• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



コメント内容抜粋

料理人が集う忘年会が会ったのですがリュウジさんのレシピは確かに美味しくて流行るのだろうけど外道だ、と皆口を揃えて言ってた

基本に忠実でいくらこだわって手の掛かる料理作っても時代の変化についていけないと職にでもやっていけないよと口を挟んだらケンカ祭りになりました



うーん、基本に忠実ってそれ昔誰かがやってた調理法をただなぞってるだけですからね
それなら昔のレシピ本をみたらいいだけなんでじょうほうとしての価値はないです

美味しいもんに外道もクソもねえ、知恵を絞れと言っておいてください










この記事への反応

某美容室で言ってた言葉で
「ただ髪切るだけだったら1000円カットでいい」
「その何倍もお金をいただくことはそれだけ付加価値をつけるということ、その付加価値をつけれるかどうかが大事だ」
と、リュウジさんのはその付加価値が上手に思えます!
楽しく美味しく食べれるならそれが正解料理ですよね!


自分は元料理人です。
ほんとに何とも言えないんですが、作り方に拘りすぎてお客様を置いてけぼりにしてないか心配になりました。
今日パスタを自分で作ったんですがペペロンチーノの味気なさにやっぱり魚醤を入れたりしてしまいます。この背徳感はどこから来るのでしょうか。美味しかったらいいって


カップラーメンなんて
ラーメン屋さんに言わせたら外道かも知れませんよね?
だけど皆さん大好き。
それが全て。


独り身での料理は面倒なので全然しなかったのですが、リュウジさんの動画を見て、手抜き飯を作るようになって、あーそう言えば料理作るの好きだったよなぁと思い返すようになって、また時間ある時に料理する様になりました。
作り方より美味しい物を作る気持ちが、一番大切だと思うんですけどね(^-^)


終わり良ければ全て良し
食べた人が美味しいと思えば外道もクソも無いのは間違いない
ではコンビニのおにぎりや弁当は外道なのか?
過程にこだわるのも悪くないけど、固定観念を壊して新しい試みをしていく事は大切だと思います。


作る人は好きに作ればいいし、食べる人は美味けりゃいい。
それ以上も以下も個々の拘りでしかないんだよな~。
と、居酒屋でアルバイトやっててしみじみ。


「基本に忠実」だと出汁のハードルで既に高すぎるんですよ。毎日は無理ですそんなの。
リュウジさんのレシピは簡単しかもお手軽、美味しいで最高です。そして酔っ払っていく過程のリュウジさんも最高です。


外道で何が悪いんだろ?こんなにリュウジさんのレシピに助けられた人はいないと思うけど。
作ってること自体すばらしい。ほんと外道もクソもなーい



関連記事
激まずと噂のトップバリュそうめんを救う方法を料理研究家リュウジさんが考案!「本物の料理人」「そこまでしないといけないのか」

【衝撃】料理研究家リュウジさん、「バズレシピ」と言う言葉を知らない人に勝手に商標登録されてたと告白 → 結果…




最終的にどう思うかだよね
手軽で調理することができ、美味しいじゃアカンのかって感じ



B0BQMV9SML
マックスファクトリー(2023-10-31T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(505件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:31▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:31▼返信
コイツの料理は好きだけどコイツ自体は嫌い
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:32▼返信
こいつキモい
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:32▼返信
はちまは定期的にこいつ持ち上げるなあ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:32▼返信
リュウジのレシピって「そこその手間でそこそこ美味い」ってのが売りでしょ
お店を超えたとか恥ずかしいこと毎回サムネで言ってるけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:33▼返信
>>1
八重歯可愛いアピールだけ勘弁して欲しい。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:33▼返信
県外ナンバー多すぎだろ

帰省して何がいいんだよ
8.プリン投稿日:2022年12月31日 11:33▼返信
やらおん最高
みんなもこんなブログ捨ててやらおん行こう
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:33▼返信
健康被害があれば外道だし、ないなら別においしけりゃなんでもいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:33▼返信
単純にこのリュウジとかいう生命体が嫌い
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:35▼返信
この人じゃないけど「揚げない●●」ってタイトルで釣るのやめてほしい
「フライパンに多めに油を引きます」←揚げてるじゃん!!ってのばっか
衣自体に油を混ぜて焼く、とかそういう工夫すらない
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:35▼返信
俺も別に美味けりゃいい派
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:36▼返信
知恵じゃなくて化学調味料をこすれwだもんな
キャラも含め論外
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:36▼返信
こいつに対して好感があるか嫌悪があるかが全て
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:36▼返信
手間がかかったものを食べたいときもあれば
手抜きで満足感を得たい時もある
双方に需要と価値がある
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:36▼返信
家で作る分には、味の素とか使っていいから手間のかからず美味しい料理が食べたい
外で金出して食べるなら、家では作れない手間暇かけた料理が食べたい
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:37▼返信
そら料理売る人とレシピで商売してる人は違うやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:37▼返信
こいつは偉そうで嫌い
武島たけし、だれウマの方が面白い
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:37▼返信
何十年も下積みや修行した職人技でも、最先端の技術を使い修行することもなく再現できる人もいるだろう。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:37▼返信
なんか出てきた時はいけすかない連中だなぁみたいになって、数年経って、これはこれで認めなきゃなみたいな風潮あるけど、やっぱりうざい。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:37▼返信
無職の君たち、今年は職探ししたのか?
何か資格取るために勉強したか?
いろんな会社に面接行ったか?
来年は必ず就職しろよな
とりあえずニートこどおじは、明日から実家を出てハロワ行け
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:37▼返信
くそどうでもいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:37▼返信
>>13
知恵があれば味の素が化学調味料でもなんでもないことを知ってるからね
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:37▼返信
なーにが知恵を絞れだよガチャ齒ブサイク
お前のレシピとか既にあるものをさも自分が考案しました
ってやってるだけじゃねえか
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:38▼返信
基本的に美味けりゃ正義だろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:38▼返信
>>21
普通に休み入ってるけどね
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:38▼返信
誰?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:38▼返信
無職の君たち、今年は職探ししたのか?
何か資格取るために勉強したか?
いろんな会社に面接行ったか?
来年は必ず就職しろよな
とりあえずニートこどおじは、明日から実家を出てハロワ行っとけ
この俺が応援してやるから、光栄に思うがいい
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:38▼返信
>>知恵を絞れと言っておいてください

知恵絞ってるよその方向性がおまえと違うってだけで
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:39▼返信
コメ欄見る限り単にこの人が嫌われてるってのもあるのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:40▼返信
※28ありがとうございました
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:40▼返信
お前ら今日仕事は?
暇なの?無職なの?ニートなの?こどおじなの?
みんな普通に働いてる時間ですよ?
こんな低レベルな書き込みしてないで働いたらどうなの?
俺だって今勤務中だよ?
さぁ、働いた働いた!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:40▼返信
※28
ありがとうございました
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:40▼返信

うーん

参考になる事もあるけどこの人のレシピで凄い不味かった事あるからあんまり当てにはならない
 
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:41▼返信
金払って言ってもらったの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:41▼返信
タピオカみたいな料理作るの上手だよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:41▼返信
返信を返すにツッコミ入ると思ったらそうでもなかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:42▼返信
外道っていうか油とうまみ成分ぶち込んでるんだからそりゃ旨いって
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:42▼返信
>>34
全体的に味濃いしな
それにコイツに頼らないとレシピが見つからない事もないっていう
大体似たようなレシピが他にも転がってる
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:42▼返信
ナンプラーないのでしょうゆで代用してもいいですか?みたいなうんざりする質問に5万回くらい答えてるのは大変そうだなとは思う
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:43▼返信
とりあえず今年も就職出来なかった無職のニートは、明日からでも毎日ハロワに行っとけ
それが嫌なら実家を出て、世間の厳しさをその身で実感しとけ
誰も無職のニートなんかただで拾ってくれないからな、世の中そんな甘くないぞ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:44▼返信
>>23
化学調味料という名前がついてるからそう言われてるだけで別に化学物質とか思ってないよ、嫌いな人は
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:44▼返信
ただの家庭の料理紹介してる人やろ
お店開ける至高のおでんてタイトルで、つゆの作り方ただの安い白だしとオイスターソース入れてるだけで糞笑ったわ
具の下処理もしねえしただの家おでん
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:45▼返信
嫉妬や
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:45▼返信
いや手間暇かけずにそれなりなんだから1000円カットのほうだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:45▼返信
※39
まじでなんの変哲も無いレシピだよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:46▼返信
カップ麺とか冷凍食品とか紙おむつとかAIイラストとかロボット配膳とか
ご老人方は嫌がるよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:46▼返信
レシピ通りの料理ってうまいけど、同時にみんなに慣れ過ぎている味なんだよ
そこにちょっと変化を加えてるだけで外道ってのは、うまいけど飽きた味しか作れない奴
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:46▼返信
YouTubeじゃこうせいとか本物の料理人プロが科学的な理論と実験含めて動画にまとめてるけど
料理研究家名乗るならあれくらいやってくれよな
アレと比べればこいつのは思いつきのおままごとレベル
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:46▼返信
レシピ通りに作ればいいのにアレンジしないと気が済まない飯マズ嫁や男子は
いいから黙ってレシピに従ってご飯を作ろうよ・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:46▼返信
そろばんで計算しないとだめだ!エクセルなんて邪道
と同じにおいがする

