• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






1672038831171


記事によると



コロプラ子会社のMAGES.の2022年9月期の決算は、減収・赤字幅拡大となった。債務超過となっている

・売上高42億2500万円(前の期比7.1%減)

・経常損失5億5600万円(前の期比1億5200万円)

・最終損失:6億1300万円(前の期比3億0700万円)


以下、全文を読む




MAGES.の2022年9月期タイトル


『アリス・ギア・アイギスCS』

B09YHMDGVR

B09YHMBM6C






『ANONYMOUS;CODE』

B09WW3ZG7Z

B09WW5VGG3






『映画「五等分の花嫁」 ~君と過ごした五つの思い出~』

B09RTJH4ZP

B09RT987VP




この記事への反応



千代丸...🤔

アリスギアCS 赤字くらうのMAGESなんだ・・・

跳べよぉぉぉぉ!(飛ばないで)

債務超過もだけどコロプラにとって5億の赤字は軽くはないよね







MAGES. - Wikipedia

株式会社MAGES.(メージス、英: MAGES. Inc.)は、ゲームソフトウェア・音楽作品の企画・制作・販売、アニメーション作品への出資、芸能事務所の運営などを事業内容とする日本の企業。株式会社コロプラの完全子会社。





アリスギアCS微妙だったなぁ
プラモのおまけにゲームがついてるって感じだった





B0BQYL5ZYC
エクスペリエンス(2023-03-16T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BQPSZ386
文化放送エクステンド(2023-05-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(496件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:02▼返信
メーカーさんに年末をしに行ったら
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:02▼返信
シュタゲだけの一発屋
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:02▼返信
またPSが一つの会社を潰してしまった…
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:02▼返信
シュタゲ関連のなんか作ればまた売れるんじゃね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:02▼返信
延期しまくった挙句微妙な作品出す、という
昔のPCアダルトゲーみたいな会社のイメージがついたな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:03▼返信
Switchマルチを続けてるようなメーカーには未来はないよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:03▼返信
だが買わぬ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:04▼返信
うん ソシャゲで一発逆転や
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:04▼返信
>>1
任天堂にいった途端これである

10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:04▼返信
債務超過コード
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:04▼返信
買い切りでこれ系買う奴今ほぼいねー
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:05▼返信
シュタインズゲートはギャルゲだから成功したのに
シュタゲの成功以降は文化人気取り過ぎだし
声優、アニメ主体でゲームを作りすぎ
シュタゲの頃に原点回帰したほうが良い
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:05▼返信
糞箱と心中した連中にセンスは無い
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:05▼返信

国内のみで勝負しようとしてSwitch行った中小メーカーは地獄だな

15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:05▼返信
3年前ぐらいに発表したシュタゲゼロeliteどうなった?
最後にそれ出してくれんか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:05▼返信
あれいつの間に親会社カドカワからコロプラになってんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:06▼返信
>>6
箱専からswitchマルチでフライハイしそうとかまあSIE嫌いの末路って感じ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:06▼返信
PS独占ならなー世界最大の爆死が見れるのに残念で仕方ない
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:06▼返信

やっぱ・・・ニンテンドースイッチの普及台数はサードにとっては無意味なのかな・・・、特に弱小メーカー
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:06▼返信
下倉バイオのおかげでヒットしたのに
それを自分たちの功績だと勘違いしているよなあ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:06▼返信
ちゃんと中国語入れてるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:06▼返信



チカ丸なんでや・・・


 
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:06▼返信
※2
カオヘも入れてやってくれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:06▼返信
清水鉄平の痴韓仲間である痴韓丸死亡確認
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:07▼返信
スイッチに注力するとこうなるね本当
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:07▼返信
全く縁のない会社だわ
キモータが買わなきゃ潰れるでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:07▼返信
PS民には難しいからね科学系ADVは
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:07▼返信
「困ったらシュタゲ」も限界だったか
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:07▼返信
キャラゲーはもはやマルチじゃないと生きていけないな
テイルズですらSteam版出すぐらいだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:08▼返信

Switchに行くメーカーは韓国や中国市場も狙ってだと思うけど、あっちでもあんまり売れないんかな

31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:08▼返信
あれ?五等分の花嫁はスイッチ版が売れていると豚がドヤ顔していたけど?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:08▼返信
千代丸、Vtuverに噛み付いてイキリ散らかしてる場合じゃねーじゃんw
中華かマイクロソフト辺りに買ってもらえよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:08▼返信
>>23
ゲーム単体は好きだがメディア展開がなあ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:08▼返信
千代丸「Vtuberのせい!Vtuberのせい!」
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:08▼返信
他人事ではないぞ神谷大先生
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:08▼返信
また潰れるんかww
もう千代丸には経営のセンスないんだから素直にKADOKAWAの子飼いやってりゃ良かったのにww
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:09▼返信
>>31
実ははそうじゃなかった、それだけだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:09▼返信
この記事コメ絶対煽り合いだらけになりそうだから退散するわ
シュタゲゼロelite待ってるよ
39.投稿日:2022年12月26日 18:09▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:09▼返信
10円ガムを100円で売っているようなものだったからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:09▼返信
発売前に社長が駄作みたいな言い方してるようじゃ駄目だろあれ・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:09▼返信
シュタゲとカオスヘッド以外は
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:09▼返信
※8
親会社がコロプラなんだからおまえじゃねえ、座ってろにしかならんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:09▼返信
千代丸はさあ
サマータイムレンダのOPからして
音楽”だけ”はいいんだよね〜
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:09▼返信
箱を捨てた時点で死んだと思ってるから
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:10▼返信
アリスギアCSはプレイアブルキャラのチョイスがなぁ
人気上位キャラほとんど出てないでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:10▼返信

KADOKAWAから無理矢理切り離した結果

どっかに買収だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:11▼返信
アリスギアCSは予約して買ったけど
なんか超劣化ガンダムVSみたいで
なんかやる気が削がれる
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:11▼返信
>>12
むしろギャルゲよりなのカオヘとかそっちじゃね?なんかギャルゲよりの出してた記憶あるけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:11▼返信
Nゾーン
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:11▼返信
コンパと仲間割れしたん?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:11▼返信
最近当たり障りのない記事しかないな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:12▼返信
クリエイター、作曲家の才能はあるけど経営野佐伊能がミジンコレベルほどもない
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:12▼返信
ちょうど今久しぶりにシュタゲのアニメ見直してたわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:12▼返信
スイッチマルチだとこうなるんだよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:13▼返信
メイジスはゲームよりもアニメだろ
むしろゲームはぼったくりやってるから利益出てるわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:13▼返信
音楽事業も配信がメインになって苦戦してるだろうし肝心のゲームは社長がセルフネガキャンしてるからな。
あとここが絡むゲームやアニメってやたらタイムリープを擦るからそれだけでもういいやってなる
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:13▼返信
なんかスイッチとか豚が持ち上げたメーカーは
尽く落ちていくのはもう定番になったなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:13▼返信
お!やっと書き込めるようになったか
2時ぐらいから何があったんだ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:13▼返信
だいたいサマータイムレンダのせい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:13▼返信
※51
前は角川、今はコロプラでコンパが何がしてくれる余地は最初からないと思うんだが
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:13▼返信
>>59
定期メンテじゃないの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:13▼返信
だからPS独占でやれば良かったのに
NゾーンとMゾーンの悲劇ワロタw
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:13▼返信
だから千代丸、てめえは経営の才能ねえんだから曲とシナリオだけ書いてろよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:14▼返信
シュタインズゲートの頃は輝いてたけど
もうそれ以降は見る機会さえ無くなったな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:14▼返信
科学アドベンチャーを1から追ってたけどカオチャ以降が微妙過ぎるし
続編や次の展開を公表する癖に結局出さないを繰り返してるからファンからも信用が無くなってるという
オカルティック9続編もシリーズ主人公集結アベンジャーズも出せそうにないな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:14▼返信
※63
もともと箱優先だったんだけど・・・シュタゲも最初箱で出てたし
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:14▼返信
サマータイムレンダは2クールで結構良かったよ
ゲームの方はどうなるか?だけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:15▼返信
ターゲットが狭すぎる上にコンテンツがしょぼ過ぎんだよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:15▼返信
Nゾーンの証明
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:15▼返信
低性能スイッチとのマルチは紙芝居ゲーにとってもデメリットにしかならない
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:15▼返信
シュタインズゲートは絵画っぽい絵とキャラが良かったけど
正直あの時代の秋葉原が持っていたカルチャーが良かったってのも大きいと思うのよな
73.投稿日:2022年12月26日 18:15▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:15▼返信
そりゃそうだろ
一目見て買う気失せる時代遅れゲーとか馬鹿なのかねえ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:15▼返信
会社経営に義務教育以上の計算はいらないとは言われてるがそれを日常的に行えないと会社経営なんてできない
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:16▼返信
クソゲーばかり出してりゃそらそうなる
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:16▼返信
これが真のサイムチョーカだ…!
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:16▼返信
※67
でもシュタゲの特典がスイッチ版だけ付くからって
豚がすげえ自慢していたけどね

