• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『笑点』降板の林家三平、TikTok泥酔配信が日常化「息子の餅つき大会が…」と謎の大号泣

1672229833081


記事によると



・林家三平(52)について週刊ポストが報じた

・三平は2021年12月に日本テレビの演芸番組『笑点』を降板した

・同年1月に出演したラジオ番組では、「つまらないとか、こいつはおもしろくないとか、何やってもスベるとか言われ続けたままずっと続けてもね。だったら1回離れて自分を高めておかないといけないんじゃないかって」と明かした

そんな三平が最近、熱中しているのがSNSのTikTokだという

落語関係者によると、最近は泥酔しながら配信することが日常化していて、他の配信に乱入することも

また、著名な女性配信者とばかりコラボしているので、TikTokナンパだと揶揄されているという

・9月4日には芸人の河本準一とコラボするも、泥酔して現われた三平に唖然

その約3か月後には「ミー助」という女性配信者ともコラボしたが、三平はなぜか「翌日には息子の餅つき大会があるのだ」と語ってひたすらに泣き続けた

以下、全文を読む





@3pei_hayashiya





この記事への反応



落語に邁進しろと誰も言えないのか?
それとも他の落語家から誰にも相手にされていないのか?
TikTokやる暇があるなら芸を磨いたらどうですか?


何かこれ初期の頃に変な女が誘ったら出てくれたって話で驚いたな。落語の修行をしたほうがいいと思うが。

アルコール飲みながらの配信は
やめた方がいいよね〜


円楽さんにもボロクソ言われてたっけ(笑)こんなんだから笑点クビになったんだよ。

偉大な親を持つと苦労する

プレッシャー強かったんだろうなぁ






林家三平 (2代目) - Wikipedia

二代目 林家 三平(はやしや さんぺい、1970年12月11日 - )は、日本の落語家、俳優。本名は海老名 泰助(えびな たいすけ)。出囃子は『祭りばやし』。二代 林家 三平と表記されることもある。前名は林家 いっ平。

落語協会真打。ねぎし事務所所属。ねぎし三平堂堂長。左利き。



2009年 、父の名跡林家三平を二代目として襲名。

2011年にTBSの時代劇『水戸黄門』での共演がきっかけで交際していた女優の国分佐智子と結婚し、同年3月22日に婚姻届を提出。

2016年5月29日、日本テレビの長寿演芸番組『笑点』の大喜利コーナーに新メンバーとして初登場(2515回)。2021年12月26日分まで大喜利メンバーを務めた。2006年の春風亭昇太加入以来、10年ぶりの新メンバーとなった。これにより今まで共演が少なかった兄弟子の林家たい平と共演する事になった。また、大喜利メンバー加入後は『笑点特大号』の若手大喜利で司会を務めることもあった。また、甥のたま平(泰良)も若手大喜利に不定期出演しており、たびたびたま平とも共演していた。

2019年、林家たたみが一番弟子として入門。

2021年12月26日をもって、「自分のスキルを磨き直す」ことを理由に5年7ヶ月の間レギュラーを務めた「笑点」を降板。





笑点降板してからあんまり見かけなかったけど、TikTokの人になってたのか







B0BQBFXZTX
sprite(2023-05-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(126件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:01▼返信
アホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:01▼返信
視聴者投票で座布団0枚にされ続ける男
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:01▼返信
よきかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:02▼返信
テレ東のゲーム番組の頃からお笑いには向いてないと思ってたのに、よう続けてるわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:02▼返信
親父も兄貴も別に面白くないのにな
こいつばかり叩くのは可哀想だわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:03▼返信
そうかー
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:03▼返信
面白くない
ふて腐れる
普通にクズだった

