• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




松屋、「ごろごろ煮込みチキンカレー」「オリジナルカレー」販売終了
1671720764159

記事によると



・松屋は、「ごろごろ煮込みチキンカレー」「オリジナルカレー」など販売中の各カレーメニューについて、在庫がなくなり次第、順次販売終了することを発表した。'23年1月4日から、新しいカレーメニューを販売する。

・ごろごろ煮込みチキンカレーは、5月2日からはレギュラーメニューとして販売しており、「松屋のカレー人気を牽引していた」という。

・なお、リリースに掲載された画像の1文字目を縦に読むと「ビーフカレー」と読める。

以下、全文を読む




この記事への反応



ビーフカレーに座を譲る…ってコト?!

松屋の縦読みビーフカレー。 なんか楽しみだな。

うそだろ・・・
嘘だと言ってよ・・・
ビーフも良いけどチキンが食べたいんや!


松屋のカレー。
またなくなっちゃうんだ…。
ごろチキ、オリジナルなど各カレーメニュー。
私はオリジナルハンバーグカレーが好きだった。
(´・_・`


松屋のその縦読み、ビーフカレーだから何?感が凄い。微塵もそれによってうわー楽しみ!ってならない。チキンカレー残してくれ

これは創業ビーフカレー復活の狼煙では😏😏
それだとなお嬉しい!笑


松屋といえばごろチキ。また復活して

ごろチキ…君との思い出は、ごろチキ専用皿くらいしかないけど…君を思い出させるものは、数えきれないくらいある。
そして何より、君の大ぶりのチキンが忘れられない。
俺は、俺は、俺はごろチキが好きだった。ごろチキのことを大切に思っていた。だからさよならは言わないよ
また会おう、ごろチキ😢


ごろチキ…おまえ消えるのか…?

「何でもないような事が幸せだったと思う」と歌われるように失ってから初めて気付く幸せがある
正に今の状況がこれ
限られてた時には2週間毎日会いに行ったのに、毎日会える様になった途端安心してほとんど会いに行かなくなってた
反省してる
本当にごめんね…🐷






ごろチキ、なんで終わるんや・・・
また期間限定で戻ってくるのを待つか


B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:38▼返信
ごろチキ以外のカレーなんて食わねえよカス
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:38▼返信
公式が悲報とか使うなよ気持ち悪い
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:39▼返信
やっぱ期間限定やないと有り難み無くなるんやろな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:40▼返信
ビーフなら値段上げるんかな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:42▼返信
まぁ期間限定で帰ってくるんでしょ
でも最近なんでうどん推しになってるんや松屋
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:44▼返信
480円のやつがあればいいよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:44▼返信
オリジナルカレー終了してまた創業ビーフカレー復活させるのかな
創業ビーフカレーの方が好みだったからそれならいいけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:45▼返信
カレーはすき屋のほうがおいしい
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:46▼返信
ところでその丸皿にルー入れて客に出すのやめへん?
綺麗にごはん皿に移せねぇんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:50▼返信
※9
ご飯掬ってルーに入れて食うんやで
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:50▼返信
スタンダードなカレーを値上げしたいからね
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:51▼返信
マイカリー食堂のごろごろチキンカレーとは違うの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:52▼返信
チキンが高くなったからだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:52▼返信

松屋は昔トマトカレーが安くてうまかった記憶がある
劣化に劣化を重ねて見なくなったな 
まだ期間限定復活(劣化)をやってるんだろうか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:55▼返信
いや松屋のカレーめっちゃ辛いんだが。
どっかのサイトでココイチの5辛に相当するとか言ってたぞ。
頼んだ後に汗ぶったらして後悔しながら食べてるわ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:56▼返信
ずっとオリジナルカレーでいいのに
あの独自性のあるカレー、他じゃ食えないからなあ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:58▼返信
カレーはカレー屋で。
牛丼チェーンのカレーは辛いだけで旨味無くて油っぽかったりリピートは無い。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:59▼返信
期間限定じゃなかったんか?
知ってれば食べたのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 00:59▼返信
カレーはご飯おかわりし放題じゃないんだよね
カレー定食出して欲しいわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:00▼返信
まああの値段では無理あるだろうなって思ってた
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:01▼返信
>>19
おかわり無料店舗なんてあるの!?
周りにないけど…

頭きた、もう行かね!!!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:02▼返信
まぁ今年は円安進行が急展開したけど来年には円高が急ピッチで進み過ぎる展開が有り得るからな
輸入食品でしのいでる松屋にとっては冬の時代が続くんじゃよ
性懲りもなく核兵器に頼るプーハゲが悪いよプーハゲが
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:03▼返信
※21
うちの会社の最寄(駅1分)の松屋もごはんお代わり無料で
その隣にある松の屋は、みそ汁もお代わり無料
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:05▼返信
>>21
定食のライスサイズ変更無料もない感じかな?
行きつけの店は元々サイズ変更だけだったけど最近おかわりも無料になった
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:05▼返信
ごろごろチキンカレー、肉多くて好きだったのに、なんで販売終了しちゃうの?


