• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



過去の#TheGameAwards視聴者数:

2022年:1億300万
2021年:8500万
2020年:8300万
2019年:4520万
2018年:2620万
2017年:1150万
2016年:380万
2015年:230万
2014年:190万

来年で10周年を迎えます。




関連記事














この記事への反応

乱入者の影響?

ホントに見られているだけなんだな罪深

今年はスゴイ発表ばかりだった

この素晴らしい成果を出したジェフ氏に乾杯

10周年、ぜひ参加したい

今年の発表はすごかった
来年も期待しているよ





アーマードコアやFF16の発売日などでめっちゃ盛り上がりましたな



B0BQMV9SML
マックスファクトリー(2023-10-31T00:00:01Z)
レビューはありません

B0BNZTLFR3
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2022-12-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0BPLPDN2K
赤岸K(著), 江口連(著), 雅(著)(2022-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(845件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:33▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:33▼返信
E3はマジでオコワンやな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:33▼返信
海外の連中の見てんのかよ?何の為に
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:33▼返信
>>1
PS5無双でしたね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:35▼返信



     その頂点に輝いたのはエルデンリングです!


6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:36▼返信
PSカンファだったね👍
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:36▼返信
>>3

PS5の新作発表会みたいなもんなんでw
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:36▼返信
スイッチだけ葬式だったのに他大盛り上がりで草
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:37▼返信
スイッチは東京おもちゃショーがお似合い
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:37▼返信
>>2
PSが参加するかしないかの違いやなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:37▼返信
今年のTGAは事前リークがほとんどなかったから、色々驚きが出てきてよかった。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:37▼返信
ことしはガチで盛り上がった
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:37▼返信
ニシくんはニンダイが本番とか言ってたし当然一億くらい軽く超えるんだよね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:38▼返信
日本では逆の現象が起きてそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:38▼返信
アーマードコアはここ数年の発表で一番驚いたわ
一本太い生産ライン明かされてなくて度々リークも出てたけど半信半疑だったからここで発表されるとはな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:39▼返信
もりあがったよな。
Switchハブられまくってたけど。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:39▼返信
1億人の前でゲームの宣伝せずに映画の宣伝したってこと?w
バカにもほどがあるw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:39▼返信
最近特にゲームと関係なさそうなハリウッドスターや監督がプレゼンターでよく出てくるようになったのは何故?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:40▼返信
任天堂がゲーム作るのを辞めたところを1億人も見てたのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:40▼返信
南朝鮮ではトンスル飲みながら視聴するのが流行っています。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:41▼返信
1億人がPS陣営の圧勝を目撃してたのか。感慨深い。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:41▼返信
ビルクリントンのおかげ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:42▼返信



1億人のゲーマーが注目するイベントで映画の予告流したアホな会社があるらしい


24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:42▼返信
FFの情報出すって言ってたのも良かったのかもな
やっぱ訴求力あるしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:43▼返信
>>18

ゲームとまったく関係ない映画の宣伝した会社があるらしいよw

任天堂って言うんだって
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:44▼返信
任天堂がゲーム事業撤退する発表してたしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:45▼返信



1億人がスイッチングハブとアーマードコア新作の発表に酔いしれた訳か


28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:45▼返信
ブラウザのきみとかいってくるけどいちした.スマホなど搭載ので
Z若課金ゲーの裏でおとことうさつそれはいかんだろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:46▼返信
マイクロソフトさんは受賞0でも参加して強い存在感をアピールできたね
ところでXboxスタジオって20を超えるようだけど、それだけの数のスタジオが5年10年で1本のゲームを制作してても毎年1、2本の新作をマイクロソフトから発売できるはずなんだが、今年は何してたの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:46▼返信
忖度ノミネートで一億人に恥晒したのかアレw あと映画www
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:46▼返信
今年は面白かったからねえ
ほぼPS5アワードだったけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:48▼返信
累計やんけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:48▼返信
TGAの話題は豚さんにクリティカルだからこの記事は伸びないな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:49▼返信
まぁマリオの映画宣伝するのも良いけどちょくちょく同じの間に挟まるのどうにかならんかったんかね
他に何もないからなんだろうが
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:49▼返信



任天堂とマイクソはせいぜいE-3を盛り上げてやってねw


36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:50▼返信
最初の方はみれなかったけど昼飯食いながら最後の方見れてアーマードコアとFF16の発表見れたの良かったわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:50▼返信
アンチがいくら喚こうが覇権ハードはPS5なんだよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:51▼返信
一番注目されるイベントで任天堂とMSはソフトまだないアピールしちゃったのは大失敗だったな
E3は価値なくして消えたし
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:52▼返信
ぼーっとしててTENGAの新しいイベントかと思った
視聴者数1億人突破ってすげぇなって…
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:52▼返信
>>2
リークがとにかく酷い
そこはなんとかした方がいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:52▼返信
gamesComもPSアワード状態だしTGAもだし
E3にかけたMS大失敗やん
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:53▼返信
>>37
アンソもやっぱPS5が覇権ハードだと
心の中では思ってんだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:53▼返信
その中でゲームではなく映画の告知をした任天堂って・・・恥さらしだよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:56▼返信
>>1
ある意味任天堂は日本の恥だなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:56▼返信
累積?同時接続数?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:56▼返信
任天堂信者75歳ニシくん!激怒ソニーガーPSガー日本ガー
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:57▼返信
最後の乱入者観たくてリピート再生されただけだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:57▼返信
E3じゃ人形劇 TGAではなぜか映画の告知

空気読めないことに定評ある任天堂さん・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:57▼返信
あれ?年末のニンダイで巻き返すと豚が言っていたけど?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:58▼返信
なお、現実はスイッチ無双
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:59▼返信
知らん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:00▼返信
>>48
基調講演会で新型ハードの発表してTGS出禁になった任天堂だからw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:00▼返信
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲSwitch
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:00▼返信
ポリコレに媚びた
映画のアカデミー賞は1千万人
音楽のグラミー賞にいたっては1千万人以下
ポリコレ無視したゲームのショーは1億人
そりゃあゲームが売れまくるわけだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:00▼返信
まさかゲームイベントで映画の映像流して終わりとは誰も予想できなかったよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:01▼返信
>>50 任天堂社長、スイッチ本体「日本での採算厳しくなったのは事実」
2022年11月9日
任天堂の古川俊太郎社長は9日の経営方針説明会で、家庭用ゲーム機「スイッチ」の価格改定の可能性を聞かれ、「現時点で値上げをする予定はない」との考えを改めて示した一方で、特に日本での採算が厳しくなってきたのは事実だと述べた。同社は8日、今通期(2023年3月期)の営業利益予想を従来の5000億円で据え置いた半面、スイッチ本体の販売目標を2100万台から1900万台に引き下げた。営業利益予想を据え置いたことについて、円安進行がなければ減益予想幅拡大と試算できることなどからネガティブとの見方が広がり、きょうの株式市場では一時前日比7%安の5790円と、3月30日以来の日中下落率を付けた。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:01▼返信
かにぶれ べよ婆 任統一協会(^^)
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:02▼返信
日本のクソ民法はTGA流したほうが視聴率とれただろwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:02▼返信
AB買収とスイッチの次世代機に怯えながら大勝利宣言のゴキ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:02▼返信
Twitterでやってる神ゲー投票ではポケモンSVがエルデン抑えて一位ですw
他にもゼノブレ3やスプラ3、カービィディスカバリーなどSwitchの名作群が続々ランクインしてますw
ホライゾン2やGOWRなどのSONY渾身のPSゲーは全ッ然選ばれてませんw
チーニンやFF16吉田あたりが「やべ、ハード選択間違えた」と狼狽してそうだなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:03▼返信
MSと任天堂公開処刑配信だったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:03▼返信
ある意味ここでアピールできない=ゲーマーから見放されるに等しいなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:03▼返信
1億人の前で映画流したったw
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:03▼返信
>>60
そんな無意味な投票でイキられても
悔しかったんだねとしか
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:04▼返信
その1億人がマリオ映画を見ることになるんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:04▼返信
箱はまだ半分くらいマルチ貰えたけど新作ほぼゼロで映画の宣伝し出した任天堂はもう駄目かもな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:05▼返信
アカデミー賞    1540万人

グラミー賞     923万人

ザ・ゲームアワード   1億300万人

68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:05▼返信
中国輸出(転売)が止まる…武漢肺炎でシナチク壊滅
ぶたよわ(´・ω・`)
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:05▼返信
またプレステが爆売れすんのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:05▼返信
>>60
おめでとう!
良かったね!
ファミ通ランキングくらいには意味のある受賞じゃないかな!
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:06▼返信
確かに今やってる神ゲーオブザイヤーだとSwitchタイトル目白押しだな
TGAだかTENGAだか分からん謎に海外イベントよりかよっぽど民意が反映された結果になってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:06▼返信
(´・ω・`)ツイッターで傷の舐め合いかよ任豚界隈は惨めだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:07▼返信
>>67
アカデミーもグラミー賞もポリコレイベントと化して誰も興味ねえしな今じゃ
単純にアカデミー選出作品つまんねえし

74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:07▼返信
しょーもないニンダイは同時視聴するくせに見てたVが全然いないの終わってるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:08▼返信
FFは主要キャラがイケメンや美女ばかりでポリコレ配慮せず好き勝手使ってそうなところ一番評価できた
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:08▼返信
E3は終わりTGAの時代がきたってことだな
授賞式だから客集める意味もあるからE3みたいに発表するだけのイベントにもならないからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:08▼返信
>>54
映画の売上なんてゲームに比べりゃ大した事ないし
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:08▼返信
>>72
イーロンマスク辞任したしまた元に戻りそうだなTwitterは豚のなめあい掲示板に
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:08▼返信
世界でいくら盛り上がってるか知らんが、日本ではもはや誰も興味ないPS5w
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:09▼返信
>>73
SONYのゲーム群の方がよっぽどポリコレまみれっすよ
Twitterの神ゲーオブザイヤーで誰も興味無いこと明らかになったし
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:09▼返信
ゲームアワードの権威って世界1じゃん アカデミー賞wwwwwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:10▼返信
>>75
今までもいた黒人キャラがいなくなって後退した結果炎上しましたが…
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:10▼返信
神ゲー(笑)オブザイヤーって何?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:10▼返信
そんな中映画の宣伝とCM流しに来ただけのハードホルダーがあるってマジぃ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:10▼返信
一億人が見たゲームの祭典であの「マリオザムービー」を流すとか日本の恥だな…
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:10▼返信
>>80
ツイッター(笑)
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:11▼返信
スイッチ次世代機記事で一人頑張ってたポエム豚みたいな奴がいるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:11▼返信
TGAから連想する蔑称がTENGAって自ら程度の低さを晒してるのがわからんのだろうねw哀れw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:11▼返信
E3はぶっちゃけ時期が悪い
6月じゃ年末商戦には早い
小売向けのイベントなんて今は意味ねえしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:11▼返信
>>50
林檎の120億の追徴課税があったから
中華転売もう使えなくなるぞw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:11▼返信
カニクルクルを1億人がみてたと思うと恥ずかしいわ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:11▼返信
エルデンリングの受賞に不満なのは任豚だけっていうね
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:11▼返信
来年の期待のソフトNo.1がニンテンドーのソフトでゴキブリ発狂してたやつかw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:12▼返信
はちまはちゃんと神ゲーオブザイヤーの投票でSwitchが覇権取ってることを記事にしろや
だからゴキの巣とか言われるんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:12▼返信
>>92
ホライゾンじゃなくて海岸ゴキ怒り狂ってた
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:12▼返信
>>91
場違いだったよな...カニブレイド3は...😂
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:12▼返信
マリオもジジイ向けになってて
最近のキッズは興味ないからな
映画でテコ入れしたいのもわかる
が、TGAはキッズは見て無いだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:12▼返信
ニシ君、Twitterでやってるお遊戯的な事なら外でやってくんない?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:12▼返信
>>60
チーニンはともかく吉田はスペック厨だから低性能ハードに興味ないよ
ドラクエみたいに無節操な劣化処理に勤しむ時間を無駄だと思ってるから
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:13▼返信
>>93
GOTYタイトルが遊べないハードがあるってマジ?w
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:13▼返信
>>54
アカデミーとかグラミーとかいうてアメリカ中心やん
これはゲーム業界全体なんやから
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:13▼返信
>>93
そうそう
毎年恒例の任天堂忖度受賞枠をここに持ってこなくてもいいのにねって言われてた奴
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:14▼返信
>>82
実際は炎上しているはずなんだよぉって放火してるだけだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:14▼返信
>>16
ハブ→✖️
無いものは無い→◯
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:15▼返信
※60
それガイジフォロワーランク
アニメだと1位ぼっち2位ココリコ3位誤糖分の鼻よめ…鬼滅スパイ進撃ワンピースは最下位近くは草なバカッター日本の1ユーザーの企画
Twitter公式では無いんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:15▼返信
チョーセンドーがファミリー賞を素直に受け取ったTGAを豚は叩いてるというのか?
狂ってんなぁマジでw
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:15▼返信
>>97
マリオは親が子供に買い与えてるから購買層年齢が高いだけだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:15▼返信
>>83
豚さん連中が身内で投票し合って任天堂系を上位にする遊び
最初期以外の「みんなで決めるゲーム音楽ベスト100」と一緒
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:16▼返信
日本人には意味がない賞だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:17▼返信
>>83
さすがにもうちょい外の世界見ろよw
日本人の選択が明らかになって、PS市場なんてとっくに消え失せてるとわかるから
ポリコレ推ししまくるからそうなるんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:17▼返信
>>67
映画と音楽を足してもゲームの市場規模には敵わんからね
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:17▼返信
神ゲーオブザイヤーで現実見てこいゴキ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:18▼返信
>>103
内容的に後退したのは事実だろ
FF14にもあった要素が削除されてるし
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:18▼返信
神ゲーオブザイヤーって、何度でも投票できる上に、バズらせた人には抽選でPS5(1台)、Nintendo Switch(1台)、iPad(1台)の計3台のいずれかが貰えるらしいんだけど、これじゃあ乞食オブザイヤーじゃねえかwwwwwwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:18▼返信
性能的にスイッチマルチはもう地雷以外ない
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:18▼返信
今年はマシだったよね。最近はラスアスやホライゾンでポリコレVSゲーマーの構図があったから、純粋な戦いじゃなかった。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:19▼返信
>>114
任豚が任天堂タイトルを上げて乞食wwwwwwwww
腹いてえwwwwwwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:20▼返信
ツイッターて…偏りまくったフォロワーのランキングに何の意味が?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:20▼返信
>>115
ハリーポッターはこれのせいで買うのやめた
どれだけ開発が頑張ろうが限界が見えてる
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:20▼返信
「神ゲー・オブ・ザ・イヤー」は、ユーザーがその年の神ゲーをノミネート作品から選出する実験的なゲームアワード。単純なユーザーの「投票数」で決定するのではなく、ユーザーの「ツイート数」と「そのRT、いいね数」の総合点で決定します。ひとつのツイートが単純に一票として換算されるだけでなく、そのツイートがTwitter上で拡散されればその一票がさらに重みを増すという仕組みです。

ツイート内容は“無差別級”で、ツイート文で熱く語るもよし、イラストや動画をTwitterに投稿するもよし、レビューをブログで投稿してURLをつぶやくもよし。投票もいちユーザーが一票と制限はしません。どんな手段を使ってもよいので、Twitterで今年一番の神ゲーを話題にして年始年末で祭り上げれば、その作品が神ゲーとなります。最終的に総合得点がもっとも高いゲームに「神ゲー・オブ・ザ・イヤー」の名誉を与えます。