その調理法だって最初にやったやつは邪道だ外道だ言われてなかったのか?
調理器具が発達してもお前は絶対に薪でご飯炊くのか?それ以外の飯は食べないのか?
適材適所や最適化を忘れるなってことだぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:47▼返信
無職のニートこどおじの諸君に告ぐ
明日からでも仕事探しをしなさい
ハロワ行くなり求人漁るなり行動しなさい
普通の大人は働いて納税するのが当たり前なんだよ、世の中そんなに甘くないぞ?
働ける身でありながら、未だにパパとママの扶養に入ってる愚か者、来年は扶養から外れるように精進しろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:47▼返信
勝てば官軍。美味けりゃ王道よ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:47▼返信
タイトルで釣ってるだけで普通の料理を作ってるだけやんこいつ
まじで普通
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:47▼返信
>>41
年末年始やってるわけないですよニートさん
世の中に出て勉強しましょうね
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:47▼返信
※48
お前はなにか根本的におかしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:48▼返信
「外道」ってこの場合は褒め言葉だよなぁ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:48▼返信
誰ですか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:48▼返信
個人で名前売れてるやつに有象無象の料理人がなんと言おうとなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:48▼返信
基本的に叩く人はこいつの動画を見ないわけだけど、そうすると叩く材料が動画のタイトルになる
すると「もうラーメン屋に行かなくてよくなりました」とか「究極の○○が完成しました」とか
本当であっても嘘であってもめちゃくちゃ盛ってる感があるタイトルだからますます嫌われる
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:49▼返信
ハロワ年末年始閉まってるだろ世間知らずだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:49▼返信
でも外道って言われたのが悔しかったんだよね
なんか返答が外れてるような気がしないか
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:49▼返信
※30
好き嫌い.コム
リュウジ (料理研究家)のこと、好き?嫌い?

好き派: 29.4% 嫌い派: 70.6%

キモい、食材を投げたり何もかも雑など嫌われてる
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:49▼返信
料理はレシピ通りに作らんし、目分量。
微妙な味の変化を楽しむから飽きない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:49▼返信
なんだなんだ、ここのコメ欄には暇人しかいねーのか
お前ら年末くらい彼女とデートしたら?www
あ、ごめん君たちデートする彼女すらいないんかw
寂しくならないんか?虚しいとは思わんか?w
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:49▼返信
実際あれなんだよ。料理の本って、手間ばかりかかる難しいのばかり載せてて実践的でないんで
こういうのでいいんだよ。
みんながこういうのでいいっって思ってるから再生数多いんだろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:49▼返信
他人が考えたレシピを究極だの至高だの名付けて動画にして欲しくはない
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:50▼返信
最初は好きで観てたけど、他人の料理動画をディスる内容を出してから見なくなったなぁ


69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:50▼返信
外道は外道
ただ開き直ってるだけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:50▼返信
どっちも言葉遊びじゃん
外道上等、正道よりも良いものを!ぐらいで良くね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:50▼返信
>>49
本格的な知識より手軽に真似できるもの求める人が多いのよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:50▼返信
ここだけの話、某韓国料理店は全ての料理の隠し味にトンスルを入れているニダwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:50▼返信
>>57
おれも外道けっこうだと思うけど、この場合はケンカになったって言ってるから悪口のつもりだったんだろうね
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:50▼返信
>>44
嫌われてるだけという
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:51▼返信
料理なんて不味くなくてお腹が膨れればいいだけで、あとは必要な栄養さえ取れれば最高だよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:51▼返信
料理を「信仰」に置き換えるなら、在家と出家の違いかな。
置き換えなくても、応用研究と基礎研究と同じで、速効性・継続性・有効性の差に違いがある。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:51▼返信
正直そんなに美味しくない
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:52▼返信
金持ちには上等な料理だけあればいいけど底辺が少ない稼ぎの中で楽に美味しく食べられる料理ってのもまあ価値はある
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:52▼返信
おまえらもステーキを塩水で茹でてから焼く邪道を叩きまくってたやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:52▼返信
>>55
ごめん、41だけど、俺ニートじゃないんだよねぇwww
関東の某所にある大沢産業っていう会社で働いている新卒2年目の営業会社員どぇすwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:52▼返信
こんなやつがのさばるようになったのって、
それだけ日本人が物心両面で貧しくなったからだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:52▼返信
俺も最近、オリジナルの料理をたくさん作るようになったけどこの人の動画は結構参考になる。
手抜き方法だからね。こういうショートカットがあるってのがわかるとだいぶ違う。

難しいレシピ通りに作る料理とか大変やし。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:52▼返信
>>65
自分の境遇が辛すぎるから底辺を煽ろうと思ってまとめブログにたどりついたんだね
わかるよ、今日から君もぼくたちと同じ底辺仲間だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:52▼返信
テレビの料理番組でまず昆布とカツオの合わせ出汁を引きますから始まってて
できるかボケって思ったな
ほんだしを一袋入れますから始めないと実用性も何もない
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:52▼返信
毒でも使わない限り外道もへったくれもあるかいな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:53▼返信
互いに口を挟むことじゃないかな
リュウジを外道だと呼ぶのも変だし、リュウジが彼らに口だすのもおかしい

客は好きな方を楽しむだけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:53▼返信
より効率の良い新しい方法があるのに昔のやり方に拘るのはただの自己満足
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:54▼返信
基本を忠実にって言うなら料理なんて段々変わって言ってるんだし創作なんて作れないんだけどなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:54▼返信
料理を趣味と自称できるレベルの人以下の普通の人達からしたら外道も何も無いからマジでどうでもいい論争だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:54▼返信
基本に忠実でそれが過去の人をなぞってるだけとかこの人は職人じゃねえよ。
過去の人達が時間をかけて作り上げた”知識”や”技術”はそんな軽いもんじゃない。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:54▼返信
卑屈な理屈倒れが喚いているだけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:54▼返信
>>13
リュウジ「時代に取り残された料理人の料理は古いレシピで十分」

お前の書き込み見てたらせやなって感想が出てきたわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:55▼返信
※90
根本から創作料理ならそれが当て嵌まるが、この人も基本には忠実だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:55▼返信
>>84
カツオと昆布ならまだ楽だろw
どの番組か忘れたが昔家庭で簡単に作れるラーメンとかで初手小さめの寸胴出されて
豚骨とか使ったのあったぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:55▼返信
>>90
だから本人も料理研究家であって職種が違う言うとるやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:56▼返信
この料理はこの程度の味かって勘違いされるのが一番困る
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:56▼返信
リュウジって人歯ヤバくね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:56▼返信
リュウジのレシピは正直めっちゃお世話になてtる
俺みたいなのでもすげー美味しく作れるから
自炊が楽しくてしゃーない
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:56▼返信
>>84
昔ケンタロウの本にカツ丼のレシピが載ってたんだけど「まずスーパーでカツを買ってきます」とか書いてあって
もう一生付いて行きたくなったな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:56▼返信
>>6
俺のほうが可愛いよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:56▼返信
>>80
41で新卒ってやばいな・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:57▼返信
基本に忠実な料理をディスってるわけじゃないとか言いながら
「美味しけりゃなんだっていい」って、ディスられてると思われても仕方ないよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:57▼返信
旨味ってちょっとの出汁も脂と塩だよなって味
単調なんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:57▼返信
返信だけでいいのになんで追い討ちかけるのか意味がわからん結局フォロワーに慰めてもらいたいんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:57▼返信
>>90
その基本と知識と技術を如何に楽に出来るかを研究してる料理研究家だぞ
本だしとか味の素全否定する老害みたいな事いうなよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:58▼返信
この人のレシピ何回か作った事あるけど口に合わなかった
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:58▼返信
お店でお客に出すわけじゃないから、5分以内で作れて美味しい料理ってのが基本なんだよね。これば凝るほど10分、20分、って時間がかかっていくんだけど。どんなにかかっても準備から完成までは30分以内だよね。
これが1時間とかだったら自由時間がそんだけ減るから厳しい。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:58▼返信
毎回紹介文が大げさすぎて
見る気なくす
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:58▼返信
>>2
こいつの言ってることって「面白ければいい」って言ってるYouTubeキッズと同じなんよな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:58▼返信
人気ユーチューバー叩いてる芸人みたいな構図やな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:59▼返信
そりゃ本業の料理人からしたら料理研究家(笑)とかいうまがいもんのカスなんてなw

しかもこいつはパクリまくってることを指摘されたら涙目即ブロックの顔真っ赤ガイジだから煽りがいがあるだろうw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:59▼返信
その料理人嘘じゃない?
フランス料理でもオリジナルとかクラシカルを大事にしつつ新しい料理は生まれてるし
研究家だからとか何を言ってるのかわからん
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:59▼返信
パクリュウジ顔真っ赤やん・・・w
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 11:59▼返信
確かにな
うまけりゃいいんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:00▼返信
※2
わかる、なんか鼻につく
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:00▼返信
そりゃ拾ってきてパクったもんを自分が起源ですって言い張って手柄にしてたら敵も生むわな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:00▼返信
>>21
ハロワの求人でブラック紹介された事あるから2度と行かん
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:00▼返信
こうやって叩かれれば叩かれるほど再生数はガンガン伸びるからね
辻ちゃんのブログのアクセスカウンターを回して豪邸を建てさせてあげた鬼女と同じことしてる
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:00▼返信
※111
正直、見てる側からすれば、パクリでいいんだけどな。たくさんあるレシピの中で
素人でも簡単なものをチョイスしてくれるだけでも助かる。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:00▼返信
>>80
41で2年目とかハロワで苦労したんやなぁ

