You Tubeより
この記事への反応
・リターンの大きさ故にって感じの契約かな
・今すぐに金がほしい状況でなく作ってるものがヒットすることが分かってれば
ロイヤリティ契約にした方がずっと儲かるだろうしな
・逆に販売前に報酬貰えるパターンは売れても金額増えないからな
逆に売れなくても貰えるが
・そんなことが出きるのは桜井だけ
・スマブラは確実に売れることがわかってるからそれでいいだろうけどね
・ダラダラ開発する人もいるかもしれないからこれはこれでアリかもしれない
普通は生活できなくなるから無理だけどね
・実績があるからな
・そういや堀井雄二も仕事を受けるためにアーマープロジェクトって会社を立ち上げてたな
ゲームデザイナーの働き方としては先輩にあたるのか
・歩合制でいいと思うのは少数派だと思うが
・売上の0.1%とかかな?
1000億円売れたら1億円
【桜井政博氏「『ゲームソフトって、高くない?』って?私は大分安い!と思っている。何十時間も遊べて1万円以内ですし」】
【スマブラ桜井政博さん「格ゲーのコンボはゲームの巧さであるが、駆け引きではない。やられる側としてはちっとも面白くない時間が長く続き、納得感がなくなる」】
結構ハイリスクなことをしていらっしゃるのね…


なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
年内に仕事を探すんだ!😡
抱腹絶桃・フェスティバル縁弩を
くらいたいのか?😡
男から見ても桜井さんマジかっこいいわ
ジュウオウジャー殺してぇ!👹
ちょっとスマートすぎるからあと10kg太ってほしい
顔はかわいい系よねぇ
はぁんもうムラムラしてきたわ
税金対策ならちょくちょく貰う方が良い、と動画内で言ってるよ
ゴキステゲーの宣伝よくしてんの何でなん、もっと任天堂ゲーやり込めばいいのに
奴らならやりかねない
普通に給料でもらったほうが税金対策にもなるって
動画でも言ってるんだけど
Wiiのモンハンを絶賛した
ダブスタのクソクリエイター
労基法は「会社」が「従業員」に対する法律なんだから社長には関係ないだろ
個人事業主だから時給なんて関係ない
税金は前年度の所得や利益にかかるだけだろ
任天堂からの指示やろ
Wiiのモンハンを絶賛した
ダブスタのクソクリエイター桜井政博
過去の実績に縋ってるようじゃまだまだ
そういうのが嫌になったから独立したんだろ
任天堂の罪悪
今の経済畑出身の社長よりはるかにゲームを愛してる
むしろ雇う側としては過去のIP使って欲しいだろ
そしてなぜか始まる無職ゴキブリの嫉妬
↓
税金計算したことないやつでワロタ
メテオスは水口に持って行かれちゃったしなぁ
>>37
草
そらつまんないからでしょ…
更に自分自身が携わったゲームに関してはほぼ全部把握してるから余計につまんないという…
結局、気持ち悪い任天堂信者が集まるんだよな
これなー
騙されそうな人相だから心配だな
かと言って5ちゃんのアンチスレ過疎ってるし
新規で立ててもあっという間に流れちゃうしね
いちいち見に行ってるお前のほうが気持ち悪いぞ?
これじゃ任天堂の定番タイトルしかチャレンジ出来ないわ
ゴキちゃん桜井のチャンネル見に行ってて草
むしろゲーム製作者は見た方がいい
見るのがイヤでもなにを言ってるのかだけでもチェックすべきだな
当たり前のことを言語化してくれるのは感覚でゲーム作ってる俺にやさしい
どゆこと?
豚の擁護必死すぎwww
何回連投してんだよ
悔しすぎか?
もう任天堂への義理はこの人果たした
正論じゃん
嫌なら見るな、だろ?
ひろゆきと同じパターン
いちいち言われないと分からないやつは
最初からセンスないからやめとけ
気持ち悪いから気持ち悪いって言ってるだけなのに噛み付いて来んなよwww
収入って言ってるからそうやね
任天堂に騙されるなよ桜井
HAL研時代にしばらく食えるくらいに稼いだから、こういうこと出来るんだろうな
やっぱりウドンテンニ神谷みたいなハゲが最高だよな
いちいち見に行って勝手に気持ち悪くなってるとかお前頭おかしいんじゃね?
