『Kanon』がニンテンドースイッチで2023年春発売決定!
珠玉の名作「Kanon」がNintendo Switchに登場します!
— 株式会社プロトタイプ (@PROTOTYPE_info) December 22, 2022
HD画質はもちろん、豪華声優陣によるフルボイス(主人公のみ一部パート)でお届けします!
キャストについては本日オープンしたティザーサイトをご覧ください!https://t.co/YsqJmOtrTT

【Kanon (ゲーム)】
『Kanon』(カノン)は、ゲームブランド・Keyが1作目に制作した恋愛アドベンチャーゲーム、およびそれを原作としてメディアミックス的展開がなされたアニメやコミックなどの作品群。少年少女の恋愛劇にファンタジーなどを絡めたアドベンチャーゲームであり、シナリオが感動に特化した泣きゲーとして支持を集めた。
概要
『Kanon』は、18禁パソコン用ソフトとして1999年6月4日にKeyより発売された。性的要素だけでなく、シナリオに「泣き」「感動」の要素を取り入れた、いわゆる「泣きゲー」と呼ばれるジャンルの先駆けとなった作品で「泣きゲーの金字塔」と呼ばれ 、以後の恋愛アドベンチャーゲームに多大な影響を与えた。また、感動要素に隠れがちではあるものの、ビジュアルアーツ社長の馬場隆博は、日常描写に楽しさを持ち込んだ点を大きく評価している。
追加要素等を加えての再発売だけでなく、パソコン用ソフトとしての枠を超えてコンシューマゲーム機やモバイルデバイスにも広く移植されており、テレビアニメや小説、漫画といったメディアミックス的な展開が行われている。
この記事への反応
・川上とも子ボイス有りか
買おうかな…
・フルボイスwww え、良いじゃん…w
・あぁ~!
オレをオタクの道に引きずり込んだ張本人(褒め言葉)Switchで出るんか!?
ホントに栞可愛いんだよ~!
そして名雪とあゆのストーリー泣けるんだよ!
やったことない人いたら是非やってくれ!
ちなみに商店街の舞台は横浜の元町だ。
・なぬ?
これはAIRやクラナド、リトバスとかも来るのでは…?
・友達の部屋で友達が何かコソコソ隠してるなと思い、見つけたのがkanonだった。
その友達に、
「お前も同犯だ。今日からオタクになれ。」
と言われこの世界に…。
栞推しでした。
「風の辿り着く場所」は今でも聴くくらい好きな曲です。
・当時PSPでやってたけど、またやりたくなってきた
・予約しようかな
PSP版は確か途中からボイスが入ってなかった(どこで知ったか忘れた)
・声優が代わってないだと!?
ありがとうございます😭
・俺の初めてプレイしてボロ泣きしたギャルゲー
今の人達はいたる絵を受け入れられるのだろうか
名作Kanonがスイッチで!
PSP版からもう15年くらい家庭用で出てなかったのか
PSP版からもう15年くらい家庭用で出てなかったのか


それがスイッチ
オリジナルは1999年の作品だぞ?
スペックの足りない部分はボイスでとかやるなアムロ
レトロゲームが出るのがニュースになっちゃうのね
レジェンド声優ばっかじゃん
圧倒的覇権ハードスイッチ
敗北を知りたい
まさに平成だなw
オプションでオリジナルと切り替え出来るようにするんだよな?