結果PS版の方が売れてて大笑いだったけどw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:17▼返信
サードデストロイSwitch
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:17▼返信
だってこの会社クソゲーしか出さないじゃんw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:17▼返信
確か債務超過も5pb時代、第一次MAGES時代にもう起こしてるんだよな
どうすんだ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:17▼返信
>>19
今更何を言っているんだ
Wiiの時からわかっている事だぞ
83.投稿日:2022年12月26日 18:18▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:18▼返信
でもセールで買ったVITAの冴かのは
ある意味アニメ版より面白かったよ
ごちうさは微妙だったけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:18▼返信
科学アドベンチャー(笑)
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:18▼返信
コロプラの100%子会社のくせにゲーム作らんとアイドルや映像製作に注力しとるからだろが
現金収入が欲しくてリアルイベントに資金を投じてたら債務超過って開発舐めてんのか?
ガンガールレディの二の舞になるから出会い廚は然るべき左遷をして立て直そ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:18▼返信
アイドルグループを男女あわせて6つも運営してるのか・・・
ずっとやってたらどれか一つくらい耳に入ってそうだけど知らないのばっかり
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:19▼返信
挑戦しない会社は任天堂側に頼って行くけど結果は悉く無残なもの
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:20▼返信
サマレンも小さな器にカレーやらとんかつやらハンバーグやらステーキやらを
無理やり乗っけたようなアニメで詰め込み過ぎ感しか無かった。
中盤以降のバトル路線とか糞寒かったし狭い範囲で死に戻りしすぎてるから
タイムリープに安っぽさしか感じなかった。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:20▼返信
>>62
横、定期メンテなら投稿時にメンテ中みたいな表示出るんじゃね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:20▼返信
シュタゲガイジってまだ息してるの
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:20▼返信
シュタゲだけの一発屋だったのでは
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:21▼返信
満を持して出したアノニマスコードがあれじゃあな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:21▼返信
千代丸はクリエイターとしては間違いなく天才だけど経営者としてはクソザコナメクジ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:21▼返信
ここ、switch独占でノベルゲー結構リリースしてたのにアカンかったん?www
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:22▼返信
傷跡が広がる前に会社畳まないから大赤字だよ…
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:22▼返信
シュタゲはループ系が流行り始めのころでまだ新鮮だったから受けたんだよな
発明したわけではないが
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:22▼返信
そういえばMAGES.が出したダンまちのゲームは酷かったなあ
VITA版予約してたのに発売直前で延期
1、2年近くなんの情報もなく突然スイッチマルチになって発売日が決まり
案の定ゲームの中身がアクションRPGなのにキャラが二頭身の
ソシャゲ以下のクオリティでショックだった
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:22▼返信
レベルファイブ、日本一ソフトウェア、MAGES
先に倒産するのはどこだろう?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:22▼返信
だって面白くないしボリュームも不足してるし中途半端すぎる
やる気とか熱意とか感じられない
シュタゲだけが飛び抜けてるいわゆる一発屋で終わりかな
個人的にはカオチャは好きだけど良作止まり
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:23▼返信
MAGESの所属アーティスト
声優歌手やアニソンメインなんだろうけど、アイドル抱えすぎじゃないかアレ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:23▼返信
ペルソナがヒットしているのは
完成度が高いストーリーにギャルゲを組み込んでいるから人気が高い
アドベンチャーゲームとしての完成度が高いからギャルゲ要素なんて要らないだろなんておごっていると失敗する
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:23▼返信
さすがに長かったですねぇ 笑
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:23▼返信
※99
日本一だろうな
MAGES.はコロプラだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:23▼返信
日本人のゲーム好みも変わったし、もうこういったゲームはスマホに切り替えたらw
もしくはデトロイトみたいに作れば行けるだろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:23▼返信
科学云々以外は原作ありきの作品ばっか出してたんだな、ここ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:24▼返信
で、オカルティックナインのパッチまだ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:24▼返信

