• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






僕はハルヒと同世代なので当時は
「やべー女だ!」と楽しんで読んでいたけど、
この歳になってあたらめて見ると、

彼女、なまじ根が真面目すぎるせいで
「個性的な人間」としてはスケールが小さくなってしまい、
「周りから避けられるけど影響力はさほど放てない」位置に
燻っていたんやなという…






B009EN3M7C
谷川 流(著), いとう のいぢ(イラスト)(2009-03-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



  


この記事への反応


   
まぁ中学までは
普通の常識感覚を持つ優等生女子だったし
「何者にもなれずにシステムの中に埋もれてしまう自分」が
コンプレックスだったからな
でも無理して特別や非日常を演出する割に寂しがりという矛盾を抱えてた


一生懸命普通の枠を破った
特別な何者かになろうとした普通の子だよね
一言でいえば「中二病患者」なんだけど、
並の中二病とは別格の行動力と真摯な祈りがあった


確かに内弁慶のネクラっぽい
  
ハルヒはアメリカでいわれる
Manic pixie dream girlってジャンルだよね。
最近はこのMPDGはカワイイ発達障害者なのでは?と言われてる。
ハルヒの個性もASDとかADHDぽいところがあるし、
今更私はハルヒの歌詞とか聞いてると
結構ハルヒ自身に共感するのだ。


ハルヒ自身はただの
友達が欲しくて普通の青春に憧れてる普通のぼっち女だけど、
彼女の知らないところで彼女が望んだ
宇宙人超能力者未来人が集まっているという構図が好き


確かハルヒで論文書いてる先生いるんだよな…
学者先生もそれくらい注目する作品なんだと思う


このツイートのおかげでまたハルヒ見てみようかな
って気になった
中学生の時はハルヒ嫌いだったけど今見たら違うかも




ハルヒのああいう
変人になりきれない性格というか
友達と過ごす普通の高校生らしい青春に
めちゃ憧れてるよねって言動が可愛いよね






B0BNZTLFR3
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2022-12-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B0BPL9TW9G
小山宙哉(著)(2022-12-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(163件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:31▼返信
そうなんだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:32▼返信
令和生まれの俺にはついていけない話題だわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:32▼返信
何言ってるかわからん
アホか
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:33▼返信
最近何でもかんでも発達障害にしたがるやついるけど
もう少しお勉強しような
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:33▼返信
知らんアニメだからエゴサしたらこんな前の作品かよ
おっさんの自語とかいやーキツいっす
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:33▼返信
絵じゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:35▼返信
>>5
このジジイはいつまで若者ぶってんだか
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:35▼返信
えっ、今気づいたの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:37▼返信
>>5
サブスクとか知らない人か
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:38▼返信
>>9
ん?文字読めない感じ?
タイトル読み返した方がいいよお前w
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:38▼返信
つまりなんなん
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:38▼返信
>>1
正体って別に隠されてなかったさ
最初から奇人変人扱いだったろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:38▼返信
架空の美少女に同情しても
現実の人間に何の感情も湧かないくせに
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:39▼返信
>>7
お前はジジイだろうけど、こんなクソみたいな絵で興奮するやつと一緒にしないで貰える?
普通にキモいんで
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:39▼返信
今更?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:40▼返信
真面目だからとかではないような
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:40▼返信
原作は1巻がピークで
アニメは長門の映画がピーク
そして杉田のピークでもある
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:40▼返信
みくるをおもちゃにしてた初期ハルヒは嫌いだぞ
どっかでキョンに怒られて更生したけど
本当にAVを撮るわよ!とか言い出しかねん状態だった
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:41▼返信
>>13
茂雄
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:41▼返信
>>11
いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ってことさ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:42▼返信
まーたアラフォーのジジイが同窓会やってんのかよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:43▼返信
>>14
いやーキツいっす
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:44▼返信
ボッチが作り出したイマジナリーフレンドの話だと思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:44▼返信
やべーなここのコメ欄
クソみてーなやつしかいねぇ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:46▼返信
>>23
そうじゃないが?頭大丈夫か?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:46▼返信
所詮原作者が放り投げた作品
つまらなくなったとしても、作品を続ける人は偉いわな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:46▼返信
「普通の人に興味ありません」の裏に隠された意味は「(私が頭おかしいので)普通の人が近寄って来ません」なんだよな

