• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「映画の予告編にあったシーンが本編になかった」は虚偽広告の可能性、米裁判所が見解

1671859144011


記事によると



映画の本編には存在しないシーンを予告編で見せるのは虚偽広告にあたる可能性があるとの判決を、米連邦地裁判事が下した。

・騒動となったのは、ビートルズがいなくなった世界を描いた2019年の映画『イエスタデイ』。この予告編には人気女優のアナ・デ・アルマスの登場シーンが含まれていたが、後に出番がカット。公開された本編で、アルマスは一度も姿を見せなかった。

・争点は、映画の予告編が“商業的”であるかどうか。被告のユニバーサル社は、予告編は“芸術表現活動”の一貫であるとし、商業目的には当たらないと主張。『ジュラシック・パーク』の予告編のように、本編にはない映像で構成されることは長年の慣例になっているとの論拠を展開した。

・これに対しステファン・ウィルソン判事は、映画の予告編に一定の創造性や編集上の裁量があることを認めつつ、それらは予告編の商業的な性質を上回ることはないと判断。予告編の本分とは、「消費者に映画のプレビューを提供することで、映画を販売するために設計された広告である」とした。


以下、全文を読む

この記事への反応



クレヨンしんちゃんやコナンの特報みたいに
分かってて偽特報作ってる例と
ローグ・ワンやファンタスティックフォーみたいに
予告で使われた映像が本編で使われてない例で
だいぶ話が変わってくる気がするのだが


一理あるけど最後まで調整、編集を重ねた結果予告編のみの幻のシーンになることとかありそうだしユニバーサルには戦ってほしいけどどうなるだろ

マーベル映画はかなり予告編に無いシーン多いからまずいよな

今まで容認されていた嘘予告問題がこれからはマシになるということか。バットマンとドゥームズデイが戦ってるシーンを編集でスーパーマンと戦ってる様に見せたやつとかも駄目なのかな?

タイトル見ると虚偽ではないと思うけど。予告編に出てる女優の登場シーンが全カットされてたそうで、それは怒るよね。
アナ・デ・アルマス目当てでお金払ってたら、返せって思うよ


いうてTV版の予告ムービーパロディとしてのものと
宣伝広告としてのものは区別したほうがいいだろう
つまり時効設けたほうがいい。
まあ何を言ってるかはわかると思うが


これ難しい問題と思いつつ、今までは「だまされたァ」という思いは飲み込んだり雑誌やファン同士で語られるのみだったものが、SNSの発達で見える化したというのもありそう……。

日本でも同じ見解になったら、ヱヴァンゲリヲン新劇場版だいたいアウトだったな

予告は本編が完成する前から作ってるので、ある程度は仕方ないんすよね…😢

SONYみてるか?モービウスもだぞ?



【仮面ライダー×仮面ライダー】例の嘘予告【W&ディケイドMOVIE大戦2010】

ネタバレシーンうまいこと組み合わせていい感じのMADみたいなことになってるやつは虚偽にならないんだろうか
あと内容ほとんど違ったおのれディケイドやシンエヴァみたいな例は・・・





B0BPH5SQXQ
カプコン(2023-06-02T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:34▼返信
ドラクエ5も最初の発表では戦闘シーンでモンスター同士が重なり合って表示するのをウリにしてたけど
発売時には何も言わず無かったことにされてた
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:34▼返信
エヴァQ…
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:36▼返信
ディアボロモンの逆襲予告
オメガモンの後ろ姿のシーンかっこいいなあ~
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:36▼返信
AVのパッケージにも文句言え
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:36▼返信
フッド ザ・ビギニングの予告編でmillions of meが流れてたけど本編は全く流れてなかったなw

