• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




男女4万人超に聞いた「今年のクリスマスを過ごす相手」 “クリぼっち”は2割弱…コロナ前より増加したのは?
1671376988173

記事によると



・LINEが運営するスマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」が、「2022年のクリスマスの過ごし方」に関する調査を実施。その結果を発表した。

・調査は2022年11月、LINEユーザーである日本全国の13歳以上の男女を対象に、ウェブ調査で実施。有効回収数55万5074サンプルの中からランダム抽出した男女13〜69歳、4万6048人の回答をもとに集計したもの。

・「今年のクリスマス期間(12月24日、25日)は誰と過ごす予定か」について聞いたところ、「家族と一緒に過ごす」と回答した人が51%と、最も高い結果となった。次いで、「夫や妻、恋人、好きな人と2人きりで過ごす」(33%)となっている。1人で過ごす「クリぼっち」は2021年から変わらず、2割弱だった。

・「クリスマスをどのように過ごす予定か」について聞くと、「いつも通り自宅で過ごす」人が56%でトップに。次いで、「ホームパーティーをする」(30%)、「仕事やアルバイト」(14%)と続いた。

以下、全文を読む

この記事への反応



クリぼっちと若い方がいう状態です。土日ですが、両日とも仕事(笑)頑張ります。

ひとりでいたい訳じゃないけど相手がいない。
だから毎年ひとりで過ごしてる。
もうアラフィフだし、親と過ごすとかの年齢でもない。
クリスマスはもちろん正月もいつもひとりでいるよ。


「X'masが近づいてきました。今年はどのように過ごす予定ですか」とか、そろそろ止めねぇ?X'mas中止とかサンタ狩り的なのも。慌ただしい年末の商業的イベントに一喜一憂するよりチキンとかケーキとか喫する口実にすりゃいいじゃん。それぞれの立ち位置で楽しめばいいじゃん。

1人でも2人でも大人数でもいいんだよ、楽しめば。
誰かを攻撃したり、勝手に哀れんだり、これが正解と決めつけたり、卑屈になったり、誰かを羨んだり、そーゆーのは全部いらんです。
楽しければそれでよし。


何でクリスマスは誰かと一緒に過ごすのが前提なの?そもそもクリスマスはキリストの生誕を祝う日なんだからほとんどがキリスト教じゃない日本人には関係ないじゃん。全く意味のない調査。

彼女と一緒にクリスマスとか
言うほど楽しくないよ。
いや、楽しくないわけじゃないけど、
テレビで見た芸能人がスゲー旨いって言ってる店に
実際行ってみた感じみたいな。
今時はどうしても一人が嫌なら
適当に誰かと遊べばいいんじゃないの?
俺は面倒くさいから一人でいいけど。


今の歳になって見ると、”クリぼっち”ってけっこう羨ましいし、なんか楽しいかもしれない。今年は24日は土曜日だし朝から時間がある人も多いだろうし、朝から酒飲んで、美味いもの食べてって感じで。

なーにがクリぼっちだよ!!!

LINEリサーチでやるな Twitterのアンケート機能を使え





今年はVTuberのクリスマス配信見るから一人じゃないよ!!












コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:31▼返信
はい
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:32▼返信
2割しか居ないってのはいいことやん。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:33▼返信
クリスマスははちまのコメント欄に集まれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:33▼返信
刀ピークリスマスに決まってる
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:34▼返信
土日だから仕事を言い訳に使えないの草
やめろよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:35▼返信
ギリギリになってデートの予定入れたわ
彼女が遠距離だからセッ友と夜景見に行くぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:36▼返信
リア充派手に爆発しろ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:38▼返信
ワイは華族と過ごすわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:40▼返信
独り身の友人同士で集まって過ごすんだけどそういう人はあまりいないのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:41▼返信
クリスマスにネットでレスバトル
それが現代人だ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:41▼返信
24、25日仕事やから23日に前倒し
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:42▼返信
つまり俺は2割のレア種ってこと?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:43▼返信
ラブホ予約してパーティやわ
普通のホテルとれん
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:43▼返信
コンビニで立ち読みするから
店員と二人だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:43▼返信
また土日やんけ…

死にたい
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:44▼返信
LINEユーザーに聞けばそうなるよ…

17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:44▼返信
>>9
若いうちはそういう人も多いだろう
そのうち独り身が減って行って消滅する
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:44▼返信
>>13
ちょい気になったがラブホも予約とかってあるのかな
わいも女の子と二人で過ごす予定だけど、ラブホも満員になってそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:45▼返信
こどおじは?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:46▼返信
フランス2点入れてる…

終わった
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:47▼返信
ワイはカーチャムと一緒やなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:47▼返信
日本文化に根付いたクリスマスを今更キリスト教じゃないからってもうキリスト教なんちゃらなんて関係ないんよw