なにを頼むんだよ
ソニー版スマブラか?前そんなのあったけど、みるも無惨な爆死やったやろ
だからこんなゴミチャンネル見てるわけないだろ
1回試しに見たらめちゃくちゃ気持ち悪かったって話だ
PSの弱いキャラゲーだよ
実績ないやつがやってたら勘違いだが桜井さんは実績あるからな
嫉妬してねぇでハロワ行って来いよ無職ゴキブリは
そこでスマブラしか出てこないからお前と桜井はダメなんだよ
キャラクターゲームじゃないとダメで冒険はしなさそう
ああ、そういう設定でいくの?
必死だねぇ・・・w
ばかだなぁ
おまえはほんとうにばかだなぁ
俺は感覚で出来てるけど言語化されてるのはいいことだから
ばかのお前も見とけってやさしく言ってやってるだけだぞ
1度くらい見てみるだろ
そしたら信者のコメントが鳥肌立つくらい気持ち悪かったから二度と見てねーよ
動画上げたの26日の0時だからセーフ
基本土日は動画上げないからな
一回でも見に行くとかやっぱりお前は気持ち悪いなぁ
あんだって?ジュウオウジャーとやりてぇ?
ヤバイなあんた!
でも、見たんですね?^^
怖すぎやろ
まあ同人で稼いでる奴もユーチューバーも
税金対策で一度は法人化を勧められるからねぇ
その時間クリスマス明けてるの極東だけやんけ
任天堂ハードでぬくぬくとしていた奴が外の荒波に揉まれてうまくいくとは思えない
立場上任天堂のソフトを開発したりはしてるが基本的に中立だ
お前一体誰の心配してるんだよw
無報酬ニシ君は何の仕事してんの?
君と同じ職業目指すは
十年以上不倫してない方の人
売れる自信と信頼と腕があるからできるんだろうね
日本人なんだから別にいいだろ
だがこいつに影響されてゲーム最高!とか言ってゲームに価値を感じてるバカ、お前らはゲームやってないで、もっと自分の人生を生きろ
つかコエテクとバンナム居なかったらヤバいよ任天堂
PSのゲームばっかりやってるからな
じゃあなんで9位堂なの?
はちまで
まあ肝心のニンテンドーがHDゲー作れないししゃーない
高級ブランドに手が出せないやつが
UNIQLOで大喜びしてる感じwww
ゴキの言い訳必死すぎwww
>1000億円売れたら1億円
こんだけリスクが高かったらかなりの割合持っていくと思うが・・。
わざわざ嫌いなヤツの動画見に行って気持ち悪い気持ち悪いとはちまで文句言う仕事やな
え?ニシくんってお前の仲間だろ
ゲームクリエイターで続けるなら個人マネジメントできないと
ゲーム作れもしないずる賢い奴に中抜きされる
社員食わせていかなきゃなんだから無理だろ
感じwwwwと言われてもその例えじゃイミフやわ
煽るならしっかり煽れよ
でもバンナム単体から出るのは糞ゲーばかり
任天堂の凄さが浮き彫りに
ならもっといろんなハードにソフトを提供すべきでは?
高いからいいとは限らないぞw
世界的な視点を持ち合わせていないのか
そこをニシ豚が勘違いしてるだけ
自分でコード書いてたらこんなリスク追うことできない。ゲームの開発ってうまく動かないのをなんとかするケースが大半で、うまくいく保証ないから。
気持ち悪いもの見たさってあるんだよ
酸っぱい葡萄
安いけどいいとも限らないな
十三機兵防衛圏をべた褒めした時に豚が発狂してたなw
海外勢は何だこんな時間に・・・・・・ああ桜井の動画かって感じでみてるぞ
映画監督がCG作ってない!と言ってるのと変わらんくらい馬鹿
そのゲーム今日だけ無料になってるから御自慢のハイスペPCに落としてこいよ
立場上って言ったろ
依頼が来るのはほとんど任天堂からで桜井を拘束しようとしてくるんだよ
名前が売れてる分だけ自分から動く事は出来ないから受注方式って事
お前さぁ桜井政博に価値感じてるか知らんがただのゲームバカだぞ?