投票ツイートを投稿し電ファミTwitterアカウントをフォローしてくれたユーザーの中から、“素敵なBuzzらせツイート”を投稿した人には抽選でPS5(1台)、Nintendo Switch(1台)、iPad(1台)の計3台をプレゼント!
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:20▼返信
>>114
草w
なんとでも出来るじゃんw
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:20▼返信
映画の宣伝しに来るとは思わなかったなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:20▼返信
最近の豚さんはポリコレ万歳になってるの?
あぁデイジーの肌濃くされたりポケモンがポリコレまみれになったりして持ち上げざるを得なくなったのか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:21▼返信
任天堂が映画会社と思われちゃうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:21▼返信
ゲームはシナリオなくても成立するからゴキステの得意技ポリコレ無双できないねw
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:22▼返信
>>120
何このステマ乞食大賞
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:22▼返信
>>120
つまりは工作大会か
そりゃ任天堂が強くなるに決まってるわ
「寝ようとかしてるのに」事件とか酷かったし
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:22▼返信
任天堂は自キャラしか売るものがなくなったんだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:22▼返信
マリオムービーの視聴者1億人突破ってことか
鬼滅すら雑魚レベルの世界1位のテラヒット間違いなし
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:22▼返信
任天堂工作員が昔Twitterで捏造アンケートしてて話題になったね…
フォールガイズはどのハードでプレイしてる?どのハードのが好き?ってアンケート集計してて
圧倒的1位になった任天堂Switch版!…しかしSwitch版のサービスが始まったのは1年後であるww
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:22▼返信
Horizon信者がTwitterで発狂してたのしか覚えてない
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:23▼返信
>>115
スイッチに出る=劣化させればスイッチに出せる程度のゲーム確定ってことだからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:23▼返信
ガキ以外マリオなんて見る奴いねえって
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:23▼返信
やっぱ日本人は任天堂だな…
神ゲーオブザイヤーだと任天堂系が制圧してるし、後は魅力的なインディーズやキャラやストーリーが人気のソシャゲに票が集まってる
TGAは結局業界の談合が透けて見えて信頼性にかける
SONYのポリコレゲーとか絶対受賞できるほど支持されて無いだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:24▼返信
何かのアンケで総投票数だと任天堂が一位だけど重複投稿を除いたランキングだと任天堂最下位みたいなことがあったね
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:24▼返信
>>133
ポケモンならともかく、マリオとかガキでも見ねーよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:24▼返信
※120
こんなんトップになったら不名誉だろw
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:25▼返信
井戸の中の蛙「さすがにもうちょい外の世界見ろよw」
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:25▼返信
※134
(´・ω`・)エッ?中華企業じゃなかったの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:25▼返信
来年もPSのスタジオは取れんな。再来年も厳しい。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:25▼返信
>>95
俺は当時エルデンリングじゃなくてホライゾン買ったがエルデンリングで妥当だと思ったよ
ホライゾンは前作以上に出来が良かったがソニーも発売延期した時点で諦めてただろうし(GOWが強すぎる)
逆に激戦の22年から逃げたのがゼルダという腰抜け
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:25▼返信
MAGES.は紙芝居ゲー以外でもマルチでSwitch版とほぼクオリティに差ないPS4版PS5版だしてたから死んでるよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:26▼返信
豚wwwwwwwwwwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:26▼返信
>>134
乞食が多いんやねw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:26▼返信
ゴキ「Switchだと~」

Switch2発売したらどうすんの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:26▼返信
この記事はブヒッチ入るわw
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:26▼返信
>>133
マリオもガキはもう見てないぞ
あれ任天堂しか知らない親世代が子供に買い与えてるから子供受けしてるように見えてるけど昔ほど任天堂のブランド力は子供に通用しなくなってる
ポケモンはギリギリ耐えてる感じだけどもうそろそろそっちも厳しいんじゃないかな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:26▼返信
神ゲーオブザイヤー()
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:27▼返信
神ゲーオブザイヤー見るにポリコレ推しのSONYは本格的に日本人から切られたっぽいな
ステマに頼らない任天堂の地の人気が明らかになってる
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:27▼返信
ゼルダも話飛んでなかったことになってるのか疑うレベルで遅いな、あんなDLCレベルのゲームに
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:27▼返信
TGA発表タイトルはSwitchハブだらけだったよな?
つまり豚イライラw
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:27▼返信
>>145
1行目がすでに何を言いたいのかわからん
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:27▼返信
>>145
くだらんたられば言っててもしょうがないで
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:27▼返信
朝鮮堂か韓国堂で草なんやがバカッターの
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:28▼返信
売り上げはスイッチ無双ですが
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:28▼返信
>>65
何その拷問
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:28▼返信
PS5はCSの中ではSwitchより性能が上←Switch2出たら何のメリットが残るの?ゴキブリ?こたえろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:28▼返信
>>145
PS4以下の性能ならなにも変わらん
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:28▼返信
ステマ堂がわらかすな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:28▼返信
>>145
wiiUの二の舞になる可能性が高いから豚さん的には出してほしくないでしょ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:29▼返信
「神ゲー・オブ・ザ・イヤー」は、ユーザーがその年の神ゲーをノミネート作品から選出する実験的なゲームアワード。単純なユーザーの「投票数」で決定するのではなく、ユーザーの「ツイート数」と「そのRT、いいね数」の総合点で決定します。ひとつのツイートが単純に一票として換算されるだけでなく、そのツイートがTwitter上で拡散されればその一票がさらに重みを増すという仕組みです。
ツイート内容は“無差別級”で、ツイート文で熱く語るもよし、イラストや動画をTwitterに投稿するもよし、レビューをブログで投稿してURLをつぶやくもよし。投票もいちユーザーが一票と制限はしません。どんな手段を使ってもよいので、Twitterで今年一番の神ゲーを話題にして年始年末で祭り上げれば、その作品が神ゲーとなります。最終的に総合得点がもっとも高いゲームに「神ゲー・オブ・ザ・イヤー」の名誉を与えます。
投票ツイートを投稿し電ファミTwitterアカウントをフォローしてくれたユーザーの中から、“素敵なBuzzらせツイート”を投稿した人には抽選でPS5(1台)、Nintendo Switch(1台)、iPad(1台)の計3台をプレゼント!
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:29▼返信
>>141
エルデンリング、GOWR、HorizonFW全部やったけど、この中でHorizonFWは流石に一歩劣る、というか他2つが化け物過ぎる
エルデンリングとGOWRのどっちがGOTYとってもおかしくはなかったし、逆にこの2つ以外はありえなかった
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:29▼返信
ニシ君よっぽどTGAが都合悪かったんか関係ないローカルイベントの話しだして草なんだ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:29▼返信
スイッチ2って毎回名前変えるのにソニーにあこがれてるの?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:29▼返信
PS4並のSwitch2ならSteam Deckよりお高くなりそうだし無理
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:30▼返信
Switch2でPS5とのマルチも無理なくできるようになったらPS5買う意味なくね?

ゴキブリ?とうすんの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:30▼返信
子供はフォトナとApexだろ
マリオもイカもポケモンもコロナ中国とオッサンだけだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:30▼返信
>>83
クソゲーオブザイヤーの別名だろwたぶん
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:30▼返信
ホグワーツの延期期間から考えてスイッチは実行性能的にPS3未満なのにそれの次世代機が出たところでなぁ
多分PS4未満だろうから今よりむしろマルチは出なくなるんじゃないかな?
で、普及台数リセットだから独占は当然出なくなるし
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:31▼返信
>>157
絵に描いた餅、取らぬ狸の皮算用
影も形もないようなものがでてくればーとか言っても出てから言えって言われるだけだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:31▼返信
>>157
転売ヤーの矛先がSwitch2に向いて任豚発狂しながらソニーガー連呼してる姿を見て嘲笑うというメリットがありますね
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:31▼返信
ゴキ「有望な独占作があるっ!」←ポリコレ汚染のハリウッドもどきだよね

ゴキブリ本当に欲してるの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:31▼返信
あれ、もう他人の話を聞かずに連投するモードに入ったのか豚さん
負けを認めるの早すぎ
もうちょっと頑張れよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:31▼返信
>>161
純粋にユーザーの支持率が目に見える形でわかるのね
工作の余地が無い訳だ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:31▼返信
※166
出てから言おうな、異世界転生本じゃあるまいし、夢見すぎ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:32▼返信
そもそもSwitch2にしちゃったら互換性確保しなきゃかなり文句言われそうだけど…
それだとほぼ性能アップ不可能だね…
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:32▼返信
1億再生は凄いってかゲーム業界で1番だろ
つまりそこで発表されたタイトルハブられるのはかなりまずいってこと
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:32▼返信
>>173
ゴキブリ答えろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:32▼返信
>>68
年の瀬のこのタイミングでまさかコロナにかかるとは思わなかった。中国が一層キライになったわ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:32▼返信
>>163
エルデンリングはマルチだから、ニシ君が持ってるはずのゲーミングPCでもやれるのにね
Switchしか持ってないと、マリオの映画宣伝ぐらいしか見るところなかったけど
あとはお情けでゼノブレ3の演奏か
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:32▼返信
10周年じゃなくて10回目でしょ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:32▼返信
>>161
豚舎で工作スレが立ってそうw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:32▼返信
>>157
PS5並みのモバイルチップってAppleのM1Maxが相当するけど、製品価格は40万スタートだぞw
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:33▼返信
ホグワーツは買うぞ、レガシーFIFAと同じようなもんだろうし、動画見たら本気が伝わる
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:33▼返信
>>174
文盲かな?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:33▼返信
>>60
ツwwwwツwwwwwwwツイッターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤベェ、コイツ本物のアホだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww今すぐ捕獲してホルマリン漬けにしたほうがいいレベルのアホだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:33▼返信
>>175
まさか出ないと思ってるの?ゴキブリこれは架空小説じゃないぞw
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:33▼返信
ブタくんはスイッチ後継機が変に捻った名前で出ないこと祈っておこうな?
WiiUなんて高い周辺機器と勘違いしてる人たち山ほどいたしw
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:33▼返信
>>166
投資額5年で4000万では10年前のスマホくらいしか作れないから
任天堂はもう詰んでるわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:33▼返信
1億人が見たTGAで、マリオ映画しか発表できない任天堂って

でもMSは何も発表しなかったか
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:34▼返信
ゲームのゼルダティアキンの画像を流さず映画の告知を流す任天堂
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:34▼返信
任天堂がゲームから逃げようとしてるのに、豚ときたら夢ばかり・・・(´;ω;`)ウッ…
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:34▼返信
>>178
散々レスついてるからそれ見たら?
そういうのを確認しないから他人の話を聞かないって言われるんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:34▼返信
Switch KOTY3銃士連れて来たよ(^^)

かにぶれ酸ダーっ!('ω'`) いか酸ダーっ!('ω'`) ポキモンすかっデバッガー朴('ω'`)!
      \ 割れら炎上返金3銃士 /
(´・ω・`)b
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:35▼返信
>>187
そりゃ出るだろうが性能はお察しやろw
ちなみにどの程度のスペックになる予定(妄想)なんやw
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:35▼返信
>>174
あぁちゃんと豚さんもこれが工作でどうとでもなるランキングだってのは理解出来てるんだね
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:35▼返信
>>187
任天堂に技術力は無いので他に作ってもらうしかない
現状、携帯機ではPS4レベルのものさえ無い
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:35▼返信
あのDLCレベルのゼルダに何年かけるの?フルプライスでアレ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:35▼返信
>>183
同等じゃなくても無理なくマルチできるようになったらPS5のメリット何が残るの?ゴキブリ答えろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:36▼返信
>>176
PS4はPS3の互換性はありません。はい、論破
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:36▼返信
豚の妄想に追いついたハード一度でも出したことあんのか、毎回ゴミやん
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:37▼返信
発売日決まってるゼルダ新作の映像くらいは流すかと思ったら、映画の宣伝だけだもんなぁ
歓声も少なかったし、会場冷えてたね
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:37▼返信
>>198
新作ホライゾンのDLCが来春出るってのにな…
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:37▼返信
>>199
同等以上じゃないとPS5には勝てないだろ。来年からPS4も切られてPS5世代の性能を生かしたゲームが主流になるんだから
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:38▼返信
任天堂信者ニシくんは韓国人マインドだから
後 中国 韓国リスペクトしてる
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:38▼返信
>>199
どこがマルチしてくれんの?PS4すらマルチ外れる時代に10年前のスマホレベルで
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:38▼返信
>>203
ブサイゾンは2度ゼルダに負ける
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:38▼返信
ニシ君が支離滅裂な発狂してTGAの話題だけはなんとしても止めたいってのだけはわかった
まぁもう粗方話終わってるから特に言うことも無いしなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:38▼返信
>>119
クラウドの可能性が
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:38▼返信
>>198
原神はPS5対応を発表してサクっと出た
スイッチ対応はそれより前に発表したのに何年経っても出ない
スイッチでの開発は大変なんだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:39▼返信
※199
そのハード作るのに技術や特許の無い任天堂ではPS5の価格超えますが、どこに需要があるの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:39▼返信
PS5からPS4に最適化するだけの時間の1.5倍かけてPS4から劣化させないといけないレベルのハードの次世代機が出たとして、良くてPS4相当だろ
悪けりゃPS3.5くらいだ
豚さんはどんな夢のハードが出るって妄想してるんだ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:39▼返信
PS5以上の性能にしたいならAppleに頭下げてM1Maxをライセンスしてもらえよw
値段がいくらになるか想像もつかんがなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:39▼返信
>>190
Samsungのゲーパスプレイできるテレビとか、ゲーパスそのものの宣伝とか実は任天堂よりまだ宣伝はちゃんとやってたよ
ファーストタイトル皆無はダメダメだけど、Switchと違ってマルチタイトルは大体入ってくるし
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:39▼返信
>>208
もう中国人に対する天安門事件みたいにTGAって書いとけばチカニシ寄り付かなくなりそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:39▼返信
>>200
そもそも2であって4じゃねぇだろ…4まで続いたらしゃあないけどな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:40▼返信
ゲーム業界に多大な広告費をまいてくれる任天堂への忖度を忘れなかったおかげ
来年の受賞枠も内定してそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:40▼返信
低性能スマホ向けクラウドサービスが動かないハードの次世代が出たとしても低性能スマホ向けクラウドサービスが動くくらいにしかならんだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:40▼返信
もう一度任天堂は道楽で10万超えするような超高性能ハード作ってみたら良いじゃない
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:42▼返信
エルデンリングがポケモンSVに負けたのはショックだろうなゴキ山さんたちも
スプラ3やゼノブレ3にも支持が集まってるのに、あんだけ自慢してた地球防衛軍だのスターオーシャン6だのには全然票が入ってなくて笑えるわ
ホント声だけでかい工作市場なんだなPSワールドって
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:42▼返信
>>201
SwitchはPS3より少し上 Switch2はps4より少し上 PS5の大半のソフトはPS4縦マルチ

つまり、Switch2でPS5のゲームを殆どやれてしまうんだけど?ゴキブリどうすんの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:42▼返信
任天堂は豚さんの予想を必ず下回る
豚さんが弱気になって「次世代機はマルチが出せるハードになる」ってレベルまで予想を下げてるから次世代機が出たら必ずそれを下回ってくるよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:42▼返信
10万超えてもPS5に追いつかないだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:42▼返信
箱は歴代全部ほぼWindowsなゲーム機でも互換全然出来なかった
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:42▼返信
1億人が見たTGAは、ほぼ PlayStation Showcaseのようなものだった

