
イブニング休刊のお知らせ|イブニング公式サイト - 講談社の青年漫画誌
記事によると
読者の皆さま
いつもご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。この度は、ご報告がございます。
イブニングは、2023年2月28日発売の「イブニング6号」をもって休刊することとなりました。
弊誌は、「モーニング」の増刊として生まれた「モーニング新マグナム増刊」から、2001年に「月刊イブニング」として創刊しました。
そして読者の皆さまのご支援を得て、2003年にイブニング編集部として独立し第二第四火曜日発売の月二回刊行となって、現在の「イブニング」となりました。
才能あふれる作家の皆さまと漫画作品を発信できたこと、読者の皆さまと様々な形で交流できたことは、これ以上ない喜びでした。誠にありがとうございました!
3月以降はモーニング編集部と合流し、いくつかの作品は講談社漫画アプリ「コミックDAYS」にて連載を継続する予定です。
引き続き、各作品に対するご愛顧を平にお願いする次第です。
あと残り4冊の刊行となりますが、読者の皆さまの22年にわたるご愛願、編集部一同、心より御礼申し上げます。
最終号まで編集部一丸となって雑誌作りに全力で取り組んでいく所存ですので、引き続き、よろしくお願いいたします!
2022年12月27日
イブニング編集部
市川マサ(著), 赤名修(著), 西荻弓絵(著), 幾田羊(著), 華鳥ジロー(著), 松本ひで吉(著), 恵本裕子(著), 小林まこと(著), 広瀬べろせ(著), 須本壮一(著), みずしな孝之(著), 久慈進之介(著), 西村マリコ(著), 出端祐大(著), 渡辺慎一(著), 松本明澄(著), フジモトシゲキ(著), サライネス(著), 森恒二(著), 真船一雄(著), ザビエラー長谷川(著), 五十嵐律人(著), 束ユムコ(著), 天樹征丸(著), さとうふみや(著), 佐藤友生(著), イブニング編集部(編集)(2022-12-13T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.4
以下、全文を読む
この記事への反応
・『女子柔道部物語』面白いのになぁ
小林まことは本物の天才
・長い付き合いながら,最近は『K2』のために読んでいた雑誌だった。
火曜日に読む雑誌がなくなってしまう。
・コミックDAYSで読んでたら
最終ページにこのお知らせでびっくりした.
読んでる作品はいくつかあったけど単行本はなにも買ってなかったんよね.
電子化で読む層は広がってると思ってたけど印刷物は厳しいのか…
・「コミックDAYS」にて連載を継続する予定ということは
『モーツー』と同じ扱いか。時代なのだろうけどなぁ
・金田一をまた高校生に戻したのには
ドラマとの兼ね合いもあるがバカじゃないか、と思ってたが。
廻、累、アザゼル、レッドあたりが同時連載だったときから
ずいぶん褪せてしまった。
なんとイブニングまで……
『アザゼルさん』とか『ふたりソロキャンプ』とか
最近のヒット作も多かったんやけどなぁ
『アザゼルさん』とか『ふたりソロキャンプ』とか
最近のヒット作も多かったんやけどなぁ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
🚲
2. はちまき名無しさん
俺はドンブラザーズ!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
年内に仕事を探すんだ!😡
抱腹絶桃・フェスティバル縁弩を
くらいたいのか?😡
3. はちまき名無しさん
モーニングとアフタヌーンでよくね
きららみたいな乱造