シュタゲ以外全く面白くないのに大物作家面してるあほをのさばらせてるからこうなる
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:24▼返信
アノニマスがヤバすぎたやろ。即ワゴン行きやし。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:25▼返信
※104
日本一は、ローカライズとかでしぶとくやってるから・・・レベル5じゃないか
ムサシも基本無料化したけどもうだいぶプレイヤー減ってるんだろあれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:25▼返信
考えたくないけど、ファルコムの末路も多分こんな感じw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:25▼返信
でしょうね
以外の感想が出てこない
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:25▼返信
一発屋
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:25▼返信
>>3
ここアンソで有名な会社じゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:25▼返信
>>90
あっそうか〜
じゃあはちまに恨みがあるやつからの
DoS攻撃じゃね?w
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:25▼返信
アリスギア俺は期待してかったよ
まあ…ね
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:26▼返信
>>94
菅野ひろゆき や 田中ロミオは天才だが、千代丸はそのフォロワーにすぎないな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:26▼返信
>>3
アリスギア、アノニマスコード、共にスイッチ出とるんやが?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:26▼返信
>>111
ゲハカスの願望
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:26▼返信
アノニマスコードはゴミだった。最初から期待してなかったけど本当にゴミだった。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:26▼返信
>>110
ムサシは元々いないから大丈夫(赤字じゃないとは言ってない)
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:26▼返信
ファミコン(笑)探偵なんちゃらは駄目だったんだんw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:26▼返信
逆に何でシュタゲだけあんだけ面白かったんだよ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:26▼返信
※107
これな!
待ってるんだが、原作小説が止まった時点でやる気なしだろうし今更出さないだろうな
出すって言ったのに・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:26▼返信
いや何にかねかかるんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:26▼返信
>>35
千代丸は社長だが神谷はそうじゃないけどな
三並さんが代表の頃から稲葉さんも神谷をトップには立たせられない的な話しをよくしてたし
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:27▼返信
※110
スイッチ版メガトン級ムサシの買取価格驚異の50円w
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:27▼返信
>>111
ファルコムは地味に黒字続いてるからないぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:27▼返信
まあゴミだし仕方ない
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:27▼返信
>>2
>>23
カオスヘッドだけじゃなくカオスチャイルドも面白いぞ
3発屋だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:27▼返信
>>120
シュタゲ以外全部ゴミしかないのになぜプレイしてしまうのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:28▼返信
>>99
どこも意外としぶとそうw
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:28▼返信
>>123
シュタゲもアニメはおもしろかったけどゲームは文章がきつかったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:28▼返信
>>130
つまりだいぶ初期か
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:29▼返信
>>5
昔のアダルトゲームは名作も多いだろ
失礼なこと言うな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:29▼返信
正直、カオスヘッド、シュタゲ、カオスチャイルドまでは良かったがロボティクスで失速、アノニマスでトドメだったな。ロボティクスとか全クリはしたけどまぁ微妙の一言だったわ。アノニマスは買ってすらいない。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:29▼返信
※110
そうかもしれないがレベル5はロボットはウケないってのを今回学習したからなぁ
次回で子供向けとはなにかを考えなおして復活しそう
サッカーや妖怪は子供でも想像しやすいが巨大ロボットは今の子供には無理
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:29▼返信
大体値段に見合ってない
1500円くらいでやっと検討できる
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:29▼返信
>>130
ヘッドもチャイルドもしっかりゴミだろ
それだけ面白さの沸点が低いならほかの作品も受け入れてやれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:29▼返信
>>128
まぁケチついてるイースもしっかりPS4・PS5マルチで逃げ道作ってるしなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:29▼返信
最近出たカオヘで詐欺みたいな売り方したんだから残当
そのまま潰れろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:30▼返信
Nぞぉぉぉぉぉん!!はつどぉぉぅぅ!!
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:30▼返信
アリスギアは店舗特典の下落合のタペストリーが欲しくて買ったわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:30▼返信
※127
いやアレに関してはPS版とかSwitch版関係ないだろ・・・
そもそも基本無料化したムサシXに前作まるまる入ってるんだから
基本無料化したものを今更買うもの好きとかコレクター以外いないだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:31▼返信
>>141
なんか、やらかしてたっけ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:31▼返信
>>111
まあNゾーンに足踏み入れすぎたら有り得ん話でも無いかもしれない
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:31▼返信
※137
ダンボール戦機はそれなりにやっていたのにね
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:31▼返信
ただでさえゴミみたいな作品なのに詐欺商法にまで手を出してるんだから経営陣は全員性格が終わってる
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:31▼返信
延期した割にANONYMOUS;CODEは糞だったな
なんでもありになるループ物をつまらなく作る方が逆に難しいと思うんだけどなw
癇癪起こしたガキとヒロインが犠牲になってお涙頂戴するいつものパターン
もう発売日に買わない
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:31▼返信
※123
二次創作だから
あとタイムマシンの検証とか科学っぽかっただろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:31▼返信
任に関わりだしたら急激に悪化するって本当に呪われてるんじゃないの?
それか任は他人の運とか吸い取ってるオカルトだよきっと
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:31▼返信
元がスマホだから糞しょぼいのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:32▼返信
カオスチャイルド途中までホラーっぽくて面白かったのに
いきなり能力がどうこうの話になってポカーンだったわ
一気に陳腐化してつまらなくなった
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:32▼返信
SwitchマルチかSwitch独占しかないとこか
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:32▼返信
こことアトラスのソフトを発売日に買う奴は馬鹿
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:32▼返信
アノニマス、あれだけファン?待たせてあれじゃね
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:32▼返信
>>136
ロボティクスは謎パワーが多過ぎたわ
そこをそれっぽい説明で煙に巻くのが醍醐味なのに
そういうもんだからで押し切ってた感じがする
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:32▼返信
>>44
いやいつも同じようなのしか作れてないやん
聞く気も失せる
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:33▼返信
>>153
シュタゲ以外全部そんな感じじゃね? ワンパターン
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:33▼返信
買取価格50円って始めてみたw
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:33▼返信
ファルコムの未来
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:33▼返信
やっぱシュタゲしか興味持たれてないんだなーって感じだな。
千代丸の方は違う!そんなこと無い!って思ってるのかもしれないけど、現実はこれだ。
こうなる前に気づくもんなんだが、ちと甘やかしすぎなんでは?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:34▼返信
>>159
ヘッドは知らんけどそうなのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:34▼返信
※104
日本一の収益は自社でのソフト制作より海外ローカライズがでかいので
しぶとく生き残る可能性がある
大手以外の海外販路を持ってない会社の和ゲーを欧米に持って行って
移植ローカライズから流通販売までやってくれるところは実は限られており
ここしかない需要で日本一は成り立ってるw
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:34▼返信
※123
タイムトラベルものってだいたい普通にやれば良作になる
あとシュタゲのラストはバタフライエフェクトとかのパクりだし
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:34▼返信
※137
ロボットが無理なんじゃないとおもうがタカラトミーのシンカリオンってかなり売れたわけだし
戦隊モノのロボットも今年巨大合体路線にもどしてめちゃくちゃ売れた
単純にレベル5は、おっさんうけ狙ったパロディだからコケる。妖怪もムサシも昔のアニメのカバーみたいなシナリオだしロボデザインが驚くほどダサい。普通プラモやってるモデラーとかが自作してツイッターとか上げそうだけど誰も居ないレベルでメカデザインもセンスない
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:34▼返信
※147
あれって子供受けは良かったのか?
それなりに大きなオトモダチがプラモの延長でってイメージだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:35▼返信
明らかにNゾーン
PSだけなら赤字にならなかった
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:36▼返信
好きなシリーズだったけど
発売前の炎上で見切ったな
代表の発言最低すぎた
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:36▼返信
むしろプラモの方が微妙なんじゃないのかあれ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:36▼返信
オカルティックなんとかは駄目だったんかw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:36▼返信
オカルティックで失望したからアノニマスは買ってないが
面倒臭いシステム載せたざっくりしすぎててよく分からないストーリーって印象
科学シリーズは面倒臭く、分かりにくくしすぎなんだよ、もっとシンプルにストーリーで売ってくれ
でもまぁ、steam出たら買うからさっさと出して
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:37▼返信
どうせ死ぬなら、大好きな箱と心中でもしとけよ
ユーザーの熱量が違うんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:37▼返信
ゲームは失敗続きだったけど音楽事業でしぶとく生き残っていたのが
配信の時代でそれもヤバくなってきたって事だろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:37▼返信
※166
シンカリオンは新幹線だからだろうな
戦隊ものは知らんが子供がイメージしやすいモチーフになってないか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:38▼返信
>>128
今までは堅実だったからな
もう終わったけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:38▼返信
>>1
とっとと潰れろ
誰も困らん
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:38▼返信
※151
違うぞ
切羽詰まったところが藁をつかむつもりで任天堂マネーにすがるんだよ
しかし、その金は一時しのぎで将来性なんてないし
自分の会社の状況を改善しないしでダメになる
因果は逆なのだw
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:38▼返信
※167
プラモ売れてたんだよなダンボール戦機
一時期出始めはバンダイがガンダムに継ぐブランドにしたいとか期待するほど
でもなんか一瞬で廃れた。プラモの出来は良いんだけど
妖怪やイナズマとおなじで間髪いれずにラインナップ増やしすぎて不人気ロボは模型やに余りまくるという
いつものレベル5をやらかして終わった。
180.投稿日:2022年12月26日 18:38▼返信
このコメントは削除されました。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:39▼返信
>>170
ダンボールはプラモの利益で辛うじて生きてた状態
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:39▼返信
アノニマスコードの発売後の値段の落ち方ヤバかったもんな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:40▼返信
やはり箱とマルチにしないのが原因か(大笑)
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:40▼返信
会社が許可してたゲーム配信を社長が独断で削除したみたいなことやってたところだっけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:40▼返信
ファルコム見てるか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:40▼返信
角川はうまく切り離したな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:40▼返信
この会社もそのソフトもどうでもいいけど、かまいたちの夜を下手くそな萌えイラストでリメイクしたのは本当に許せん
かまいたちファンの年齢層に全く合わないキャラデザで予想通りの大爆死だったし
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:40▼返信
>>178
任天堂の汚い金に手を付けた時点でNの呪いやんけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:41▼返信
アリスギアなんてスマホゲーだから許容されたクオリティなんであってあのクソグラのままでCS版なんぞ誰が買おうと思うのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:41▼返信
※173
箱1のときまたすり寄ったけどけんもほろろだったような
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:41▼返信
※179
ワンマン社長が飽きたら終わるって感じか
あの時期は二ノ国とかジブリっぽさに行った頃かな?
もう覚えてないが
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:41▼返信
※175
ロボットは売れないは間違い
いまガンプラもふくめ超絶売れまくり状態
グッスマもプラモ始めてから新作出しまくってるし
そんな状態なのに失敗するメガトン級ムサシのなにが悪いって
単純にロボットもキャラデザもクソだから人気でねえのよ部屋にカッコ悪い
ロボットをディスプレイしたいやつなんて居ない
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:42▼返信
家庭用ゲーム業界からは非常に嫌われているコロプラが家庭用ゲームやるようにメーカー買った感じなんだろう。