お前とはなんの関係もないのよ
もっと自分の人生を大事にしろよな
草
なんか知らんけどお前のほうが必死に見えるぞw
でもそんな契約が出来るレベルのブランドなら
最早誰が作っても売上は変わらんやろうし(例.ポケモン)
そのIP持っとる会社の取り分が減る契約とか
コネとかでも無い限り進んではやらんやろ
店員「クリスマス翌日に来るバカいるかよw」
よくいるのが作業しかできないサラリーマン思考なやつで、ITと同じく35歳前後、もって40代で消える
虚像の新作発表でマリオより盛り上がったTGA2022
やっぱり実際にはそんなに関わってないんだろうね。基本、仕様だけ決めてあとは丸投げなんだろうね。
どのキャラを入れるとかそういうとこだけ決めて。で、現場の尻を叩いて最後まで作らせることができたら報酬もらうけど実際に作業してるわけでもないので、その間の給料は貰わないって感じなんだろ。
開発者にはちゃんと給料支払われてるんなら別にいいのでは。
こいつのチャンネルコメント欄
豚が持ち上げまくってて気持ち悪かったわ
宗教施設かと思った
はちまでコメントしてる奴が、自分の人生を大事にしろはブーメランなんよ
まぁ今のやつはどっちかというとゲームを商材としてしか見てないからな
「豚」にとってのな
つかスマブラも岩田の義理で引き受けたんじゃなかったか
もう義理は果たした
スマブラ自体はもう辞めてるやろ
ただ依頼が来ないだけで
逆にいらんだろwww
PSでスマブラなんて誰がやるんだ
ぶーちゃんはスマブラしかないからスマブラやってるだけだし
言うほど勝ってないだろあの二重購買強要ソフト
1000万本越えてからイキって貰えますか?w
ゴミゲーが感染るのでw
PSユーザーは本物のコーンポタージュを飲めるけど
Switchユーザーはコーンポタージュ味のうまい棒(笑)で喜んでる
って感じかな
スパイダーマンとか越えてるだろ
何で新規IPって発想がないんだよ
今の時代はないんだろうけど透明度がなかった昔とかさ
同じく持ち込みで「こういうアイデアどうでしょうか?」ってやったらそれをまんまパクられて商品化されて泣き寝入りとか、一世一代の勝負でそういうのやられたらって思うと怖くてできないよね?
賢い上に運も持ってる
てめぇうまい棒ナメてんのか?
表出ろや
スパイダーマンもポケモンsvには勝てないじゃないですかw
まだ発売2か月で1000万本越えなんですよ?w
給料の安いゲーム開発者は見倣うべき
今の時代は「売れてる」「流行ってる」って「情報」こそが一番の売り物やから
そう言う事すると自分の首を絞める事になるからまず無いやろな
実際その「情報」が売り物筆頭の任天堂やけど「任天堂」のロゴ無しで売れると思うか?w
だからそれほぼ同じゲーム二重に買わせた結果だろw
PSは普通車、高級車
Switchは原付、軽自動車
普及しやすいのは原付、軽自動車だろ?でも買って満足するのは普通車、高級車ってことだよ、まあ、乗ったことないやつには一生知らずに終わることだが
仕事に誇りを持つ本当に大事よ
カラーウォーズの話はやめろッ!
子供騙しのSwitchでしかゲーム作れない時点でクリエイターとしての能力は大したことないって証明されてるんだよな
車なんか買わねーよハゲw
どんな田舎住みだよw
本人の責任じゃなくて企画ポシャる事あるからそれどうするんだろう的な。
売上のパーセントだから売れなかった時のリスクもなにも…
売れたら正義ってはちまの管理人も言ってんだから正義なんだよ?w
スパイダーマンは3300万本だけど
そこら辺もきちんと動けてクライアントに言うことは言える人なんでしょ
そもそも泣き寝入るような押しの弱い人はゲーム開発向いてないし
こいつのゲームが面白いと思ってる時点で草
やーい負け犬w
作れないんだろ、結局その程度の実利だし
コジマはコジプロ独立させて他社との契約、銀行からの融資、売上なんかで社員を食わせていく、これの更にデカいバージョンみたいなもんだぞ
責任も見返りもこれの何十・何百倍の世界
Wiki見たら2000万本じゃんw
それもポケモンsvが越えるけど?w
でも桜井は他社のゲームも分け隔てなくプレイしてるから任天堂関係者の中ではまともな方だと思ってるよ
参考にしたり遊んできたのはPSのゲームなので今後はPSにも作ります
なわけよ
スマブラのどこが面白いの?
言ってみ?