ストーリー中ご都合主義で個性的なメンバーが集結するけどリアルに考えたら周囲に順応出来ず悲しき青春確定だろな。最悪自殺ルートもあるかもしれない…
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:48▼返信
突然自分語りしだした人間は怖い
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:48▼返信
インターネットはあれど、SNSはない時代って設定だったっけ
SNSとかある時代には成立しないタイプの動きだったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:50▼返信
まあ悲しいつってもブラックブレットの主人公ほどじゃないから大丈夫だぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:51▼返信
願望が現実になる能力持ちなのに世界がめちゃくちゃにならないのはハルヒが常識的だからって話しだったからな
超常現象があって欲しいけれど本当はそんなもの無いだろうと思っているから中途半端な現出になる
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:51▼返信
ただの自己中女
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:51▼返信
少年漫画の都合のいいヒロインで
自分の手を煩わせないためのキョンの駒でしょ
こういうのを後方彼氏ズラというのです
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:52▼返信
>>2
泣きわめくことしか出来ない雑魚は黙ってなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:54▼返信
根が真面目か?
映画撮影とかかなり酷かったよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:54▼返信
普通にごく少量コミュの姫でいいよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:55▼返信
>>12
創られただけの漫画の登場人物の性格やなんかを必死に考察して悦に入る人たちもなかなか狂気じみてて面白いよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:55▼返信
いやクソみたいな性格だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:55▼返信
おまえらこんな昔のキャラの性格とか良く覚えてんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:57▼返信
当寺何が面白いのか理解出来なかったな。
今も何が面白いのか一切理解出来ない。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:57▼返信
文芸部?知るか私に部室譲れ
おいお前らのところのコンピュータ一台くれ

真面目?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:57▼返信
ハルヒはオワコン
もう誰も話題にしてない
ラブライブは
来年新作アニメもやるし
BDも今出てる
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:58▼返信
まるではちま民
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:59▼返信
>>37
漫画映画小説なんかの創作物を考察するってかなりポピュラーなことやん。昔から世界中でやってるぞ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 08:59▼返信
創作のキャラクターに対していちいちadhdだのハッタショだのみたいなこと考えて読んでるの普通に気持ち悪いな
アニメキャラの人種が白人かどうかとか考えて読んでるやつと同レベルやわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:00▼返信
何言ってんだ
こんなの観てる時点でヤバいだろお前ら
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:00▼返信
行き過ぎたファンがしがちな勘違い

まず自分がイタい人間で世間からずれてると気づくのが先
好きなものについて語るのは、そこからスタートしてくれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:00▼返信
思春期特有の何者でも無い焦燥感みたいなものを思い出させるキャラ
ガチの頭のおかしい子では無く、真面目で頭の悪く無い子だからこそその焦燥感に立ち向かう感じが好き
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:00▼返信
>>14
はちまにいる時点で皆キモイやん、仲良くしようや
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:00▼返信
性格は佐々木の方が遥かに格上
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:01▼返信
>>1
『周りから避けられるけど影響力はさほど放てない』
「けど」の使い方がおかしい。伝わりにくい。日本語がおかしくて目眩がしてくる。
もう一度文章力を鍛えよう!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:02▼返信
>>50
誰?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:02▼返信
気持ち悪い批評だなあ
キャラを批評するより、自分の人生でも振り返って批評しとけw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:03▼返信
ひとつ言えんのはジョンスミスと出会わなければあそこまで拗らせまくったキチガイ自己中女には成長しなかっただろうな。まあそうなると「涼宮ハルヒの憂鬱」という物語も始まらないわけだが
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:03▼返信
三共は早よハルヒ2作ってもろて
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:04▼返信
ひたすらハブられてかわいそうな女だよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:06▼返信
内弁慶はないわ
あいつ知らん人にもどんどん絡んでいくめっちゃコミュ強やん
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:06▼返信
ハルヒの映画の監督が青葉に殺されたんだよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:06▼返信
今の子が誰もわからない老人ホームのネタ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:07▼返信
そんなことより、ハルヒって完結できそうなん?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:11▼返信
収益化出来ないYouTuberと同類ってことだね
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:11▼返信
真面目な子が抑えて来た衝動を爆発させるとあんな感じになるよね