8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:03▼返信
無能オブ無能
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:03▼返信
林家木久蔵の方が顔不快だから嫌いだわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:03▼返信
センスは努力じゃどうにもならんやろな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:04▼返信
落語が一般人よりも下手な毒親のペットこと
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:04▼返信
チンクツンクww
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:04▼返信
こいつの場合は努力も怠ってる
まともに落語できねえのに取る金は一人前どころか一人前以上
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:05▼返信
芸事には厳しい修行ってやっぱり必要なんだよなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:05▼返信
くうかい🍜
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:05▼返信
林家系列で一番落語上手いのが金髪豚野郎だからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:06▼返信
親も兄貴も下手だから向いてないんだよ落語
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:06▼返信
芸の肥やしだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:06▼返信
この人に限らず酒飲んで配信はいいことまずないから
やめたほうがいいで
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:07▼返信
こいつら一家はタレントやってりゃいいのに落語家気取るから問題になる
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:07▼返信
ダメなほうに落ちぶれてるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:07▼返信
ええええ、美人の奥さんいるやろ…
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:07▼返信
芸名的にも3P好きそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:08▼返信
典型的な親の七光り馬鹿ボンボン
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:10▼返信
コネと親がいかに大切か分かるなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:11▼返信
抑揚付けるのから下手だから何やっても同じ1役に聴こえるレベルなんだよねこの人の落語
母ちゃんが姉ちゃんよりも厄介だから誰もまともにこの人に落語の稽古なんてつけないでとりあえず褒めておこうで年だけ食っちゃったから本当に落研よりも下手だよこの人
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:11▼返信
たまに任天堂のことをポジティブにネタにしてたんだけど
笑いが起きなくて変な空気になってた人として憶えてる
たしか俺が見た時は桃鉄の中の何かをネタにしてたんだったかな
おじいちゃんおばあちゃんが知ってるはずないでしょうに
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:13▼返信
>>1
林家三平は戦車の知識だけは凄いよな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:13▼返信
ほんと泰葉以外全員つまらないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:14▼返信
降板になる理由がわかるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:15▼返信
林家なんて彦六から下手で当たりがないまま今に至ってる名前だけの家だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:15▼返信
>芸人の河本準一とコラボ
ただでさえ低い好感度をさらに下げるか
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:16▼返信
さむっ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:16▼返信
兄はこいつよりは落語頑張ってはいるけどやっぱり上手くはないね
声に脂が乗る年齢なのに表現力が追い付いてないからピークであるべき時期なのに…だよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:18▼返信
明らかに奇行でなにか壊れかけてるような気がするのは気のせいか?元々の人となりとか人格とか印象知らんからなんとも言えんが
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:18▼返信
そもそも女優と結婚してなかったっけ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:18▼返信
ナンパって悪いことなの?
もう出会いなんて無理だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:19▼返信
そのうち左翼活動とか反ワクチンに目覚めそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:20▼返信
どっちにしても大した記事ではないがタイトルと実際の内容の印象が微妙に違うな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:21▼返信
そもそも面白くないというのが問題
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:21▼返信
林家とかいうゴミ潰れろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:21▼返信
志ん朝の落語は国宝級
三平の落語は酷飽級
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:21▼返信
こぶ平はちゃんとやってるんか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:22▼返信
林家はマジで落語下手だから消えろ落語のイメージダウンになるだけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:23▼返信
兄よりは才能ありそうだったのに
兄よりダメになったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:24▼返信
今って他にもまともな落語家が居ない状態だから目立ってないだけで兄弟ともにかなり下手
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:24▼返信
好きそうやもんなぁ〜w
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:24▼返信
顔が気持ち悪すぎる
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:25▼返信
大御所が破門状みたいなの出さないのかね
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:26▼返信
兄貴の正蔵(こぶ平)は同じく面白くはないけど
先輩芸人には可愛がられてたんだよな
アドバイスに従って、素直に何故かやしきたかじんの所に勉強に行って、たかじんからも可愛がられてたし。こいつはそういう可愛げも無いよなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:26▼返信
※37
52歳でしかも妻帯者だぞ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:27▼返信
まぁ基本的に頭の悪いナルシストだからな。
だから一歩踏み込むことが出来ないから薄らボケたつまんねーしか言えないんだよ
そういうおもんないアホにはTikTokはお似合いだと思うぜ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:27▼返信
親が偉大すぎるってのは大変なのかも知れないけど
女将さんの意向もあったんだろうけど三平継ぐべきじゃなかったよね
綺麗な嫁さん貰ったんだから、変にTVによく出さず素直に芸に邁進すれば良かったのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:28▼返信
キッツイなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:28▼返信
ここの兄弟の中で一番落語うまいのが泰葉ってのが何よりもの皮肉だろ
たまに泰葉が落語風に語る時とかのほうが圧倒的にうめえよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:29▼返信
海老蔵がモテてるから俺もって思っちゃったのかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:30▼返信
正蔵は今でも下手だけど努力だけは認められてる
あいつはちゃんと落語が好きだよ下手だけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:30▼返信
>>16
小朝は林家彦六の系列で、今の正蔵や三平とは別の系列だから
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:33▼返信
※58
つまり今の林家には上手い奴が一人もいないってことか
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:33▼返信
翌日には息子の餅つき大会×
翌日には息子で血2突き大会〇
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:35▼返信
>>31
彦六とは別系統だし、彦六本人も上手い上にその弟子の柳朝の系譜は柳朝、小朝、一朝、一之輔とか上手い人いるし
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:37▼返信
>>5
兄貴は人情噺頑張ってるからセーフ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:38▼返信
父親が昭和の爆笑王なんだっけ?
ま、典型的な親の七光りだな
女遊びは芸の肥やしとでも思ってるんだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:39▼返信
親が有名なだけの人
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:40▼返信
こいつも兄貴もお袋さんが亡くなってからが本当の勝負だな
しかしこの年齢でお坊ちゃん体質が抜けないのは致命的だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:41▼返信
なんでこいつらはこんなに偉いみたいな扱いされんの?ただの血筋?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:42▼返信
林家はおもんない
立川は重度のパヨ
落語界隈の未来は暗いな……
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:51▼返信
分家だけどたい平はこいつの100倍落語上手い
途中につまらないチャラけ入れることが多いけどチャラけ入れない時は普通に上手い
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:52▼返信
アンチざまぁWWW
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:53▼返信
林家は滅んだ方が落語のためだね
下手が血と名前だけで残っても良いことはない
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:53▼返信
恥ずかし家ナン平
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:53▼返信
喋りってのは誰でもできるけど
誰がやっても面白い訳ではないからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:54▼返信
若い女に絡みまくって前にも話題になってたよな
まだやってたのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:55▼返信
※69何のアンチなんだ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:56▼返信
テレビでも劇場でもウケないからってTikTokやってもウケねえだろ
根本的に間違ってんだよつまらねえものは猫でも犬でもウケねえよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 23:56▼返信
やっぱ笑点をクビになるような奴は素行が悪いんだな
一度レギュラーになったら病気みたいな理由がない限り面白くなくても使い続けるし
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 00:01▼返信
この人正直面白くなかったしなぁ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 00:06▼返信
>>1
偉大な親……?
偉大???????????
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 00:06▼返信
まあティックトックとかでコラボとか乱入すれば「あっ!三平さん!」「三平さんだ!」とかのコメントであふれるだろうしそれを自分の人気だと勘違いして女と話せるのも合わせて気持ち良くなっちゃってんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 00:09▼返信
残念な人
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 00:09▼返信
初代三平は落語はアレだったがくすぐりが上手くて人気者
息子はどっちもダメだなあ泰葉が一番才能があるって言うのがなんとも
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 00:13▼返信
明らかな実力不足
引退しなさい
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 00:16▼返信
ゲーム王国のときいっ平性悪だったとか言ってたガキいたよな
それが結果的にマジだったことが証明されたか
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 00:20▼返信
>>63
親も面白くなかったと親は言ってた
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 00:21▼返信
国分佐智子すげー好きだったんだが
家柄にまんまと引っ張られて結婚したのショックだったわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 00:23▼返信
>>4
あったなぁw
子供向け番組なのに麻雀ゲーム時間かけて紹介してたのが凄かった。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 00:23▼返信
>>62
こぶ平落語から進歩しないけどな
好き好きだからアレだけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 00:26▼返信
クソつまらん癖に気取ってて元々好かんかったな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 00:35▼返信
親の資産ガチャにだけは成功した
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 00:36▼返信
TikTokでフィルターバッキバキに効いた寒い動画投稿して「#おすすめにのりたい」とかタグつけてんの終わってるだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 00:39▼返信
近いうちにやらかしそうだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 00:39▼返信
落語勉強したってアドリブはうまくならんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 00:59▼返信
コケカキキ 三平です アイアム ジャパニーズ 三平です
の人だっけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 01:08▼返信
だから海老名家は駄目なんだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 01:11▼返信
つまらないからリストラされたのにこれで円楽の後釜復帰はなくなったな!
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 01:12▼返信
きっしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 01:36▼返信
確証はないけど三澤紗千香さんの不調、案外この人が原因だったりして…BSjapanextで三平が持ってた番組で山梨の酒を一緒に呑んでたし…
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 02:09▼返信
付き合い浅い奴には酒飲ませれば本性出るから便利
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 02:11▼返信
嫁もいるのにこんな公然と女に手出ししてええんか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 02:21▼返信
元々、酒癖の悪さで有名で、
ビートたけしや高田文夫も何回かそれに言及していた