やりやがったな広告代理店!!とは思ったけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:37▼返信
大抵は編集途中のフィルムから引っ張て来て予告編作ってるからな
そらそうなるよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:37▼返信
芸術的な観点から本編におらんアナデアルマスを出しましたって無理があるよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:40▼返信
そういえばエヴァはマルっと変わってたな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:40▼返信
何で文句が出るかっていうとその予告編の方が面白そうだったからなんだよな
本編が面白かったら誰も文句言わないよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:40▼返信
なんやこれTKBスレスレやんけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:41▼返信
そろそろ鳴滝の正体を明かしてくれ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:41▼返信
エヴァさん
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:41▼返信
※1
映画の話でなんでいきなりゲームを持ち出してんだ? アレかよおまえ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:41▼返信
なにがQだよ定期
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:43▼返信
それがイメージ戦略ってもんだろ!
こんなので訴えられるのなら任天堂とかどうなっちゃうの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:44▼返信
ブレワイなんかPVの度にグレードダウンしていってたけど訴えられちゃうの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:45▼返信
エヴァかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:46▼返信
ああ、エヴァQで期待してたんすね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:47▼返信
逆に王立宇宙軍の格好良いシーンだけで乗り切った岡田
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:48▼返信
逆に宣伝であれがピークの映像なんかと思って観る気なくなることあるわ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:48▼返信
クレしんは予告編の面白そうなシーンが丸々なくなってて悲しかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:50▼返信
逆シャア予告編も長回しのバルカン砲乱射は本編に出なかったけど
アムロがもっとエグい使用法してるからセーフだと思います
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:51▼返信
今回の争点になってる女優が出てないってのはさすがに厳しいな
上映までにこいつは出ませんってやっとけば別だろうけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:51▼返信

MARVEL関連アウトって事か

25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:52▼返信
※22
その例で当てはめるとニューガンが出てないって事やぞ
バルカンの描写レベルじゃないんだわ
26.投稿日:2022年12月24日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:53▼返信
画面の端に小さく
注、画像は制作途中のものです。内容は予告なく変更される場合がございます。
と書けばOKだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:55▼返信
ゲームのMVにも適用してくれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:56▼返信
これは良い判決
何とは言わんが詐欺だよマジで
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:57▼返信
原作の進撃の巨人の予告は嘘と本物どっちも用意してたからセーフだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:58▼返信
ルギアさん命を賭けてかかってこいなんて本編で言ってなかった
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:58▼返信
ブサイゾンPVのエレンド救出イベントどこいったの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:58▼返信
ゲームやアニメでもよくあるよな
任天堂の解像度詐欺とかも追求できる法にしてほしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:58▼返信
刀語の予告を俺は忘れない
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:59▼返信
「予告」じゃなく、
「プロット」で、
いいんじゃね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:02▼返信
「消費者の判断を誤らせる行為」だからよ


なので、モノの価値を正確に判断できなくなる「ステマ」も禁止
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:02▼返信
予告でド派手なアクション映画かなと思って期待して見たら実際はほとんど戦闘シーンがなかったときはがっかりする
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:03▼返信
ディケイドという伝説
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:04▼返信
カネを取る以上、商業でやってるわけだから
その提供する物の価値を判断できない手法は違法

テレビドラマがまさにそれ

「どんなに面白くても、見たくないものは見ない」のがアメリカ人だから
わざと隠して「どんなんだろう!ワクワク!」なんて通用しない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:06▼返信