これいくらで売るの?w
麻枝准の過去作の需要は十分あるだろな
悲惨過ぎるww
いえ、元のまんまです
描き直しはまずあり得ないので…(下手すりゃ今のいたるは当時より下手になってる)
むしろこんなのまで墓から掘り出さないと駄目なんだな
PC-FX「こっちゃへ来い」
完全にこの道をたどりつつあるスイッチさん
おじいちゃん達はこんなので抜いていたのw
大昔に遊びました、PS2でね
当時でもキツかったよ
これとひぐらしは無理だった
絵の好みなんて時代で変わっていくから
お前が今感じてるいいものの感覚なんて
すぐに廃れて更新されていくんやで
今更こんな古臭いギャルゲーやらんやろ
いや何でもSteamにクレクレするけどPC持ってるなら遊ぶ機会なんかいくらでもあるのにもうやってるだろw
やっぱレトロゲー専用やんけwww
Kanosoか。最強に会いに行く…。
スペック必要なのを金で強奪すんなよ
ま、もうそんな金も無くなってきてるみたいだけどw
手を出すにしてもまだマシなアニメの方
流石にこんな骨董品は買わんだろ
🐷はこういうの好きだもんね
良かったなw
これだけ移植されながら一度もグラフィック手直しなしは草生えねえよな
最早グロ画像だろ
ヘブバンで麻枝准を知った人にとってはちょうどいいタイミングだな
Switchは末期ハードというべきか
27000万台売れていたますが?w
ぶーちゃんは骨董品集めか
ゴミハードの末路
違う、そこじゃない
PS2版の完コピって事やないかい
描き直しとかそういうのも一切無しのギャグw
しかもギャルゲーて完全に末期ハード
何周遅れてる人なんだろう
顔真っ赤で誤字ってやんのwww
また、グラフィックがHD画質に変更されている
だってさ
こんなので抜けとか無理だろ
ゴキ「残飯!残飯!」
ホラーとかミステリーもの?
まさに究極版だなw
この名作が遊べないハードは負け犬だ
また残飯じゃわい
20年前のハードから引っこ抜いて移植とは流石Switchwww
いい加減にしろ
でも昨今の素晴らしいゲームと比較するとあまり名作とは言えない
ただし曲は全部今でも通用するし神
いや、今更要らんって
次回作のAIRですら20年前の作品なのに
スイッチの2023年が負けハードが如くラインナップw
ギャルゲーで喜んじゃう🐷ちゃんw
末期ハードやな~
お前のその言葉が反証だよら
絵がキモくね???
まだ買ってなくて草
ただの移植だしもう昔にプレイし終わってんだぞ?
ニシ豚みたいな未プレイじゃないんだわ
今はFGOとウマ娘が天下だからww
今更Kanonとかギャグだろ
スイッチの来年FEとゼルダしかやるもんなくて笑うわ
これは売れる
VPレナス→ベタ移植
どちらが高性能ハードか決着ついたな
当時は鬱シナリオが人気だったんだよ
ヒロインが亡くなったり事故って3年寝たりするのが定番だった
今で言うなろう系ブームみたいなもんさ
PSハードより早くCS移植されたからセガ系ゲーム雑誌でひたすら持ち上げられまくってた印象
まさか23年後にスイッチの目玉タイトルになるとはw
更にSwitchの客層が広がるな
こんなもんもゲハ戦争に巻き込まれるとかめんどくせー世の中になったもんだ
クラナドとかあるからとっくに出てると思ってたわ
それって、任天堂は第2のSEGAという意味になるが…
君望とか出そうw
任天堂ユーザーって本当におじいちゃんだらけなんだと実感
池沼ってのは「うぐぅ」などに代表される奇声、奇行の事を言ってるんじゃねーの?
欝とは関係なくね
HDリマスターな時点でお察し
比べる基準が曖昧で草
ソフト増えた🤣
ヘブバンユーザーKEY作品をやってきて麻枝だからやってるって人が殆どだぞ
売れてるのにサードが逃げてるって完全に末期やんw
ゲハじゃねえよ単にバカにされてるだけ🤣
まともな人だと取らない行動をとる→結果木から落ちて事故るみたいなパターンが多かった気がする
足りない位じゃないと普通はそんな事しないから事故らないで終わっちゃうので動機づけに必要なのかもww
そらそうだな
豚が大好きなHENTAIゲーじゃんw
安くて2000~3000円ぐらいだと思う
それだとロム代にもならんよ。フルプラだろう。
おもしろいハードだわ🤣
残飯ギャルゲーってのはスイッチが初か?w
15年前のPSPって
残飯がPS3、VitaからPSP、ガラケーに順調にショボくなっててウケるw
化石ゲーのHDリマスターフルプライス
ワロス
良かったなぶーちゃん😉
まさかそんな血迷ったこと
まさかな
どこのメーカーも新作なんて作ってないもんなwww
PS3ソフトですら厳しいとか終わってな。
やめて差し上げろ
携帯モードでも大画面のドックモードでも楽しめるスイッチと相性いい
なんなら前前前世代だからなぁ
Age関連で思い出したが
マブラブのロボゲーってスイッチにあったよな
あれどうなったんやろ?