笑点レギュラーが決まった時に、TV番組で願掛けした神社にお礼参りにいく企画があったけれど
賽銭箱に5円玉投げてお終いであまりの礼節と常識の無さにびっくりした
神様にすらそんな態度だから、人に対してはお察し
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 02:27▼返信
林家ドサンピン
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:32▼返信
なんで林家にはクズばかり集まるの
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:34▼返信
承認欲求モンスターじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:12▼返信
昔は兄弟揃って本当に落語できるの?って
いじられるくらいのバラエティタレント扱いだったよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:48▼返信
>>63
芸の肥やし以前に、明らかに芸が修行不足だから色々言われているのに
遊んでいる場合かみたいな感じだけどなあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:58▼返信
シラフで芸する生業じゃないのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 05:04▼返信
>>5
姉のほうが有能。
泰葉さんが1番才能あるって言われてる
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 05:06▼返信
>>55
歌も上手いし、作詞家としても才能ある。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 05:36▼返信
コイツはほんとに芸人に向いてないよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 05:50▼返信
所詮8光9光の糞
家が家だったから才もないのに半強制されたんだろうからしょうがない
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 06:31▼返信
面白くなくて降板させられることってあるんか?笑
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 06:54▼返信
クッソつまんねー典型的な親の七光りの癖に気持ち悪いな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 06:56▼返信
TikTok落語作っていこうぜ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 07:54▼返信
生前の六代目円楽が「注意された事に耳を傾けない、挙げ句の果てに体を鍛え始めた、体鍛える前に芸を鍛えろ」ってボヤいてたな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 07:55▼返信
>>37
悪いことだよした後ごろ丸出しだし
される側に気がないと恐怖でしかない