任天堂はサードから完全にハブられてるのが印象的だった
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:42▼返信
>>219
金儲け第一主義の任天堂がボロ儲けできないようなものを作る訳ねーだろw
超高性能ハードが2万で作れて10万で馬鹿売れする保証があるなら考えるだろうけどなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:42▼返信
GSD デジタル データには、Steam、Xbox Live、PlayStation Network、Nintendo Eshop を通じて販売された参加企業のゲームが含まれます。主な参加企業は、Activision Blizzard、バンダイナムコ、カプコン、Codemasters、Electronic Arts、Embracer Group (Gearbox、Koch Media、Saber Interactive を含む)、Focus Entertainment、Konami、Marvelous Games、Microids、Microsoft (Bethesda を含む)、Milestone、Nacon、 Paradox Interactive、Quantic Dream、Sega、Sony、Square Enix、Take-Two、Ubisoft、ワーナー ブラザーズ。Nintendo と 505 Games は、小規模なスタジオと並んで注目すべき欠席者です。←なんで任天堂は参加(DL版売り上げを提示)しないの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:42▼返信
マルチが欲しいならXSSポータブルを目指す必要があるが、それでもM1Pro程度の性能は必要
こっちは製品価格20万スタートなので、多少ハードルは下がるぞw
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:42▼返信
>>1
任天堂終わってんな爆笑
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:42▼返信
予言者「ゴミッチPro(仮)はキッズコンピューターピコのパクり仕様になるであろう…備えよ」
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:43▼返信
※221
上じゃねえわPS2.5だと何度言ったら
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:43▼返信
もはやスイッチが完全ハブの現状は否定しようがないので、
「Switch2がPS5とマルチできる性能なら勝つ!」
と意味のない仮定の話をしだしている
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:44▼返信
本体価格ぼったくりの任天堂ならPS4並を目指すだけで余裕で10万いくのでは…
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:44▼返信
>>220
なんの話かと思ったらTwitterの工作の話か
TGAの記事でなんの説明もなく意味のわからんこと喚くなよ
やっとることアスペと同じやぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:44▼返信
携帯きってPS3レベルがいいとこだろ、その前に出す気なさそうだが
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:44▼返信
>>221
スイッチはPS3のゲームはすべて劣化するしVitaのゲームさえしばしば劣化する
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:45▼返信
>>220
ゼノブレ3はなー、ノミネートだけなら結構立派だったのに結局部門賞も1つもとれなくて、噛ませ犬感が半端なかった
スプラ3やベヨ3はまだ部門賞とってたから、こっちだけ持ち上げていれば良かったのにね
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:45▼返信
PSのおかげで盛り上がったな、いやマジで
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:45▼返信
流石に豚さんもホグワーツの延期状況を見て「スイッチはPS3よりは上」っていう妄想が間違いだって気づけたかと思ったけど無理だったか
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:45▼返信
もうなんの記事かわからんが最近流行りのUMPCでも結構なお値段して性能はPS4に足らんくらいなのが多いからな
そこら辺もうちょい考えようや、ニシ君よ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:45▼返信
>>199
無理なくマルチ程度でいいならM1Pro辺りかな
それでも20万スタートだけどこれでええんか?w
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:45▼返信
どーせ同接じゃなく累計だろ
そんなのドヤって意味あんの
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:46▼返信
リモコン切り捨て
タブコン黒歴史
立体視→2DS
スイッチ→スイッチライト
ハードサイクル後半で無かったことになるクソギミックにご期待ください!
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:46▼返信
Twitter工作なんてどうでもよくて、大事なのはサードがPS5にゲームを出すことだ
そしてスイッチは完全にハブられている
ゲーム機にとってはゲームが出るのが一番大事なことで、売り上げとかましてやツイッターとかどうでもいい
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:46▼返信
性能コンプだけは覆しようが無いからね
SONYと任天堂じゃ企業規模が違う
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:47▼返信
神ゲーオブザイヤー、任天堂系が制圧してるwww
PSゲー全然存在感無いw
エルデンリングのポケモンに負けてるしw
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:47▼返信
これだけ居たのにババネッタの時の静けさw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:47▼返信
>>232
仮定の話ならswitch2の時点で携帯モードが足を引っ張るからな
据え置きモードがPS4でも携帯モードがPS3レベルで邪魔になる
据え置きと携帯で開発費が倍増するしバランスを取らないとまともに動かないんだよね
ドラクエなんて利益を全て吹き飛ばして移植したしな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:47▼返信
これにクソクソ言ってたぶーちゃん…馬鹿じゃね?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:48▼返信
ゼノブレ3はノミネートされてたからスタッフが会場に来てたろうに、何も賞をとれなくてどんな気持ちだったろうな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:48▼返信
もう終わりなんだよ任天堂は
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:48▼返信
アホ豚「スイッチ2!

SteamDeck「ヤァ (性能PS4未満、価格6〜10万円、バッテリー持ち1時間半)
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:48▼返信
PS4ぐらいの性能ならちょっとキツイけど8万円ぐらいで出せるとおもう今なら
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:49▼返信
どのゲームも結局ブレワイを超えられないのがな…
来年のフィアキンに世界中が期待しているが

ゼルダを超えられるのはゼルダだけということだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:49▼返信
※236
実は…
メガドライブやN64移植(エミュ)も劣化しています(´;ω;`)
N64 22fps Switch64マリカ、ゼルダ版18fps
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:49▼返信
>>242
リアルタイムじゃなく後から見る人のほうが多いし同接は重要じゃない
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:50▼返信
開発もしてない会社が安価で良いハード作るなら開発に金かけんわ、馬鹿じゃねーの
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:50▼返信
>>246
頑張っても誰も悔しがらないよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:50▼返信
>>254
ゼルダとかいう過大評価ゲーをみんな超えてますよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:50▼返信
こんなに見られてるのに映画の宣伝映像しか流さなかったところとかあるわけねーよなぁ?
後ゲーパスの宣伝だけでなんも新作発表なかったところとか論外だからそんな会社あるわけないよなwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:51▼返信
ベストアクションゲームに選ばれたスイッチのゲームがあるらしいな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:51▼返信
※253
任天堂の主要客は子供だからその金額では売れないだろな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:51▼返信
スイッチのサードの大作って、ホグワーツ以外に何が残ってるの?

ホグワーツも延期されて怪しいが
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:51▼返信
今年のベストファミリー賞は「星のカービィディスカバリーでした」と発表

「それではついにゲームアワードスタートします」って言ったのが最高にウケたわw

任天堂さん 見事な前座です

265.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:51▼返信
2017年以降、任天堂に出番なし
雑魚だなぁ…
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:51▼返信
>>255
横だが任天堂ってネットに転がってるエミュを転用して使ってるから
オリジナルより劣化しても仕方がないんだけどね
再現するためのエミュを自社で開発してないからな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:52▼返信
>>246
ポケモンユーザーすげえな
乞食が多いんだね
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:52▼返信
>>246
エルデンリングがポケモンに負けてる時点で論評に値しないとわかるだろ。笑われてるぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:52▼返信
ホグワーツはPS5メインで作られてるから、でないやろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:53▼返信
2023年のGOTY?スパイダーマン2かFF16でしょ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:53▼返信
ブーちゃん・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:53▼返信
102%なブレワイは無敵だな…悪い意味で
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:53▼返信
>>71
サード自主的にSwitchをハブった結果だぞこれ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:54▼返信
>>112
略してKOTY じゃねーかwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:54▼返信
>>270
ゼルダティアキンで決まりや……
ゴキは夢見るのやめろ
流石に惨めだぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:55▼返信
何年前のゲームだスイッチで7年だっけ?wiiuのゲームだからゼルダ何年しゃぶってるのw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:55▼返信
PS4超えたいならRyzen7 5825U辺りが必要かな
平気で10万以上行くと思うが
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:55▼返信
※221
switch2のお値段steamdeckより少し上 でしょ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:55▼返信
>>275
発売できるんか、そもそも
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:55▼返信
あの糞グラで?ww
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:55▼返信
そこで映画紹介してる会社ウケるw
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:56▼返信
でも日本じゃ売れないんでしょ?
任天堂ゲームに負けるんでしょ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:56▼返信
>>275
無理だって、ゼルダチキンなんかいつものお情け賞が限界だわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:56▼返信
>>ホントに見られているだけなんだな罪深
ニシくんの可哀想な泣き声
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:56▼返信
これから任天堂は映画会社として羽ばたくんだよ…
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:57▼返信
またマーリオ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:57▼返信
>>275
来年発売予定なのに年末に続報を出せないってほぼ延期だぞ
期待賞なんてもらっちゃったし来年出せなきゃ二重で恥かくことになるから楽しみだね
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:57▼返信
GOTYはいろいろあるが任天堂は獲れないから
任豚が勝手に賞を作ったのか。ドクター中松の世界発明コンテストみたいなものだ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:57▼返信
switch2はメモリ16GB以下なら試合終了だ 一目でわかるよ
psxboxsteamdeck みんな16GBっす
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:57▼返信
>>280
一般人はグラなんて些細な事は気にしない
温かみを感じさせることが重要なんだよね
心が伝わるのが本物
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:58▼返信
いつまでゼルダに賭けてんだ、時代遅れ堂の信者はよ
PS4が主流だった頃とはゲーム基準が違うんだぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:58▼返信
>>287
さすがに来年出せるんじゃないか? たいした内容じゃないし
TGAで出さなかったのはPS5のゲームと比べられたくなかったんだと思う
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:58▼返信
普段オワタオワタ言ってる日本限定勝負w
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:58▼返信
>>275
お情けで何らかの賞は貰えるかもね

スイッチの性能不足を散々指摘されてるのにGOTYは忖度としか思えないよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:58▼返信
>>285
「飛ばねぇ豚はただの豚だ」
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:58▼返信
ゼルダねぇ
ちょっと前にとある配信者が「ゼルダやってみたけど合わなくて辞めちゃった」って言ってて
共演の別の人が「あー…まぁねぇ」みたいな感じで「同意したいけど任天堂から睨まれたら嫌だから曖昧にしておく」みたいな反応してて
任天堂のヤ的な立ち位置とゼルダの過大評価が非常によく現れた場面だと思ったわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:58▼返信
>>250
任天堂は全部任天堂アメリカの社長が受け取ってたから、ゼノブレ3のスタッフは行ってないと思う
というか、任天堂自身もファミリー部門以外はとれないと思ってたんじゃないかな
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:58▼返信
その温かみとやらも性能あった方が表現出来る事が増えると思うよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:58▼返信
>>290
ポケモンSVとかベヨ3とか任天堂のゲームさえ性能不足が隠せなくなってるんだよ
サードの大作はそもそも移植できないし
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:59▼返信
任天堂が参加したe3は存亡の危機だったw
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:59▼返信
>>296
ヒカキンもブレワイ投げたしな
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:59▼返信
映画宣伝堂
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:59▼返信
神ゲーオブザイヤーすげえな
今年は任天堂の年だったと皆が言ってるようなもんじゃん
SONY渾身の大作ゲームは総スカン食らってるわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 10:59▼返信
チキンをGOTYに持って行くには1作目を余裕で超えられなきゃ話にならん
まずその条件をSwitch如きでクリア出来るんか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:00▼返信
ツイッターのゲーム投票とかなんも参考にならんはw
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:00▼返信
>>282
忖度ノミネートのカニブレイド、受賞0www
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:00▼返信
スイッチユーザーって見てて楽しめたのかな
映画がメインとかスイッチ関係なかったからさ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:01▼返信
前作と同じぐらいじゃ2018年以降の基準より下回ってるぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:01▼返信
国内ですら年末はPS5に話題取られてるからな
そりゃ豚も必死になるわ
310.投稿日:2022年12月27日 11:01▼返信
このコメントは削除されました。
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:01▼返信
岩田はトゥイッター大好きだったなそういえば
途中からミーバースキメ出してボヤいてたけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:02▼返信
>>292
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 続編、シリーズの開発期間の最長記録を更新

横だがたいした内容じゃないのにブレワイより開発期間が長いっておかしいでしょw
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:02▼返信
チョニーの発表ばかりで気分が悪くなった
途中で見るのをやめたものは多いと思う
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:02▼返信
寄付文化が必要
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:02▼返信
神ゲーオブザイヤーとかいう投票し放題で、ついでに懸賞の応募も兼ねてるようなアワードでしかイキれない任豚が哀れで仕方がない😢
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:02▼返信
ベヨ3とポケモンで性能不足で面白さを損なってるって言われてるのにゼルダとか絶望だろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:03▼返信
みんなスイッチをマルチから除外してたから全然盛り上がらなかったけどな
1億台以上普及してるハードを除外とか、そりゃ盛り上がらないわけだ。終始会場冷え冷えで各メーカーも困惑状態だっただろうな、ざまーみろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:03▼返信
>>282
アジア転売堂の転売対応タイトルの売上とかどーでもいいので
割とマジで
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:03▼返信
>>313
豚だけだよ、1億人も観てる時点でお前とは真逆の感想を持った奴らしか居ない
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:03▼返信
SwitchはWiiと同じコース
運動ゲーが売れたのもよく似てる
頓死するよ🤣🤣🤣
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:03▼返信
・ホントに見られているだけなんだな罪深

ブタちゃん的には苦痛の時間だっただろうねw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:03▼返信
>>313
だな
明らかにチョニーに忖度していたな
やることが露骨過ぎる
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:03▼返信
>>307
普段スプラとかゼルダとかポケモンとか言ってる層がアーマードコア6に熱狂してたんで楽しめたと思うよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:03▼返信
>>292
BotWの時点でメモリかつかつだったから、地上部が同じで更に空の上のフィールド追加はかなり無茶することになるし開発難航してるんじゃないかな
天地で別フィールド扱いで読込み挟むならまだしも、シームレスでってなると余計に
ゲームエンジンいじらずに行けるなら、単なるマップやモデルの追加だけだから、逆にこれだけかかるのはおかしいし
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:04▼返信
>>317
次のニンダイで一億再生を超えれそうですか?www
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:04▼返信
>>113
えっ!?
君の世界ではもうFF16が発売されてるの?羨ましいな!
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:04▼返信
>>317
神ゲーオブザイヤーが煽りにならないから
やりかた変えたんか?
意味ないよw
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:04▼返信
まぁ今延期してるタイトル達も次世代機まで延期したら少しはマシになる…
いや性能上がるとは限らんことをSwitchで教えてくれたわけだからどうかな…
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:04▼返信
>>317
会場が冷えてたのはFE新作の有料DLC発表と映画の宣伝だけどな...w
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:05▼返信
>>317
1億台売れてるはずなのにソフト売れてないんじゃ除外されてもしゃーない