先に公開前の映画内容リークを取り締まれ

41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:07▼返信
つべのサムネ詐欺みたいな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:10▼返信
ラスアス2思い出したわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:11▼返信
ディケイドはシーンが削られたのじゃなくて
予告とは全く別の話という
しかもTVの最終話は映画で!ってので結構叩かれてたような?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:11▼返信
※27
まあ映画の予告もそうなるだろうね
さすがにずーっと出すのはうざいけど最初か最後にそういう文言を出すようになりそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:12▼返信
ほとんど違ったのはQやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:13▼返信
中華ソシャゲの本編に存在しないピンを抜く謎ゲームとか線引いて犬守るやつとかもなんとか
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:14▼返信
故意に騙そうとした誇大広告なのか、過失によるやむを得ないシーン変更なのかでも違うだろう
後者の場合、例えば広告に出てた役者が出なくなったレベルの大きな変更なら公開前に事前告知する努力が必要であろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:14▼返信
予告でネタバレされるよりずっといいよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:15▼返信
>ユニバーサル社は、予告編は“芸術表現活動”の一貫であるとし
予告PVを芸術的観点で見てる奴はおらんと思うの・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:15▼返信
じゃあエヴァ新劇もアウトやんけ
あれは途中で予告通りにやると問題発生するから変えたって言ってたけど
予告で出したものは問答無用で本編に使わなきゃ詐欺って事になったら言い逃れできねえな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:17▼返信
>>1
アゴイ彗星、ただでさえ異彩を放つキャストの中でも一際目立つのは、かの「赤い彗星」シャア・アズナブル。その外見を形容するならケツアゴの太った中年男性。「ケツアゴシャア」の異名を持つ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:18▼返信
>>38
私はこれでライダー見るの辞めました
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:20▼返信
ゲームのトレーラーも発売後に比較動画作られてここが違うってよく外人やってるよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:20▼返信
ゲームみたいに「制作中の映像です。本編と異なる可能性がございます」って付けとけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:22▼返信
ゲームとかも開発途中でPVとか出しちゃって
完成時にはちょっと違う感じになっちゃうのとかあるよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:24▼返信
これはうーん難しいな
制作過程で一度作ったものがカットになることはままあるだろうし
厳密に従えば予告編を公開すること自体が困難になりうる
消費者から見て優良誤認になりうるのも確かに事実であるのだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:33▼返信
>>6
ゲームのPVみたく、『本映像は実際の作品と異なる場合があります』って但し書き付けとけばOKか、、、なぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:39▼返信
アウトでいいよ
出来上がってないなら予告すんな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:45▼返信
エヴァにしてもディケイドにしても、公開した本編よりも
嘘予告の方が面白そうだから「えっ?ナニコレ?金返せ」って思うほど
変更された本編の方のコレジャナイ感が凄いからなぁ。
コレやるから公開初日に行かずにネット評判みてから行くって人が多くなったような気がするし。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:46▼返信
こういうのって予め免責で記載して責任逃れしてるもんじゃないの?
画面は製作中のものです告知なしに変更になる可能性がありますとか
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:47▼返信
メタルギアソリッド2→本編では雷電のところ、予告ではすべてモデル差し替えでスネークが主人公のシーンに見せる。コジマは本編買って誰こいつってなるのを狙うため、発売日まで雷電を秘匿した。

ラスアス2→コジマのメタルギアソリッド2の詐欺PVに感化され、俺もこれやってユーザー裏切りてぇ糞が、と本編の映像をモデル差し替えでジョエルにしてまるで主人公のかのように見せる。本編は筋肉ゴリラを使わせ、プロデューサーのドラッグマンは、ドラッグをキめたがのごとくハイになりユーザーをバカにして「騙されたァねえ!コジマ最高!リスペクト」とユーザーを煽る。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:48▼返信
今は編集で消したり出したり何でもありだからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:51▼返信
>>61
MGSVの詐欺PVはどう思ってるの?
ソリッドが出るように見せておいて本編ではマンティスが遊んだだけっていう酷さ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:52▼返信
※60
ゲームでは多いけど映画とか映像作品ではそういうのは普通ない
予告なんて未編集の映像を利用してるんだから本編と違うのは当たり前っていう暗黙の了解が分からんって奴らが増えたんだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 17:56▼返信
エヴァの予告は酷かったよなー
予告はめちゃくちゃ面白そうだったのに
実際は退屈で眠くなる内容だった
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:00▼返信
そういえば映画の予告なんかここ数年、見た記憶ねぇな
もう完全にサブスクしか見ないし
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:03▼返信
ソー ラブ&サンダーなんて90%嘘予告やったぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:04▼返信
AVのパッケージは
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:06▼返信
命を賭けて、かかってこい!→言わない
幻のポケモン→伝説のポケモン
爆誕→大昔からいた存在
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:06▼返信
※60
ゲームはあくまでテストやプレゼン用に作った資料映像で実機で動くことを想定してなかったりするので
劣化したり描写が異なることが当然ありうるので「実際と違う」という但し書きが付くんだよな
基本、未編集映像で使うかどうかは最後の編集作業で決まる映画とは前提が違ってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:09▼返信
>>2
Qとシンは今からでも遅くないから作り直せ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:10▼返信
撮影したけど本編ではカットされたシーンを流用してるんじゃね
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:12▼返信
ディケイドの無限ループオチは酷かった
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:14▼返信
>>63

あのキャラでるかも?と思わせて出ない。主人公ですらスネークに整形しただけの一般衛生兵だし、発売前の東京ゲームショウのミッションデモでベノムの上半身裸みせて、明らかに蛇キズなくて、あっ、ふ~ん(察し)ってユーザーに仕込んだり。「ユーザーの意図を如何に外すか」って感じだった。