さすがにwikiをソースとか頭豚かよw
本当にこいつが面白いゲーム作れるなら
レベルのPS5で作ってみろって話だわなwww
というか>>166はどこいった?w
1000万とお前が定めたライン越えてるだろw
横から書くけど豚とちがってプレイ済み
キャンペーンの灯火の火も他のモードもプレイ済みだが
スマブラは対戦ゲーとしては良く出来てるよ、普通の格ゲーは横軸ベクトルの対戦にたいして
ガンダムなどVSと同じで相手の座標をこっちからあわせていって攻撃を当てていく系の対戦としては出来いいし、バランス調整もわりと細かくしたからキャラクター出切った今となっては壊れもいないし。
キャンペーンモードもいろんな条件で戦うのは面白く、一人モードだけの巨大ボスもいるから結構たのしい
なんならSwitchって結局ゼルダとマリカとスマブラとFE風花の4本しかPS持ちでも楽しめるのがないからこれだけになる
イライラしてて草
マイクラ作者だってヒットは1本じゃん、生涯で売れる作かシリーズを1つ出せればいいのよ。
ただサラリーマンや常駐派遣なら会社や中抜き営業が儲かるだけ、自分の生んだ世界観やアイデアとしても自分の名は残らない。
超えるけどwは草やろ
超えてから言えよ
3300万本は公式の発表や
wikiで語るなよ
さすがに煽りが雑過ぎるよw
wikiがソースだ!って言われても困惑ですよw
スパイダーマンとか雑魚持ち出されてイキられても…w
はぁ…1000万本越えてエライっすね♪
浅く気軽に遊ぶ分にはスマブラ筆頭に面白いゲームを作る天才やと思うで
ただその格ゲーと違って浅く遊ぶ事を追求した筈のスマブラも一番楽しんどる層
=やり込んどる人らは即死コンボの開発とか本人が否定した筈の遊び方しとるから
本質的に世間に売れる商品は作れてもゲーマー向けの作品は作れん人や
実際この人の遊び方も一番簡単な難易度を一周して数を消化する広く浅くやしな
全部自分でチェックして片っ端から直接指示する超人だから
どの会社でも同じ様に仕事できると思うで。
櫻井は出向して開発してたわけだしなぁ、今後はバンナム名義で出すんだろ
スマブラは他社には出せないじゃん
そこから途切れずスマブラSPの開発が続いて櫻井はバンナムにスマブラ開発で10年もいたわけじゃん
もうバンナムのほうが居心地良いんじゃねえのとか思うわ
普通の人には無理だ
Wikiでは2000万本なのに公式が3300万本…変だな…あっ…なるほどw
そもそもゲーム開発って頓挫するケース、かなりあるからなぁ。
つまり差の1300万本はフリプなんですね?
中とか昔のプロデユーサーが復帰して失敗するのと違って
いまの流行も抑えてるから、ヒットした場合の出来高払いでももらえる自信あるんだろうな
豚って本当に頭弱いんだなw
フリプ合算はやめましょうよw
友達居ない奴にとってはスマブラとかつまらないんだろうなw
イライラしてて草
雑っっっ魚w
ブレワイやマリカの方が圧倒的に上
普通の企業だと、お金もらって開発して、不具合が出たらまたお金もらって・・、みたいな感じだからなぁ。
まぁ桜井の場合は、そういうとこにお金出して依頼してるんだろうけど。スマブラも作ってるのバンナムって話らしいし。
会話にならないしフリプを含んでたらそんな数字じゃ済まないよ
4500万居るんだからなプラス会員
判断逆じゃねっておもう・・・大規模に作れるけどモノリスは調整もシステムもガバガバな感じのソフトおおいというかプレイして大味
桜井の後釜というか近い感覚を持った人間を育てないとスマブラも終わってしまうなぁ
一人でブツブツ言ってて草ァ!w
陰ゴキくんキモーーーイwww
ほんと正直、完全同意というか、大味で全然面白くないんだよね。企画ありきというか企画自体はいいんだけど
ゲームそのものは面白くない。パルテナとかもずっとしゃべってて、そこだけは良かったけどゲームが面白いかっていうと
大味すぎて。ゲームとして成り立ってないっていうか。
小島に粘着してるアンチにそっくりだよなwww
誰もいないよ
残った老害が強すぎる
ここにリンク貼れないけど
上でスマブラの感想かいてるけど
かなりやり込んでるけど、まじで友達とやることなんてガチないけど
アノゲームはネット対戦や練習にトレモするのがほとんどで友達と~とか書いてるやつは持ってないと思うわ
