスパイ家族コメディー - ライブドアニュース
記事によると
週刊少年ジャンプで連載中の漫画『夜桜さんちの大作戦』が、2024年にテレビアニメ化されることが決定した。本日17日に千葉・幕張メッセで開幕したイベント『ジャンプフェスタ2023』で発表された。アニメ化を記念してビジュアルが公開された。
テレビアニメは、アニメーション制作をSILVER LINK.が担当する。
以下、全文を読む
予想外のところから
アニメ化作品がきたな
もう16巻もコミックスが出たのか
アニメ化作品がきたな
もう16巻もコミックスが出たのか


これからやるアニメはジャンプの後ろの方ばっかやん
ルパン0
スパイブームだな
いつも連載順位下の方じゃんこれ
なんかSQ臭すごいから読んでないわ
読んでから言え
クソつまらんぞ
なんかもうヤケクソに近い
しかも2024年とか今発表してどうすんだ?バカじゃねぇの
そんなにイベントで発表できる弾が無くて焦ったのか
流れが完全にカテキョーヒットマンなやつ
最新号見たらアンデッドアンラックやマッシュル後ろすぎて笑えなかった
アニメ放送前に打ち切られたら伝説になれるけどな
サンデーの008もアニメ化しないかなあ
光るものがある
マッシュルは主人公復活が遅すぎた
それにこいつ一切休載無しでちゃんと毎回仕上げるからそこら辺の能力というか体力はあるみたいね
それは単純に今のジャンプ読んでないからやろw
親子ケンカ
キャラデザは大好きやけど、特に四怨とか。
仲間内で誰が一番強いのかわからんから敵の強さの基準がわからん
この敵どんだけヤバいんだよって絶望感無いもの
主人公の家族が死んでる
幼馴染に婿入りするが家系が裏家業
家族が死んだ理由が幼馴染の家業と関係ある
それはそれで別として嫁の父親が家庭の事情で暴れてるのが今
ハンターのごちゃり具合に比べたら全然大したことないだろそいつらは
シルリン知らんはさすがに?
サカモトという弾はあるがここはアクションが命の作品だから安直にアニメ化してクオリティーの低い出来になったらいけないので慎重に制作会社を選んでるのかも。逆に他の作品は相撲のように記録にも記憶にも残らない出来の作品でもアニメ化したという実績を作る為にやるのかなと思う
それはなろう系アニメにまず言ってください
最近ワンピちょいちょい見てたけどこんなのあったか?ってレベル
話題にもなったことないだろ
本当だ
再来年なんて下手したら打ち切られてたりしてそう
さすがにこの会社知らないのはちょっと…
万人受けする内容とは思えない
ルリドラがあるじゃない
今は親父が適当にちょっかいかけてくる展開だから、
悪い意味で先が読めないんだよな
ルリちゃんはアニメ化しか出来ないだろ
12話構成が限界だよ
なろうアニメはどれも配信ランク安定して上の方だから
そら片っ端からアニメ化するって
でももう大きめの弾がないんだよな
チェンソーマンがあのざまだし、坂本だけはマジ頼むわ
ボンズ頼むわ
ルリドラがある(連載していない
親父のキャラが例年類を見ない良設定だった
アニメ化する以上はアレを誰かに怪演してもらわねば正直話にならんぞ
老ガガイのくせにいつまで少年マンガ読んでるんだい?🥰
ブランドにふんぞり返ってるけど漫画として不出来なもん多いからな
ゴルゴに出てくるスパイレベルの工作活動を少しはしてくれよ笑
編集も看板にしようと必死やね
あの顔はそういう顔だ
以降飛ばしてるわ。
過去最悪の暗黒期だから弾がなくてこんなのでもアニメにせざるをえないんだな
まだジャンプラから採用した方がいい
ステマファミリーよりいいよ
キッズには受けるから