冷めてるのはスイッチだよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:05▼返信
日本人として恥ずかしい気持ち悪い萌えゲーとベヨ劣化を発表した不様な企業が居るらしい
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:06▼返信
チョニーが視聴者を買ったまたは
F5で視聴者が伸びた可能性が高いな
TGAはチョニー寄りで公平ではない
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:06▼返信
>>328
互換無いからリマスター商法するよ
問題ない
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:06▼返信
今回は一番盛況だったって話なのに豚は天の邪鬼みたいな恨み節だもんな、笑うわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:07▼返信
>>331
すまんなこれでマリオムービーを1億人の視聴者が知ってしまったw
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:07▼返信
E3や東京ゲームショウとかもそうだけど、この手の業界の内輪の授賞式って選ぶ側の基準がイマイチ不透明で大手企業の圧力がかかってるのが伝わってくるから信用し切れないんだよなあ
今現在だと、一般に開かれたTwitterとかで本当のユーザーの声だけを集めた方が真実に近い結果が得られるんじゃ?と思ってしまうわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:07▼返信
>>332
視聴者は買えないからね?PS界隈以外の他の人等も観てんだし
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:08▼返信
>>336
チョニーはグルだろうな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:08▼返信
任天堂が恥ずかしい会社だって事を1億人が知ってしまってかなりガッカリだよw
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:08▼返信
そこは映画祭じゃないですよw
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:08▼返信
>>332
まず自分が偏ってるのに気付こうな
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:09▼返信
E3が期待されなくなって余計に伸びてんだよな
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:09▼返信
サードソフトが出ないのもいつもの任天堂じゃない
Switchも総ソフト売上はどうせPS5に負けんだし
それもいつもの任天堂でしょう
WiiすらPS3に負ける体たらくだし
親からプレゼントされるハードは装着率上がる事は無いよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:10▼返信
>>336
ツイッターでやってる工作し放題の神ゲー投票でポケモンSVが1位だよ
これが本当のユーザーの声(笑)だね
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:10▼返信
>>336
じゃあブレワイも工作なのか
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:10▼返信
>>332
原因は賄賂だって偏向してるけど一応任天堂でもMSでもなくソニーの影響で伸びてるのだけは自覚してんだなw
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:10▼返信
スイッチ冷めちゃった...
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:10▼返信
>>336
ユーザ投票部門は圧倒的「原神」だったんだよね
それが真実に近い結果ってことでOK?
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:10▼返信
TGAで任天堂がやらかしたせいで脱任者が増えました、それに対してソニーガーはクソダサい
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:11▼返信
>>345
まぁアレはゼルダ評価してメディア評価下がった連中が後から必死に過大評価してましたってゲロってるし袖の下くらいは貰ってただろうけどな
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:11▼返信
嘘と捏造しかしないアンチソニーが信用ガーとか言ってて草
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:11▼返信
えっと…任天堂にはスプラトゥーンだけで72億再生分の視聴者が…普通にアレは恥だな…
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:11▼返信
ゲームのイベントでマリオの映画の宣伝しか出来なかったのをソニーのせいにされても困るんだが
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:11▼返信
>>348
アクティブ3000万人とかみたいだから
それは間違いないだろう
そんなゲーム世の中にない
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:12▼返信
まぁ任天堂はファミコンの頃からアーケードゲームの劣化移植ばっかだったからね、今はその劣化移植にすらついて行けない位のポンコツハードだから除外されても仕方ないよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:12▼返信
>>352
なんだスプラは72億なのTGAは1億人ぽっちの雑魚か
スプラの方が圧倒的に格上だなw
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:12▼返信
豚さんが必死に陰謀論を撒き散らしてるけど
なんにせよサードはSwitchを見限ったことに変わりないじゃんwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:13▼返信
>>354
ゲーム自体が糞面白いかどうかは別として並のゲーム作っててその上であのレベルの更新ボリュームと頻度だったらそら辞め時とか無いから流行るのも解るわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:14▼返信
>>356
江南スタイルとかも70億再生で再生数妙に似てたけどひょっとして工作してる所一緒だったのかな?
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:14▼返信
マリオの映画が一番盛り上がってたし宣伝大成功だなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:15▼返信
>>360
これでマリオ映画は1億人突破確実だなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:15▼返信
>>350
装着率102%の理由もその辺に潜んでそうよな
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:16▼返信
マリオの映画はゲームかと思ったら只の映像作品で拍子抜けされてたって言う反応だったやろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:16▼返信
>>360
会場のヒエッヒエの空気
どうしてくれんだよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:16▼返信
本体累計数をSwitchは誇っているけど

なぜかソフトの売上は全く変わらんどころか為替を無視すれば連続減収減益堂、在庫は倍々で増えてるしwww
本当に売れているの?本体だけ買ってソフトは買わないとかあり得るの???

全く数字が合わない任天堂界隈の魔空間市場だなwwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:18▼返信
※361
ブタですら冷や汗流してたアレかwwwアレが任天堂の救世主なのかwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:18▼返信
>>348
去年は雷電将軍、今年はナヒーダちゃんと立て続けに覇権キャラ出してるのは強い
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:18▼返信
>>356
知ってるか?そもそも72億とか地球人の人口を超えてるし自分は一切観た事も無いのにカウントされてる時点でガッツリ嘘なんだぜ

ファミ通のランキングよりやっちゃってるよw
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:18▼返信
別に発表するものが無ければ無理に流すことないのにな
なんで映画の映像とか流しちゃったんだろう
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:19▼返信
>>336
TwitterJPの件があった後で言われてもね
コメ欄で異様に粘着してる神ゲーなんとか賞も何回でも投票できるらしいな?
複垢や認知度の偏りも問題だし透明性もない。思うに、自分が面白いと思ったゲームを自分が推し続けりゃ「真実」に近いんじゃねーか?他人の評価なんて所詮指標だろ?それとも他人の評価をなぞってゲームプレイしてるクチか?
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:19▼返信
>>365
nvidia「えっ…そんなにチップ作ってないけど…」
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:20▼返信
ゲーム業界の癌である任天堂はついに世界的なゲームイベントまで蝕んできたか
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:20▼返信
そんな事するの任天堂ぐらいだよ、流石e3で声優紹介するセンスの持ち主だ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:21▼返信
ゴキはいくらハードの性能を上げようがブレワイの面白さは超えられない現実を受け入れろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:21▼返信
>>367
雷電将軍って去年だったのか
原神自体やって無いけどデザイン的には良いと思ってたしなんか滅茶苦茶イラストとかも描かれてるから最初期からいる人気キャラだと思ってたわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:22▼返信
※325
任天堂72億再生で検索(´・ω・`)
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:22▼返信
そりゃ待望のニンダイでときめきメモリアルガールズサイドとか恥ずかしげもなく発表するよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:22▼返信
>>374
前作がどうこう言った所で超えてるゲームは2018年から大量に出てんじゃん、現実を見なよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:22▼返信
>>368
世界人口73.48億人(2015年)←当時
世界人口は2022年11月15日に80億人に達する見込み

すまんな世界人口を超えてないんだわw
お前だけ見たことないだけw
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:22▼返信
>>374
GOTY「ゼルダは過剰評価だった」
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:23▼返信
>>373
ファルコムですらユーザーから「初登場時にキャラ名よりCVの表示デカくするの声オタ擦り寄りみたいでキモいから止めろ」って言われて止めたのに平然とやってたからなw
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:23▼返信
予定は未定とはいえ2023年に明るい展望をもたらした発表会だから視聴者も増えたんやな
ゼルダ・FF16・デススト2・ハデス2・スターフィールド・アーマードコア6「2023」
もうこんな見え透いた罠・・罠でもいい!罠でもいいんだ!!
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:23▼返信
原神とか全く評価されてないね
賞獲ったの声優部門だっけww
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:23▼返信
TGAって前哨戦みたいなもの
ワールドカップで言えばグループリーグくらいのポジション
そこでSONYゲーが無双出来たとしても、ガチの無差別級神ゲー対抗戦ではそりゃ任天堂に負けるわな
ブラジルにボコられた韓国代表と一緒よ
そもそもTGAに任天堂は本格的に参加してなかった訳だし
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:23▼返信
>>374
性能が良ければベヨ3の評価もう少し高かったろうに...
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:24▼返信
>>383
日本のソシャゲも選ばれてねーしな
そこはイキれるところじゃ無い
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:24▼返信
>>379
72億の時点で普通に水増し工作だと思うがな
そんなに世界が任天堂に対して期待なんかしてないやろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:24▼返信
ゼルダなんてメタスコアの時点で満点付けてる奴がゼルダじゃ無きゃ並だけどゼルダだから満点って言い放つくらいだぞw?ゲーム性として語ったら論外なんだよなぁ評価してる奴からですらw
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:25▼返信
2015年と言えばWiiUだよな?ならなんでそんなに人気があるはずなのに売れずに死んだんだ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:25▼返信
あのクソみたいな映画宣伝のラスト10秒を削ってゼルダの続報やってれば流れ変わってただろうけど
出す出す詐欺で有名な任天堂がそれすらできなかったとなれば、これはもう延期確定だぞ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:25▼返信
会場の空気
アーマードコア新作「うおおおお!」
マリオ映画「…えっ?」
なんだよあれ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:25▼返信
>>385
性能って何もFPSとか解像度だけじゃないからな
メモリ的にも処理出来る事減るから何故か最新作の3が一番アクション幅狭くて無双並みのボタン連打で解決する微妙ゲーって言う
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:26▼返信
昔も今も韓国中国寄りな任天堂
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:27▼返信
短命死にハード→72億再生

妙だな…
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:27▼返信
ゼルダシリーズファンとしてはブレワイはないだろ、いい所消してまでOWにして虚無ゲー作ってるんだから
せめてエルデンみたくレガシーダンジョンがあればね...
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:27▼返信
>>384
じゃあ本番って何?
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:28▼返信
>>390
次世代機が少しでも出せる見込みがあるなら次世代機ロンチまで延期して来るかなとは思うけどその傾向も無さそうだし
普通に情報出したら代わり映えが無いのもショボいのもバレるから直前まで何も情報出さずに情報与えずにバイアスだけで買わせて売り逃げしたいだけじゃないかな?
今の任天堂がゲームの出来が納得できないから延期って考えられないしどんなけバグゲーだったり未完成でも納期が来たら出すでしょ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:28▼返信
>>387
世界人口73.48億人(当時2015年)の時点で
72億再生が世界人口を超えてるから不可能だって主張は論破されたわけだ
実は世界で観てないのはお前だけでみんな観てた可能性が高くなったねw
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:29▼返信
>>391
アレが新作だったらまだマリオもやっとこのクオリティでやれるのかって盛り上がったかもだけど映像作品だからな
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:29▼返信
>>398
お前バカってよく言われない?w
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:29▼返信
>>396
そら神ゲーオブザイヤーよ
Twitterで大盛り上がりでTGAよりずっと話題性があるよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:29▼返信
>>398
超えてないのは分かったとして72億再生の当時はWiiUなんだけどどうやったらそんな失敗ハードで人気になれるんや?

普通に水増ししか考えられないけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:30▼返信
世界中の人間がニコ動見てるはずってこの豚ちょっと頭悪すぎね?
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:30▼返信
ブレワイがGOTYとって大喜びだった豚がTGAこき下ろしてるのホント草
ダブスタクソ豚
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:31▼返信
>>398
世界人口越えて無いからセーフって言うけどそもそも全世界の人間が老若男女問わずにかつどんな貧困地域含めても必ず1アカウント持ってて視聴してるとかじゃない限りは結局現実的じゃ無いから工作してる事には変わらんけどね笑
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:31▼返信
本当に地球人口レベルで再生されるほど人気ならUが1億台超えてなきゃおかしい話になるんだけどその辺はどう考えてんの?
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:32▼返信
>>403
73億人中72億人だから人口越えてないからセーフとか言ってるけど
それって結局裸足で駆け回ってるアフリカの人とか明日生きるのも命懸けなソマリアの人間とかも殆どが見てるって状況じゃないと成り立たないからなw
日本ですら赤ん坊や病床に伏してる人間や認知症患者含めないとあり得ない比率な訳でw
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:33▼返信
Switchが出てない頃の話で72億再生は尚更苦しいやろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:34▼返信
世界人口超えてないから72億再生はウソじゃないもん!!!
義務教育やり直してこいってレベルのバカさ加減だなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:34▼返信
>>398
72億再生の問題点は期間中の総再生数増加分よりも多かったことだよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:35▼返信
任天堂忖度が無い公正な年は盛り上がるなあ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:35▼返信
>>404
まぁ聖典ファミ通ですら捏造しきれず任天堂に喜ばしくない数字出して来たら
「カドカワの株をソニーが持ってるから数字操ってるに違いない!!」
とか裏切り者認定するくらいですし

まぁそれ言うと何故かファルコム裏切り者扱いしてんだろって言うけど金で向上心捨てて実際最新作が劣化視点の目の当りにしたら見限るの当たり前だしケース違うだろって思うけどね
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:35▼返信
72億再生なのにCODは誰も見向きもしないの草
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:35▼返信
>>401
投票もいちユーザーが一票と制限はしません。どんな手段を使ってもよいので、Twitterで今年一番の神ゲーを話題にして年始年末で祭り上げれば、その作品が神ゲーとなります。

wwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:36▼返信
>>410
期間中処かニコニコのサービス開始時の全動画累計再生数から観ても圧倒して無かったっけw?
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:37▼返信
>>414
ツイッター自体電通工作垢が最低でも2万以上あるのにそれで任天堂以外がトップだったら逆に驚きだわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:37▼返信
>>413
任天堂ブランドじゃないから仕方がない
CODマリオだったら大ヒットしてた
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:37▼返信
1億人が視聴した中で映画の宣伝だけしに来たのか任天堂は?
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:37▼返信
Switchはサードからハブられてるのが答えでしょ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:38▼返信
>>418
映画大ヒットの下地作りとして1億人に宣伝した効果はデカイからな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:39▼返信
そもそもニコニコってyoutubeより知名度が無い(下手したら日本かアメリカぐらいしか知らん)のに無理やろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:39▼返信
ゴキ「うおお〜今年はエルデンリングとGOWRの一騎打ちか〜! ホライゾン2も良いゲームだか厳しいか〜にしてもSONY最高!」
任天堂「ふう……みんな、田舎者を可愛がってあげなさい」
ポケモンSV、ゼノブレ3、スプラ3、ポケモンアルセウス、カービィディスカバリー「押忍」
ゴキ「あ、あああ……SONYのゲームがボコボコにされていく……まさかエルデンリングまでポケモンにやられるなんて…」
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:39▼返信
世界的にみて共産圏と任抜きでも、世界は何不自由なく回っていくんよねー
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:40▼返信
ゲームに興味がある一億人に届けられる広告効果やばいな
電通に金払ってる場合じゃないだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:40▼返信
>>423
>共産圏と任抜きでも

それ共産圏でひとまとめにして良くね?
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:40▼返信
>>420
TGAわざわざ見る奴はゲームの新情報やどの作品が受賞するのか興味あると思うんだよ
そんな会場で映画の宣伝した効果は確かにデカいよ、何やってんだこいつらって思われるから
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:41▼返信
>>422
いやエルデンに負けてるやんw
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:41▼返信
1億人の前で任天堂は今後映画で頑張りますとゲーム業界に見切りをつけたということで…
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:41▼返信
1億人見た所で爆死するゲームは爆死する事もあるんだしあんだけ反応悪かったらマリオの映画も1億人が観てたところでヒットなんてせんよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:42▼返信
そもそも何でストーリー性の無いマリオで映画作ろうと思ったのか
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:42▼返信
結局SwitchもWiiと同じ末路みたいだし
どうすんだろうな任天堂
撤退かな?
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:43▼返信
映画も「マリオが出てたから面白かった!」で高評価付けるんだろうなw
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:44▼返信
>>431
Nvidiaがまだ協力できるメーカーとして残ってたWiiUの時より状況悪いと思うけどね
ハード事業撤退したくないなら今後もずっとスイッチで無理矢理やらなきゃいかんし
同世代のハード比較だとWiiUの頃よりも酷い差付けられてるし
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:44▼返信
※422
(´・ω・`)ベヨ3省くなよ可哀そうだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:45▼返信
>>432
映画の批評は金やブランドでは無理な部分あるからどうかなぁ
出来が悪かったら容赦ないし
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:45▼返信
MS「ゲーパスガー!!」
任「マリオムビガー!!」

そりゃみんなPS5買いますとなるわなww
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:45▼返信
スプラトゥーン 72億回再生 VS TGA 1億回再生

スプラトゥーンたったの1作品で更にニコ生というほぼ日本国内だけでの再生で72億回、それに対してTGAは全世界向けで更に数十ものメーカー作品でようやく1億程度
任天堂以外のメーカーが雑魚すぎるというかまぁ、圧倒的に差がありすぎるわな。今世代もスイッチ1億1000万台に対してクソステXbox合算して3000万台に手が届くか程度だからな。とにかく任天堂が圧倒的すぎるんだよね
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:46▼返信
>>434
発売日通過したからもう記憶のゴミ箱に移して消去や
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:46▼返信
マリオ映画のグラがクサッチゲーみたいにガクガクボケボケ白モヤまみれじゃなかったのが唯一の朗報だな
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:47▼返信
>>437
で?72億再生達成した頃のWiiUが失敗したのはなんで?
あとWiiUよりは成功してそうなスイッチのゲームで72億どころか1億再生もしてるの無いけど?
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:47▼返信
映画は任天堂ハードみたいな足枷がないしな…
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:48▼返信
>>437
それでスイッチハブられてるんだから笑えるw

まぁ72億再生はスイッチ関係ないけど
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:48▼返信
>>437
ニコ生で世界人口並みの再生数とか明らかに水増ししとるじゃん
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:48▼返信
>>427
普通にポケモンSVがエルデンリングより支持されてるよ
今のところ一位だ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:48▼返信
本物のキチガイ豚が湧いてて草
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:48▼返信
>>439
そら任天堂じゃなくて元々実績のある映画会社に依頼してんだし今時リアルタイムレンダリングじゃ無きゃアレくらい出来なきゃいけないのが普通だよ
10年以上前のモンスターズインクとかですらアレよりもクオリティ高かったんだし
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:49▼返信
そりゃゲームの祭典で映画紹介したら豚もおかしなるで