194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:42▼返信
>>139
いやカオス2作は面白いだろ
他の人もヘッドとチャイルドは擁護が入る
他の作品はない
会社がゲハする時点でもう応援する気無いから無理
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:42▼返信
科学アドベンチャーシリーズ俺はどれもそれなりに好きだが世間的に当たったのはシュタゲだけだったなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:42▼返信
>>105
VRが浸透したらもっとADVは良くなると思うけど、なんで有名所(作品)はCSで作らないんだろうな。俺は期待して待ってるんだけどな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:43▼返信
>>166
ドンオニはむしろ子供より大友向けにシフトしたから売れた例だけどな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:43▼返信
>>145
レーティングZ指定やから、やっと現環境で箱版ノア準拠の移植やって期待させておいて、
実際は規制入ったps3版をレーティング引き上げただけだったってやつ
ちなこのことは今の今までダンマリしとるで
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:43▼返信
イメエポ御影「待っているぞ!」
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:44▼返信
>>138
それ、なんて日本一ソフトウェアw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:44▼返信
>>172
家庭用は即ワゴンゲームをSTEAMでフルプライスで本当に買うのか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:45▼返信
※192
グッスマのガイキングのプラモとかなかなか売ってないしなあ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:45▼返信
音楽事業はともかくゲーム事業は時代遅れのクソゲーしか出してないんだからあたりまえかとw
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:45▼返信
クソゲーばっか
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:46▼返信
アリスギアは元のスマホゲーからクソゲーなのに単独で商品価値あるとか誰が勘違いしたんだ
アホなコロプラがピラミッドからMAGESへ負債を押し付けたのかね
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:46▼返信
※192
妖怪メダルもダン戦もスナックワールドも
さいしょ子供に受けて面白いから集め始めるけど
レベル5は子供の財布事情もかんがえず一気に新弾どんどんだすから
さすがに子供も搾取されてる感気づいて冷めちゃうパターンで毎回失敗する
ゲームに関しては完全版商法やりすぎて新作でてもどうせ完全版出るしで結局買われなくなる
これの繰り返しで終わった
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:46▼返信
※193
いやコロプラもここのゲーム事業に期待してないだろ
CS向け紙芝居で大儲けできるなんて思ってる奴はいない
まだ一発の可能性がある芸能、音楽系事業目当てだったと思うぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:47▼返信
>>195
カオスヘッドやカオスチャイルドはシナリオが基本暗いからねぇ
名作ではあるんだけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:47▼返信
ショボいノベルゲー作り続けてじり貧になるくらいなら、御影さんを見習って(笑)一発勝負をかけるべきw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:47▼返信
>>187
流行り神みたいな絵だったら許せただろうけど、
老人すらまともに書けない絵師に頼んだのは運営の落ち度だわな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:47▼返信
※192
子供に巨大ロボット(のゲーム)は受けないって話だぞ?
勝手にロボット全般に広げるな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:49▼返信
シンカリオン効果でプラレールの売り上げが過去最高と
タカラトミーの決算発表で言っていたぐらい
シンカリオンは人気高いよ
男子向け玩具売り上げランキングでも
仮面ライダーに次ぐ売り上げだったし
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:49▼返信
プラモ付きは価格設定がクソすぎた
ボリまくるにも程がある
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:49▼返信
いつまでもシュタゲを擦り続けてるだけやからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:49▼返信
※197
メーカーが勘違いしてるけど
子供によせると失敗するんだよ、俺らが子供の頃だってかっこ悪いロボットやヒーローをほしいとわ思わなかったし。一時期の変形もわかりやすく簡単とか見た目も子供に受けやすい丸いデザインで可愛くとか子供だってほしいと思わないし。大人もカッコいいと思うものは子供だってカッコいいと思う
メーカーのデザイナーや企画部が考える子供だましは子供からしても微妙って見透かされる訳なの気づかないのがアホなのよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:49▼返信
>>210
流行り神も死んだねぇ………
日本一で唯一好きだった
1・2・3
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:49▼返信
※212
子供人気もあるが鉄オタが買いまくってるのはツイッターで見た
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:50▼返信
皆が完全に忘れてるだろうけど、任天堂から仕事もらってファミコン探偵倶楽部のリメイク版も作ってたよな
全く話題にならずに終わったけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:50▼返信
スイッチマルチでNゾーンの呪い掛かってまうからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:50▼返信
痴韓丸「小島さん!なんか一緒にやりましょう!」
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:51▼返信
>>206
因みに3DSで出していた妖怪ウォッチなどのレベルファイブ作品は
海外パブリッシャー任天堂
スイッチ版は殆ど海外パブリッシャーレベルファイブ

つまりそういう事w
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:51▼返信
ゲームソフトなのにタイトルに映画とかつけちゃうセンスが凄い
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:51▼返信
Nゾーンの恐怖w 箱とマルチにしてたらこうはならなかったw
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:51▼返信
アリスギアってコロプラのゲームか、地雷貰ったなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:52▼返信
>>211
なんか話がずれてると思ったけど
レベル5のムサシは最初からおっさん向けだぞ・・・コラボしてるのがマジンガーZやゲッターロボだし
おっさん向けなのに他のロボやキャラデザが妖怪みたいに子供向けデザインだから受け入れられないってことだぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:52▼返信
>>220
言ってたなw 相手されなかったみたいだけどw
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:53▼返信
ノベルゲームなんてもう無理だろ
いつまでこだわってんだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:53▼返信
>>216
スイッチで出した真流行り神1,2の売り上げファミ通だと700本だったぜ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:53▼返信
数年後のファルコムの姿やで
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:53▼返信
シュタゲゼロエリート(笑)も開発中てマジw
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:54▼返信
※218
ファミコン探偵倶楽部メタスコア74
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:54▼返信
同じようなキャラゲー作品出し続けてるけど失敗するゲームメーカーに言えることは
キャラデザイナーや絵師が受け入れられてないって気がつけよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:54▼返信
KADOKAWAグループ抜けてコロプラとかえらい落ちぶれようやな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:55▼返信
>>225
ガンダムageも似たような失敗だったな
子供向けにシフトしてメカとキャラ両方ゴミみたいなデザインだったやつ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:56▼返信
>>151
任天堂の金に頼った時点で、ユーザーではなく任天堂を見るようになる
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:57▼返信
利益数億のゲームメーカーってどうやって開発してんだろう
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:58▼返信
>>234
AGEはでもプラモはすこぶる出来がよくて未だに再販されると消滅するくらい売れてる
だからAGEの戦犯はアニメとキャラデザってすぐわかる
ビルドダイバーズでage2の流用ガンダムがマジで売れまくってたし、アニメが変わるだけでメカ自体は悪くないと知らしめたいい例
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:59▼返信
あのコンセプトで本気で売れると思ってたのか?
税金対策にあえてああいう事してると思ってたわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 18:59▼返信
※215
まあ石ノ森章太郎が「大人の視聴にもたえられる作品は子供が見ても楽しめる。子供だからといって製作してはダメだ」
と言っていたからね
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:00▼返信
アノニマスはちよちゃんが自爆でチャンス潰したのが痛すぎる
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:00▼返信
紙芝居作るのがやっとで元々開発力ないでしょここ
キャラゲーばっかだし
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:00▼返信
※3
っていうか任天堂に関わるようになってからどうしようも無くなってんじゃないの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:01▼返信
千代丸は千代丸スタジオ作って移籍してるからノーダメージか
やり手だよな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:01▼返信
いつの間にコロプラ参加になってたんだ
あの絵で売れるわけないだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:01▼返信
アリスギアはゲオで投げ売りのとき買ったけど
あんなスマホと同レベルのゲームでGOサイン出す方も問題だよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:01▼返信
ゴキちゃんなんでや…
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:02▼返信
ミステリートあくしろよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:03▼返信
シュタインズ・ゲートだけの一発屋
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:04▼返信
※243