ところで自ら会社の名前晒すレジェンド級馬鹿だから就職に苦労したんじゃねぇの?
普通にコメント消してもらえマジで
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:00▼返信
この人のおかげで料理始めましたわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:00▼返信
>>49
あれも料理研究だけどリュウジみたいに簡単楽に作る方法探すのも研究だよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:01▼返信
その本業の料理人様たちはちゃんと料理の研究を続けているのかね?
自分の殻に閉じ籠って満足してるだけじゃないのかい?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:01▼返信
>>121
うんこ味のカレー
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:01▼返信
ここにはリュウジを嫌ってる奴が多いな
嫌われ者があんなに登録者を集めてるっておかしくね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:01▼返信
まぁこいつはただの料理好きであって料理人ではないからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:02▼返信
この人は直接関係ないがレシピ通り作れというのはパン作りでよく分かった
牛乳=バター+脱脂粉乳+水なんだけど、冬になると牛乳にバター成分が多くなり、べたついたり品質が安定しない
そこで牛乳の成分を分離して投入することで常に同じ結果になるようにしている
牛乳ではなくレシピ通りに脱脂粉乳を使ったらパン生地がべた付かず普通に作れるようになった
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:02▼返信
>>123
続けてはいるだろうがその店の味という足枷あるからyoutuber程自由度ない
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:02▼返信
個人的には酒クズ騙って"誰でも簡単"とハードル下げる割に大上段なサブタイトル掲げて釣ってるだけって感じ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:02▼返信
>>125
逆張り嫉妬民はいくらでもいるよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:03▼返信
酒カスにしか合わない濃いめのレシピだからな
だからといって調味料少なめで作ってもぼんやりした味で美味しくない
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:03▼返信
>>123
こいつに言わせれば何にでも大量の味の素使えば研究科になれるって
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:03▼返信
オーマイコンブレベルの料理だよこいつのは
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:04▼返信
コイツらの本音は
手間を押し付けて付加価値つけて高く売りたいだけだろ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:04▼返信
時短系はこんなもんかって感想しか出たことないわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:04▼返信
>>125
バカ舌が多いってことやろ
ストロングゼロ飲んでそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:04▼返信
>>109
全然違うな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:04▼返信
盛りすぎの動画タイトルだけは登録者数が増えたら徐々に普通にしていってもよかったかもな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:05▼返信
>>130
リュウジ (料理研究家)のこと、好き?嫌い?
好き派: 29.4% 嫌い派: 70.6%

7割以上が嫌ってる
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:05▼返信
>>136
需要供給関係を考えたら大正解ってことか
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:05▼返信
>>125
1人が真面目に1アカで登録してると思ってるのか?
この時代に随分とめでたい奴だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:05▼返信
絵師とAI絵師みたいなモンか?
出てきたモノが良ければ過程なんて何でも良いみたいな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:06▼返信
>>96
頭悪いな、お前。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:06▼返信
「こういうのでいいんだよ」って毎日自分で作るメシと
お金出して外で食べるメシなんだから違って当たり前やん
リュウジのは「こういうのでいいんだよ」にもう少しパンチを追加してるだけだから、本職の表裏人があれこれ言う必要はない
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:06▼返信
※131
THE男の料理って感じで俺の舌に合うわ
大体何作っても美味い
うま味調味料惜しげも無く使うのがええねw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:06▼返信
>>106
料理下手なんやろ
147.投稿日:2022年12月31日 12:06▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:07▼返信
自分が手間をかけて人に提供するのと人に簡単に作る方法を教えるなら全然違う観点が必要なのを理解できないバカ料理人が多いんだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:07▼返信
>>139
マジで辻ちゃんブログと同じ状況になってるやん
リュウジが家建てる日も近いな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:07▼返信
○○ならそれでいいだろってのは
ちょっと違うな
言いたい気持ちはわからなくもないが
それを言いたいなら○○派みたいな
後進にその技術を会得させるような体系を作らないと
外道を本道にするならそれしかない
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:08▼返信
何にでもバターとチーズ入れてるイメージ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:08▼返信
邪道ならわかるけど外道ってなんだよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:08▼返信
>>142
日展に出すような油絵か漫画の絵かみたいな感じや
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:09▼返信
登録者?
んなもんいくらでも金で買えるわw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:09▼返信
ゴキがスイッチに文句言うのと同じだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:10▼返信
技術もなにもないって意味ではそうかもしれんけど
一般人も基本技術はないので誰でも作れそうなレシピを考える人も大事よな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:11▼返信
そもそもパ○リだしな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:12▼返信
酒飲みのせいかどれも味が濃いんよな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:12▼返信
>>149
youtubeで既に億は稼いでるだろうしな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:13▼返信
>>142
全然違うわ
リュウジのはたとえ邪道であろうが色々工夫して結果的に良い絵が描ければそれで良いって考え
AIはその工夫を全部放棄して、金払って誰かに描いてもらうようなもんだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:13▼返信
こいつのレシピ作ったけどまずかったって言うやつが具体的な料理名を言えないのが答え
おれは目玉焼きを使ったマカロニサラダを気に入って週イチくらいで作ってるし
ペペロンチーノ作るときは絶対コンソメ入れるようになった
パクリ?知るか
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:14▼返信
>>161
こいつのなめ茸めちゃ美味かった
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:15▼返信
※161
パクリでも何でもええねん
こいつの舌が俺に合うから
こいつの料理作れば大体間違いないっていう事実が大切
ネットに星の数ほどあるレシピから自分に合うの探すのなんて
それこそ無意味な努力だわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:16▼返信
金を取って人に出す料理じゃないなら外道でも邪道でもうまけりゃいいんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:17▼返信
上底弁当は外道と思います
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:17▼返信
リュウジはシェフじゃなくて一般人が自分で作るレシピを紹介するいわば料理研究家じゃん
その集まりは自分が作った料理を提供するシェフでしょ
そもそもの立場が違うから意見が合わないのは仕方がない
料理人は対価を受け取る代わりに手間暇かけて相手をもてなす為に料理する
リュウジは自分の為にいかに手間暇かけずに手軽に料理するかレシピを考えるんだから
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:18▼返信
そりゃプロでもない素人のレシピだから当たり前。焼肉のタレとうま味調味料とごま油ばっかだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:18▼返信
※152
俺もそこが気になった
外道は草
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:19▼返信
※161
料理は本人の味付け好みで作れるから、他者から何を言われようがどうでもいいが、もし、そのリュウジって人が、コンソメ入りペペロンチーノとかを紹介していたなら、それはペペロンチーノと呼べるものではないで
もしペペロンチーノを紹介するに辺り、料理人がコンソメなんて入れていたら、さすがに失笑でしかないから馬鹿にされもて仕方がない
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:19▼返信
邪道やね

返信を返した
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:19▼返信
時間を無駄にする事を尊ぶ文化
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:19▼返信
・某美容室で言ってた言葉で
「ただ髪切るだけだったら1000円カットでいい」
「その何倍もお金をいただくことはそれだけ付加価値をつけるということ、その付加価値をつけれるかどうかが大事だ」
と、リュウジさんのはその付加価値が上手に思えます!
楽しく美味しく食べれるならそれが正解料理ですよね!

ドヤ顔で語っておいてここまで論点ズレてるの恥ずかしくならないんやろか
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:20▼返信
>>168
外道ではないよねw
こいつ気に入らないからこいつのスープにだけタバスコドバドバ入れたろとかやったら外道だけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:20▼返信
邪道だの炎上覚悟だののタイトルで釣るような動画出してるんだからむしろ自演かと思った。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:20▼返信
まとめ拡散された場外乱闘は外道
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:20▼返信
なんやこの長文擁護本人か?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:21▼返信
>>169
これは邪道です。イタリアの方が見ないことを祈りますwみたいな前置きはちゃんとしてるよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:22▼返信
>>169
でそういうものを紹介してるの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:22▼返信
この人よりスッキリに出てるホモっぽい料理人のレシピのが参考になるわ
やっぱひと手間よ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:22▼返信
専門店とインスタントを比較してマウントとってる職人とか意味がない。別物だし
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:23▼返信
そりゃプロが金もらってやる仕事の料理と素人が家族や知人に作るのじゃ意味が違うだろ
プロが仕事で金払ってもらう料理であれやったら邪道なのは同意だよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:24▼返信
金に物言わせてうまい材料揃える料理も外道と言える
外道と言われる隙のない料理を出せるなら、他人の料理を堂々と外道呼ばわりできる
きっとそんな優秀な料理人たちなんだろう