元々か
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:50▼返信
TGAで発表された新作の中でスイッチ対応ゲームがショボいインディ作品ばかりだったね

2022年の終わりにスイッチの終わりを象徴していた
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:51▼返信
>>444
それって電通工作垢が大量にあるツイッター投票ででしょ?何の影響力も無いって言う
相変わらず自分らが用意した土俵でしか勝負できないとか買収済みの試合でしか勝てない韓国サッカーかよw
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:51▼返信
72億再生とか豚の中でも露骨な工作の証拠で禁忌として触れないようにしてる奴大量におるのになw
こいつも豚の中では裏切り者リスト入りやろw
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:52▼返信
なんかKOTYはぶっちぎりでポケモンらしいな
これはみんな納得の結果だろう
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:53▼返信
クリスマス商戦位しかまともに売れる時期無い任天堂なのに
ツイッター上では全く話題にならずにFF14とか原神とかFGOとかのアプデに話題持っていかれてセコセコと工作垢で身内オブザイヤー決めてるとか恥ずかしいにも程があるやろ笑
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:53▼返信
ライズ脱任でボコられてからのTGA脱任だもんな
憤死した豚もいるんじゃねwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:54▼返信
>>451
KOTYスレ荒らされるからノミネートもしないと思うけどKOTY受賞したファイナルソードより致命的なバグ多いしまぁ名誉KOTYなのはみんな暗黙の了解やろ笑
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:55▼返信
>>449
普通に買収疑惑があるのはTGAの方だろ
SONYゲーが明らかに優遇されてるし
任天堂もそこら辺を見切ったからこそ情報公開する気が無かったんだろうな
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:55▼返信
チョニーの発表ばかりで不快になった
この一億も途中で視聴をやめたものが多いだろう
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:56▼返信
>>453
別に売れてる訳でもないsteam版ですらスイッチより売れましたとかカプコンから追い打ち喰らってからの発表だからな
別に箱ユーザーもPSユーザーも今更要らん、新作とっとと出せって思ってるけどアレ自体はもうスイッチ独占はやってられんていう答えにはなってるからな
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:56▼返信
>>451
海外だと今年のKOTYにポケモンSVがノミネートされてるらしいな
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:56▼返信
アカデミー賞の会場で有名な映画監督が始めの挨拶で登壇して
「今○○というゲームを作っている」なんて言い出したら、見ている人は映画賞の場に出て来てゲームとか何言ってんだって話になるわな
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:56▼返信
>>456
見るのやめたのは顔真っ赤にした豚のだけやで
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:56▼返信
ネットで全世界放映とTV放送のみっていう差はあるとは言え映画のアカデミー賞より5倍以上視聴者多いんだな

アカデミー賞の方は最低視聴者数更新しそうな勢いで賞の是非みたいなこと言われてたけど、ゲーム賞が1億人行くなら単にみんな映画に興味なくなっただけだったか
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:56▼返信
どんなにエントリースマホが普及したところで推奨環境からは切り捨てられるのがソシャゲ界隈ですら起こってるのになんで周回遅れのSwitchでそれが起きないと考えてるのw
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:56▼返信
>>454
神ゲーオブザイヤーでエルデンリング超えててごめんねー(^人^)
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:56▼返信
>>456
サードは次世代機を選んだだけ
次世代機をな
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:56▼返信
>>455
じゃあそこで受賞したことがあるゼルダは買収してたって事でFA?
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:58▼返信
PS版モンハンライズってフィルがブロック権だー!騒がなかったら出てなかったんじゃねって勝手に思ってる
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:58▼返信
神ゲーオブザイヤーは公式の時点で複垢でもなんでもこい!!とか言ってる時点で真っ当なユーザー数で見てる奴じゃないやろ
イナイレの五条さんやポケモンのコイルよりも露骨に工作しても良いぞって言ってるし
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:58▼返信
The Game Awards
神ゲーオブザイヤー

日本語とかいうローカル言語の時点でもう字面で負けてるじゃんwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:59▼返信
神ゲーオブザイヤーって略したらKOTY
ポケモンSVにぴったりだなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:59▼返信
>>466
まぁ冷静に考えたら春にサンブレ出すみたいだしE3辺りに新作発表する為の宣伝用の捨て駒だと思うけどね
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 11:59▼返信
ゴキブリきんもーーーーーーーーーーーー
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:00▼返信
ツイッター上で工作したら少なくとも任天堂美談工作にいいね付ける電通の10万垢は投票するって事なんだから出来レースも良い所だよな笑
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:01▼返信
>>397
正式のタイトルを出し渋ったのも
「タイトルから内容がわかってしまうから」と
言い訳していた任天堂w
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:01▼返信
TGAで買収したんだーって思い込みをするとゼルダにもブーメランだから豚はそこに気をつけろよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:01▼返信
>>471
キモい人たちから言われるキモイ程褒め言葉は無いやろw
キモい人たちの感性から外れられたようで何よりw
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:02▼返信
そもそも神ゲーオブザイヤーってまだ終わって無いのにトレンドにも載ってないってもうそれ自体話題になって無いやんw
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:02▼返信
そりゃこれからのスタンダードになるハードの最新タイトルの発表やらあるからね。
あれ?そういやあの低性能ハードって何かあったっけ?あまりに空気過ぎて忘れたわwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:02▼返信
なんで豚ちゃん顔真っ赤なん?
みんなが認めるKOTYに胸を張れよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:02▼返信
FF16はバンバン流していたのに
同じ時期に発売される予定のゼルダティアキンは全く無いってのはなあ〜
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:03▼返信
>>473
タイトルから内容解かるって最大級のディスりなんだけどなw
内容が浅いって言うw
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:03▼返信
>>465
その時代はまだ汚染されて無かったけど、ゼルダにGOTY取られたの気に食わなかったのかS社が侵掠してきて任天堂はそれに気付いて離れたって話だろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:04▼返信
>>215
TIANAN GATE ACCIDENTか www
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:04▼返信
>>479
FF16なんてGOTY発表前の新作情報発表の中ではオオトリだったから吉田も緊張しまくってたってな
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:04▼返信
>>444
いや、今年ならバグだらけのスプラ3とポケモンSVは推しちゃいかんだろ
せめてゼノブレ3かベヨ3にしておこうよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:04▼返信
>>481
ゼルダが取るまでに一番GOTY受賞してたのソニーなんだぜw?
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:05▼返信
【悲報】「TGAのGOTYはソニーが買収したんだ」と吠えることでそれが本当だとゼルダのGOTYは買収になってしまう事に気付かない豚
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:05▼返信
PS「映画のような迫力と臨場感や」
🐷「映画を見たいんじゃない。ゲームをやりたいんだ」
任天堂「ゲームの発表会で映画流したらウケるやろなwww」
🐷「」
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:06▼返信
>>481
ゼルダが受賞する前は寧ろ一番GOTY獲得タイトル多かったのSIEだったんすわ
ちなみにGOTYタイトルで唯一受賞後に選評員がメディア上で過大評価だったとか今なら他のタイトルを推してたって苦言呈していたのもゼルダだけって言うね
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:06▼返信
ゼルダが受賞する前も一番GOTYタイトル多かったのソニーなんすけど
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:07▼返信
せめてティアキンのPVでも流せば良かったのに
詐欺師の岩田なら製品が遅れていようが現実にない場面が混じろうが多少嘘が入っても良いからPCか何かで絶対にPV作らせて出してたよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:07▼返信
ファミ通も都合悪ければ買収されたって言うしTGAも都合が悪ければ買収されたって言うしホンマお隣さんの国並みに恥とか外聞とかそう言うの存在しないんだな
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:08▼返信
そりゃゲームが好きなら最新エンジン使った新たな進化に期待するわな。
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:08▼返信
>>483
AC6流れた時の感想聞きたかったなw
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:08▼返信
>>481
じゃあそれ以前は実力で雑魚だったんかw
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:08▼返信
>>491
まぁ現時点のPVの時点で新作である必要性があまり感じられるもの無いんだから恥かきたくなかったんやろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:09▼返信
豚が何を言ってもあとの祭り
任天堂がTGAで映画の宣伝したのもMSがゲーパスの宣伝ばっかりだったのも消えない事実なんだよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:10▼返信
>>493
アーマードコアとかこっちは興奮したけど外人的にはフロムとかソウルシリーズで知る前に出してたシリーズだしあんなに外人も会場で興奮するとは思わなかったわ
アーマードコアとか知らんけどフロムの新作なら期待したいって言うファンがもう増えてるって事かね?
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:11▼返信
豚「PSはムービーゲーばっか!」

任天堂ムービーを発表
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:12▼返信
>>497
Titanfallもなくなってロボゲーがほぼなくなったからね
熱いロボゲーってだけでも燃える人はいるんじゃないかな
その上でフロムだし
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:13▼返信
Switch2でゴキお得意のグラガーは消滅する

ゴキブリよ?今のうちに改心しなさい
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:14▼返信
>>500
出てもないもので改心しろとかただの詐欺師で草
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:14▼返信
🐷ちゃんこんなところでゼルダGOTYのセルフネガキャンしてる暇あったら
TwitterでポケモンKOTYの工作頑張ってこいよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:14▼返信
結局豚がソニー憎しをメインとして色々口走るせいでボロが出るんだよね
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:14▼返信
PS無双でしたし、市場の売上ともリンクしてますから、妥当な感じてすな
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:14▼返信
>>499
モンハンとかもずっと3DSに出して海外受けしなかった言い訳をずっと「ゲーム性的に外人には受けない。だから海外で売れなくても仕方ない。任天堂のせいじゃない」って言ってたけど
ワールドでちゃんと世界基準のクオリティで作ったら大ヒットしたしアーマードコアとかも知られて無いから売れて無かっただけでフロムのブランドが確立された今なら普通に受ける可能性とかもあるからね
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:14▼返信
>>500
引き受けてくれる会社あるといいね😊
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:15▼返信
神ゲー・オブ・ザ・イヤーってwww
神ゲー・オブ・「ザ」・イヤーってwwwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:15▼返信
>>500
任天堂が出す気無いって言ってるものがあたかもそれが無いとダメって言ってる時点でお前任天堂アンチか?
信者なら今のスイッチに対してコレデイイ、コレイジョウノモノハイラナイって言い続けろよw
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:15▼返信
>>461
世界的にゲーム世代がもう中年だから映画より人気になっても驚かない
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:16▼返信
まぁいっそ全部ムービーにすればハードの性能もあんまり問題ないか
ゲーム部分なくなって完全に映画化なんだが…
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:16▼返信
>>507
ザ・エンドってね
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:16▼返信
>>500
やったスペックが必要だって認めたんだ!
一歩前進だね、おめでとう!
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:17▼返信
ゴッキーはここで管巻いてないで神ゲーオブザイヤーで御自慢のエルデンリングやらGOWRやらホライゾン2やらに投票してやれよw
ポケモンやスプラにボコられて息してねーじゃねえかw
ヘプバンやマスターデュエルより存在感無いぞw
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:17▼返信
>>507
合ってるよ
yearの発音記号見てみな
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:17▼返信
ゴキブリカルト脱会しなさい

ポリコレ洗脳いやだろ?
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:17▼返信
>>507
神ゲー・ハブ・ザ・いやー(嫌)
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:17▼返信
FTCとMSの件の方が盛り上がってるから実質ソニーの一人負け
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:17▼返信
>>510
まぁ任天堂なんてもうゲーム性も時代遅れのモノだし今更ゲーム部分無くなっても誰も困らんのでは?
寧ろプレイしなくても最後まで見れるって大喜びかもよw?任天堂公式で9割以上ワールド1以降プレイしないって言われるくらいだしw
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:18▼返信
>>513
世間で評価されないからって便所の落書きで神ゲー()を連呼するのって哀れなんだよ🥲
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:18▼返信
そんなにブスの詳細な毛穴を見たいのか?

ゴキブリ正直になりなさい
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:18▼返信
>>513
ゲームトレンドにも上がらんから投票する気にもならん笑
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:19▼返信
>>517
そんな不名誉な話題勝負なら負けていいのでは…
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:19▼返信
急に神ゲー・オブ・ザ・イヤー()とか言ってスカバイのステマしてるあたり
あの赤点クソゲー相当やべーことになってるみたいだな
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:19▼返信
>>520
ブスってゼルダ姫の事?
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:19▼返信
エルデンリングVSゴッド・オブ・ウォーラグナロクは見ものだったしな
ホライゾンも可能性なくはなかったし

ネコゲーとゼノ3は流石に無理だと思ってたけど、まさかゼノ3がどの部門も受賞できないとはちと情けなかったな
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:19▼返信
>>508
横だが「コレデイイ、コレイジョウノモノハイラナイ」の方が逆にアンチ臭くね?
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:19▼返信
う曇天にとMSも幼児向け限定とかじゃなく一般に通用するもの作ってよ
だから負けまくるんだよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:19▼返信
ゴキ「ブスのシワたまんねー」

ゴキブリよ?ゲームはゲームプレイが第一なの思い出せ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:20▼返信
>>507
次が母音か子音かでtheの発音変わるんだから合ってるだろ
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:20▼返信
>>524
一応ブサイク言われまくったの気にしてか髪型とか顔とか続編で改善はされてるけどね・・・w
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:21▼返信
>>528
バグゲーのポケモンはその観点から見てもゴミだな
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:21▼返信
>>528
だからブスってゼルダ姫こと言ってるんか?
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:21▼返信
>>303
もうKOTYのはなしは、いりませんw🤗
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:23▼返信
>>526
それは解ってるけどそもそも任天堂が本気で心配なら今の任天堂に褒められる所無いので必然的に豚からはアンチに見えるんだからどうしようもない
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:23▼返信
>>525
ゼノは買って実際に遊べばPS3レベルなの分かるからな
グラもシステムもシナリオも
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:23▼返信
>>528
一人で思い出に浸ってれば?
なんで周りを巻き込もうとするの?
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:23▼返信
コロナの影響で発表の場がなくなっていたところに
良いタイミングでTGAがあったていうのもあるだろう
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:23▼返信
来年、ゼルダとスパイダーマンどっちが受賞するか楽しみだなぁ
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:23▼返信
ってか、🐷さんって二次口リ基準になってねえか?
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:24▼返信
>>510
そのためのマリオ
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:24▼返信
そんなTGAで存在感ゼロ。
挙句に「手ぶらで何しに来たの?」と言われてしまったマイクロソフトさんって。(;´∀`)
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:24▼返信
ゴキ「ブスの不潔さ表現しゅげぇーーーー!」

ゴキブリそろそろ精神科へ強制入院させられるぞ?目を覚ませ
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:24▼返信
>>528
他と比べたら激ショボなだけで一応当社比では任天堂もグラフィック改善したいと思ってるし
ゲーフリとかもグラフィックを言い訳にゲーム性削りましたとか普通に言ってるから「ゲーム性の為にグラフィック手抜きしてるだけ」ってのも後ろから撃ってる主張だけどな笑
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:24▼返信
>>513
ツイッターでお仲間集めて傷の舐め合いしたところでメタスコアとユーザースコアがシリーズ最低なのは変わらんぞw
実に哀れよw
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:24▼返信
>>538
ゼルダ「延期します」
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:25▼返信
ゴキ「ブスの不潔さ表現しゅげぇーーーー!」

ゴキブリそろそろ精神科へ強制入院させられるぞ?目を覚ませ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:25▼返信
>>538
スパイダーマン2一択だな
今年はエルデンがなかったら間違いなくGoWだったけどもさ
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:25▼返信
>>542
ゼルダ姫の悪口やめろや!!
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:25▼返信
>>542
幻覚見えてるお前のがよっぽどやばいと思うよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:25▼返信
>>535
申し訳無いけどWiiのゼノブレから解像度しか変わってない時点でPS3にも届いて無いんすよ
シナリオとかシステムに関してはPS2の頃の方が優れたタイトル圧倒的に多かったしな
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:26▼返信
ニシくん前足プルプルで二重投稿
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:26▼返信
>>539
ゴキブリ世の中にはブスとロリ以外も存在するんだ目を覚ませ
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:26▼返信
今の任天堂って寧ろグラフィックとかどうでもよくなる位ゲーム性に関してケチ付いてるやんwww
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:26▼返信
>>535
グラフィックや解像度はPS3レベルにも達してないしな
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:26▼返信
何か勘違いしてるようだが任天堂のゲームは普通にグラ以外も質低いからね
そこだけだと思ってるやついるけど全然違うから
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:26▼返信
スイッチだと皺どころか輪郭さえぼやけててわからん…
視力が極端に落ちたかと思って焦ったわww
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:27▼返信
>>546
鏡を見て発狂中の豚くん!病院へ戻ろう!
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:27▼返信
いいですか?
ゲームを発表に来てたメーカーだけに人権があるんですよ?