コロプラが千代丸スタジオの株持ってるんやで
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:04▼返信
あーあ、言われてた通りになっちゃったw
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:04▼返信
>>239
富野御大も子供だましじゃ子供も騙せないとか言ってたなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:04▼返信
>>239
それなのよバンダイもレベル5も馬鹿すぎるわけ
スーパー戦隊がここ数年仮面ライダーの7分の1も売れず存続危機だったのも子供だましだったうえに、子供だましの玩具なのに内容におっさんがわかるパロディ入れてふざけてるから。おっさんも子供も冷める。
レベル5の作品はほとんどがそれだし。
富野作品みたいに大人でもひくようなシナリオや、呪術や鬼滅みたいにちょいグロでも大人でも楽しめるものは子供でも感受性がどんどん成長してる時期の子供には受け入れられる。
それが把握できないから終わっていく
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:05▼返信
逆張りでMSと任天優先した結果w
13機兵はPS独占で50万近く売れたけどスイッチマルチにして2万本の爆氏したからな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:05▼返信
>>237
age2はカッコいいけどage1系は完全にネタ枠じゃね?
それで当初は即切られた印象だけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:06▼返信
こいつの作る音楽どうにも好きになれん
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:06▼返信
アノニマスはいくら何でもキャラデザ考えろよ
キャッチーさ0じゃなくてマイナスだろどー見てもw
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:07▼返信
もう中小企業が生き残れる幸せな刻は終わりを告げた

大手のAAAか、個人or少人数で作ったインディー同人ゲームしか出ない時代になる
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:07▼返信
またゾーン発動しとる…
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:08▼返信
会社ぐるみのアンソとか同情の余地すらない
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:08▼返信
>>187
シルエットだから雰囲気が出たのにねぇ
名作を汚しまくってる
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:08▼返信
>>258
ソニーのゴミハードがすべてを破壊しつくしてるよな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:09▼返信
※225
最初からじゃないぞ
発表当初は明らかに子供狙いだった
でも、長い休眠、迷走期間の間に当初組んでたジャンプやバンダイに見切りを付けられてしまい
頼みの3DSも死んだ結果、対象年齢を上げざるを得なくなっただけ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:09▼返信
散々ps軽視しといて結局出してたんだな
そのまま箱で散っていってれば一貫性あったんだけど
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:09▼返信
※254
age1フルグランザがMGでプレバンで出て
いま2時予約中なんだが
売れないわけちゃうぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:10▼返信
あんなにswitch向けに移植しまくってたのにwwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:10▼返信
>>255
サマータイムレンダも前期OPすげー良かったんだけど
後期OPが急にいつもの千代丸曲になって萎えまくった記憶が新しい
前期OPは全部見たけど後期は全部飛ばした
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:11▼返信
ファミコン探偵倶楽部w
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:11▼返信
>>261
現実逃避やめませんか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:11▼返信
ムサシのメカデザないわな
瞳があるロボットは基本SDシリーズ以外は受け入れられないだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:11▼返信
>>253
また記憶混濁起こしてるのか
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:12▼返信
>>268
営業利益50%減は伊達じゃないぜ
さすがソニープレイステーション
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:13▼返信
MSさん日本向けの独占ソフトどうすっか
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:13▼返信
MAGESの主力がADVで、そのゲームは高価格な上、動画垂れ流しやネタバレで購入者が激減。
その他ゲームはスマホゲーやPS2レベルの低品質なものしか出せてないからユーザー離れは加速するよね。
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:13▼返信
>>261
ゴミハードはファーストのイカやポケモンがまともに動かないハードの事やぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:14▼返信
サマータイムレンダ、餞別代わりに買ってやるか、PS4版だけどw
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:15▼返信
>>271
全く投資しないから次世代機作れない任天堂さんの悪口はよせ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:15▼返信
>>271
任天堂のデバフすげえな
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:17▼返信
switchマルチで開発費が倍増だからな
switchマルチで品質も下がるから既存ユーザー離れも起きる
switch買取保証込みで赤字じゃアホやん
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:17▼返信
千代丸兄さん
シュタゲ無印の一発屋だったのか…
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:17▼返信
シュタゲ無印以降全部期待はずれは流石にね
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:17▼返信
墓掘り起こして、switch向けにあんなに移植してたのにwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:19▼返信
騒いでるのはネットだけ
全く知らないし聞かない
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:20▼返信
スイッチに注力するからこうなるんだよ

箱独占で頑張れ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:21▼返信
シュタゲハリウッドリメイク大丈夫?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:21▼返信
アリスギアは1000円から2000円位の内容しかなかったよな、クソゲーとは言わないけどつまらなかった
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:21▼返信



    任天堂に関わったばっかりに…


287.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:21▼返信
>>283
箱って和ゲーの売り上げが悪いからな
MSは世界で売れないゲームに興味ないから金を出さんしね
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:22▼返信
そういえば並行世界論って今じゃ否定されてるんだよな>シュタゲ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:22▼返信
※278
いや・・・MAGESが作ってるアドベンチャーゲーで
性能もクソもないから純粋に面白くないだけじゃない
かりに日本一やレベル5やMAGESがPS5独占で出します的に開発初めて
そのスペックに見合ったの作れると思う?
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:22▼返信



Nに関わる者乱あり


291.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:23▼返信
>>278
ここまでやってもマルチで最下位になるからなブヒッチって
ハリボテ2700万台ゾーン
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:23▼返信
紙芝居屋さんか
もう同人でやったほうがいいよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:23▼返信
アノニマスコードも泣かず飛ばずで評判もよろしくないしね
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:24▼返信
>>9
ドラクエすら尽く核爆死した
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:24▼返信



次はファルコムかなぁ…悲しいなぁ


296.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:24▼返信
シュタゲはアニメ版も最高だったのに
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:24▼返信
こことか、日本一とかフルプライスで販売してるのが怖いw
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:24▼返信
>>118
貧相なゴミしか出せないSwitch絡めるから
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:25▼返信
TMの西川さんが役員してるからね
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:26▼返信
>>289
スペックに見合わなくても見た目に見合った値段なら売れるんじゃね
流行ったインディゲーとか爆売れするじゃない?
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:26▼返信
>>287
というか箱独占の時点で日本の中小どころか海外の元大手も終わるけどな
買収されたベゼが開発してるAAAのレッドフォールの日本語版のyoutubeの
Redfall - オフィシャルゲームプレイトレーラー - Xbox & Bethesda Games Showcase 2022
終わってるぞ・・・6ヶ月前の新作解禁トレーラーなのに7950回で1万以下
ベゼの新作でこの興味の持たれなさとか箱独占は終わってる
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:27▼返信
アノニマス・コードはもうこれ以上延期も出来ず
出すしかなかったんだろうなぁ…っていう薄さ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:27▼返信
VITAでカオスチャイルド放置中

面白いんだけどね...VITAの充電が切れてると...w
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:27▼返信
>>2
カオチャまでは面白かった あとはマジでゴミ
今回のアノコで完全に見限ったわ
シナリオの林なんとか完全に才能枯れてるやん
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:29▼返信
>>300
海外のインディ舐めすぎ
アドベンチャーゲーでもシステム面でもいろいろ斬新なチャレンジしてくるし
グラフィックでも国内中小より上だぞ
そのうえ安い。だからといって見た目通りにしょぼくて安いだけなら売れるわけ無いだろ
インディすべてが売れてるわけじゃない。流行ったインディは高品質だから売れただけ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:29▼返信
>>301
PSが7割は伊達じゃない
結局、PS独占にしとけば無駄な調整とかいらんからコストも抑えられるんだよな
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:29▼返信
MAGESってまだあのアンソの盛とか在籍してるんだろ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:30▼返信
Nゾーンの恐怖
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:30▼返信
ウドンテンニの呪い
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:30▼返信
まあ今の時代娯楽過多になってるからね
ネタバレも蔓延してるし、ネタバレされたら終わりの作品はもう売上をのばすのは難しい
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:31▼返信
ソニー「フリープレイにしませんか?」
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:31▼返信
シュタゲ以降もうノベル系はインディーのレイジングループやグノーシアと良作が安価で遊べる状況でフルプライス紙芝居はよっぽど評判良くないと売れない
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:32▼返信
アリスギアCSはただの対戦ゲーだった上に、グラがままスマホゲでいいじゃんってものだったから
実質やらなくも全然いいやってレベルで、特典のプラモが本体だと認識している
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:33▼返信
シンメモ、Steamで出してくれたら買うで
まぁDMM版でもいいんだけどさ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:33▼返信
シュタゲ無印とエリート以外全部滑ってる
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:35▼返信
つまんないゲームをゲオや蔦屋に押し付ければ黒字なんだろうけど
そのゲオ蔦屋が潰れてるからなw
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:36▼返信
アニメ前提でやるからゲームキャラデザ含めコケてんだ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:37▼返信
スイッチがいくら売れてても日本のゲーム業界は衰退する