あ、貝は嫌いなので貝を使った料理は全部外道です
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:24▼返信
この人味の素使いすぎだろw
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:25▼返信
土井善晴さんも似たようなこと言ってたよ。料理にやっちゃダメなんてない、失敗なんてないんだから楽しく作れって。土井さんには言わんのだろうなこういう人って
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:27▼返信
いや美味いかどうかは別として外道てか邪道はあるだろ
こいつはこいつで自分に都合よく考えすぎだわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:27▼返信
基本黒胡椒とニンニクありきな味付けだから味が濃いんだよな。この人の料理
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:27▼返信
外道ってのは出したもんにいきなりソース入れたり追い醤油することだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:28▼返信
>>184
別に土井は料理人としてはそんなすごい人でもないけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:28▼返信
この人に限らんけど、バズレシピ系って期待値に割りに言うほど美味くないのばっかやわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:29▼返信
>>184
料理人なんて権威主義の塊だし
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:29▼返信
仕事から帰ってきて手間暇掛けて正統派料理なんてやってらんないの
こいつが酔っ払っても作れる料理のレベルだから俺でも日々作れるんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:29▼返信
作ったけどそこまで美味くはねえ。サムネで誇張すんのやめろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:29▼返信
※177
なら擁護のしようがないわ
スパゲティコンソメ和えをペペロンチーノって言って尚且つ邪道とか紹介している時点で、変わり者と捉えれるから、突っかかって行くやつの方が異常ってなる
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:29▼返信
お家料理と外食の違いやん?
人の調理に外道なんてダメ出しすんならある程度のお店の料理人で好き勝手できる人気者に思うとこもあるやろ
外で良いもん食うときは雰囲気や様式を楽しむ部分もあるんやしどっちが良い悪いの話でないから平行線になるわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:30▼返信
料理人じゃ無くて料理研究家だしジャンル違いってことでいいんじゃないですかね
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:31▼返信
>>191
なんの話してんのお前
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:31▼返信
桑の実DA!
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:31▼返信
土井善晴は一見意識高そうに見えるけどリュウジとはかなりタイプが似てると思うよ
むしろ積極的に伝統を破壊しに行ってる土井先生のほうが邪道と言えるかもしれない
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:32▼返信
ただのユーチューバーでしょ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:33▼返信
※198
俺もそう思う
料理人じゃなくてリュウジと同じ料理研究家だしな
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:33▼返信
料理とりあえず作りたい人向けだな。簡単につくれる豚の角煮をひらいて一時間煮込みます。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:34▼返信
手がる過ぎるレシピって作っていく、大体同じ味になって飽きるのよね
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:35▼返信
邪道で言ったら平野レミに勝てまい。リュウジなんて最弱
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:35▼返信
イタリアンやフレンチを作る気取った日本人シェフが正道面してるけどその方が邪道だと思う😅
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:35▼返信
>>201
途中で送信しちまった。簡単っていってても料理してる人と初めての人には大きな溝がある。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:35▼返信
まあこいつのレシピ見て作るのは極普通の一般人だしなぁ
敢えてカセットコンロ使ったり電子レンジ多用してるし、本場では邪道と言われる様な材料や作り方してる時もある
特殊な調理器具や材料が無くても一般家庭で作れるお手軽時短レシピを考えてるんだから視聴層に合ってるって事でしょ
こいつも本物が食べたい時はお店やその国へ行って食べてくださいって自分で言ってるしなww
料理人はイキってるけど、食い合う事の無いwin-winの関係やんけwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:36▼返信
嫉妬イライラで草
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:36▼返信
自演っぽいコメだな、彼のレシピはOHMYコンブみたいなもんでプロの料理人がどうこう言うもんじゃないだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:36▼返信
>>203
あれは魔道だから
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:36▼返信
栄養素が全て
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:37▼返信
※204
そういう人って修行してるでしょ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:37▼返信
>>204
ちゃんと本場で修行してきたなら別にそれでも良いと思うけどな
川越みたいに何もしてないくせに偉そうにしてるのは論外だけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:38▼返信
>>203
あの人は料理研究家でさえない料理愛好家だからな
愛好家ならなにやられてもしょうがないわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:38▼返信
600w30秒の人か
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:38▼返信
>>10
動画見たことないのに表情とこういう文字の発言しかしらなくても凄く苦手意識あるわ、。なんでだろう
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:38▼返信
りゅうじのは手順が多い
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:39▼返信
つまりカップ麺で良いって話やな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:39▼返信
料理人は料理を作って食べさせるのが仕事
料理研究家は料理をアレンジして手軽に作れるようなレシピ(情報)を発信するのが仕事
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:40▼返信
>>24
というかレシピがシンプルにワンパターンで新しさがない気がする
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:40▼返信
この人のレシピ、いくつか作ったことあるけど自分の口に合うものは一つもなかったな。
ここでGACKTみたいな(自称)味がわかる美食家が参戦したらもっと面白いのに。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:40▼返信
色々置き換えても美味けりゃよし!と言うわりに味の素だけは「絶対に買え」「安いから買え」「変えるな」って言うダブスタだけどな
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:40▼返信
スイッチ叩いてるのと全く一緒よ
色んな方向性あるのに認めようとしない
高級料理がかならずしも美味いとは限らん
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:40▼返信
そもそも「料理研究家」なんて自称。 自称の職業の人ほど使えない人はいない。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:41▼返信
自分で食べるだけならOK
これでいいとか思わせるのはNG
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:43▼返信
料理は美味しければいいと思うけど
健康面に配慮していればなお良き
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:43▼返信
そりゃ本業の料理人からしたら料理研究家(笑)とかいうまがいもんのカスなんてなw

しかもこいつはパクリまくってることを指摘されたら涙目即ブロックの顔真っ赤ガイジだから煽りがいがあるだろうw
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:44▼返信
味が濃くってアミノ酸類の構成理解してればお手軽簡単料理なんて作れる
だから中華なら味覇入れろとか言われるんだよ

アレでアミノ酸とか補ってるの
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:44▼返信
>>222
全く違うよ何にでもSwitch出して来るなキモい豚
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:44▼返信
レシピの好き嫌いだろうと人間としての好き嫌いだろうと両方の意見があって両方本音なんだからどこまで行っても「あなたの感想ですよね」ってやつだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:45▼返信
こいつの動画嫌い
大して美味しくもないのにビール飲みながら美味そうに食って見せたり
タイトルに必ず「悪魔」「至高」「やみつき」「無限」などと大袈裟なワード入れる
しかし実際作ってみると美味しくない
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:46▼返信
こいつ必ず「味の素」入れるんだよな
大手企業への忖度が醜い
でも不味いというwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:46▼返信
※225
健康面配慮している料理人なら、料理研究家なんてまず名乗らないからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:47▼返信
料理中、髪の毛触ったり顔かき続けてたり
食材投げ雑に扱ったり
 
こいつの料理、不衛生だし適当でな
無理
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:47▼返信
こいつの動画マジで誇大広告が過ぎるわ
外道なのは良いけど味相応の表現にしてくれ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:47▼返信
>>225
リュウジについては酒カスな時点でそこは期待できないな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:48▼返信
まあ今はいかにバズらせるかだからな
やしろにしてもそうだがそれこそ作品のレベルはゴミでもいい
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:49▼返信
クズ VS クズ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:50▼返信
外道かどうかは知らんけどうま味調味料で作った味だから不味いわな
貧乏人向けレシピ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:50▼返信
有名料理家で美味しいと思ったのタサン志麻くらいやな
こいつもロバート馬場も大して美味しくもない
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:51▼返信
2回作って2回ともいまいちだったから他の人の動画参考にしてる。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:52▼返信
料理人と料理研究家の違いを意識したことなかったけど
そもそも職業違うんだから意見が異なるのも当然と言えば当然か
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:53▼返信
料理じゃなくてりゅうじに言ってんだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:54▼返信
こいつって
「ここで味の素をいれます」←全部これ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:54▼返信
最も優れた料理研究家はコウケンテツ氏なわけだが
リュウジや土井善晴など足元にも及ばないだろう
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:56▼返信
>>244
独身男性が参考にする料理Youtubeの正解に一番近いとおれも思う
なんかキッチン周りのインテリアかっこいいしな
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:56▼返信
じゃあ、レンチンでいいじゃんwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:56▼返信
ただの嫉妬だな
成功してる人間になんか言いたくなる雑魚
冷静に自分の言動振り返ったら自分の嫉妬に気づけるよ

なにが外道だw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:56▼返信
まぁでも料理人の出す料理ってえげつないほど油使ってたりするからな
そりゃ美味いはずだわって感じ、だからそういうのばっか食ってると太る
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:57▼返信
衛生管理がガバガバでもうまけりゃいいわじゃねーよ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:58▼返信
嘘くさい
あんなジャンクレシピ確かにおいしいとか言う馬鹿な料理家いないだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:58▼返信
※248
鉄のフライパンだとえげつないほど油使わないとくっつくんだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 12:58▼返信
伝統を学んだ人が言うなら価値がある
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:00▼返信
>>109
それ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:01▼返信
>>5
先に煽ってるならなぁ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:01▼返信
味が雑、塩味濃い、バカ舌料理
ビールで訳分からなくして食べる料理
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:01▼返信
主婦層相手の商売なのが問題よな
アホみたいに濃い味付けで子供が馬鹿舌に育つぞw
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:01▼返信
>>6
毎日毎日手の込んだ料理なんて作れるかよ
ピンキリで自分らの都合しか受け入れん
アホばっかかよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:02▼返信
オマエがドヤ顔で言うな (# ゚Д゚)ちっとでもらマシな料理を無計画創作してみろや!たいしてイケメンでもないその容姿がマジ腹立つ。千葉雄大くんくらい可愛いかったら許せるんだけど?ホントマン娘やババアってチョロいのなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:02▼返信
>>1
元ツイの料理人の忘年会どうこうっていうの検索かけても出てこないんだけど自演?
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:04▼返信
ネタが無いからジャンク料理作るしかないわな
しかも美味しくないので、いかに美味しそうに見せるか?に特化した動画
タイトル大袈裟、嘘でも美味しそうに食べて再生数稼ぐ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:05▼返信
これ、アメリカ人には通用しない