ロンパしてゴメんね?w
でも中身が薄いからそれができるわけで
スマブラなんて側だけ豪勢で中身スッカスカやしな
任天堂としか仕事できないからささやかな抵抗なんだろうね
PS持ちでスマブラもプレイしてるやつだけがチャントゲーム内容を書けるという
糞状態で草
本当の事を言っちゃうから面白い
スイッチすら持ってんばいからな豚w
逆にPS持ちはスイッチ持ってる率高い
てんばいwww
博多弁ですか?w
スマブラはゲーム調整どうこうよりも色んなメーカー巻きこめた人脈・コネが肝だからねぇ
ここまでのブランドに育ててヨコオのように「出したかった」まで言われるようにはなってるけど、桜井が抜けたとしたらここまでのお祭りゲーにはならないと思う
失礼
持ってないから だな
それが社員でいたら年収300~400万円台で、上に掛け合ったところで追加ボーナス100万円くれて表彰されて終わる、会社を支えてあんたは偉いってだけ
あんな大味なゲームはプレステでも見かけないと思う。たまにフリプとかで配ってるやつにこのレベルのはあるけど。
自分の報酬増やしたいから気合入れて作りつつも
リリースしないと無収入だから安易に伸ばし続けることも出来ない
クリエイターとしての矜持が詰まってるけどほとんどの人はマネできる程自信ないよ
だから言えるよ
Switchでチャントプレイしようって思えるのは数本
がちでオンラインでやり込めるソフトはスマブラとイカしかない。
マリカは運要素でかいからせいぜいコース対応だけだし
あとはシングルゲーだけどそこはゼルダとFEくらいしかないわな、ゼノはボリュームすごいけど出来としては
中の下って感じだし
イライラしてるからだzo♥️
リラックス~リラックス~💩
それまでの成果物を使って別タイトルで発売する
逆だとおもうが・・・対戦である程度チャントつくったのスマブラだけじゃん
ダラダラ金貰ってるとお上にかなり持っていかれる
貰えない年が続いてから貰う年が来るといろいろ控除とかできる
そこで考えたささやかな抵抗
生産出荷台数や捏造販売数を逆手にとった知能犯
あと信用が無きゃ無理だ
ほかの3DSのソフト全部安っぽくてでき悪いのに
ソコは人それぞれちゃうん?
ワイは対戦格闘苦手やからスマブラよりモンハンのが面白いんやけど?
ネット対戦のくくりならスマブラよりポケモンの方が多い訳やし。
遊んでみるといろんなところの作り込みが甘くて、エフェクトだけ綺麗でって感じ。
ゼルダとかマリオとかは好きなんだけど。
見た目はド派手だけど中身薄っぺらいのが多い
仕事が早い分、作り込みが浅いって感じ
よくスマブラみたいなスッカスカなゲームで
遊び続けされるよな豚って
感心してしまうわ
見た目はド派手だけど中身薄っぺらいのが多い
仕事が早い分、作り込みが浅いって感じ
よくスマブラみたいなスッカスカなゲームで
遊び続けされるよな豚って
感心してしまうわ
ほんとこれ。うーん。なんというかな。この作り込みの甘さというか、やっつけ作業というか。
アニメとかみててCGでダンスするシーンとかをみるとガッカリするような感覚。
有名どころだとバイオ1.5とかどうかな
調べれば経緯とか動画なんかも出てくる
(神谷D、これも中止でスケイルバウンドも中止で、今は続いてるベヨも2はXBOXでは出せなかったし)
あとは作り直す前のマザー3とか、ゲームエンジン開発に失敗したDeepdownとか、パーフェクト・ダーク続編とかかなぁ
でも時給でお金もらえるからって働いた場合、時間かけて作って、それが結果的にいいものになる。成果主義だと成果が出るようなとこしか作らないから結果的に目先のことに囚われてホンモノが作れない。
結局次世代機への開発で製作・組織が肥大化するにつれ開発期間も数年単位になって月給に戻した人が多いけど
アレが「ホンモノ」とか言えるのは任ハードしか知らん様な
無知の知すら知らん情弱(一般的豚)だけよ
日本が誇る偉大なクリエイター
任天堂ゲーなんてマリオゼルダポケモンしかねぇしな
むしろ動画使って営業活動してるようにまで見えるわ
私使えば完成まではタダでこき使えますよ見たいな感じで
バンナム拾ってやれよ
アレはツギハギのキメラやん
オープンエアーやで?