だからPS応援しなきゃ駄目なんだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:37▼返信
千代丸ニキにはyu-noとファミコン探偵倶楽部もあるから
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:39▼返信
>>318
そもそも売れてない
ソースはFFCC

ファンボーイがバカにしてたPS5にすら負けてんだから普及台数なんて何の意味もない
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:40▼返信
シュタゲのヒットで外伝や続編擦りすぎだわ
科学アドベンチャーは一旦置いといて違う路線を攻めてみたらどうだろうか
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:40▼返信
>>294
そのswitchで出そうとしてたオカ9完全版はどうなったの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:40▼返信
>>271
ファンボーイはこうやって買い支えもしてないスイッチの失態をPSに擦り付けるので頭一杯なんだもんな
終わってるわ対岸は😮‍💨
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:41▼返信
>>64
シナリオ書いてるのは別人定期
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:42▼返信
昔からアンソで有名な千代丸のとこだっけね
昔は箱、今は任天堂にすり寄ってるけど
そりゃここのソフトは質が悪いんだから当然やろうな
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:42▼返信
アリスギアはまだましだけどアノニマス・コードはほんとに酷かったわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:46▼返信
※271
シュタゲ0はPS4版は10万本も売り上げたのに箱版は核爆4
シュタゲエリートもスイッチ版は機種限定特典まで付けてたのに何もなしのPS4版のが売れる始末

売上コンプの任天堂ファンボーイのことだから、こういう歴史も都合良く忘却の彼方に追いやってんだろうな🤔
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:49▼返信
千代丸だっけ?社長がなんか発狂してたとこだよな
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:50▼返信
箱信者の千代丸とかいうヤツのとこだろ
そりゃそうとしかw
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:50▼返信
>>228

Wiiの悪い意味で伝説のパーフェクトクソーザーとかプロゴルファー猿でももうちょい売れてたぞw
こんなんが2700万台ハード気取ってるとかギャグだなw
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:51▼返信
ゆかりんのライブで埋めるしかないな
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:51▼返信
任天堂界はサードにとってファーストの踏み台扱いで地獄なんだよね
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:52▼返信
>>126
神谷副社長やん
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:52▼返信
千代丸はさあ
本当にサマータイムレンダのOP曲”だけ”良かったよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:53▼返信
>>327
わざわざ新規に作った8bit版付けたのにな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:53▼返信
アノニマスは完全に絵のせいでしょ
つってもこのイラストレーターさんが悪いんじゃなくてシュタゲロボノのファンが食いつく絵柄じゃないって意味で
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:55▼返信
>>334
結局は亜咲花の手柄じゃね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:57▼返信
オカルティックでナメた商売しやがったからアノニマスは買ってない
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:57▼返信
【悲報】某量販店スイッチ売り場縮小してPS5売場拡大

箱売り場は…撤去
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:57▼返信
>>337
そうかもしれないw
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:58▼返信
紙芝居ゲーなんて1000本売れたら元取れるだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:00▼返信
多少イカれててもクリエイターとして面白いものを作り続けていたなら応援もするけど
アノコは散々期待を煽った挙げ句にしょーもない出来だったからもう無理だべ

そしてオカルティックナインのアプデはいつだよ?やるって言ったよな?
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:00▼返信



千代丸バイバイ


344.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:00▼返信
>>339
直近のFFCCで流石にスイッチの現実を実感したんやろなぁ…w
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:01▼返信
>>339
これは🐷ちゃん激怒案件
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:01▼返信
ちょっと古いがアニメ版この青空に約束をのOPの歌詞(曲も)を千代丸が書いたと思うと…ねw
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:02▼返信
>>339
そもそもスイッチのゲームは任天堂の定番しか売れないからな。そんなに売り場必要ない
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:02▼返信
え、あんなにswitch向けに移植ラッシュしてたのにwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:04▼返信
>>348
むしろそれが赤字の原因の一つだろうなぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:04▼返信
>>339
来年のスイッチラインナップなんて今年以上に4んでるからな、一方PS5はアーマードコアにFF16もあるしな、スイッチとかいうエセ普及台数でおナってるような負け犬ハードに構ってるほど小売も暇じゃないんでしょ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:06▼返信
>>344
ガチでスイッチ版クライシスコアだけ売れ残っているんだよなあ〜
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:08▼返信
地元のゲオでスイッチ版ウィッチャー3の空箱が4つ並んでいるのには吹いたw
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:09▼返信
超低予算の深夜アニメゲーしか作ってないのに
なんでこうなるwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:09▼返信
紙芝居ゲーとかもう無理だろ
小規模なインディーズで細々とやるくらい
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:10▼返信
>>339
一体何バシカメラなんだ…
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:11▼返信
>>353
任天堂に関わったから
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:11▼返信
せっかくホロがアニメ視聴やゲームやってくれたのに
千代○のアホがやらかしたせいで誰も5pbに触らなくなっちまったしな
まぁしょせんシュタゲだけの一発屋ってことで潔く散ってくれ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:12▼返信
紙芝居ゲーってセリフの使い回しができないから、声優代がすげえ高いんだよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:13▼返信
ここ、確かswitch版にだけ、固有の特典つけてイキッテなかったっけw
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:13▼返信
おいおい
俺ガイル完のゲームだけはちゃんと出してから潰れてくれよな
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:15▼返信
正直、版権物含めてクソゲー率高いからなぁ…
カオチャまでの科学アドベンチャーが別格なだけで
コンパイルハートと日本一より外ればっかりって印象
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:15▼返信
>>157
ロボテは全体的にシナリオがクソ過ぎた。蜘蛛型ロボと棒人間レベルのクソロボでいい勝負とかイミフ過ぎたし、謎物質が登場したけどほぼ無意味やったし、最終的に変な能力頼りの戦闘とかお話にならない。最終戦闘、そこは普通の人として、ゲーマーとして勝つってやった方が絶対良かったと思う。
後、主人公のキャラが弱い。ロボ格ゲーマーで他は何にでもやる気なしという微妙キャラ。まぁ実はヒロインに激甘という側面は意外と好きだったがそれくらいしかない。
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:16▼返信
>>360
前作もほんと声優のフルボイスだけが魅力の低予算ゲームだったけど、頑張ってリリースしてか死んで欲しい
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:19▼返信
ホロに喧嘩売るまでは応援していた
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:19▼返信
アリスギアは特典のプラモがぶっちゃけ色違いなだけでさらに素体だけだから、シタラのギアのみ持ってる人とか一部の人にしか興味を持たれなかったのが地味に痛いかと。そもそもが特典付きで仕方ないとはいえ、1万超えてるし。あと『アクトレス全員使用できない』のも。
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:20▼返信
>>339
うちの近所のTTYAかもしれない
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:20▼返信
中華に買収かな
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:20▼返信
まぁアンソメーカーの末路はこんなもんやろw
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:22▼返信
>>366
考えてみたら箱売り場はだいぶ前からなかったわ
じゃあ違うな
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:24▼返信
switch向けに移植しまくって、この結果は笑えるwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:26▼返信
KADOKAWAあたりに買収されそう
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:28▼返信
朱い腐敗(switch)はあっという間にゲージ削られるからなw
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:29▼返信
シュタゲ以降が当たらんかったよね、アニメと絡ませたんがあかんのかな
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:35▼返信
カバーの所属タレントに喧嘩売った男の末路
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:35▼返信
豚ってこういう時は現れないねw
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:41▼返信
Nゾーン
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:42▼返信
Nゾーンに足を踏み入れた結果、豚の大好きなサイムチョーカになりましたとさ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:44▼返信
買取保証してもらえなかったのか
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:53▼返信
Switchに希望はありましたか?wゴミ箱に戻ったら?w
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:53▼返信
※201
値段とか関係なくプレステ普段使わないし用意して起動するのが面倒臭い
プレステじゃなくてsteamならやってもいいって感じ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:55▼返信
>>359