映画の宣伝とCM流しに来てたメーカーはただの案山子なんですよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:27▼返信
マリオやゼルダ(リンク)の質感が良くなっただけで豚は喜ぶけど、それこそ映画で良くね?
二次元物はゲームより映像作品の方が映えるぞ

560.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:27▼返信
豚が心の拠り所にしてる神ゲーオブザイヤー見に行ったら投票の母数が少なすぎて悲しくなったわ
乞食釣ってもあんだけしか集まってないとかオワコンだな
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:28▼返信
今の任天堂ってグラフィックとかパフォーマンス以前にメモリ不足でゲーム性すら他のハードと比べて制限されてるんでグラフィックに力入れるよりゲーム性に力入れてるとかそう言う言い訳も通用しないんですわ
ポケモンとか当初グラフィックとか酷い言われてたけど発売してからとかゲームの方が酷過ぎてグラフィックとか発売前から解りきってた仕様とか誰も追及してない位だからな
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:28▼返信
TGAで目を覚ましたのは浅いとこにいた任天堂ユーザーだったみたいだな
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:28▼返信
来年は噂通りならSwitch2発売でゴキブリ発狂乱舞
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:29▼返信
>>559
任天堂自身もどうせ出したところで誰もやらんって自覚してたから映画出すんじゃねw?
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:29▼返信
>>541
マルチ除外されてる訳じゃないからまだええやろ。映画の宣伝だけの所よりゃマシもマシやろ?
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:30▼返信
ブスザワはせめて過去作と同等ぐらいのイベントの多さやダンジョンの作り込み具合でオープンワールド化できてたら素直に賞賛してたが
あのスカスカ具合じゃオープンワールドになんてしなくてよかったわ
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:30▼返信
>>563
型落ちの周回遅れハードで笑われる未来しかないゾ♡
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:30▼返信
>>563
来年なら2なのかプロなのか名前くらいはっきりしろよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:31▼返信
>>563
いや、もう今年終わるってのに何の発表もないのに来年発売とか現実的に考えてないわ
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:32▼返信
TGAで発表された新作26本の内
PS5で遊べる→25
xboxで遊べる→13
switch→4

これが現実なんだよね
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:32▼返信
>>560
そもそも入力すんのがめっちゃめんどくさい仕様だったんよあれ
入力する欄がありすぎて空白にしてるとエラー扱いで最初から
俺もやろうとしたけど2回失敗してやめたもん
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:33▼返信
Switch専用なのにSwitchでまともに動作しないスカバイが神ゲー?
開始早々から工作とは恐れ入るわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:33▼返信
>>570
仮にも1億台普及してるハードに出る本数じゃないんだよww
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:34▼返信
>>352
馬鹿は加減を知らないw
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:35▼返信
>>566
Wiiのトワプリの方がゲームとしては間違いなく良く出来てたからな
あれ誉めてる奴らって絶対過去作やってないエアプやわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:36▼返信
>>571
ああ、すまん別のと勘違いしてた
忘れてくれ
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:36▼返信
>>563
いきなり来年とか言われてたって大手サードでもゲーム作れねぇぞ
神棚にでも飾っとくんか?
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:38▼返信
>>401
ぶーちゃんもうKOTYの話はお腹いっぱいだよ😅
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:38▼返信
>>563
Switch2って何?
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:39▼返信
>>570
Switchは論外として、箱もどうなっとんねんコレ、、、傘下のスタジオPSより多いのに、出るソフト約半分とか仕事しな過ぎでは?
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:40▼返信
プロモーションが多すぎて肝心のコメントの時間が少ないのがなー
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:41▼返信
TGAのPS
KOTYのスイッチ
わかりやすくていいやん?
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:43▼返信
糞ゲーオブザ嫌ーのポケモン
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:43▼返信
寝ようとかしてるのに!!スマブラ体験版DLしてるって!

とかやらかした日本のツイッターで投票する意味よ
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:43▼返信
マリオの映画って事はつまりあれだ、赤い帽子被ったろくに風呂にも入らん脂ぎった40代50代のニシくんが劇場に殺到するわけか
劇場のスタッフさんが気の毒やな
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:44▼返信
やっぱゲームの祭典はソニーが参加してる所がいちばん栄えるな
ソニーが参加してないイベントなんてあっという間に衰退するし…
任天堂とMSは、マジでイベント系に弱え〜空気読まないワンマン自己中だから仕方がないか
特に任天堂はお子ちゃま達が居ないイベントだとアウェーだもんなw
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:45▼返信
>>586
ニンテンドーありきだ
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:46▼返信
Switch発売は2017年

いよいよだな
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:46▼返信
うぽ
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:46▼返信
神ゲーオブザイヤーって一人で何回も投票できるガバ投票らしいが

そりゃネット工作大好きな🐷くん大活躍だよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:48▼返信
>>590
72億に102%を出してくるんでしょ?
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:49▼返信
>>478
ぶーちゃんポケモンスカバイが
KOTYなのおめでとうwww🤗
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:50▼返信
>>580
MSは買収した会社を腐らせるのが得意だからな
ゲームに限らず競合を潰して選択肢を減らし自社製品へ誘導するのがMSのやり方
そんな所にソフトが集まるはずもなく今やマルチのおこぼれで食いつないでるだけ
新興スタジオの支援やインディーの発掘に熱心なSIEにソフトが集まるのは必然だよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:51▼返信
ゴッキーって矛盾しまくってるから嫌い
欧米の進めるポリコレやSDGsに反発するクセに、ゲームではSONYを狂信し売上ではそれらの国の威を借りる
中国韓国にはレイシスト丸出しで差別しまくるクセに、ブルアカや雀魂や原神には下半身を握られ許容する
愛国保守を気取る割には、純日本企業の任天堂を親の仇のように叩きまくる
冗談抜きで頭の中どうなってんだろ? 自分で生き方が矛盾してると気付けないんかな?
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:52▼返信
たしかにPSって全然進化して無いな
「あーまたグラフィックがキレイになったんだねー」で終わって、3DSや裸眼立体視やSwitchの携帯据置モードチェンジのように「これ一体どうやって実現したんだ!?」と驚かされることがほぼ無い
故岩田社長がゲームが高画質化について否定的だった理由も分かる

その後のSwitchの覇権化を見るに氏の判断は間違っていなかったと証明されたしね
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:53▼返信
>>512
じ・・・じゃあwiiUからスペック下がったSwitchはクソハードじゃまいか!!😱
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:53▼返信
E3 → ソニー不参加の翌年から3年連続中止
TGA → ソニーが積極的にプロモしたら1億人突破

この差よ
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:53▼返信
そらメーカーもここで発表しますわ
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:54▼返信
>>594
すまんがテンセントにべったりな任天堂に中国だの韓国だの言われる筋合い無いんだが
なんなら中国の売上が大半なのに日本扱いってまるで日本を中国の属国みたいに言ってて不愉快だわ
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:55▼返信
>>595
否定的じゃなくて競争じゃ技術力ない任天堂が負けるからしなかっただけだぞ?
あと協力してくれたメーカーに不義理働きまくってどこも協力してくれるとこ無いからねww
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:55▼返信
>>513
大丈夫!KOTYはブヒッチ独占でいいよw🤗
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:55▼返信
>>596
その事例があるから任天堂が次世代機発表したところで性能上がるとは限らないのが凄いんだよなぁ
普通は後から出したものが前より劣るとかあり得ないのに
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:56▼返信
>>594
朝鮮893の会津小鉄会に媚び売ってる任天堂が何だって?
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:56▼返信
チカニシすげー悔しそうwwwww
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:57▼返信
>>600
携帯機にしてるのも据置機じゃ勝負できない言い訳だしな

まぁ携帯機だから仕方ないって言う逃げも今となってはスマホにすら劣るから論外な訳だが
スマホも今じゃ10万越えるのが普通だから任天堂価格で超えるの無理ゲーだし
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:57▼返信
>>523
たぶん仮にKOTYに選ばれた時、雑だが誤魔化すために「神ゲーオブザイヤー」とか美談を言っているに50モリモリ
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 12:58▼返信
1億人視聴ともなると来年以降、続々とハリウッド俳優や有名人も集結しそうだな
ゲームと映画の融合がだいぶ進んできた。グラミー賞にもゲーム音楽部門が新設されたし
サブスクが躍進したり、ハリウッドのネタが付きてゲームコンテンツに頼るしかなくなってきたとも言うw
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:02▼返信
🐷「ソニーのゲームは映画みたいなムービーゲーばかりだ!」

任天堂がしばらくゲーム本編出してないマリオの映画の宣伝流しまくる

この流れよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:03▼返信
アルパチーノには驚いた
マリオムービーは別の意味で驚いた
そりゃ会場もシラケるよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:05▼返信
1億人にxboxなんもないの晒したんか
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:08▼返信
>>595
スイッチの携帯モードとのスイッチなんて携帯ハードの画面出力をTV出力に切り替えてるだけやんw
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:12▼返信
ゲームの祭典で映画の宣伝って、魂まで売ったのかな?
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:14▼返信
>>610
時々マルチは貰えてたからね
マルチハブられて映画の宣伝して、ファミリー賞で忖度されるのがやばいっしょ 一億人のゲーマーの前でこれはヤバイ
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:18▼返信
>>612
一応BEST ADAPTATIONってゲーム映像化の部門もあるけど、ここでそれをアピールする馬鹿はいなかったからなぁ
HaloやTLOUもドラマの宣伝なんてしなかったし
TLOU part IのPC版がこれだけ早く来たのはドラマに合わせてで、それを流したのはアピールも兼ねてだろうけど、それでもゲームだしね
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:19▼返信
なぜか映画の宣伝してたところがありましたな
The「Game」Awardsで
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:20▼返信
>>595
コメントに謎のコードがちょいちょい挟まってるのは海外から書き込んでるからかな?
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:21▼返信
>>558
かかしに失礼
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:26▼返信
>>572
そんな事言ってたらチョコボGPはサ終するらしいしなw
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:26▼返信
>>616
挟まってるのは行区切り文字っていう特殊な文字、本人は改行のつもりだと思う
どんな環境で書き込んだらこうなるのかわからんけど
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:33▼返信
>>560
こっちも見てきたけど酷い有り様だったな
こんなのにすがる縋るしかないアンソ可哀想
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:33▼返信
1億人が見てる中で任天堂の発表が

マリオの映画のみとはwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:34▼返信
>>608
PSファーストは遊べる映画の方向なんだから、映画のようってのは正しい見方だし、それだけ映像が綺麗ってのは無自覚な褒め言葉なんだよね
でマリオの映画を褒めれば褒めるほど「その映像、世界観で遊べる」ってことの価値が上がるし、その方向を進んでるPSを認めることになる
真逆の任天堂のゲームを褒めたいなら、マリオ映画を「映像が綺麗なんて無駄、ただ動画を眺めて終わりなんてつまらない、マリオにストーリーなんていらない」って貶すのが当然
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:34▼返信
switchハブは定番のネタなんだけど、TGAでの
ハブられっぷり(笑)はネタにならないくらい酷かったわ(大笑)
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:34▼返信
チカニシ君達は自分達で作った神ゲーオブ・ザ・イヤーとか言う訳のわからんので頑張ってくれ。工作し放題らしいし得意でしょw
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:36▼返信
箱も何も無かったけど、まだマルチ恵んでもらえてるだけ、switchよりましじゃねw
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:38▼返信
ソニックの映画の後で、あのマリオはキツいっす
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:39▼返信
>>624
元締めがファミ通だから徹頭徹尾出来レースよな
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:39▼返信
MSと任天はE3(笑)でアピール(笑)してくれw
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:41▼返信
>マリオ映画
フルCG映画なんだから比較するならピクサーとかのディズニー映画っしょ。
今のディズニーはポリコレ侵食が酷すぎてそっぽ向かれてる状態だから
数十年に一度もないチャンスだぞ任天堂よ。
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:42▼返信
switch 4本wも発表されてのw ベヨ婆だけじゃなかったんだwww
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:42▼返信
>>627
一人何票でも投票出来るらしいしほんとに何の価値も賞
いきなりやりだしたのもTGAも賞も何もなかったから自分達で作ればいいとか言うアホな理由だよなw
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:43▼返信
>>629
スパイディその他のSONYピクチャーがいるからだいぶ難しいぞ
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:44▼返信
>>628
2023年のE3は6/13からなのか……予定通りならもうゼルダTotK発売してるな
starfieldは2022/11/11→2023年前半→2023年中って延びてるから、こっちはその時点では発売してないだろうしまだアピールポイントあるかな、というかそこまで引っ張らないとアピールできるだけの完成度にはなってないだろうし
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:44▼返信

ソニー強いな

635.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:46▼返信
腐りきったE3みたいに事前リークがなかったから大した発表されないと高を括った任天堂くんは
最近スタジオを買収したから嬉しくてウッキウキで映画発表したんやろうな


見事に大恥かいててクソザマァ
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:48▼返信
性能=グラフィックって考えの時点で何もわかってないんだよぶーちゃんw
性能で作りやすさもパフォーマンスも変わるのにw
SVでさえパフォーマンス不足が多々見られるってのにw
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:48▼返信
TGA、今回初めて視聴したけど、PSショーケースみたいでほんと楽しかったw
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 13:59▼返信
1億人が見たTGAで印象的だったこと
・PS5のゲームいっぱい。来年はPS4も切られてPS5世代が主流になる
・サードはスイッチを完全にハブっていた
・XBOX独占は何もなし
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:01▼返信
ゲームはグラフィックも大事だけど滑らかに動くのがもっと大事だ
PS5世代になって良かったのはほとんどのゲームが60fpsで動くようになったこと
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:03▼返信
ベストファミリー賞カービィディスカバリーの発表の後に
「さぁいよいよゲームアワードスタートです」
って展開が最高にウケたわw

さすが任天堂
見事な前座でしたよw
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:04▼返信
任豚がひたすらファミ通を崇めて「PS5はゲームが売れてない!スイッチが圧勝してる!」と言うが
サードがPS5にゲームを出してスイッチに出さないのが答えだよ
PS5に出せば売れる、スイッチに出しても売れないということ
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:13▼返信
映画の宣伝しに行った甲斐があったじゃないか任天堂w
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:16▼返信
マリオの映画の動画のとき
コメントみてたら多かったのがこのグラのマリオやりてえ
動かしてえだったんだよなぁ
やっぱそうだよねキャラ動かしたいわな
それswitchじゃ無理なんだよねえ・・・
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:18▼返信
基地外人のビル・クリントン信者が全部持っていった
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:20▼返信
PSみたいな娯楽業界で一般人無視してたら
そら狭い世界になるわな
内輪で盛り上がってるだけだな
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:25▼返信
どうせ誰もPS忖度ファミ通なんか買ってないから影響力皆無だしなw
日本の売上に髪の毛ほども影響与えない日本のゲーム雑誌なんだから好きにさせときゃいい
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:27▼返信
PSは新作沢山発表したし、XBOXはゲーパスの宣伝したし、任天堂は映画の宣伝したし盛り上がってたよなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:28▼返信
※645
PSが覇権ハードなのは一般人に受けてるからだよ
豚はそれにコンプレックスこじらせて自分こそが一般人だと思い込もうとしてるけど
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:30▼返信
またPSムービーゲーかよと言ってたぶーちゃん