因みにネタバレだけどスレッタも2クール目から感情爆発して豹変するよ。あのどもってた口調の頃は何だったんだ?って感じになる。ミオリネに死…おっと富野さんが来たので失礼するよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:12▼返信
ちょうどスカパーで無限に再放送やってる所で見たわ
なんか当時見れなかった
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:12▼返信
アニメやラノベを現実と置き換えてるお前が発達障害だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:16▼返信
要はザ・器用貧乏だからな
普通の同級生の中では飛び抜けてるけどプロになれるほどでもない事に気づいちまったという
発達障害でもなんでも無く優秀な凡人がもがいてるだけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:17▼返信
>>1
そんなん見た事あるならわかるやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:17▼返信
ただの糞女
嫌いな作品だわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:22▼返信
真のヒロインは長門さんですからw本編見てたらそうなる
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:24▼返信
いまだに承認欲求のはけ口にされるハルヒさんすげえな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:24▼返信
まあ、本文でも書かれていたが本質的には常識人だから周りに宇宙人、未来人とかいても気づかないって話だし
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:25▼返信
かわいい発達障害ってなんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:27▼返信
>>52
キョンの中学生の時の同級生でハルヒと似た能力持ち
アニメに出てこないので原作読まないとわからないやつ

主人公たちとは別の未来人宇宙人超能力者と結託してストーリーに絡んでくるぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:29▼返信
ごめん見てないし、意味もわからない
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:32▼返信
全く共感できなかったのでかなしい
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:33▼返信
え、ラノベやぞ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:34▼返信
どこが面白いのかよくわからない作品だったがそういう見方もあるのだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:41▼返信
>>5
エゴサの意味すら間違えてるのに無理やり若者ぶろうとするのやめな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:42▼返信
ハルヒに限らないけど美少女じゃなかったら容赦なくガイジ認定されてるやつ
フィクションの世界は何だかんだで甘いんやなぁって
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:42▼返信
思春期らしく気分屋で、自覚なく望んだものを召喚する異能者の物語だと自分は思って見てた
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:45▼返信
めぞん一刻の響子さんが理想だったが
今見るとめんどくせー女だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:45▼返信
ぜんぶキョンの妄想の物語で
そんな刺激的な状況を はーつまんねー という顔で見ている俺カッケーという
キョンの自意識過剰な気持ち悪い話という認識だった
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:45▼返信
『涼宮ハルヒの憂鬱』は文学作品だからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:46▼返信
オタク「ハルヒ?誰それ ぼっちちゃんかわいい」
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:48▼返信
>>5
エゴサの使い方間違ってんぞw?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:49▼返信
マジでハルヒがどうこうじゃなくて日本語の勉強したほうがいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:50▼返信
1巻時点の描写は十分変人扱いされてなかったっけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:51▼返信
>>18
文化祭の出し物で映画撮ってる時だな
「みくるは自分のおもちゃ」とはっきり言っててやばかった
当時も問題視されてたけど今現在放映されてたらバッシングはもっと強かっただろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:51▼返信
なんかこの頃?からだったか
一般漫画とオタ絵漫画が混ざってきて
オタ向け漫画かと思ったら普通の恋愛モノかよとか普通の青春モノかよとか
ごっちゃになってきて、最近はそのオタ絵っぽいのがもう主流で
んで俺はオタ絵が割と苦手なんで最近すっかりついていけないや
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:52▼返信
ハルヒがキョンに踏切前で話す
野球の球場で人混みに紛れたら自分なんてちっぽけな存在だと改めて気付かされたって
あのくだりの話は大人になる前からでも理解できたはずだが
ちゃんと見てなかっただけだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:53▼返信
>>12
自分を奇人変人だと思い込んでる痛い女
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:53▼返信
>>90
顔がカワイイからギリ許されてるだけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:54▼返信
>>40
そりゃお前さんの理解力の問題で作品の問題ではない。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:55▼返信
あの世界の神か超能力持ちじゃなかった?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:55▼返信
ハルヒが本当の奇人変人だったら世界が何度も変わってる
それが起こらないのはハルヒが普通で常識的な子だから
みたいなことを古泉が作中で言ってたような気がする
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:59▼返信
まあハルヒが望んだ宇宙人と超能力者と未来人との冒険には毎回ハブられてキョンが代わりに行ってるしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:00▼返信
発達障害じゃないだろ頭良いんだから
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:03▼返信
10年以上前の作品に今更こんなつまらない俺語り付きの
感想書けちゃう人生やばすぎない?
もう頑張らなくていいよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:15▼返信
ファッションで奇人変人を演じてた痛い子ってこと?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:16▼返信
つか元々そういう話だろ
タイトルだってハルヒの憂鬱だし
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:20▼返信
おじさん達って作品分析しながら自己解析織り交ぜるの好きだよね
それ滅茶苦茶気持ち悪いよ
ドンマイ🤕
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:24▼返信
てか最初から超常現象めいた物を求めてるけど心の底ではそれを信じきれてない現実的な思考の持ち主って説明されてる今更すぎでは
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:29▼返信
作者の人、そこまで考えてないと思うよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:30▼返信
ツイのわけわからん語りをいちいちまとめるなよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:36▼返信
>>27
中学で奇行に走るまでは普通だったんだから、それは違うだろう
厨二病というやつだよ、やや反発が強いだけでこの時期に収まれば正常発達の範疇