そもそも知らない人に馴れ馴れしく話されること想像するだけてでわかると思うけどなぁバカじゃなければ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 07:57▼返信
番組中にDボタン押して座布団の奪い合いを視聴者でやってるけどこの人は数秒おきに0枚にされてたあたりで闇を感じてた
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:38▼返信
もとからKZだけどもうこれは逮捕案件では
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 09:13▼返信
>>28
どうもすみません(^_^)a
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 09:32▼返信

こいつは子供の頃からたい平とかに宿題をやらせてたって自分で言うぐらいクズだからな

兄とそっくりで存在自体が不快
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 09:37▼返信
父の名跡林家三平を二代目として兄のこぶ平が…
なんで技術もない弟なんだろうな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 10:06▼返信
円楽「やっぱり海老名はダメだな」
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 10:15▼返信
息子♂の餅♀突き大会ねぇ……
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 11:36▼返信
×落語に邁進しろと誰も言わない
○言っても無駄なだけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 13:26▼返信
※34
こぶ平はこいつよりはマシだけど標準に達してないよね。
「三平」はパパが本筋の落語以外で開いた新境地だから仕方ない面はあるけど、「正蔵」を私物化したママンの横車が酷い。
パパに返すのならまだしも、この結果には泉下の彦六師匠も泣いてるだろう。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 14:34▼返信
落語家の持ってる味とか空気感みたいなのが全然感じられないんだよなー
方正のほうがまだ面白いんじゃないかとすら思ってしまう
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 15:25▼返信
正直この人マジで面白く無いんだよな。
親ガチャに成功しただけでなーんも面白く無く、笑点でもなんか「いらっ」とする回答しかしてなかった。
完全に向いてないと思うが、親のお陰で飯食えてるんだから良いっちゃ良いか。

直近のコメント数ランキング

traq