ただただクリスマスは子供の、大人の楽しいイベントなんです。

一人でも、二人でも、大勢でも楽しんだモンがちw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:47▼返信
すくねっ
マイノリティやん
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:48▼返信
>>21
いいじゃん、かーちゃん大切にしなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:48▼返信
いやいや仕事でもなくボッチが2割ってすげぇ多いやろ・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:50▼返信
>>24
カーチャムな?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:50▼返信
2割って2500万人くらいか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:52▼返信
今調べたら仕事だったw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:54▼返信
聖者(童貞)の行進
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:54▼返信
>ひとりでいたい訳じゃないけど相手がいない。
>だから毎年ひとりで過ごしてる。
>もうアラフィフだし、親と過ごすとかの年齢でもない。
>クリスマスはもちろん正月もいつもひとりでいるよ。

アラフィフでぼっちならせめて親と過ごしたらと思ってしまう。
もう長くないぞ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:55▼返信
でもゴキちゃん
お前らってサンタさんがクリスマスに10歳の女児をプレゼントしてくれるって夢を諦めてないんだろ?w
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:55▼返信
>>18
ラブホテル予約で検索しろよw
トップに出てくる所で予約ありのホテルで絞れる
あとはホテル独自で予約の仕組みもってる所もある
東京は空いてないで
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:56▼返信
何でクリスマスは誰かと一緒に過ごすのが前提なの?そもそもクリスマスはキリストの生誕を祝う日なんだからほとんどがキリスト教じゃない日本人には関係ないじゃん。全く意味のない調査。

クリぼっち、マジで涙目で草生えるw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:58▼返信
>>18
田舎はどうか知らんけど、クリスマスに予約なしでホテル泊まれると思うなよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:59▼返信
お前らの大好きな

性の6時間
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:02▼返信
クリスマスの2日間は王将の創業祭だからギャーザとユーリンチーですわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:02▼返信
アラフィフひとり
こっわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:05▼返信
クリスマスはクリぼっちで運命の王子様を待ってる女とワンナイトが恒例
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:12▼返信
キリストも童貞だから
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:12▼返信
見えはるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:12▼返信
>>32
情報ありがとう
今日は普通にラブホ行ってきたんだけど既に部屋がだいぶ埋まってたな
これは当日マジでどうするか考えんとあかんわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:19▼返信
夫や妻は家族と過ごすに含まれるし、友達と過ごすの12%が含まれてないし、
それで2割弱ってめちゃくちゃだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:21▼返信
何の意味があるアンケートや・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:24▼返信
クリぼっちぴえん🥺案件
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:28▼返信
よくわからんけど今年はチキンが温まるんだろ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:28▼返信
2割もそんな惨めな奴いるんだな
そらチキンも冷えるわww
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:29▼返信
義務教育までの子がいる家族なら楽しんだ方が良い
学校という厳しい世界でみじめな状況にもなりかねない

親も高齢で独身で独居だとクリスマスなんてかなりどうでもよくて正月をいかに迎えるか、になるし
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:36▼返信
>>41
既にの意味が分からんw
休憩なら土日、宿泊なら金土は埋まってるだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:41▼返信
ママンと過ごせばクリぼっち回避案件
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:47▼返信
何だ俺は少数派だったのか
お前達が幸せで良かったよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:47▼返信
>>49
居ないんだよなぁ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:50▼返信
クリスマスにぼっちになるってことは一人暮らしってことだろうから、割合的にはそんなもんじゃね?
実家住まいなら「家族と過ごす」になるだろうし
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:54▼返信
そりゃラインのアンケート使ってりゃこうなるだろうよ
ラインの会話以外の機能使ってる人なんてインスタとか他人とコミュニケーションやりたい人が使う機能だし
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 03:00▼返信
この時期になると必ずテレビコマーシャルのケンタ
竹内まりあさんのアレ
クリスマス=アメリカ企業のフライドチキン!ケーキも!とか、日本会社の洗脳のめちゃくちゃを毎年思う
バレンタインデーホワイトデーもな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 03:04▼返信
クリスマスは元来聖なる日だからな
おごそかに、だ
豪華な食事してワイワイ騒ぐのも有りだがあくまでも身近な方々
聖夜が性夜って状態になる日本はかなり恥ずかしいと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 03:10▼返信
2月に仕込んでクリスマスに産め
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 03:23▼返信
だから統計って役に立たないんだよな
アンケートの内容によって答えてくれる人間が偏ったり、内容によって質問を拒否して答えない人間が出るから意図的に質問内容のシェアが多くなる