ただ1番予想を外されたのは「まさかの未完成で強行発売」だった。未完成で強行提出はやめようねこじまくん。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:15▼返信
ディケイドに物語はありません

客「は?」
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:25▼返信
YouTubeにはよくあること
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:30▼返信
予告編は本編にない音楽を禁止して欲しいわ
うかつにサントラも買えん
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:34▼返信
予告って言葉使うの止めたらいいんじゃないの
叩き台とか零号とか、なんだっけあれ、パイロット版か
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:41▼返信
※71
庵野が存命してる間に完成しないだろw
お前は永遠に完成を引き延ばして現実から目を背けようとしているだけだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:45▼返信
本編の編集終わってからしか予告作れなくなるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:48▼返信
プレデターズの予告詐欺は酷かった
大量の三角レーザーポインターを向けられるという絶望的シーンは本編に存在しないし、そもそもプレデターはそんなに登場しないというかなり悪質な予告詐欺だった
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:48▼返信
スマホゲーのCMはゲームに実装されてないゲームシーン垂れ流してるよな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:49▼返信

最初から予告は嘘映像混ざってるよって公言しとけば良いんじゃね?

84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:59▼返信
犯人は毛利小五郎って言っていいんか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:59▼返信
サンゲリアのパッケージに海から出てくるデブゾンビのシーンがカットされてたDVD買ったけど
これってやっぱ広告詐欺やろか
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 19:00▼返信
ディケイドはPVであって予告編でないので問題なしなんだよなあ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 19:00▼返信
嘘予告は詐欺
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 19:06▼返信
全米が泣いたという嘘
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 19:21▼返信
>>61
でもメタルギア2はタンカー編とビッグシャル編で最後繋がるしなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 19:22▼返信
ここたま!
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 19:23▼返信
○○○「命をかけてかかってこい」
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 19:27▼返信
劇場版クレヨンしんちゃん「」
93.投稿日:2022年12月24日 19:31▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 19:46▼返信
アニメの場合だと映画の内容が完全に決まってない時点で予告作られたりするからな、それで嘘予告になるわけで
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 19:49▼返信
途中で揉めていなくなったり色々あるからある程度は仕方ないかなって思う
それよか予告編で流れた映像が最後のクライマックスだったときのほうが嫌だったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 20:00▼返信
映画メジャーリーグ2で石橋貴明がバットを頭で割るシーン、あれ予告編と本編では実はシーンが違うんだよな
よく見ないと気づかないレベルだけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 20:03▼返信
>>77
それまんま俺の「ブラックホークダウン」のパターンや
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 20:03▼返信
エバアとかどうなんだよw
まああいつは予告だけでなく本編もインチキばっかりだけどw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 20:28▼返信
スパイダーマンとかほんと酷かったもんな
1人で敵に立ち向かう感じの予告だったのに
本編になったら3人とか出てきて
味方いるのかよ!!ってなったわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 20:46▼返信
ポケモン映画全滅やんけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 20:57▼返信
作品の効果として狙った嘘予告ができなくなるじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 21:02▼返信
ヴェルサスを思い出しちゃったよ
まぁ公式で説明責任は果たされたけどよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 21:11▼返信
>>68
着衣モノで裸になるのだけは許せねえわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 21:14▼返信
ゲームのPVでは終始カッコイイ戦闘曲が流れてて全てのシーンがカッコよく見えるけど
実際やると場面ごとにBGMが違ってるから時には地味なBGMでいまいち盛り上がらない場面があったりしてなんか違うなってなる感じ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 21:36▼返信
※24
この↓予告編は本編でもやって欲しかった
「今日から君がアントマンだ」
「アントマン?その名前どうにかならない?」
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 00:26▼返信
>>48
アバターの1作目とか予告見ただけでオチまで予想できた。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 01:27▼返信
まぁほんとにこのディケイドの予告の通りの最終編見たかったわ 白倉P…
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:37▼返信
シートというよりその女優が出てるとこ全消えだったから
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:34▼返信
ジュラシックワールドも予告段階でほとんどイナゴ映さなかったよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 13:17▼返信
ラストオブアス2も虚偽広告じゃん

直近のコメント数ランキング

traq