ファミコン?風のシュタゲ付けてたなw
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:56▼返信
>>380
Steamとかもっと面倒なんだが…用意って接続すらしてない設定なの?w
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:56▼返信
ぶっちゃけシュタゲ以外はそんなに面白くないもんな
シュタゲも続編はつまんないのばかりだし
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:00▼返信
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないかな
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:01▼返信
>>379
地獄に底は無いんだなw
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:05▼返信



御影によろしくな!千代丸


387.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:05▼返信
いつまでもシュタゲにあぐらかいてた結果がコレ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:06▼返信
クサッチのハリボテ普及台数マジでなんの意味もねーなw
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:08▼返信
この前千代丸が炎上してたよな
あれ見て枯れた才能の社長のワンマンだってはっきり分かった
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:10▼返信
作詞作曲に専念しとけばよかったのに
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:11▼返信
御影やアリカ三原や山下さんとそっち側で仲良くやってくれやw
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:15▼返信
御影もPSPでは結構売れていたのに
PSユーザー馬鹿にしてDS行ったら大コケしていたな
DSで展開するのは良いのに何でいちいち喧嘩売って出ていくのだろう
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:18▼返信
株式会社シュタゲ
それしかない
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:18▼返信
アリスギア凡ゲー以下のクソゲーに片足突っ込んでるような出来だったしな・・・
日本のゲームメーカーの技術力の無さヤベーわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:18▼返信
>>392

任天堂ハードに参入する条件としてPSディスが入ってるのかもねw
カプコンやスクエニなどの大手を除いてw
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:20▼返信
高橋名人はどうなってしまうんや…
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:21▼返信
今更沈みかけの泥船に乗ったファルコムがどうなるかマジ楽しみw
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:24▼返信
switch独占、マルチ(笑)の低予算ゲームをフルプライスで売ってて(笑)なぜこうなるw
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:24▼返信
※394
ダンまちインフィニトコンバーテも相当酷かったよw
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:26▼返信
>>392
御影「2億かけて3DS用ゲームエンジンを開発するわ!」

その後イメエポ倒産
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:27▼返信
俺ガイルのゲームも声優のボイスだけが魅力の酷い出来だったしなw まぁファンだから、許したけどw
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:29▼返信
角川が春の決算発表時にラノベのゲーム化を強く推進するとか言っていたけど
まさかここに発注とかせんよね?
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:30▼返信
アリスギアアイギスなんてガンダムvsのチームに作らせれば良かったのになw
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:31▼返信
そういえばフリプにISのゲームが来ていたけどそのままにしていたなあ~
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:31▼返信
箱〇時代はチカくんの救世主だったのにw
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:33▼返信
MAGES FESとかで稼げw
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:36▼返信
映画「五等分の花嫁」〜君と過ごした五つの思い出〜 Switch累計25,448本
映画「五等分の花嫁」〜君と過ごした五つの思い出〜 PS4 累計10,294本

今年一番売れたソフトがこれ
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:40▼返信
>>407
それSwitch版だけ中華業者が買い取ってたんだけど
たぶん中国でも人気の花澤香菜さんが出てるっていう理由からやろうなw
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:41▼返信
>>397
ファルコム好きだから頑張って欲しいけど
switchで出しても売上は伸びんよな
新規IPや軌跡を畳む努力をしないと
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:48▼返信
アフィにあるエクスペリエンスもヤバいだろ
イーショップ上半期ランキング8位が
100円セールをやったモン勇だもんな
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:49▼返信
このご時世、こんなアニオタ向けゲームが売れる訳ないだろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:50▼返信
※405
出た、ゴキブリお得意の責任転嫁
今はPS御用達だろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:51▼返信
エクスペリエンスあたりもホントヤバそうw
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:52▼返信
まぁアンソ貫き通したし(笑)本望だろw
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:54▼返信
>>405
箱ユーザーは熱量?が違うとか言ってたやつだっけw
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:59▼返信
>>409
ファルコムは海外流通を日本一に握らせたのも失敗だった
残念だけどNゾーンに踏み入れたら底辺まで転がり落ちるしかない
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 22:00▼返信
>>412
どうした突然、発作か?
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 22:00▼返信
>>415
確かに熱量は違うな
圧倒的熱量で轟音を発ししまいには煙を吹くクソハードw
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 22:03▼返信
そもそもなんでアンソで箱信者なんだよ。PS2時代KIDでギャルゲー沢山だしてたじゃん
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 22:04▼返信
>>412
Switchにだけ特別特典付けて販売しといてPS御用達はねぇだろうw
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 22:05▼返信
>>365
発売直前の生配信で高橋名人が「キャラはアップデートで追加されるんですよね!」みたいに言ったのを
「いやーどうでしょーハハハー」とディレクターが誤魔化していて気まずい空気になってたわ
それくらい最初にちゃんと打ち合わせしとけばいいのにアホしかおらんのだろうね
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 22:06▼返信
アリスギアはその前にPSPの武装神姫みたいな優秀なお手本があるのに
何一つそこから学んでない駄作なのよねスマホ版もCSも
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 22:12▼返信
設備投資等の前向きな赤字じゃないからな。浮上する要素もないし、完璧に詰み。
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 22:12▼返信
※422
アリスギア対人ゲーのくせに誘導バズーカ引き撃ちしてれば相手は何もできずに完封できるガバガバっぷりだからな
調整とかまともにできないならPvPゲーなんて出すなよって思ったわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 22:18▼返信
※409
どう考えても
スイッチマルチによる開発コスト増、信者の大量離脱で売り上げ低下
これらをスイッチユーザーで埋められるとは思わないんだよね
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 22:19▼返信
アリスとか初めて動画見たけど
なんだ超もっさりアーマードコアみたいなのw
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 22:28▼返信
Nゾーン強すぎて草
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 22:29▼返信
Nゾーン関わるから…
あり任(^^)
任統一協会
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 22:37▼返信
今セール中だからファンはなんか買ったれや
中途半端なセールしくさりよってに
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 22:37▼返信
Vitaのフリプでシュタゲくれたことだけは感謝しとるで千代丸
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 22:42▼返信
Nゾーンwwwwwwww
432.投稿日:2022年12月26日 22:42▼返信
このコメントは削除されました。
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 23:08▼返信



!!
ゴミッチ(^^)
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 23:20▼返信
※382
使う頻度少ないから邪魔だし棚にしまってある
出してコードとか付けて起動するのがだるい
逆にパソコン常時起動してる自分からしたらSteamの何が面倒臭いのかわからん…
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 23:24▼返信
シュタゲだけの会社だろ?
他のヒット出さないと潰れるわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 23:37▼返信
ファミコン探偵団新作待ってるわ。鬼ヶ島でもいいぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 23:38▼返信
>>434
接続出来ない程、狭いのかw常時つけっぱなしとか電気代とか気にしないのか。あぁ…自分で払ってないのかw
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 23:39▼返信
このキャラデザとパッケージじゃ負け確だよ
ジャンプ漫画じゃないんだからさ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 23:41▼返信
アノニマスコード、出てたんか・・・
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 23:44▼返信
イメージだけど
ユーザーの一番少ない市場(Xbox)にこだわって
一番ターゲットユーザーの多いであろう市場(PS)に喧嘩売ってた
そんなもんだから一番チャンスのあるところで勝負できず、藁(任天堂)に縋って今に至ってる印象ですな
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 00:02▼返信
音楽のVALSOUNDさんが生きてればええ PC98スタークラフト時代からのファンや
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 00:05▼返信
かつて版権物手当たり次第だったのに
相手にされなくなったの?
443.ダブスタは女と外人の特権♪投稿日:2022年12月27日 00:17▼返信
ゴミしか出してない会社か
そらつぶれるわな
カーッカッカッカ♪
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 00:41▼返信
今年のはパッとしないのばかりだしなあ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 00:41▼返信
>>439
アノニマス・コード Switch累計6,450本
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 00:41▼返信
>>443
ネロって名前やめたの?
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 00:44▼返信
アノニマス・コード Switch累計6,450本
アノニマス・コード PS4 累計3,696本
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 00:47▼返信
アリスギアCSは永久とか10割対策なんだろうが
ダウン無敵がテンポも爽快感も損なってて台無し
シナリオもフルボイスぐらいしかいい所無いし……
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 00:49▼返信
ゲームの話題より千代丸の炎上の方が話題になった印象
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 01:11▼返信
知らぬ間にコロプラの完全子会社になってたんかw
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 01:22▼返信
まあ下倉バイオに土下座してシナリオ書いてもらいなよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 01:24▼返信
でもまあアノニマスコード結構好きだよ
ただ次はああいうギミックに頼らんでもっとシナリオそのもので勝負しようず
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 01:36▼返信
psだけで死にそうだったからSwitchに助けを求めたが叶わず、、psって最低だな〜
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 01:40▼返信
>>453