またカルト自民党とアベノミクスの円安による物価高の値上げのせいか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:06▼返信
>>23
東京で見た事ねーよ…

やられたわ…
すげー騙されてたやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:11▼返信
>>23
味噌汁おかわりいいな~
松のやは店舗数が少なくて最寄りにない
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:19▼返信
これ食ったんだけどめっちゃ辛くて完食できなかったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:22▼返信
>>4
何も入ってない可能性もある
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:34▼返信
庶民の楽しみ奪っても
利権守って国潰す
次回、美少女戦士マザームーン
第12話「『えっ、どこが美少女やねん』←ハイポリコレ罪で死刑な」
ご期待ください
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:34▼返信
値段だけはどんどん上がるよなこの店
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:35▼返信
創業カレーしか勝たん
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:36▼返信
昔はよかったな
そんな店
もう長いこと行ってないし行く気もない
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:36▼返信
鳥インフル殺処分の影響とかあるんかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:37▼返信
単純に値上げだと反感買うからってこういう手を使うのか
前にもカレーが創業に変わったろ、結局不評で戻したじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:38▼返信
鶏肉の原価が無駄に上がっているからな今
焼き鳥屋とか本当にヤバいらしい
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:42▼返信
※26
おかわり無料実施店舗、東京66店舗あるんだが・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:44▼返信
ようやくか
オリジナルカレー辛いだけでくっそマズいんだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:45▼返信
おかわり自由は店舗によるし結構不定期というかいきなり自由になったり終了したりするから何とも言えない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:47▼返信
庶民の味方ブラジル鶏が円安のせいでアホほど値段上がってる
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:47▼返信
食ったことないけどそんなに旨いのかな?
終わる前に一回行っとくかー
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:48▼返信
>>39
この国って米だけは安いからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 01:49▼返信
辛いけど時々無性に食いたくなる
すき屋のカレーもなかなか
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 02:03▼返信
しょっぱいだけよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 02:06▼返信
>>42
パスタのほうが安いぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 02:18▼返信
オリジナルカレーがある頃はたまに食べてたな
あれ旨かったのにどんどん下方修正していく・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 02:35▼返信
これ持ち帰りにしてご飯捨て冷凍野菜やチェダーチーズ投入してパンと合わせて食ってた。松屋のに比べるとCoCo壱は塩気が強すぎる気がする
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 02:35▼返信
鳥インフルの影響で牛肉より調達しにくくなったんか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 02:46▼返信
前やってたバターチキンカレーじゃないからいいや
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 02:56▼返信
鳥インフルの影響でしょ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 02:57▼返信
>>1
あからさまに単価を上げる気満々じゃねーか!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 03:18▼返信
松屋でカレーは食わんなあ
前やっていた回鍋肉が旨かった
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 03:29▼返信
なんだよ空気読めないカレー屋だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 03:33▼返信
創業ビーフカレー美味いのよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 04:01▼返信
ごちゃごちゃ言ってるけど採算が取れないから終了するだけだろ
で利益の出るカレーに切り替えていく
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 04:15▼返信
>>6
オリジナルカレーも販売終了なんよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 04:23▼返信
松屋は味的には牛丼屋じゃなくカレー屋だよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 04:54▼返信
無くなる前に一回食いにいっとくか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 07:04▼返信
安いカレー食べたきゃ吉野家すき家行けってこと
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 07:19▼返信
創業ビーフカレーが値段をアップして再登場だろ
一旦販売終了→お客の声に応えて再登場(値上げ) は松屋の常套手段
ごろチキカレーもしばらくしたら値上げ復活だよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 07:23▼返信
チキンよりビーフが好きな俺には朗報
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 07:29▼返信
マイカリー食堂行けば良いやん
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 07:32▼返信
カレーは元に戻せ元に戻せ元に戻せ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 07:38▼返信
パッサパサなレトルトカレーみたいなビーフだろ、どうせ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:03▼返信
一昔前に比べて牛丼チェーン店のカレーは軒並み不味くなったな
リニューアルするたびに試しに食べてみるけど市販のレトルトにすら及ばない物ばかり
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:14▼返信
創業ビーフカレーのほうが好きだったから、個人的には朗報
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:29▼返信
やっぱり常時あるとそこまで売れんかったんだろうな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:11▼返信
わりとマジでごろごろ入ってて異様にコスパ良かったからなこれ
現行価格で定番継続はさすがに無理になったんやろな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:46▼返信
縦読みとか寒い
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:13▼返信
結局ちょっと長めの期間限定じゃんw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:34▼返信
鶏肉すら買えずにビーフ(風味)カレーしか食えない貧乏国家
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 11:45▼返信
松屋のカレーはルーが酸っぱくてマズい
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 12:51▼返信
キッズ:創業ビーフ
大人:オリジナルカレー
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 13:10▼返信
妥当

直近のコメント数ランキング

traq