ハルヒは行動力もあるし他人との会話・交渉も上手い、ほんと普通というより優等生だよ
ただ燻ってるだけの根暗と比べたらよほど健全に成長してるわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:38▼返信
この世に存在しない妄想上の女について語ってる奴wwwwwwwwwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:39▼返信
ちょっと何言ってるかわかんない
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:42▼返信
>>87
そこは自分に対して抵抗もなければ意見もしないみくるに対するイライラだろうな
一応自分より年上なんだから多少は何か期待しているのかもしれない
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:42▼返信
※80
響子がどうこうじゃなくて
恋愛ってそもそも面倒なものなんだよ
それを経ることで成長もある
今のなろう系の恋愛はままごとにもなってない
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:46▼返信
顔が可愛かったので成立してるだけのアスペ隠キャ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:47▼返信
Manic pixie dream girlってのだとスパイダーマンでいう所のMJになっちゃうけど
ハルヒはスパイビーの方だと思うけどな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:53▼返信
"考察"で気づいちゃったんだね笑
おつかれさま笑
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:54▼返信
いわゆる中二病であってアスペじゃねーだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:55▼返信
架空の女性を現実に存在してるかのように語り始めたらだめですよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:55▼返信
作中でも異常者になりたがってる健常者って言われてるでしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 10:55▼返信
つーか3年前に宇宙人らしきやつ(きょんとみくる)と出会ったことで変わった考えを持つようになったという原因があるんだから

発達障害というのとは違うだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 11:02▼返信
一生懸命普通の枠を破った特別な何者かになろうとした普通の子だよね
一言でいえば「中二病患者」なんだけど、並の中二病とは別格の行動力と真摯な祈りがあった
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 11:10▼返信
ハルヒは能力的には主人公なのに、自身は一貫してヒロインになりたかったんだ
それが分かったとき初めてカワイイと思った
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 11:12▼返信
そんなわけねーだろ。これは違うわ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 11:15▼返信
美人じゃなかったらクラスに1人いるキチガイ枠でしかない
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 11:19▼返信
アニメ見てたけどパソコン部からパソコン奪う下りが一線越えすぎててハルヒが実は普通でかわいい子なんですよと言われても好きになるのは無理だった
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 11:21▼返信
>>37
それな
空想と現実を混同していていつか犯罪しそうな千ンコだわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 11:26▼返信
みんな普通になりたいんだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 11:46▼返信
ひぇ…空想と現実の区別付かないおじさんや…
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 11:52▼返信
確かに計算しながら変人役を演じてる感じだった。
みくるを襲ったり、長門に無茶振りするのもキョンや古泉と言うギャラリーの目を意識しての事だし。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 12:01▼返信
ライフライナーがまだハルヒハルヒ言うとる
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 12:10▼返信
フィクションやぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 12:21▼返信
薄い本で世話になったけど本編は見た事なかったな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 12:24▼返信
ハルヒが可愛いとかちまきうっそだろお前w
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 12:26▼返信