アメリカだと「手軽に作れるものはどんなにうまくても貧乏くさい」

アメリカ人って、吉田みたいにものすごい外面を気にしてばかりいるので

「うまいかどうかではなく、見栄えが良いか歴史があるか」で食う食わないを判断する
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:05▼返信
そもそも料理人のターゲットは食う人だろ、バズレシピのターゲットは普段の自分の飯作る人だろ
畑違いの人に自分の感性の押し売りしてる時点でイタイ連中だよ
根が目立ってたり稼いでたりすることに対する嫉妬心でとりあえずケチつけたいだけての見え隠れする
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:08▼返信
すごいうまい大衆食堂があるとするだろ
アメリカ人はそういうところで食わないのよ

「あんなとこで食うのは貧乏人だけ!金に苦労してる大学生なら許されるが大人になったら許されない!」
つって食わない、発達障害みたいな考え持ってるやつすごい多い

うまけりゃ何でもいいだろ、という「合理」で考える日本だけで通じる
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:08▼返信
>>233
別にこいつが作ったのを他人が食べるわけじゃないしどうでもよくね?
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:08▼返信
これリュウジのレシピは料理人のレシピじゃないてことを伝えるためにワザワザ「外道」て言葉使ってんだよな
料理人のレシピじゃないことなんて視聴者もわかっとるわけだし単なる悪意の表現じゃん
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:09▼返信
>>1
毒キノコなどの毒は美味しいらしい。
法律違反しているかしていないかで、外道かそうでないかで良いんじゃないかな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:10▼返信
「安い!早い!美味い!」が正義
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:12▼返信
めちゃくちゃ盛ってる動画タイトルを改めなかったりツイッターでいちいち反論したりしてるあたり
意識して炎上マーケティングを利用してるんだろうな感はある
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:13▼返信
>>263
こいつの動画のターゲットが日本人なんだからアメリカ人に通じなくてもいいじゃん
この料理人たちと同じくらいズレた批判してるぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:13▼返信
基本に忠実だとか外道だとか
家庭料理に何を求めているんだろうな
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:14▼返信

一発作るだけならあれでもいいが
普通に応用とかには使えないので料理スキルは向上しないってだけ
あと単純に別にそこまでうまくねえってのが多い 
パスタで水分調整丸投げとか手抜き以前の話でただのあほ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:14▼返信
>>267
料理は工夫or閃き!知識よりセンス。理屈(レシピ)なんてどーだって良いのさ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:14▼返信
※264
不快には思うだろ?自分で料理作るのにも髪の毛触ったりしないわ

動画見ると、できた料理他のやつに食わせてるし
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:17▼返信
他人のレシピに味の素いれてるだけやん
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:17▼返信


「アメリカ人と同じような発達障害を相手にしたときの対応策を持っとくべき」


っていう簡単なこと
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:19▼返信
>>265
レシピが分かれば、だいたいの人がほぼ同じ料理が作れてしまうけど?味の違いは人次第。だけど創作を外道と言う表現はダメだね。正に炎上狙いなんだろうね。
そして自分が公表している料理も、素人料理と違いがなくよくこのレベルで?人気取れるのか疑問。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:19▼返信
どこぞの漫画で紹介したサラミの上に塩レモンみたいなSATUIあるようなもんを影響力それなりにあるのに紹介したりしなきゃ別にええわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:22▼返信
その常道の料理人の手取りは18万円とかでしょ? 
多分その集まり全員の年収を合計したのよりリュウジの払ってる税金の方が高いんだろうな
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:22▼返信
実害あったわけじゃないのに会ったこともない人間に外道とか言う方が外道だな
「今日はリュウジのペペロンチーノ作って食べることにしたから予約キャンセルしますw」とか言われてから文句言え
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:24▼返信
誰かの用意した道しか進んでないから低年収であることに気づきましょう
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:26▼返信
こいつ毎回「究極のうまさ」の料理とか言ってるけど究極いくつあるんだよ笑
てか実際はまずいし
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:26▼返信
いや、自炊と外食で使い分けたら済む話やん
外食でこんなもん出されたら確かに二度と行かねぇわww
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:26▼返信
こいつのレシピは酒で味覚がでろでろのやつ向けの料理だよ。味が濃すぎて食えたもんじゃない。
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:27▼返信
不味い料理を日本に普及するために現れた男
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:28▼返信
日本人がみんなこういう料理をし始めたら、日本の食文化とそれを支える食品業界、食材が売れなすぎて終わりそう
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:28▼返信
料理に外道も何もないだろ
この人のは手軽で美味しいからちょくちょく見て真似て作ってるわ
文句言ってる料理人は単純に妬みとかもあるんだろうな
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:28▼返信
本当に美味しいの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:28▼返信
>>42
普通に化学物質だから体に悪いと思ってる味の素否定派なんてザラにいるぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:29▼返信
>>287
分からんけど、あんまり美味しくなさそう
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:29▼返信
>>285
むしろみんなが本格料理始めたら料理人は仕事なくなるぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:29▼返信
本当に美味しい料理って出汁から取って下味も丁寧につけるからな
こいつみたいになんでも味の素で済ませる料理なんで子育て放棄した親が作る料理だ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:30▼返信
お前も人が出してるレシピをただなぞってるだけやん
プラスアルファで味濃くしてうめぇうめぇ言ってるだけ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:30▼返信
>>285
何意味不明なこと言ってんだ
普通に食材使ってるぞw
まさか食材使ってないとでも思ってんのか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:30▼返信
>>290
材料少なすぎんねん
スーパーで食材買うやつめちゃくちゃ減るぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:30▼返信
元々の趣旨が家で作る手軽な料理なんだから間違ってないでしょ
外道とか言ってる人の勘違いが痛々しい
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:31▼返信
>>291
マザコンっぽい
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:31▼返信
味付けが濃くて外食チックだわな
まあバカを騙すのにはいいと思う
外道とか言って普通に時短テクをドヤ顔で説明してるだけ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:31▼返信
>>293
通常の料理より少ねぇだろ
信者か?
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:31▼返信
すくなくともここのブログ民達には件の料理人を叩く権利なんてねえだろ
他者に対して普段から同じような事言っているやろ

300.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:32▼返信
こいつ料理バトル系の番組で見たことないんだが笑
そらこんな手抜き料理しか作らん偽物が出場しても勝てるわけないわなwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:32▼返信
美味いけどその後に健康被害が起こる外道は存在する
知恵を絞るどころじゃなく食ってはダメだ
外道と言われて腹立ったんだろうが外道で返したのは料理人として最低
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:32▼返信
>>298
本当に料理したことあるか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:32▼返信
ここにもエセ料理人が湧いてて上から目線で草生える
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:32▼返信
>>302
あるから言ってんだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:32▼返信
レトルト買ってきてチンとどっちが上?
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:33▼返信
レシピ云々よりこいつのこういうムーブが嫌い
料理研究家じゃなくて料理を使ったマウンティングおじさんだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:33▼返信
>>300
そもそも方向性違うから的外れ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:33▼返信
>>296
チキンラーメンの味しか知らないって人生損してるぞお前
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:33▼返信
>>294
別に食う量が変わるわけじゃないんだから買う量は変わらんやろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:33▼返信
>>281
まともに作ってるのって意味のある工程を踏んで手間をかけてるからな
手抜きの部分を別に問題解消せずに 味付け濃くして至高至高連呼してるだけだから出来上がるものはゴミ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:34▼返信
>>306
マウンティングとってるのはこの場合は料理人の方やろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:34▼返信
>>305
レトルト
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:35▼返信
>>311
究極の料理(笑)
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:35▼返信
>>313
いや返しがバカ過ぎw
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:36▼返信
卵ご飯に味の素入れるだけでリュウジ流と名乗って
広告収入ぼろ儲けしてるゴミ料理家
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:36▼返信
>>305
物にもよるがぶっちゃけレトルトのほうがうまい時も多々ある程度にはどうでもいい感じのレシピが多い
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:36▼返信
相変わらずやり口があざといな。
ネットのバカ味方につけるやり方ばかりしてるせいか、この人のフォロワー臭そうなのが目につくんだよな
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:37▼返信
>>314
信者イライラしててキモすぎwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:37▼返信
>>307
手抜き料理激マズバトルなら優勝
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:37▼返信
ここのヤツらって毎日料理人レベルの料理してんのかw
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:37▼返信
小林カツ代さんのレシピがオススメ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:37▼返信
※311
料理人はちゃんと客に料理作って飯食ってるし、この会話晒したのはこいつの信者であって料理人じゃない
それをついったーにさらして俺の方がすごいでしょ!ってやってんのはこのおじさんだよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:37▼返信
>>317
はちまでも大量に発生してるぞ
そういう底辺層を味方につけてるんやろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:38▼返信
はちまってこいつのファンなのか?