今年の任天堂はゲームなしのムービーのみの発表だったねwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:32▼返信
内輪で盛り上がってたのはマリオの映画だったのでは?
TGAではエルデンとGOW一色でしたよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:34▼返信
任天堂やファミ通が「Switchは爆売れしてる! 2700万台も売れてる!」ってギャーギャーわめいても
サードが全然Switch専用ソフト作ってくれないのが面白いよな
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:40▼返信
GSD デジタル データには、Steam、Xbox Live、PlayStation Network、Nintendo Eshop を通じて販売された参加企業のゲームが含まれます。主な参加企業は、Activision Blizzard、バンダイナムコ、カプコン、Codemasters、Electronic Arts、Embracer Group (Gearbox、Koch Media、Saber Interactive を含む)、Focus Entertainment、Konami、Marvelous Games、Microids、Microsoft (Bethesda を含む)、Milestone、Nacon、 Paradox Interactive、Quantic Dream、Sega、Sony、Square Enix、Take-Two、Ubisoft、ワーナー ブラザーズ。Nintendo と 505 Games は、小規模なスタジオと並んで注目すべき欠席者です。←なんで任天堂は参加(DL版の売り上げを開示)しないの?
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:40▼返信
>>649
しかも今の時代にプリレンダムービー入れてるゲームが任天堂のゲームしかないという皮肉
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:41▼返信
内輪ガーって豚が言ってるけど蚊帳の外なのは元から任天堂なんすよ
ゲーマーを含む一般人は任天堂なんてマジでどうでもいいの、日本基準の一般人(笑)で考えてはダメ
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:43▼返信
ゲームも発表できなくなった任天堂にこの先未来なんかある訳ないじゃん
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:45▼返信
>>597
うわ~ 韓国人みたい 息をするようにウソをつくな
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:46▼返信
GOWは正しくムービーゲーで、まさに操作できる映画だ
ハリウッド大作のようなスペクタクルな映像で操作して遊べるのは感動する
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:47▼返信
>>649
はぁーーーー(・´д`・)分かってねぇな
現代のムービーゲーとはムービーを指す言葉じゃないんだが?
プレイ感がムービーみたいなことを指すんだが?
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:48▼返信
>>655
ゲームを買わない和ゴキに未来はない
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:49▼返信
>>607
海外ではそういうの嫌がられてるコメント多かったで
661.投稿日:2022年12月27日 14:50▼返信
このコメントは削除されました。
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:51▼返信
>>659
マジで買ってないのは和ニシだろ
売上は中国にばっかり頼って情けねぇな
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:52▼返信
○2021年KOTY大賞がスクエニのバランワンダーワールドに決定!
マルチタイトルだがこれでスイッチは前人未到の5年連続KOTY大賞排出ハードとなりました!
2017年RXN -雷神-発売
2018年RPGツクールMV Trinity発売(PS4とマルチだがスイッチ版による選評)
2019年サマースウィートハート発売
2020年ファイナルソード発売
※紙ゲーなんちゃらってこれの事か?
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:53▼返信
いつもムービーがーしている豚もまさかTGAでムービーそのものを任天堂が出すとは思わなかっただろwww
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:54▼返信
>>653
ツシマもPS4ではプリレンダ入れてたけど、あれはロード時間なくすためっていう工夫の一環だったからなぁ
(カットシーン用のモデルを読み出すよりプリレンダの方が早いって判断、ただPS5でプリレンダやめたことで60fpsになったのとリップシンク対応が入った)
ここも地味にロード高速化による変化なんだよね
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:56▼返信
>>662
中国はPCソシャゲ天国でCSの市場なんて5%もないぞ
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 14:57▼返信
>>666
何を言ってんだか
いつの話をしてんの?
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:00▼返信
>>666
中国で流通しているのは正規のテンセント版じゃない密輸したSwitch、それと中国では販売されていないはずのタイトルなんだよね
中国における任天堂は表に見えてる正規よりアングラ(非正規流通)の方が市場がでかい
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:00▼返信
スプラは確か72億だったろ
地球人口の殆どが視聴した計算になるわけだが
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:00▼返信
>>595
ギミック勝負でWiiの二匹目のドジョウを狙ってる任天堂とユーザー目線の実用的な機能を追求してるソニーの差ってヤツだな
PS4では当時グレーゾーンだと言われていたゲーム配信を権利関係をオールクリアにした上で手軽に配信できるようになったり、シェアボタンでSNS連携が手軽になったり、ハプニングシーンも見逃すことがない自動録画機能とか、今ではあって当たり前のゲームユーザーとして嬉しい機能がたくさん増えたな
ところで自慢の裸眼3Dやジョイコンを使ったギミックはどこに消えたんだ?
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:05▼返信
1億人がSwitchの終わりを見届けたんだな
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:10▼返信
>>668
それPSハードも一緒だから
特にPSソフトは人殺しゲーが多いからそれらのゲームは中国では一切発売されてない
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:11▼返信
>>670
Switch「30秒録画出来ます(真顔)」
↑これが今の任天堂、トラック5周遅れなのに目の前のソニーを追いかけてるつもりになってる
任豚はそれ見て目の前のソニーを抜けば周回遅れ(任が1周リード)に出来ると思っている
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:14▼返信
>>668
いや、中国では正規のPS5が普通に流通してるよ
まー購入できるタイトルは確かに中国の検閲受けてるけど、それこそHorizonなんかもプレイできるし
そこはちゃんと現地法人までたててやってるSIEと、たてずに裏で好き勝手やってる任天堂との違い
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:14▼返信
>>672
PS5買うならPCでいいって言ってたじゃないですかwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:14▼返信
こんな一大イベントで映画の宣伝ばっかしてたゲーム会社があるだって?どこの会社かな?
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:15▼返信
>>672
発売されてないのに発禁されたブツモリ
なぜか春節イベあったんだっけ?w
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:16▼返信
>>670
スイスポやリングフィットやマリパ、フィットボクシング、太鼓、釣りスピとかで使ってるよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:18▼返信
>>675
だからCSの市場なんてゲーム市場の5%以下だって言ってるじゃんw
キミの中では中国人の大部分はスイッチユーザー持ってるような勢いだけど
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:18▼返信
ごぎゃあああああああああああぁ
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:20▼返信
>>676
これ去年の任豚に聞いたとしたら「ソニーとか小島がGOTY取れないからって映画の宣伝しだしたw」とか言うんだろうなww
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:20▼返信
ソニー添田氏「中国人は一人当たりPS4を3台、同じソフトを3本買ってくれるんです。」
添田氏:もう一つ,日本でPS4を出したあと,正規に輸出はしていないものの,かなりの数の製品が中国に入ってきていることを我々は確認しています。
2014年にようやく中国でPS4が発売になりました。
感動的な話では,わざわざ2台め3台めとして中国向けのPS4を買ってもらっている人もいるんです。
ソフトでも同じです。同じソフトを3本買ったという人もいました。
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:20▼返信
※607
今年もゲームで使われてるモデルや俳優がぞろぞろゲストで出てきてたよな
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:21▼返信
そりゃ中国人が大勢量販店のPS5の行列に並びますよw
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:22▼返信
任天堂はマリオ映画の宣伝しに来てたな
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:22▼返信
>>679
スイッチユーザー持ってるとはどういう意味なのでしょうか?
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:24▼返信
>>661
違うんだなあ…映像も見てないのかよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:25▼返信
>>674
横だけどスイッチの話やろ

中国版のスイッチは中国で検閲されたゲームしか動かないロックがかかってるので、なんでも動く日本版の転売品が人気がある
PS5にはそういうロックはかかってないので、中国や香港で正規流通してるものが普通に使われている
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:25▼返信
>>661
エルデンがGOTYでフロム自体が注目されている
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:26▼返信
TGA2022「任天堂さあ、お前何しに来たの?」
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:26▼返信
そして場違いな幼ベヨネッタ
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:27▼返信
添田氏:
 初めてコントローラに触った人達にそれまで経験したことのなかった体験を提供できることが分かった,それが我々が中国事業を進めている理由の一つです。
 もう一つ,日本でPS4を出したあと,正規に輸出はしていないものの,かなりの数の製品が中国に入ってきていることを我々は確認しています。そういうユーザーに聞くと,実は大学の寮でPS2やPS3で遊んでいたという人が多いんです。
 2014年にようやく中国でPS4が発売になりました。感動的な話では,わざわざ2台め3台めとして中国向けのPS4を買ってもらっている人もいるんです。ソフトでも同じです。同じソフトを3本買ったという人もいました。まず日本版を買って,台湾版を買って,それでも簡体字でプレイしたいからと中国版を購入されているわけです。
 そういったコアなゲーマー層のお客さんと新規のお客さんで現在の中国のコンシューマゲームマーケットは作られているんです。今後,それをもっともっと広げていかなければなりません。
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:27▼返信
ACはやったことある人は少ないけどフロムのブランド効果で盛り上がる
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:28▼返信
※675
俺は最新のゲーミングPCも持ってるんだが・・・steamのゲームとか起動できないの多いんだよね
SEKIROとか聖剣伝説3とかDARK AND DARKERとか・・・・Windows11の所為かもしれんが
あらゆる手段を試して起動しないからやはり家庭用CSはその点信頼感がある
PS4持ってるけどPS5も抽選待ちで買えることを願ってる
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:28▼返信
都合の良い様に抜き出してるから原文張っておいたぞ
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:30▼返信
ワイルドハーツが結構楽しみ
カプコンのモンハンもSwitchという遅延デバフに関わらければ
ワイルドハーツ並のモンハン作れて海外で確たるモンハンブランドを確立できたのにな
カプコンは馬鹿だよ海外ではモンハンブランドなんてまだまだ弱いのに
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:33▼返信
>>694
オレも今年PCを買ったけど手持ちの聖剣3
は起動出来てるぞ?おま環だろ
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:33▼返信
任天堂のオワコンっぷりが1億人に観られていたのか
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:33▼返信
スプラ3、ポケモン、ゼノブレイド3・・・・名前だけ出てたけどかすりもしなかったな
しかもポケモンはバグまみれショボグラ意味不明OWでなんで名前が入ったのかわからないレベル
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:33▼返信
アイフォーン数百台購入の例も…免税認めず、アップル日本法人に140億円追徴課税
アイフォーンなどの免税販売を巡り、米アップルの日本法人「アップルジャパン」(東京)が東京国税局の税務調査を受け、2021年9月期までの2年間で計約140億円の消費税を追徴課税されたことが関係者の話でわかった。1人で数百台を購入するなど転売目的が疑われる取引が相次ぎ、約1400億円分について免税要件を満たしていないと指摘されたという。

これでシナコロの転売は落ち着くかね?
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:34▼返信
ライズ売ってる間は他のモンハン出せないもんな
カプコンはしくじってるよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:34▼返信
>>688
中国では海賊版が多く見かけられるとの質問を受けて
添田氏: 購入する側にしてみれば、並行品か正規品かというのはさほど区別していないと思うんです。PSを購入してゲームを遊んでいる以上、彼らはユーザーであることに変わりはないんです
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:34▼返信
※697
知らねえよPC環境は必ずしも安定しないってのは間違いないだろ
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:35▼返信
>>696
スルーしようと思ったけどモンスターのデザイン結構よさげなんだよね
仁王2並のキャラクリが出来るなら即買うけど
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:35▼返信
・ホントに見られているだけなんだな罪深

なにこれ?ニシくんご自慢の任ダイへの嫌味じゃないの?
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:42▼返信
誰も認めたがらないから俺が言ってやる
今年のTGAの中心は任天堂だった
あの場で映画の宣伝をするという任天堂の凄さを世界中のゲーマーは思い知ったはず
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:43▼返信
>>706
神経の図太さって意味合いで?
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:49▼返信
未だにsteamなら買ったゲームが10年後も出来るとかエアプ勢は言うよな
グラボやOS変わって起動しないゲーム、サポートしないゲームなんて普通に出てくるのに
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:50▼返信
※704
マップ探索がかなり楽しいらしい
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:51▼返信
※706
マリオはドジで役立たずで不細工という映画らしいな
ピーチ姫が強いとかLGBTに配慮しまくり
やるならピーチ姫は黒人でデブスまですりゃぁ良かったのにな
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:54▼返信
>>706
みんな任天堂のことは忘れてたよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:56▼返信
ゲームアワード見て
任天堂はゲーム事業から撤退するんだなと
世界中が思ったよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:59▼返信
>>701
それじゃあRISEは負け組とレッテル貼られるし、負け組ゲームしか出来ない任天堂が惨めじゃあないですか
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 15:59▼返信
最近マリオが出てないのっていよいよ子供向けの需要が無くなったからでしょ
まだ子供向けに何とかなってるポケモンはコンスタントに出てるからな
ランド作ったり映画作ったりでテコ入れしようとしてるけど流石に無理じゃないかなぁ
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:00▼返信
>>706
日本人として恥ずかしいからヤメてくれ
switchは訴えられて ポキモンスプラはバグまみれ 映画よりやることあるだろ

豚と任天堂の頭の中はswitchと同じくらい低性能なのか?
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:01▼返信
※707
だって凄くない?普通の神経してたら映画の宣伝なんて出来ないと思う
俺が任天堂の関係者だったら逃げ出してたと思うからさ
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:02▼返信
>>715
PS5のDualSense、ドリフト問題で集団訴訟へ―米ニューヨーク州
「ソニーがプレステ過大請求」 英で集団訴訟、賠償8100億円
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:04▼返信
サッカーパンチのワールドプレミアでウィッチャーの新ドラマのトレーラーだったら、
????ってなるよね、任天堂なら仕方ないかーってなるよねw
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:06▼返信
アンチャーテッドの映画が大コケしたからって映画を目の敵にしないでw
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:06▼返信
>>717
ソニーのネガキャンをしたら任天堂の汚点は全部消えるもんな!
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:07▼返信
>>719
かなりの大ヒットだったけど
急にどうした?w
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:10▼返信
>>719
興行収入510億円ってコケたって言うのか?www
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:12▼返信
>>717
一度もドリフト起きてないわ
なんやろな
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:13▼返信
※719
アンチャーテッド 興行収入
初日から3日間の興行収入は4401万ドルで、これは2022年に公開された作品のなかではトップの成績。

だってお😁
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:14▼返信
あれじゃないの
豚さんお得意の「日本で話題になって無いからノーカン」とかじゃない?
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:14▼返信
ピカチュウの派生以下だよw
名探偵ピカチュウ』4.33億ドル
アンチャーテッド』4.01億ドル
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:16▼返信
>>717 >「ソニーがプレステ過大請求」 英で集団訴訟、賠償8100億円

主張にある「SIEが消費者に過大な負担を強いている」との点や、巨額賠償金の設定の根拠などは不透明なまま。Neill氏の説明に納得するユーザーはほとんど見られない様子であり、またあらゆる質問に回答がなされたわけでもなかった。なかには、訴訟ファンドの金儲けに利用された裁判であるとして、猜疑心を高めた人もいる様子。結果的に今回のAMAは、Redditユーザーらに“失敗”の烙印を押されることとなってしまった。
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:17▼返信
>>726
4.01億ドルは3日間だけの数字やん
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:17▼返信
>>726
スーパーマリオ 魔界帝国の女神 3890万ドル🤣
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:19▼返信
名探偵ピカチュウ 日本8万本 他地域不明
アンチャーテッド シリーズ売上 4170万本

名探偵ピカチュウ』4.33億ドル
アンチャーテッド』4.01億ドル
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:19▼返信
ぶーちゃん中華転売を今更ソニーに擦り付けようとしてんの?
スプラ3が国内版にわざわざ中国語入れてオンラインが中国人まみれという現実から逃げようとしてるの?
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:19▼返信
>>717
30%という手数料設定はほかの多くのゲームプラットフォームでも採用されている、いわば業界標準であるという指摘だ。これに対しNeill氏は、ほかのプラットフォームにも同様の問題が存在するとしつつ、今回の訴訟によってそれらの改善にも繋がることを期待すると述べた。また、企業が利益を得ることに反対はしないが、サービス提供にかかるコストからすると、ソニーは消費者に過大な負担を強いていると主張している。
 