例えそうだったとしても助けてやれなかったのは豚だぞwせっかく助けを求めて来たのに見殺しにするなんて酷いよなw
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 01:44▼返信
>>453
スイッチ版だけ特典付けたりと優遇してんのに
買わないお前らが悪いんだろ
そもそもPSユーザーはアンソなんか相手にしないからな
PSで売れないというのは自業自得だろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 02:21▼返信
>>447
DL抜きのファミ通だけが心の拠り所だったのにFFccじゃとうとうPS5のパケ版だけにスイッチ版負けてんだもんな
ここもスイッチ注力なんか時間のムダって現実を早く知れたらこうは…
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 02:21▼返信
※453
シュタゲ0はPS4版は10万本も売り上げたのに箱版は核爆4
シュタゲエリートもスイッチ版は機種限定特典まで付けてたのに何もなしのPS4版のが売れる始末

売上コンプの任天堂ファンボーイのことだから、こういう歴史も都合良く忘却の彼方に追いやってんだろうな🤔
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 02:25▼返信
カオチャはめちゃくちゃ面白いんだよなあ
他は知らん
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 02:25▼返信
スイッチが足引っ張ってるという証拠付きの事実を返せないからって、やることがコメント落ち着いた頃に捨て台詞吐くこと、だもんな


対岸がもう落ちるとこまで落ちぶれてるからファンボーイまでまさにゴキブリみたいなことしてら、ろくに買いもせず
(スイッチもスイッチ信者も嫌われてる理由は)そういうとこやぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 02:27▼返信
Nゾーン落ちしたファルコムもこうなるのは時間の問題だな
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 02:33▼返信
ああ、これがファルコムの未来か
アーメン
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 02:40▼返信
※437
キモすぎて草w
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 02:43▼返信
アリスギアに対戦なんて求めてない
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 03:02▼返信
数年後、ガチでファルコムもヤバくなってそう
アホだなぁ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 04:29▼返信
こんなんじゃ、バレットソウルのPS版は出そうにないな…
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 04:30▼返信
>>455
それでも一番売れてるのはPS版だったっていうね
今の会社の現状はなるべくしてなったと見るべきかもな
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 06:01▼返信
>>322
キャラクターと題材は一番好きだったけどあの不完全燃焼がなぁ···あと紙芝居ゲーの癖に変にギミックいれたせいでクソテンポ悪いのもひどかった。
あの辺り改良して完全版出てくれんかな
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 07:15▼返信
中小で40億も売上高があるのに債務超過?
何かおかしな子と支店のか
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 08:34▼返信
🐷:シュタゲエリートはスイッチ版だけ特典有りの完全版ですまんな、ゴキステと違ってスイッチは5pbと仲良いw
→MAGES大赤字
(クルッ)
🐷:あ、赤字はゴキステのせいだなースイッチは無関係だなー!(滝汗)

ほんま…そういうとこやぞ😮‍💨
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:45▼返信
switchに行った途端コレ
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:46▼返信
オトメイトも潰した実績があるswitchさん流石やで
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:12▼返信
そらまあ、長年シュタゲの遺産を食いつぶしていっただけの会社やから。
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:28▼返信
最近名前を聞かなくなった企業だな
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:29▼返信
まあファミ探リメイクはしっかり作ったから任天堂テキストAVG部門で引き取ってあげてもいいぞ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:39▼返信
そらそうだろうなとしか思えんな。ひたすらシュタゲばっかしかなかったし。
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:39▼返信
>>464
ファルコムのアホさはホント凄いよなアレw
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:40▼返信
Nゾーンってガチで全て地獄へ飲み込んでいくな
なのに未だに自ら入っちゃうメーカーって。。。
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:04▼返信
次の犠牲者(笑)はファルコム辺りだろうなwwww
自ら破滅に突き進んだクソボケ企業だしw
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:53▼返信
「五等分の花嫁」〜君と過ごした五つの思い出〜 Switch MAGES. 25,448
「五等分の花嫁」〜君と過ごした五つの思い出〜 PS4 MAGES. 10,294
アノニマス・コード Switch MAGES. 6,450
アノニマス・コード PS4 MAGES. 3,696
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:06▼返信
※479
この現実を突きつけてもここのゴキどもは現実逃避
いずれファルコムもこうなる
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:43▼返信
>>480

つまりファルコムオワタってことだろ?
え?、まさかこれでゴミッチ来て正解だったとか言わんよな?w
必中のNゾーン領域展開やぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:18▼返信
>>479
わざわざ携帯機に有利な紙芝居系のやつ選んでる辺りが姑息やなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:36▼返信
常に良シナリオで大ヒット飛ばせたりするもんでもないしな
漫画もアニメもゲームも映画も大抵尻すぼみになって終わるし
瀑売れした大ヒットタイトルひたすら使い回す商法もアレだけどさ
某聖杯みたく
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:46▼返信
日本人はソシャゲ以外に金出さなくなったから、海外で売れない作品作れない企業は生き残れない
ジャンルのせいにして「ノベルゲームは終わり」みたいな論調言う奴いるけど、打越のゲームみたいな海外で売れるゲームは成功してるからジャンルに問題あるわけじゃないからなw
てか海外インディーでノベルゲーム新作出てるし
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 19:04▼返信
>>257
海外ではそんなんありえないし、トライアングルストラテジー100万本超えたから日本国内ですら全然事実じゃないな
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 04:40▼返信
※102 
確かにギャルゲ要素ないなCG閲覧は良いが。
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:57▼返信
>>420
シュタゲエリートでも任天堂ハードに忖度独占ミニゲーム付けてたしw
まあそれでも負けてたなw
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:59▼返信
>>425
豚が空想科学シリーズとかやるわけねーしw千代丸もひねくれておるのおw
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:08▼返信
>>434
パソコン常時つけるとどうなるか
考えること出来ないのはわかるが、調べる位はしたらどうだ?w
お前のせいで火事が起きたらどうすんだ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:15▼返信
>>456
10万対3000とかならわかるが数千の差ではなw
すぐ抜かれちゃうじゃん😀
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:19▼返信
>>457
一応トロフィなしの旧作本編はついてたけどな。
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:23▼返信
>>474
次はあるのかなあ?w
任天堂毎身売りか...。
493.ネロ投稿日:2022年12月29日 11:09▼返信
あんな風に扱われた経験がなけりゃ、この気持ちはわかるわけがねえ💀☠️
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 15:28▼返信
現実ガー!といいつつシュタゲエリートとかは都合が悪いのか頑なに無視する豚

そういうとこやぞ、これだけ言ってもまた過疎った頃見計らってゴキガー!喚いてればそれだけでトリップしちゃうんだろうけどw
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 15:34▼返信
※479※480
ほーら言い返せないとファミ通ガー!と匙投げる
まあ反論したいけどできない・・・けど苛つくから煽るって気持ち

ぶーちゃんのそういうどうしようもないのは伝わるよ
いくら見たくない事実を擦り付けたからってスイッチがメーカー潰しのエセ普及台数でおナってる負け犬ハードな現実は何一つ変わらないけどね
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月30日 10:25▼返信
ぶーちゃんですらスイッチ堕ちで先が無くなったファルコムを否定出来ないこの異常事態www

ホントにスイッチって2700万台も売れてんのかこのゴミクズ?w

直近のコメント数ランキング

traq