数ある中で何かこの人記事にするけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:38▼返信
イラスト屋を叩きまくってる絵師様たちと同じ 
老害が新しいやり方で大成功してる同業者に対して妬んでるだけ 
実際リュウジの飯が邪道だろうとなんだろうとお前らには関係ないわけで
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:38▼返信
こいつの美味そうに食べる才能だけは認めるよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:38▼返信
>>326
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:39▼返信
>>325
邪道というより不味いから嫌われてんだよ
邪道でも美味けりゃ誰も文句言わない
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:39▼返信
誰だよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:40▼返信
>>325
リュウジって誰だよ?
さも有名人みたいに語り始めんなカス
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:41▼返信
>>329
真面目に分からんw
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:41▼返信
パクリュウジ顔真っ赤やん・・・w
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:41▼返信
ロシアが戦争初めてロシア料理の動画公開して、案の定まんまとバカが噛みついたら
「料理に罪はない!(ドヤァ」「そのとおりだよお兄さん!」みたいなね
バカを操るのが上手だとは思うけど、ほんとに料理が好きなやつは他のチャンネル見てるわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:41▼返信
そりゃ本業の料理人からしたら料理研究家(笑)とかいうまがいもんのカスなんてなw

しかもこいつはパクリまくってることを指摘されたら涙目即ブロックの顔真っ赤ガイジだから煽りがいがあるだろうw
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:42▼返信
>>120
ん?俺、歳は24だよ?
41だけど、っていうのはコメント番号の41である俺が55に答えを返しただけだけど?
誤解を招く書き方だったのは否定しないし悪かったけど、40歳手前で大学卒業した人なんているわけないって分からなかったかな?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:43▼返信
たばこうめぇなぁ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:44▼返信
>>330
なんでリュウジの記事でリュウジって誰だよはキチガイすぎるわ 
1人で壁と喋っててくれ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:44▼返信
口先が達者なんだよなこいつ
あと美味しそうにポリポリ音出しながら食べる
のが上手い、「至高炒飯」「悪魔めし」「無限きゅうり」「やみつき鍋」など食欲そそるタイトルが上手い、要するにプレゼン能力が高いだけなんだよ、料理の方は素人に毛が生えたレベルのインチキ野郎
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:45▼返信
こいつはよく知らんけど外道という評価はそこ以外に叩く理由がないように聞こえるな
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:46▼返信
初めてこの人のリプライ欄見たんだけど、
みんな長文で語り始めててキツイ

どんな層がこの人を支持してるんだ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:46▼返信
こいついつも炎上商法してんな
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:47▼返信
味の素バカ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:47▼返信
>>336
至高の逸品や
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:47▼返信
有名だから何度か動画みたことあるけど、毎回汚えなって感想しかない
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:48▼返信
>>337
ごめんな
リュウジ知らなくて
ほんと誰だよw
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:49▼返信
単純にコイツを顔を見たくないからどうでもいい
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:50▼返信
※340
自分で料理しないくせに何が美味いとかうんちく垂れるキッズとこどおじ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:50▼返信
プロとまがい物との美味いと感じるベクトルが違うだけ
知恵遅れ動画乞食のバカ舌でつくったインチキ料理でバカ信者は納得させられるが
まともな人間は首を傾げカネを払うことは未来永劫ないそれだけ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:50▼返信
顔真っ赤にして必死にリュウジ批判してる奴らで笑っちゃった
そんなにリュウジより手軽で美味いレシピ知ってるなら是非ともYouTubeに上げて教えてほしいわね
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:51▼返信
>>349
ほんとそう
リュウジさん一番料理のこと理解してくれてる
リュウジさん以外の料理人は全員ゴミ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:56▼返信
>>350
だからそんなにリュウジ嫌いならもっと手軽で有用なレシピ知ってるんだろ?教えてくれよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:56▼返信
この人すごい手抜きで見栄えも悪い料理も酒飲みながら紹介するけど手抜きで旨いもの食いたいって視聴者のニーズに応えてんだよな
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:57▼返信
>>286
調理師(ワイ)が見た感想を言わせて貰うとだなw
素人(料理できない)騙しのデタラメ料理。本人とコラボして、ことごとく間違いを指摘したい!くらい酷い内容。一般の料理美味ママさんだって、見てれば?こんなの美味しいわけないじゃん!って直ぐにわかっちゃうくらいイカれ内容。
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 13:57▼返信
※350
料理人はペペロンチーノにコンソメなんて入れません
料理好きはコンソメ入りのスパゲッティをペペロンチーノと銘打って動画に出しません
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:01▼返信
クッカァッカッァカッァと笑う中華料理人がいいそうな台詞だな
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:01▼返信
コイツ批判に対してすぐ噛み付いてくるよね。本心じゃ大したことない料理だって薄々勘づいてるんだろうね
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:01▼返信
※349
いくらでもあるやん
俺がよく見てるのはかっちゃんねるとかだれうまとかだけど
ちゃんとした手順やコツを知りたいならこうせい校長とかまかないのあべさんとかプロが出してる動画もいくらでもある
こいつを持ち上げてるやつはそもそも自分で大して料理なんてしないの丸分かりなんだよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:01▼返信
>>340
アラフィフババアやろ?ワイもアラフィフジジイだけど、この子可愛くもないのに、なんでこんなデタラメで支持されてんのか、理解に苦しむわw
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:06▼返信
外道の意味わかってるんだろうか・・・
外道って不味いって意味じゃないんだけど
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:08▼返信
>>357
パッと見たけどかっちゃんねるは悪魔の〇〇とかあるし、だれうまはズボラめし
リュウジとそんな変わらんやん、人にはそれそまれ合う合わないニーズの違いだってあるんだから、自分に合わないからって目の敵にして攻撃って自分を情けなくならんか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:08▼返信
隠し味に味の素ww
まぁ外道だよな
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:13▼返信
パクリと麺つゆしかないからなwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:13▼返信
同じ手抜きなら土井のほうが良い
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:13▼返信
※360
???
いくらでもあるって説明をしてるだけだろ?
お前が何も知らないからわざわざ教えてやってんのに、なんで攻撃されなきゃならないんだ???
保育園で自分がされて不快なことは人にしてはいけませんって教わらなかったのか?
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:13▼返信
>>351
リュウジさんをバカにするな!
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:14▼返信
※359
誰も不味いという話してないよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:14▼返信
この人動画冒頭で糞甲高い声で叫ぶのがマジで糞
内容以前にあれがうざすぎて見れん
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:15▼返信
実際同じ料理を試しに作ってみたやつこの中にいないの?
いたらおすすめ教えてくれや
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:16▼返信
※361
なんでも味が濃い方が美味いっていうやつは増えるからな
酒のアテ探してるならともかく普段料理するやつが参考にするチャンネルではないわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:17▼返信
気付いてない人が多そうだけど他の料理YouTuberの再生数が伸びてるレシピを簡素化して動画にすることばかりしてるからな
逆にこの人のレシピをパクってちょっとアレンジして動画にしてるのも山ほどいるからお互い持ちつ持たれつの関係で揉めないんだろうなってのは思う
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:19▼返信
料理人として料理を販売して利益を出している人と料理を作って再生数で利益を出してる人なら同じ土俵ではないよね、料理を販売して利益をだして店を経営するほうが難しいから
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:19▼返信
>>354
お前がいうペペロンチーノってにんにくとオリーブオイルと唐辛子だけなんだろw
そんなもん本場のイタリアの店でも出てこないまかない料理だからな
ペペロンチーノはアンチョビが入ってたり野菜が入ってたりするから型にはまってない
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:20▼返信
>>368
こいつの「悪魔の壺もやし」ってサムネのやつ作ったけどめっちゃ美味いぞ。金ない時クソ食ってたわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:22▼返信
ミシュラン一つ星を取ってる人もこの人の調理法を真似て動画を作ってるけどな
You Tubeで求められてるのは誰でも作れる料理だからな
探さないと見つからないような食材を使ってたり調理時間がかかる料理は再生されてない
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:22▼返信
>>1
マジでその通り。他の人が公開してたレシピ丸パクリして我が物顔で公開する悪どい奴とか居るし、そう言う輩に聞かせたいわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:23▼返信
クラシックがJPOPを外道とか言ってるようなもんだろ。聴いてて心地よけりゃどっちだろうとOKなわけで
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:23▼返信
※363
それはそう
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:25▼返信
>>365
お前がバカにされてるんだよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:25▼返信
>>374
具体例は?一流料理人が真似するこの人発祥の調理法気になるわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:27▼返信
※373
ただの味噌ナムルやん
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:28▼返信
コイツの料理しょっぱくて大味のばっかで全然参考にならない
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:28▼返信
バズる為のタイトル煽りが見てられん
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:29▼返信
「せやなコンビニメシでええわ」って言ったらそれはそれで炎上しそうだけどな
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:29▼返信
>>3
そら回らない寿司屋に喧嘩売ってる主婦みたいなもんやしな

あいつ絶賛してるのなんて良いレストランで美味しいものを食べた事がない貧乏人だけやからまともに相手するだけ無駄
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:30▼返信
料理人と料理研究家じゃ目線が違う
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:30▼返信
>>5
お店超えとか流石に馬鹿舌すぎやろ
そんなん書いてたんか
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:31▼返信
うーん
自作自演くさい
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:32▼返信
>>374
真似ているのはどっちなんでしょうかね
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:33▼返信
>>362
焼肉のタレは?
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:34▼返信
※386
土井善晴なんかは和食とフレンチで一流を学んで家庭料理の研究家やってる人だから
こんなコンプレックス丸出しで料理人として飯食ってるやつにマウンティングしたりはしないと思うよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:35▼返信
そりゃ店で食う飯と家で食う飯は別でしょ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:37▼返信
酒飲みながら料理するし材料はその辺に飛び散らかすし、ふつーに料理動画として不快感しかない
タレントとして好きなのは別にいいけど料理人として養護してんのはバカだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:37▼返信
そりゃ本業の料理人からしたら料理研究家(笑)とかいうまがいもんのカスなんてなw