こういうので支持率とか実態調査とかするから、参考にしてる人の頭がおかしくなる
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 03:26▼返信
クリスマスやバレンタインという外国の風習を金稼ぎに変えた日本政府と企業
12月の2425に予定ないって恥ずかしい!みたいに思わせる煽りも酷い
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 03:33▼返信
>>56
めちゃ嫌がれるよ
自分の昔の知り合いに24日誕生日の方がいたが、誕生日とクリスマスプレゼントが別々の親に産まれたかった、と
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 03:51▼返信
ななななんと今年のクリスマスは土日です
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 04:35▼返信
なんだかんだまともな人達が多いのは良い事では?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 04:45▼返信
今時クリスマスなんて流行んないだろ
注目は完全にDQNハロウィンにもってかれてる
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 04:50▼返信
俺もはちま民と過ごすしな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 04:56▼返信
クリスマスも出張先じゃヴォケ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 04:58▼返信
※60
性の6時間はじまる
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 05:06▼返信
チキン冷めちゃう
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 05:08▼返信
去年イブの夜に大学前のほか弁買いに行ったら結構若い同類いてワロタ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 05:21▼返信
はちま民は全員当てはまるな
俺以外
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 05:30▼返信
クリスマスはシャケと過ごす
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 05:34▼返信
シングルベール〜シングルベール〜鈴が鳴る〜今年も1人〜朝が来る〜
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 05:41▼返信
今年も仕事しながら明石家サンタを見て過ごすだけさ😃
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 05:43▼返信
>>1
クリスチャンでもないのに何を祝うの?
意味わかってるの?ハロウィンも仮装大会くらいにしか思ってないし
宗教思想に節操のない愚かな日本人たち
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 05:53▼返信
コロナのピークは、まだ先だな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 05:54▼返信
正直者2割見栄っ張り3割といったところか
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 06:01▼返信
この怒りをどこにぶつけたらいいのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 06:08▼返信
>>72
五毛はキンペー豚の誕生日を祝うんやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 06:14▼返信
※75
俺が受け止めてやるから全力でこい
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 06:19▼返信
ぼっち側の意見ってなんでこんな卑屈なん?
ただのクリスマスアンケートやん。
俺は嫁と赤ちゃんと過ごすけど。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 06:21▼返信
わいは子持ちの人妻とオンゲでクリスマス会やネト充過ぎてすまんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 06:24▼返信
どう過ごそうと個人の自由やん
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 06:24▼返信
反応が悲壮感に溢れてるなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 06:46▼返信
馬鹿正直にひとりと答える奴は心の綺麗な人だよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 06:56▼返信
二割弱って、、、バイトや仕事が14%なんだから実際のぼっちは5%弱じゃねーかよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 06:59▼返信
(´・ω・`)この裏切りもんがあああああああああああああああ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 07:03▼返信
悲しくてたまらない時はとにかく食って食って食いまくって腹を満たせ
さすれば自ずと悲しみは消える
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 07:07▼返信
俺はエア彼女と一緒に過ごすぜ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 07:37▼返信
キリスト教徒じゃないんで普段通りに過ごすけど。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 07:56▼返信
相手のいない底辺ワンおじは下位の2割しかおらんのよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 07:58▼返信
少子化問題解決!
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 07:59▼返信
子供とか大多数のお爺ちゃんお婆ちゃん含めると当然そうなるわな
20代~30代だと4割くらいかと……
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:05▼返信
>>1
ほっち・ざ・らっしゅ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:05▼返信
>>91
ちなみにぼっちという意味ではありません
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:06▼返信
>>6
妄想世界も大変だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:09▼返信
お前にはvtuberがあるから一生推してろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:22▼返信
>>88
その数だけ底辺ワンおばがおるから4割やな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:23▼返信
こういう差別は許される
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:23▼返信
何気友達と会う予定が入ってる
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:25▼返信
みんな嘘つき。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:39▼返信
クリスマスは家族と過ごすものだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:43▼返信
>>5
土日は仕事です
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:59▼返信
商業ベースの共同幻想に浸る愚か者たち
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 09:02▼返信
>>101
いい具合に仕上がってんねえ
いいよ君!最高に香ばしいよ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 09:11▼返信
たった2割しかいないのか
世の中まだまだ捨てたもんじゃないな
まだ日本は大丈夫だ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 09:25▼返信
本来もっとぼっち多いのに
こどおじこどおばが多いから「家族と過ごす」票になってるんじゃね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 09:27▼返信
>>2
家族(こどおじ)
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 09:27▼返信
>>104
こどおじはワンおじより勝ち組だからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 10:07▼返信
今年はあったかいチキン食べられるといいね👍
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:02▼返信
ホワイトクリスマスになればいいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:12▼返信
僕はクリいじりします
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:39▼返信
ゲーム漬け一択
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:41▼返信
※6
要約するとパコパコするぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:14▼返信
クリスマスって何だっけ?ってレベルでどうでもいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:15▼返信
※108
コロニーとか落ちてきて血のクリスマスになってほしい
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:47▼返信
それにしても一年あっというまだったな
最近時間が過ぎるのが
はやく感じるな
歳のせいかもしれんが
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 01:38▼返信
ブスと過ごします

焼酎を飲んで気を紛らします

直近のコメント数ランキング

traq