いつもの言いがかり
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:20▼返信
豚さん数字のトリックに憧れてるのかもしれないけど、あれ中学生程度の頭が無いと出来ないから豚さんは辞めた方がいいよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:21▼返信
>>730
アンチャーテッドの4.01億ドルは3日間だけの
収入ですけどwwww
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:21▼返信
映画「スーパーマリオ魔界帝国の女神」

興行収入 3億円 大コケwwww
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:23▼返信
>>730
やっぱり任天堂はゲーム事業から撤退するんだな
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:26▼返信
>>734
アバターでさえ北米3日で1億3400万ドルなのに3日で4億ドルとかマジ?w
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:28▼返信
時期的に見てE3が死んだあたりから激増してるって感じか?
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:29▼返信
どんな新作ゲームが発表されるのかな
…えっ?映画…
もちろんゲームも…ないんかいっ!
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:31▼返信
名探偵ピカチュウ酷評されてるけど個人的には結構リアルでポケモンがいたらっていうのが書けててファンサービス作品としてはよくできてたと思うしそう言う意味では思ったよりずっと面白かったよ。シナリオもまぁ特別良くも無いけど酷くも無かったし
外伝だから~って言うけど実写+CGの唯一のポケモン作品だしあんま外伝感覚じゃなくて普通にアニメじゃないポケモン映画として観た人多いんじゃね?名探偵ピカチュウのゲーム自体は売れて無いし
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:33▼返信
>>738
情報流出多過ぎてSIEが離脱してTGAで発表するようになってから増えてる感じだね
そもそもE3運営側にメディアに情報売る奴多過ぎてあっちで完全新作情報出すのがリスキー過ぎて既存タイトルの続報位しか出せなくなってるしな
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:34▼返信
映画も実質トムホをお抱えみたいにできてるのも強いな
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:35▼返信
>>740
名探偵ピカチュウは珍しく日本で評価低くて海外ではそれなりに楽しめたって声が多い作品だった
逆に日本だと放送した金曜ロードショーの視聴率が年間ワースト2位だったりで意味分らん位嫌われてるんよね
しかもあの放映時って緊急事態宣言出た直後で一番人が外出られない時の金曜日だったし条件は良かったはずだったのにもかかわらずだ
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:39▼返信
>>743
かわいいピカチュウが安いぬいぐるみみたいになって、おっさんの野太い声で人語を語りかけてくるのを見たいか?w
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:44▼返信
ゲームでも映画でも大コケの任天堂さんは
花札作りに戻るしか生き残る道がないな
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:51▼返信
映画の内容とか関係無く任天堂が操作できない数字は小さくて操作できる数字は大きいってだけだよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 16:53▼返信
>>744
まぁ少なくとも最近の任天堂の本業だったゲームよりは楽しめたよ
今の任天堂ハードにもソフトにも不満しか無いけど一応ポケモンブランド自体は子供の頃好きだったものではあったしねって意味ではバイアス抜きで評価はする必要あるかなって思った
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:01▼返信
>>740
確かにピカチュウも任天堂を通さなければ
マシになるってことがよくわかった作品だったわ
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:02▼返信
なに?ぶーちゃん
ついにゲームでは勝ち目ないことがわかり
映画で勝負してるの?www
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:07▼返信
ゲームアワードに映画をぶっこむ
※しかもサプライズでもなんでもない
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:12▼返信
任天堂は空気読んでどうぞ
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:13▼返信
🐷「負けを認めます😭」
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:18▼返信
ゴキイラw
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:18▼返信
E3は腐りきった運営が小遣い稼ぎで情報を垂れ流すし
TGSは不審者が謎の赤い箱を置きにくるし

TGAも卑怯者の妨害には気を付けないとね
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:19▼返信
ああ、ゴミッチが空気だったイベントね(笑)
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:20▼返信
>>1
任豚「おっ、俺達はニンダイがあるし(涙目)」
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:21▼返信
>>753
TGAが一億人に視聴されてた件で何に苛つくことがあるのかな?
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:21▼返信
とうとう映画興収でも限定勝負してる🐷笑えるわw
やっぱり対岸ですら任天堂が映画に逃げてる事実を触れられるのは効いてる証拠なんだな😂
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:21▼返信
今日もボコボコに論破された

でも「ゴキイラw」とでも書き込めば勝った気になれた
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:22▼返信
前年から2倍、3倍と大きく伸びてる年は納得するゲーム出てる年だな
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:22▼返信
>>737
バカがクソコメ連発してらw
哀れだな
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:23▼返信
>>759
やめたれwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:23▼返信
ほら豚さん
もう勝ち筋は「最後にレスしたから俺の勝ち」しか無いんだからもっと頑張らないと
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:26▼返信
【有能集団】話題独占

【無能集団】CoD独占(なお失敗)

【真・無能集団】蚊帳の外&映画逃亡で1億人に恥晒し
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:27▼返信
マリオ映画の鼻息だけで糞捨てのゲームが皆殺しされてソニーを赤っ恥をかいたイベントって印象
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:28▼返信
最後に負け豚の遠吠えをすれば勝った気になれるぶーちゃんは易くていいな
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:29▼返信
>>765
ほらもっと頑張って
タコ踊りするにしてももう五コメントくらいは無いと盛り上がらんぞ
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:29▼返信
>>765
もう日本語すら怪しくなってんじゃんw
少しは頑張れよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:30▼返信
今年はラスアス2と違って祝福されて良かったなw
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:30▼返信
>>765
>ソニーを赤っ恥

あーあそこで誤字ったらアカンよーwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:31▼返信
ある意味流石PS無双だった今年のTGA
視聴者多い訳だわ
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:32▼返信
スイッチ最後の希望ゼルダはどこ行ったの?
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:33▼返信
>>44
何故かゲームじゃ無くて映画宣伝する任天堂wwwww
E3の人形劇を彷彿する出来事であったwwwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:33▼返信
>>765
日本語でお願い
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:34▼返信
ニシくんさぁ、ご自慢のニンダイで1億再生突破すればいいじゃんwww
いつも再生数だけ自慢してるんだから余裕でしょwwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:36▼返信
>>775
何が怖いって、追い詰められて形振り構ってられない今の任天堂ならマジでやりかねんとこw
実際イカ72億再生とかやってたとこだし、お隣の国とおんなじで限度を知らんねw
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:37▼返信
任天堂もMSもここんとこ良いニュース全く無いね😮‍💨
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:40▼返信
>>25
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:42▼返信
🐷「ファミ通こそ聖典ブヒ!」
→FFCCのスイッチ版、PS4版どころかPS5版以下

🐷「TGAなんてマイナーイベントで話題になったからって調子に乗るなよクソゴキ!」
→1億人視聴してたことが判明

これ以上🐷ちゃんの逃げ道塞ぐのはやめたげてよぉ!www
780.Q投稿日:2022年12月27日 17:43▼返信
やはりイベントはこうでないとね!
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:45▼返信
>>776
多くて200万かそこらなのに急に一億なんて飛び抜けたら、それこそ世界に恥を晒すからむしろやってほしいw
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 17:50▼返信
1億人に鼻で笑われたMSと任天堂wwwwwww
783.投稿日:2022年12月27日 17:51▼返信
このコメントは削除されました。
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:01▼返信
スイッチが完全に終わったハードと印象付けた発表会だったな
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:07▼返信
PS中心だと盛り上がる現実
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:11▼返信
ゴキブーがなんと言おうと来年もっとも期待されているソフトは「ゼルダ」なのでしたとさ 〜完〜
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:15▼返信
>>786
せっかくエルデンリングとGOWから逃げたんだもんなw

逃げた先にはスパイダーマンとアーマードコアが居るけどなw
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:17▼返信
>>708
今のところ10年前に買ったSteamのゲームは動くけどな 因みにWin7→Win10→Win11とOSが変わったけど問題ない
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:18▼返信
>>759
👍️
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:24▼返信
アニメでもTwitterの投票ランキングじゃあ、ぼざろやリコリコが1位ですずめの戸締まりやワンピースフィルムレッドは入って無いな
神ゲーオブザイヤーでもGOWRやホライゾン2が入ってないのと一緒
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:26▼返信
そろそろ過疎🐷が連投しそうw
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:28▼返信
PS大勝利の番組がこれほど観られるとかニシ君憤死だろ
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:29▼返信
>>775
ゼルダティアキン?はエルデンリングに対抗して初週2000万、盛ると見たwww
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:33▼返信
>>786
またPSの新規IPに叩き潰されそうだな、そのガクガクボケボケ白モヤのキッタナイうんこw
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:33▼返信



任天堂とMSでE-3盛り上げて1億人以上の視聴者数を記録して「ほら見ろ!SONYはオワコンなんだよ!ゲームアワードを盛り上げてたのも任天堂とMSだ!」って証明してみせればいいだけなのにな?w


796.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:35▼返信
臭ッチサードの最後の希望牧場物語でも発表すりゃよかったのになw
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:36▼返信
>>735
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:37▼返信
任天堂お笑い担当として楽しませてくれました
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:48▼返信
>>747
まぁ同じ意見が多ければ
次回作も出来るだろうなw
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:53▼返信
>>796
トイレタイムは必要だしねw
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:53▼返信
E-3で人形劇やってザ・ゲームアワードで映画の宣伝し天堂
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:54▼返信
任天堂「マリオのゲームにストーリーは要らない」わかる

任天堂「マリオの映画にストーリーは要らない」え?!
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:55▼返信
任天のムービームービーは笑えたが(笑)、MSのゲーパスダイジェストは寒かったわw
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:57▼返信
「マリオの映画は実は次世代機のPV動画です」くらいは吹かしとかないとダメだよな
来年は次世代機の発表があるかも?とか言われても・・いざ今度は何処が外注で開発してくれるのか
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:57▼返信
一億人が視聴したTGAでマイクロソフトは「手ぶらで何しに来た?」とか言われてましたな。
そんなんだからソニーにも任天堂にも負けるのよ。(;´∀`)
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:58▼返信
E3衰退とTGA成長がSIEの動きと完全にリンクして面白い

SIEがE3不参加 →3年連続で開催中止
SIEがTGAでの発表に力入れる →視聴者数が激増
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:58▼返信
>>801
メトロイドファッキンサッカーw
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 18:59▼返信
>>802
ブランドだけあればバカが観に来るっていう自虐だろうか
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 19:01▼返信
どうしても日本だと任天堂が叩かれるけど、TGAの真の負け組はマイクロソフトだと思うよ。

こういう場で「まだ箱はマルチタイトルはあるから」はなんの救いにもならないもの。
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 19:05▼返信
ニシ君の頭の中では誰も注目していない賄賂と忖度にまみれた催しなんだよねwwww
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 19:07▼返信
>>809
何もないのは仕方ないが映画の宣伝しだすのは場違いすぎて叩かれるよ
それこそニンダイとやらでやればいいのに
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 19:10▼返信
マリオの映画ってどうせ最後はボコボコにしたクッパと仲直りして最後にダンスというかミュージカルみたいにして終わるんだろうなぁ
子供が観るから極力キャラへの直接暴力無しでクッパが城燃やすくらいで死者0けが人0とかやろ
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 19:13▼返信
>>809
そもそもノミネートすらないから、ゲーパス宣伝のCMは流してはいたけど現地会場に居る意味なかったからね
「何で来たの」は誰もが思ったこと
最近本当に良い話題がないからか、マルチタイトルもPSタイトルの宣伝みたいに捉えられてるのがいっそ可哀想
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 19:13▼返信
急速に堂一協会の洗脳が解けてきてるみたいですね
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 19:23▼返信
マリオなんかよりゼルダの映画の方が受けが良かったんちゃうか?
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 19:45▼返信
一億人がスイッチングハブの様子を見ていたというのか
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 19:46▼返信
>>107
子供がやりたいゲームやらせてあげなよ。親がゲーム決めるなよ。
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 19:46▼返信
まぁ、わざわざTGAに来て、ゲームではなくひたすらムビムビだもんなw そこにいつもよりマシマシのスイッチングハブが加わるのだから馬鹿にされるわなwww
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 19:49▼返信
>>125
え?あぁ・・・ん?
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 19:49▼返信
>>813
フィル(笑)、何でわざわざ来たのだろうなw
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 19:50▼返信
>>809
箱 マルチソフトしかない
任 映画しかない

どっち救いがないけど、どうしても優劣をつけたいならゲームがない任の方が負け組
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 19:51▼返信
任天堂は映画で頑張れば良いじゃん、その方が皆幸せになれるよ
ポケモンやマリオ等は全てソシャゲで良いじゃん
スイッチよりも高性能だからグラフィックも上がるよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 19:53▼返信
任ムビムビ VS MSゲパスゲパスw
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 20:07▼返信
よもや何時ぞやのティビティビを超えるクソダサムーヴをしかも他社発信で見られるとは思わなんだ
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 20:19▼返信
殺すぞ糞ゴキ
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 20:23▼返信
わざわざTGAでムビムビやって恥かくくらいなら、
いつもの内輪ダイレクトでやってれば良いのにw
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 20:43▼返信
任天堂の映画の宣伝のとき
外国人がZzzzzzzばっかだったもんな
1億人が任天堂に興醒めしてたのかw
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 21:18▼返信
任天堂もついに本格的に映画に力入れて
ゲーム事業は撤退ですか
まぁ当然の流れだね
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 21:20▼返信
>>825
殺人予告ですか?
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 21:53▼返信
>>825
顔見たいから早く捕まって
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 22:32▼返信
>>814
それだけ◯通が談合事件で切羽詰まって
余裕ないんだろうw
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 22:35▼返信
>>815
ロードオブザリングのレゴラスのパクりってバレるだろ!w
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 23:03▼返信
>>825
キャーコワーイ
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 23:26▼返信
どうも豚って犯罪者多いよな
人としてあり得ないわ
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 23:46▼返信
自分の意見が通らなくなると○すぞとか恫喝してくる任豚ってヤベえなwww
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 23:53▼返信
任天堂に期待してるやつなんてゲームアワードには誰もいないよ
ブレワイの続編だってDLCレベルじゃん
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 02:10▼返信
即ち一億人も期待の新作ゲームの発表が来ると思ってたら
映画の宣伝を見せられるポルナレフ状態を味わったと言う事やね
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 03:12▼返信
TGAでの映画発表はゲーム会社としては最悪だと思う
でも考えてみてほしい スマホもダメ スイッチングハブ ソフトはハグまみれ
switchは低性能で しかもコントローラーは不良率が高く訴えられる
恥ずかしい そんな事言ってる場合じゃない ゲームだけじゃやってけないんだよ

許してやってくれ 国内2700万台売れてるはずなのにサードは爆死 でも許して欲しい
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 05:56▼返信
そういえばE3は情報漏洩が恒例行事みたいになってたけどTGAは本当にサプライズ発表ばっかりだな
その辺の情報統制をしっかりやった結果でもあるのかな
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 06:22▼返信
日本人とプエルトリコ人しか見ていないWBC2017の決勝戦 
アメリカVSプエルトリコの全米視聴率1.7%

アメリカでの視聴者数は310万人(史上最多)

WBCでアメリカの優勝が決まるというのにこの視聴率の低さw
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 07:55▼返信
>>805
任天堂には負けてないだろうよwww
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 07:56▼返信
任天堂って毎年ゲームアワード辞退してるの?
参加賞しかもらってないみたいだけど
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:51▼返信
任天堂の場違いな映画会社化宣言かな?
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:04▼返信
とりあえずTGAは不審者対策ちゃんとしてくれ
特にアメリカはマジでシャレにならん
845.ネロ投稿日:2022年12月29日 11:14▼返信
おれが持ってるのは魂だけだよ!✨

直近のコメント数ランキング

traq