スイッチは低性能とか言われたら烈火の如く切れるくせにショボゲー出されてダンマリなのウケるw
いや、PC版は全部ボイス無しなんだよ
だからボイス有りはPSP版のリマスターになる
スマホ以下のゴミハードとかよく買うもんだ
良かったな、ちゃんと買えよwww
PSPレベルの移植を10数年越しに出されるとか一番の屈辱でしかない
今回Switchはフルボイス。
つまり任天堂の勝ち!
SONY相手に戦ってるとか🐷はほんまアホやで
俺だったらまともなハード出せって任天堂にキレてるわ
PS2版って20年前だぞwww
20年前のPS2ゲーで嬉ションとかw
任豚くん、これで脱Pって騒げるなww
🐷は気付いてないけど
主人公はパートボイスですが
碌な新作ないから悪目立ちするのがね
これでも脱Pとか嬉しくて喜ぶんだろうなwww
もっと煽ってこいよ🤣🤣🤣
2023年になって出るのは完全にアウトや
PS1やんけww
これだけ古いゲームで勝ち負け言う意味あるん?
普通なら新作やりたいと思うんだけど?
いたるの絵はもう古いんだよ
羨ましいなあ🤭
いやキャラクターも声ないところあるよ
PSP版kanonのプレイ動画見てみw
どこまで遡ればまともに動くの?(笑)
下手すりゃSwitchはPS1レベルのグラとフレームレートにまで落ちるからなぁ…
クラナドが出た時なんかはもうすでにハルヒやシャナがあった時代なんで完全に時代に取り残されてた
ごめんな🐷
リマスターとか言ってるけど、どうせ720p以下だろ?w
今頃西又の初期作がSwitchに出るようなもんやで、怖ろしいわ
パルフェリメイクェ
下手に絵師変えて劣化絵に挿げ替えられるくらいなら現状維持で良い
PS5届く予定だけどどうすっかな
古めのゲームだからデータ量も少ない
ガチガチの3Dゲーと比べたら移植に手間がそこまで掛からない
任天マネー目当てならレトロゲー一択だよねww
任天ハードの癖にそれでええんか?
Switchなんて明らかに泥船だもの
AIRが¥4300だからコレと同額じゃねの
良かったなブーちゃん!電車でゴロゴロしながら出来るじゃんw
ドリキャスのほうがオリジナルキャストなんやけどな
別にゲームに文句はねぇよスイッチはバカにするけどなw
switch史上初の劣化無しの完全版って奴なのでは?
それにしたって悲願の完全版(笑)がKanonはねぇだろw
Kanonだと麻枝はおまけみたいなもんだろ
はちみつくまさん
ぽんぽこたぬきさん
はちみつくまさん
ぽんぽこたぬきさん
今も昔も変わらんよ
ギャルゲーラッシュになったらそのハードは終わる
ゲームは性能、グラじゃない
て言ったのはお前らだからなwww
はちみつくまさん
たぶん発売日は山盛りのバグで一瞬だけ話題になると思うで
そして無かったことリスト行き
もうスイッチでは何百回も見た光景
もうあの手のシナリオはネタ切れなんだろ今頃出すってことは
おわり
ファミ通売り上げランキングもやめるわけだ
着々とスケジュールが埋まりつつあるな
来年のスイッチも安泰だ(白目)
他のヒロインを口説ける訳ねぇ
豚はどうすんの?
クソ絵のまま出すの?
やったね🐷ちゃん
Kanonは絵柄がどうこうよりもノリがキツい
Airはやれた俺でもKanonはギブアップした
今更すぎじゃないか?