しかもこいつはパクリまくってることを指摘されたら涙目即ブロックの顔真っ赤ガイジだから煽りがいがあるだろうw
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:38▼返信
研究家とかいう逃げれる立場だからか、料理人を馬鹿にしてるタイトルがあるのはどうかと思うわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:39▼返信
>>390
ベースが話にならんほど違うからリュウジとかいうゴミなんて相手にするだけ損だろうなw
こんな低俗な顔真っ赤リュウジにできることはパクリだけw
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:39▼返信
批評家(笑)コンサル(笑)研究家(笑)

欠陥人間の代名詞だよな
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:40▼返信
>>376
全然違うわ
JPOPはジャンルだろう
クラシックをロック調にアレンジしたとかの話だ
格好良くても正道は外れてるだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:41▼返信
リュウジに100%同意。
みんなって言うか日本人料理に手間暇掛けすぎ。一昔前の専業主婦が当たり前だった時代の考え方。共働きが当たり前でレトルトや冷凍食品がこれだけ充実してる時代に何品も料理作る必要ないねん。作る事自体は否定せんけど、簡単に美味しく作れるレシピは選択肢としてアリやと思う。
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:43▼返信
こういうキャラで売ってるんだろうがフォロワーファンネルぶつけ合って喧嘩してる怖い印象しかなくて見なくなったな
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:46▼返信
>>1
リュウジという人の言う通りだな。美味しければ問題無い
嫌ならプロになって上流国民だけ相手してろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:47▼返信
>>4
美味しそうに酒を飲みながら料理を作るから観ていて楽しいぞ。レンジや味の素の使い方が上手だし
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:47▼返信
>>5
不味い店も含まれるから間違いでは無いな
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:48▼返信
>>287
時短で簡単に作れる割には美味しい。一人暮らししてるときには重宝してた。嫁さんもたまにリュウジレシピで作ってくれるけど家族には好評。手間も掛からなくて時間も浮くしWin-Winや。
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:48▼返信
究極だの病みつきだのと大風呂敷広げるくせに酒飲んで酔っ払い(飲んだ直後で酔っ払う筈がない)テキトー仕草や素人誰でも出来るを強調して『大したことない、予想通りの味』評価への予防線張ってるのがクッソダサい
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:49▼返信
>>7
地方にお金を持って来て使ってくれる大事なお客様に何て事を!!
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:52▼返信
別に素人がマネして作るんだから適当に楽して美味けりゃいいと思うが、料理人として横に並ばれたら本職は不服だろうなという感情もわかる
だから本人も料理研究家というふわっとした名乗りをしてるんだろうけども
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:56▼返信
>>388
りゅうじさんがやってたと最初に言ってたからりゅうじからのアレンジ
だけどりゅうじも他からのアレンジだからオリジナルは他にある
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:58▼返信
>>379
フライパンで少ない水でパスタ茹でるやつ
その料理人はちゃんとリュウジがやってたといってる
ただその調理法はリュウジよりも前にやってる人がYou Tubeにいる
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:59▼返信
美味けりゃいいっていうのは同意
ただお前の料理は不味いって言いたい
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:00▼返信
ゴミ食ってきた奴に味の良し悪しわかるわけねえだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:01▼返信
>>361
味の素を使ってない料理人ってどれだけいるかね
相当意識が高い料亭やレストランくらいだろうな
大人気のラーメンやなんかでも普通に化学調味料は使ってるからな
むしろ使わないと美味しくならない
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:03▼返信
ただの老害共の嫉妬じゃねえか
構うだけ無駄
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:05▼返信
晒してる時点で謝る気ないだろ
最初からしてやったりと思ってんじゃん
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:06▼返信
この人年齢に対して歯がやばいけど酒の影響なの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:08▼返信
料理のおじさん顔真っ赤じゃん
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:16▼返信
※411
イタリアンとか使わないね
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:18▼返信
こういうやつが時短料理に手抜きとか言っちゃうんだろうな
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:27▼返信
外道が言いそうな台詞
ウンコ酒とか好きそう
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:27▼返信
この人の料理って基本的にゴマ油と味の素みたいな味や臭いが強いもの使ってバカ舌でも感じられるように工夫してあるからな
ひろゆきみたいに馬鹿を手なずけるのが上手い
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:34▼返信
料理は美味いものを簡単に作れるのが正義だろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:35▼返信
こいつ自演くさい
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:44▼返信
マッチポンプ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:48▼返信
>>5
他人のレシピぱくってるだけだし、何なら経歴何かも詐称しまくってて本職にツッコまれて逆ギレしてただろ。YouTuberこんな屑しかいねぇのか。
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:50▼返信
コンセプトの違いくらい理解しろ
プロの料理人でもない相手に、お前はプロ失格だとか喚いてどうすんだよ
お前らどうせ味の違いなんか分からん馬鹿舌のくせにグルメ気取りすんなよ、恥ずかしい
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:53▼返信
※411
ラーメン屋w
味障の食いもんの最たるものだろ
味が濃いから美味いって感性を否定するつもりはないけど、毎日食ってたら体壊すようなレシピ出して美味いから正しい!なんて言ってたらそら外道って言われるわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:54▼返信
ぶっちゃけここでグルメ気取ってる奴らも
ネットで仕入れた知識を偉そうに語ってるだけで味の違いとかよく分かってないだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:55▼返信
高級食材と高級調味料を使って美味しい物は外道扱いになりますか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:57▼返信
そりゃ本業の料理人からしたら料理研究家(笑)とかいうまがいもんのカスなんてなw

しかもこいつはパクリまくってることを指摘されたら涙目即ブロックの顔真っ赤ガイジだから煽りがいがあるだろうw
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:02▼返信
※425
一流レストランの料理でも毎日食ってたら体壊すようなものだらけだぞ
美味さを追求してるだけで健康とかは別に考えてないからな
フォアグラやキャビアなんかが体に良いように見えるか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:03▼返信
料理人の旨いはリップサービスやんけ
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:07▼返信
料理人に美味しく作りたいならこうして下さいと自分が普段やってることを言われても
そんな手間かけてられないし技術も無いって話だしな
プロがやることを想定してレシピを作ってるわけではないのだからお門違い
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:08▼返信
※426
別にグルメ気取ってんじゃなくてまともに料理してるやつの当たり前の感覚だよ
こいつが人気なのはレシピじゃなくてこういうアピールやん
全部どっかで見たレシピのどっかで見た手順だし、こいつしか見ないやつじゃなきゃ無くても困らんのよ
YouTuberとして持ち上げたきゃ好きにすりゃいいけど、料理って観点からしたら褒めるとこない
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:12▼返信
「自分の料理は美味しい!」って自分で言ってて恥ずかしくないのかな笑
あんな手抜き料理で
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:14▼返信
昔のスキージャンプのルール改正に文句つけてる選手とおなじですよね
適応できないのが悪い
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:15▼返信
>>423
そりゃそうよ
極端な話、挑発的なサムネや言動で耳目を集めて再生数稼げれば内容なんてなんだって良いからな
自分を一段高い所に置いて視聴者に上から物を言う新興宗教スタイルが一番効率がいい
頭が悪いヤツが勝手に盾になってくれる
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:16▼返信
基本的に料理研究家は不味いよ、だって本場で修行してないから
その点タサン志麻はフランス行って修行してるから一見奇抜だけど基本を抑えた美味しいレシピばかりやで、彼女のレシピに外れないわ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:16▼返信
※429
知りもしないのに無知晒して楽しい?
ラーメン屋みたいに味が濃けりゃ美味い!なんてやってる一流なんて無いけど?
だから外道って話になんのにラーメン屋だってそうじゃん!とか外道出して反論になってると思ってんだからすげえわ
こういう連中集めて商売やってんだからそらボロいわな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:18▼返信
こいつめちゃくちゃレシピ出してるけど、普通に考えてこんなにたくさんレシピあるわけないんだよな、要するに使い回ししてんだよ
しかも不味い料理ばかり
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:21▼返信
※432
こいつがウケてるのはタレントとしてだろ?
宣伝のために自分の料理を盛ってアピールしてても普通のことじゃんか
馬鹿正直に宣伝文句を真に受けて、こいつのレシピは最高なんかじゃないと必死になるなんてアホみたいだぞ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:24▼返信
そもそも言ってる意味わかんねーな
どこを見て何に対して外道って言ってんだ?
リュウジのレシピなんて雑に作れて雑に美味いみたいなやつなんだからコンセプト通りだろうに
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:24▼返信
※434
裏で愚痴んのは自由だろ
それを晒して告げ口してんのはこいつのファンだし
それに対して「誰かがやってた調理法をただなぞってるだけ」とかブーメラン投げて
動画配信者が職業料理人に対して知恵を絞れとか勘違いにも程がある
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:28▼返信
※439
馬鹿正直に宣伝文句を真に受けて、こいつのレシピは最高だ!とか言ってる馬鹿だらけだから反感買うのは当たり前だろ
タレントって言うなら正しく外道なのになんでこいつは顔真っ赤で反論してんだ?
逆張りしたら批判者にマウンティング出来る!とか思ってんのか低能
レスバがしたいなら同じレベルのアホ相手にやっとけカス
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:35▼返信
※437
落ち着け、味が濃ければ美味いなんてお前が勝手に言い出しただけで誰も主張してないぞ
料理人たちが言った外道の意味は手間暇かけず楽な手段に逃げるのは良くないって意味だ
識者気取るならそれくらい読み取れ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:37▼返信
※442
お前顔真っ赤だな
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:43▼返信
一般人が知らないだけの既存レシピの数字を少しいじって
ドヤ顔でオリジナルといって本を出しちゃうのはなぁ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:44▼返信
料理研究家というのが、調理師、栄養士、管理栄養士の中で、調理法を研究し、栄養面なども考慮した料理の提案をする専門家と言うのなら、該当しないのだが?