ゲームばっかやってるゲーム先生はそう思うらしいな
ニシくん誤字にしかつっこむ余裕無くて草
誤字脱字を指摘出来る賢い子やぞ?
最近やったのガンダムでマルチプレイしてたし
もう任天堂から離れたいってのがよくわかるわ
ゲーム愛が強い人物なのは間違いないがそれは仕事も兼ねてるからやってるだけ、金になるからゲームやってるだけなんだよ
金もない彼女もいないゲームオタクとはそもそも立場が違うのよ
つまりこいつの真似してゲームばっかやってると後で後悔することになる
ゲハカスよりマシ
図星か
出資も公開も一切してない株式会社をそう呼んでるってことか?
PCだけでもいいから任天ハード以外で作ってくれよ
スペ縛り表現縛りから解放されるとどうなるか見たい
自己解決
動画見たら設立自体だいぶ昔なのね
ブレワイやったことないやろ?やったことがないやつの感想だとどうしてもそうなるんだけど
やってその感想だと「センスがない」としかいえないよ。もうゲームの話できないレベル。ブレワイがGOTYどんだけとったと思ってるんや。OWもブレワイの前と後では全然違うやろ?
結局、いつも思うんだけど、知らん奴にとってはさ。アンパンマンの世界しか知らんやつは鬼滅もアンパンマンなんだよ。そういう話。なーにがオープンエアだろ?だよ。
仕事したらしただけ払うべき。その後倒産しても知らんけどね。
その後のゲーム全部大味のゲームになるね。成長が止まるというか。エ。ロゲーの会社とかにもいえるけどずっと昔のシステムのまんま成長しないんだよな。新規参入してきたとこがそこそこマシなの作る。新規参入ってノウハウもなんもないのにそれまでの老舗よりいいの作る。
実際はそれほど大したゲーム出してないんで。
ただ人脈というかコネというかそういうのはあると思うんだけど。パルテナもゲームはあれだったけど
おまけでついてきたアニメは出来が良かったし、そういうの作らせる才能はあるんだろう
キングボンビー「そうだったのねん!」
設立は2005年だから、改正で作れなくなる直前にできてる
今は特例有限会社なんじゃない
スクエニ分かった?
体力のある会社しかやれない事を個人でやっとるのはオカシイ(誉め言葉
いや、動画見て来いよww
BotWもOWとしてよくできてると思うけど、それ以前と以後とで変わった……と言えるような転換点となったゲームかと言われれば、過大も過ぎるね
転換点となるゲームといえば、それこそ「史上最高のゲーム」に選ばれたダクソのように一ジャンルを作るに至ったものを指すだろう
他だと、ゾンビゲーを確立したバイオ、大量のフォロワーゲームを生み出したP.T.とか、売上とか評価だけじゃなくてゲーム史に名を遺すものたちだよ
ゲームする時間よりエアプでゲーム語りとかする時間の方が長い
ゲハ板のメイン住人のブーちゃんが言うと説得力ありますなぁw
新設出来ないけどそれ以前に作った会社はそのまま名乗ってんじゃね
スマブラを任天堂の為に出し続けてればそれだけしていればいい
他社のゲームプレイ情報とかそういうのいらない
スマブラを任天堂の為に出してれば他社にはソフトを供給しなければいい
他社のゲームソフトのプレイ報告とか上げたりしてるけどあれは一番いらない
クソステ出てるソフトなんて吐き気かするからやめろ
普通に仕事として捉えてもも良い事言ってると思うけどな。
スマブラもうやらないって言ってたろ
そもそも任天堂の規約か何かでわしゃがなで任天堂のゲーム出来んぞ
形態としては最高
詳しい事は分からんがこの会社自体は有限会社が作れなくなった会社法が出来たのと同年に作ってるみたい
有限会社法自体はその翌年に廃止だから会社法が出来て有限会社法がなくなるまでの間は作れたんじゃね?
一月働いて給料貰えなかった会社もあるですよ
この会社が設立したのが2005年だからギリ作れたんじゃない?
会社法出来たのが2005年で有限会社法がなくなったのは2006年だし
グランザイラスは良いの?
株式会社って名乗ってもいいけど有限会社って名前を使い続けても可
まあよそ様との付き合いで名前がややこしくなるってのが理由の大半だけど
桜井みたいに別に株式出さないし珍しいからって理由で名乗り続けてるところも一定数いる
ちなみに株式会社のほかに持分会社ってのがある
動画見ろ
ちゃんと説明あるから
動画見ろ
はちまのバイトが無能なだけで動画にちゃんと理由書いてあるから
このチー牛どなた?