まぁ名作だから未プレイなら、いつやってもオススメできますけど
PS5マジで何もないな
顔面フレアレッドやんww
PS5は世界、スイッチは中国
すまんな活躍場が違うんだよ
でも、Switchユーザーの年齢を考えるとむしろちょうど良いのかもね
名作だけどさすがにねぇ
栞の役はかつてブリジットの声も務めた小西寛子さんだったんだよ…
もう出てる
98年くらいのゲームだろ
懐かしいなオイ
そう言う人、嫌いです
ここにあるよ
任豚が言っていたな。ギャルゲーが出だしたらオワコンだと
まじお通夜でワロタw
興味ねーじゃん
無理すんな
残飯どころか化石やん
流石はレガシーハードのswitch
フルボイスなら主人公の銀さんもいれろや
(作品が違う)
switchは数年前から既にその状況…
ps3箱1「はて?」
それでも劣化しそうだけどw
うがー!!
同じチームが作ったONEもリメイクするね
ぷよぷよするわ〜
ライターの能力がないから
昔はゴミみたいな絵でボイスもないと分かりやすい異常行動を取らせないとキャラの区別がつかなかった
今もそうなのはその頃のノウハウからアップデートしてないだけ
むしろ憎しみが湧いた。
単純に俺の趣味嗜好、価値観があわないのだろう。
名雪のエピソードは心を抉られたわ
ほんまSwitchはギャルゲーに夢中なんやな😅
あとインディーズと旧作リマスターの多いこと
TGAでもSwitch蚊帳の外だったからな
力入った新作が集まらんのんだろうな
絵は3流、
ギャルゲーばかりなのは末期な証よな
クラナドが中村悠一だったからスタッフはふざけて起用しただろ
当時でも無理だった
当時はよくこんなので感動してたもんだ
ヴァルキリープロファイル
テキストやボイスはしゃーないとしても
グラと演出効果インターフェースは変えた方がいいよね
はちみつくまさん
ぽんぽこたぬきさん
祐一が杉田なのは京アニがアニメ化したせいでキョンから引き続きや
クラナドのほうが中村悠一なったのはそのせいかも知れんが
何が皮肉ってそれ言ってたのが他でもないVITA叩いてた時の豚というねw
同一人物
ドリームキャスト
社風でんがな
24年前
いつ出Snow?
親類のいる雪国逃げて来た稀代のクズなんだよな
そんなこと言う人嫌いです
麻枝って自分のシナリオが不評だから好評だった久弥のシナリオをひたすら真似て有名になった人だよね
今はソシャゲ落ちして終わってしまったが
1000円くらいなら買ってもいいと思えるわ
ついでにAIRもやれと。皆が救われるエンド追加で。
で?誰が絵と追加シナリオを描くん?
観鈴役の人は死んでるけど
いたるは終わってるしライターは失踪状態だしもう新たにリメイクするしかないじゃん
ここのは絵もそうだが文章が最初期からダメだわ
ノリもそうだけど、日本語としての駄文感が凄すぎて付いていけない
ステイ🐷の大好物なのに残念だな
PSにも出してあげればいいのにw
ゼルダがあるからといって
強がってる様子w
開幕からなんでスマホ持ってないんだこいつはから始まるじゃねぇか
1999年が舞台だから子供が普通に携帯も持ってない時代
キッズには分かる訳がない時代背景やな
スイッチをもっと褒めるべきだ
1つの(諦め)だなwww
真琴ルートと栞ルートめちゃくちゃ好き
どんな悲劇が起こっても最後に奇跡が起こってなんとかなるご都合シナリオのオンパレードなんだから
全ルートクリアした頃には「奇跡のバーゲンセールだったな」という虚無感に苛まれる
ギャルゲー エ○ゲー インディーズ 続々とswitchにソフトが集まって来るな
ガキゲー以外も買ってやれよ
マジで笑えるわ
今日も初っ端クソゲー記事からでやんなっちゃうよ
トホホだよ✨