している事はメディアで、店で出す料理ではない外道なパクリ、思いつき料理を広め自分は料理研究家といっているちょっとあれな人
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:50▼返信
>>43
家庭料理にしては栄養偏りすぎてなあ
独身男の自由な食生活としては素晴らしいと思うよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:55▼返信
>>338
とんでも料理漫画に影響受けすぎ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:57▼返信
自作自演してて笑う
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:58▼返信
レシピ試したけど美味しくなかった...
美味いやつもあるのかな
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:00▼返信
外道かどうかは分からないけど美味しそうじゃ無いのがなぁ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:01▼返信
なんや石橋蓮司みたいなツラ構えしててええやんか
リュウジママの白エプロンも最高や
たまらねぇぜ
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:07▼返信
料理人だけど店ではきっちり手間かけるけど家ではできるだけ手を抜くよ
めんつゆとかだしの素、味の素もよく使う、それでも美味い料理作れるし家庭料理ってそんなもの
店の料理は必須ではないこだわりに対価を払うものなんで、家の料理とは別物と考えてくれ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:11▼返信
>>453
味の素よく使うって栄養バランス大丈夫?
普通に彩りや栄養バランスを考えて作ればうま味調味料にあまり出番はないよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:21▼返信
リュウジとコウケンテツとゆかりさんで我が家の献立は成り立っています
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:26▼返信
>>4
料理人名乗っておきながら作る料理がカップ麺の様に手抜きで美味しいの手抜き重視な内容だからな
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:37▼返信
この人の一番うまいはハードルが低い
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:43▼返信
※454
味の素はサトウキビを発酵させて作ったグルタミン酸ナトリウムで、これは昆布の旨み成分と同じ
昆布だしを使うような料理に少量使うと手軽に旨みを追加できる
一味足りない時なんかにつかうと塩分を増やさずに美味しくできる
塩や砂糖と同じく適量使う分には問題ないよ、というか過剰摂取による健康被害については塩の方がヤバい
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:45▼返信
もちろん基本は重要だけど、それだけだと増税キチガイ官僚と同じで結果がいつも大赤字の予算しか組めない人間のクズになるだけだって官僚が証明してくれてる。民間でこんなボンクラ役にたたねーよ。
文句がある官僚がいるのなら民間に下ってバリバリ稼いでドンドン納税してみろよ!それが一番国のためになる。能無しだから肩書にしがみつくだけの人生なんだろ

基本それを活用して結果を出してこそ意味があるんだよ
それが分からないから頭が固いだけなんだよ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:46▼返信
料理に外道もクソもないと思うけどこいつのレシピは別に真似したいと思わない
30代独身弱者男性が好きそうなメニューすぎて
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:48▼返信
リュウジの甲高い声とジョッキに氷をぶちまける芸がウザい
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:57▼返信
>>460
作るのも作らないのも勝手だがなんか美味しいレシピ言ってから書けば?
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 18:00▼返信
こいつのレシピ自体ははたいしたことないと思うけど
手抜きで楽に作れて、ルックス目当てのママさん達の需要を上手く満たしてるから人気があるのはわかる
それを見て憎しみを抱くか、上手くやったなと感心するかは人次第
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 18:22▼返信
>>454
絶対こういうマウント出ると思ったら案の定や
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 18:24▼返信
簡単にそこそこ美味しいものが欲しいんだからいいんだよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 18:29▼返信
虚無シリーズはうまくない
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 18:31▼返信
味の素、砂糖、多用してるので、

美味いやろけど、後味悪すぎ外道や!!
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 18:42▼返信
りゅうじWin
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 19:00▼返信
リュウジはパクリレシピだらけって点つつけばいいのに
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 19:05▼返信
>>32
今日が何月何日か判るか
世間は大晦日でお休みだよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 19:12▼返信
>>13
化学調味料は存在しない
NHKが味の素て言えないから化学調味料て呼んだに過ぎない
そして、今はうま味調味料
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 19:24▼返信
>>139
僕の個人的な統計です
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 19:50▼返信
>確かに美味しくて流行るのだろう
答え出てるやん
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 20:07▼返信
味の素なめれば全て解決!
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 20:36▼返信
コレ言われて喚いてる連中は信者と呼ばれても仕方がないわ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 20:39▼返信
生きた上海蟹違法輸入してたのこいつだっけ?
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 20:42▼返信
当人同士の批判と反論で終わってる
外野が余計
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 21:03▼返信
※62
レシピを広めたいってそれを標準にしたいってことだろうし外道じゃ嫌ってことかも
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 21:31▼返信
玄人連中から言わせると
一番美味い味からかなり離れてる
違う系統の料理なのに味がワンパ
素材を活かすとか旬を楽しむ要素が無い
大体こんな感じらしい
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 21:36▼返信
動画のタイトルに味が全く追いついてない
ある程度腕がある人が
実際にレシピ通りに作ると後悔する
アレンジなら自分の好きな風にしたいのに
その余地が潰されているケースが多い
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 22:33▼返信
そろそろ「料理のおにいさん」はキツイっす^^;
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 22:47▼返信
「ウチは手間かけずにそれなりに美味しいがコンセプトなんだが?」と食らいつくのはいいが、
バズらせるためにに「至高の」だの「究極の」って軽々しくつけるのはぶっちゃけイラっとくるわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 00:00▼返信
まぁぶっちゃけ大体の奴がこいつの料理以上の料理を作れないからなw
料理も出来てしゃべりも出来て容姿もそれなりでユチュバで有名という総合的な才能に嫉妬が相当あると思う
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 00:19▼返信
他人の考えた作り方あたかも自分が考えた様にパクれ! がこいつだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 00:20▼返信
一般人の投稿レシピまでパクって自分の本で売るくらい貪欲じゃないとね
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 00:22▼返信
言う程外道でもない家庭なら普通にやってるレベル
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 00:35▼返信
地獄のコメ欄
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 00:40▼返信
味の素入れても入れなくても違いが判らん・・・
香りがつくわけでもないし
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 00:48▼返信
外道って食えないんじゃね
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 01:53▼返信
>>488
きゅうりとかにかけるとわかりやすいよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 02:14▼返信
まあ、良くも悪くも家庭的って事やろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 02:39▼返信
>>460
コンプこじらせすぎだろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 02:40▼返信
>>454
料理意識高い系っているんだな
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 02:43▼返信
なんでもオタクってキモいもんだけどまさか料理オタクもキモいとは思わなかった
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 03:20▼返信
>>436
フレンチのシェフから家政婦になった人だよ
同じではないよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 03:25▼返信
>>65
ブーメラン乙
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 06:57▼返信
料理は体によくて美味しいが正義だからな。
ちょっと味が濃いけどそこは調整したら良いだけだし、りゅうじに出会って食卓に並ぶものが全部美味しくなって幸福度もあがったから感謝してる。旦那も喜んでるし。メシウマ。
調理法もやっぱり進化しないと伝統に凝り固まったらプロテスタントの国の料理みたいに美味しくなくなっちゃう。
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 07:52▼返信
リュウジのレシピは色々参考にさせてもらったけど、美味いというより誰でも作れるってもんかと。
虚無シリーズとかだと、正直、そんな金困ってないから普通に外食した方がマシレベルだったりするし。
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 11:21▼返信
こいつなんにでもニンニク入れる口ガイジだもん
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 11:22▼返信
余裕や自信がない人って他の批判に必要以上に噛みつき返すよね
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 12:03▼返信
>>335
国語力低過ぎて話にならんな君
職場でもイキってるだけで使えないって裏で有名やで
励めよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 21:33▼返信
相手に伝わる美味しさよりも手順に拘るって、
それただの料理人のオ、ナ、ニ、ー。
そんなもん食わされる客はたまったもんじゃないわ。

手順なんてどうでもいいから美味しさに拘れよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 04:50▼返信
美味けりゃ例え鰻のゼリー寄せだろうが構わんわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 23:15▼返信
手順を掛けたほうが当然だけど美味しいよ。時短はあくまでも時短にしてはだからね。
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月15日 19:35▼返信
リュウジの嫌われてるところ
・普通の時短レシピを「至高の◯◯」「これより美味しいレシピを知らない」と毎回オーバーに表現する
・短気そう、ケンカっぱやい
・しかしファンが多い(嫉妬)
こんなとこか

直近のコメント数ランキング

traq