キモータまじキモイ
 
 
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 12:31▼返信
アニメですよ?現実にはいませんよ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 12:37▼返信
原作読んでたら、リアルタイムで気づくだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 12:45▼返信
>>44
それが気持ち悪いって言われてるのに気付いてないのがさらに狂気じみてて草
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 12:55▼返信
そういうテーマの話なのに今更何言ってんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 13:25▼返信
頭がおかしいのは間違いないよ
真面目?いきなり宇宙人がいるならわたしのとこにこいとか言う奴が真面目?笑わせるなよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 13:53▼返信
>>132
なんか拗らせてんなぁ・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 13:56▼返信
>>44
シェークスピアだとかドストエフスキーだとか散々考察されてきてるしなー
漫画だけ目の敵にするのは同族嫌悪だろうか
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 13:58▼返信
>>40
深い設定は色々あるが、とりあえず勢いを楽しむような作品よ
あんま考えずに見て合わないなら合わないで仕方ないよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 14:09▼返信
>>113
現実存在してるかよ様に語ってないやん。作品の考察やろ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 14:10▼返信
>>130
当たり前だろ。分かった上で考察してんだろ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 14:11▼返信
>>135
創作物の考察がいかに無駄な事かってのは創作側で金稼ぐようになったらよくわかるよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 14:18▼返信
>>140
創作物で金稼いでたら考察界隈が盛上がって勝手に宣伝してくれてたら喜ぶもんじゃないの?
普通に広告打つと結構金かかるし
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 14:20▼返信
>>134
宇宙人がどうこう言うけど根は真面目という設定ってことだろ、創作物の人物設定にムキになってどうする
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 14:28▼返信
という・・・ていう・・・あらためて・・・(三点リーダー)
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 14:50▼返信
こういうのって毎度、作者がまったく考えてないようなことを勝手に回りが考察して深くしていくよね
まったく深くないのに作者が考えてることなんて
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:36▼返信
>>98
文化祭でバニー着て女の子の耳を噛んでる変態ですよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:56▼返信
意味不明なツイートがやべぇ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 17:32▼返信
1から10まで妄想で語るのは痛々しくて見てられないからやめた方がいいよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 17:36▼返信
分かった風なこといって悦に入るやつに共感性羞恥してしまう
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 18:20▼返信
身内にはエラソーなぼっちちゃんみたいなものかと
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 18:30▼返信
ハルヒは今、御徒町さんになってパンダの中にいるから
影響力は、半減したよね。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 18:57▼返信
原作の序盤で「ハルヒは破天荒に見えるが常識にとらわれてる」としっかり解説されてる
だから今ようやく気づいたと言うツイッタラーも
作者はそこまで考えてねーよバーカと言う逆張り野郎も
両方ともバカ丸出し
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 22:03▼返信
てかハルヒの消失で世界線の違ったハルヒ出てくるけど超真面目な優等生やったろが
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 22:52▼返信
いじめっ子のイメージしかないわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 00:51▼返信
作中のリアリティは彼女のために書かれてるにもかかわらず
とうの彼女はそれは非現実的だと否定をしてるとこが超現実的
そんな彼女が唯一ある人物の主張に靡いて髪をポニテにするシーンが見せ場
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 01:22▼返信
どうでもいいから谷川は完結させろや
最後まで書けない作家は下の下
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 05:22▼返信
この娘の体操服からすっぱい匂いがいたす😻
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 09:15▼返信
なんでこんなもん記事にしたの…
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 13:15▼返信
原作者が生存してるかの確認だよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:16▼返信
と言うかその前に設定上作品世界の神さまなんだがハルヒ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 19:55▼返信
アニオタは犯罪者予備軍
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:22▼返信
グダグダと書いてるけどただの電波女なだけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:32▼返信
クッセェにおいがぷんぷんするな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:36▼返信
新刊まだ?

直近のコメント数ランキング

traq