この人からは胡散臭さしか感じないのよね
やってくれるわ
YouTuberになったのスマブラ開発終わってからだものなあ。○○参戦!ずっとやってたわけだし。
ずっと紐付きだもんなあ。
忖度なし自社操作なしで案の定一番を逃すw
ソシャゲの方でそうなるのは証明済みw
動画で説明してる
最近作った会社なわけないやろ
昔作った会社なだけや
がめつい…
スマブラとかいくら貰ってんだよ…🤮
ワイは無理やな出来高拘束期間で貰ってるわ
任天堂だからしにくい契約もあるんじゃないの
しらんけど
黒字の年の利益で補填できる
だからこういう契約でも売り上げのあった年だけ
ドカンと税金がとられるという風にならない
(前年までの赤字を補填したうえで残った分だけが課税対象)
動画見りゃ分かるけどまだ有限会社が作れた時に設立した会社だからだよ
有限の方はもう会社として機能を失ってる休眠法人やな
いまは株式会社でやってる
ありがとう有識者!
有限会社は2005年の5月1日以降は立ち上げられなくなったって書いてあったんだけど、ここは2005年の8月15日に設立されてる…
それについて教えてください!!
雇用契約で変わるもんだろ
何でも時給じゃあるまいし
詳しくは知らないけど、特例有限会社って形で会社だけは作っていて実際に設立、運用ってなったら8月でしたってだけじゃない?
失敗したら何の保障もなく、失せろ!と叩き出されるのだ
素浪人でもそこまで覚悟を決められるのは少数だ
wikipediaの冒頭読んだのかな
これ冒頭だけ日付間違ってて、正しくは改正法2006年5月1日施行だからそれまでは作れた
概要とか経緯の章はあってるんだけどね
まあ、俺のことだけど
何を読んだのか知らんけど有限会社法は2006年5月1日廃止だよ
有識者沢山!ありがとう!
wikiの日付けが間違ってたんだね!
スッキリしました!!
ずっと会社辞めて独立して自分が作りたいもの作りたいって言ってたのに20年以上そこから拘束されてたんだから相当な報奨で引き止めてたんやろ
絆抜きソラのこと?
ほぼパチもんじゃねーかwww
俺も何社か取締役してるけど報酬微々たるもん。
わざと微々たるもんにしとかないと、
なんかあったときの責任が大きいしね~
あと税金対策w
でもあんたちょっと喋りすぎるんで任せられる内容に限度あると思うよ
新パルテナ作ってただろ
業界のことを考えて動画も広告なしで出してるし
自分で新規ブランド作って当てるのがどんだけ難しいか
業界じゃ既存ブランドに居座って成功したといってる人間も多いのに
中高生レベルの考え方から抜け出せてないのが日本人高齢男性って感じ
株式会社にしてたって話。あまり使われなかったから廃止されたんだよね。有限ってのは有限責任の意味なんだけど
株式会社も有限責任だから一緒なんだよね。
だからスマブラしか作ってないわけ。エヴァの庵野も社長になったらもうエヴァの続編とかウルトラマンの焼き増しとかそういうのしか作ってない。
責任がなかったときだけ自由な発想でいろんなもん作れたんやな。
みんな一緒だよ。
だからスマブラしか作れないわけ。それも自分じゃ作れなくて外注にするしかないんや。
プログラムなんてエラーばっかり出て完成しないことも多いのに自分じゃ恐ろしくて作れんやろ。
どこもそうだけど、一度大味なゲーム作ったとこはずっと大味だよね。それで妥協したらもうそれ以上のものは作れないんだろうね。
「うちの社員として働いてね」ならアウト
「うちがソフト作るので手伝って」ならアウト
「こういうソフトを○○円で作って」ならセーフ
「そちらが作ったソフトをうちの販売経路使って売ってもいいよ」ならセーフ
お前昨今のポケモン見て同じこと言えんの?
ぽんちちーた✨
内部の事情を少し知るとより一層ゲームを楽しむことができるし
今後も情報発信はもとより、桜井氏にはもっと色んな新しいゲームを作ってほしいし、ゲームクリエイターだからこそ出来る見え方でのゲーム実況プレイもしてほしいね