• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ツチノコ捕獲で賞金132万円、5月に4年ぶり捜索イベント 岐阜・東白川村、運営見直し
1672478737257

記事によると



・岐阜県加茂郡東白川村は、幻の生物ツチノコを探す「第31回つちのこフェスタ」を来年5月3日に開催する。新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催は4年ぶり。

・ツチノコを捕獲したらもらえる賞金は132万円。新型コロナ流行を機に運営方法を見直して事前予約制とし、これまで3千人以上が参加したツチノコ捜索を270人に縮小。無制限だったメイン会場の来場者も2千人規模に絞り、年度内にはパスポートなどの予約販売を開始する。

・ツチノコ捜索は午前9時、同11時、午後1時の計3回、村内3会場に30人ずつ分かれて実施する。参加権を1人千円で予約販売する。

以下、全文を読む




この記事への反応



東白川いくか🥳

いきたいな〜〜捕まえたいな〜〜

ついに復活!!待ち侘びました🐍

ツチノコって土を掘るの?

それがコロナ禍を越えて維持すべき文化…だったのか?

ツチノコ😃
自分なら見つけても捕まえないなあ。
生き物を金にしたくないのと、伝承・言い伝えのままの方がロマンがある♪


ツチノコ捕まえて賞金貰いにいきたい





見つけて賞金ゲットするぞおおおお!


B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません


B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 05:01▼返信
🚲
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 05:02▼返信
>>1
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 05:03▼返信
存在しないしな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 05:04▼返信
ツチノコ(ボロン
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 05:07▼返信
しょぼ、日本てほんまケチだな
実際見つけて捕獲できても別の所に売った方がいいわ海外とかでもいいかもな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 05:08▼返信
正体は大きい獲物を飲みこんで太ったヘビだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 05:08▼返信
常識と言う眼鏡で 僕たちの世界は
のぞけやしないのさ 夢を忘れた 古い地球人よ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 05:08▼返信
これ当たりが入ってないクジみたいなもんなのに景品表示法違反と詐欺罪にならないの?
これのために本気で時間と労力かける人間が出てきたらどうすんの
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 05:17▼返信
新潟県糸魚川市で捕まえると1億やぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 05:24▼返信
安すぎ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 05:46▼返信
いるぜ ここに凶悪なツチノコがな
サウナで待っとるで
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 05:48▼返信
祖父が東白川だけど村おこしでやってるだけでそんなものはいないと言ってた
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 05:49▼返信
カエルを飲み込んた直後、消化しきれてない、体の一部が膨らんだ状態のヘビ
これが一番濃厚説
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 05:50▼返信
伝説の生き物なのに安すぎだろ。
1億ぐらいは出さないと本気じゃないふざけてるただのお祭りだな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 05:54▼返信
それは私の
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 06:01▼返信
オラッ、咥えろや
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 06:03▼返信
ツチノコの起源は韓国
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 06:03▼返信
これ昔からただの宝探しゲームと山菜取りのイベントなのに何か切れてる奴いて笑う
偽物のツチノコ用意しておいて見つけると1万円ぐらい貰えるやつな
本気で捕獲できると思って参加する奴おらんやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 06:04▼返信
>>2
元旦の朝から泣いて、お前の親も大変だな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 06:06▼返信
過去の目撃情報だと、崖を縦にローリングしながら走って逃げたのがあるらしい。アグレッシブだね!
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 06:11▼返信
ツチノコ探索という名の蛇駆除イベントでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 06:12▼返信
見つけるのを目的にするイベントじゃなくて
宝探しが好きな人が参加するイベントだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 06:14▼返信
人間が山に入って危険な箇所や崩れそうな場所がないか調べるイベントだよ
山の管理には必要だけど人手が居るからね
イベントにしてるだけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 06:17▼返信
そいや、けものフレンズ1の監督。あの人は今
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 06:44▼返信
奇形のアオジタトカゲ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 06:52▼返信
もちろんいるわけないし最初から賞金出す気もないだろこれ
参加するやつはアホ
仮にツチノコっぽい何かを見つけたとしても言いがかり付けて払う気ないの見え見え
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 07:01▼返信
空き缶丸飲みしたヘビはなかなか見つからないだろうさ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 07:01▼返信
ガチ田舎って謎のイベントを開催したがるよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 07:13▼返信
存在しないから金なんかいくらでも高く設定できるのに132万てケチくさいのう

これ系てかつて億とか設定してたのに落ちぶれたなあこの国wwwwwwwwwwwwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 07:15▼返信
死んだばっちゃんが昔ツチノコ見たって言ってたなあ
れはなにかデカい獲物を飲み込んだヘビだと思うんだが 
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 07:24▼返信
ツチノコは 実在する!!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 07:36▼返信
存在しないものをどう探せと?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 07:46▼返信
町的にはいいイベントだよな
ニュースになって多少なりとも知名度は上がるし、いないんだから賞金は払わなくていいし詐欺みたいなもんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 07:48▼返信
※33
観光とかで来てもらう風のイベントだわな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 07:48▼返信
>>27
空き缶丸呑みしたヘビをツチノコ認定してくれるのなら簡単に見つかると思うよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 08:15▼返信
股間に巨ティンの土ンコ飼ってるんだが。1億くらいの勝かな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 08:26▼返信
マムシ捕まえて腹膨らませて完結さでいぇやったらいい
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 08:53▼返信
あれ?億単位じゃ無かったっけ??
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 09:02▼返信
昔、小学●年生で、ツチノコ捕獲アイディア募集があって、テレカ貰った。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 09:59▼返信
132万ぐらいなら他もってった方がもっと貰えそうだよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 10:00▼返信
冬は冬眠しないのかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 10:09▼返信
そんなのいるわけないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 10:12▼返信
安くね?
目撃例はあれどって生物の解明出来るのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 10:16▼返信
どうせ短い蛇が獲物飲み込んで身体膨らんでたの見ただけ
目撃例いっぱいあるのに今まで捕まってないって結局そういう単純な事だって
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 10:20▼返信
安いしなんで132万?
キリがいい金額じゃなくなんでこんな半端な値段?
100万とか150万とかならともかく
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 10:59▼返信
>>44
デブ猫が伏せてた説、デフ犬を見間違えた説
色々あるよー
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 11:42▼返信
短い蛇どうし掛け合わせて創った方がはやそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 12:38▼返信
どうせ見つからないんだから1000万とかにしろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 12:53▼返信
ツチノコって、正体は普通の蛇が体に食料入れて膨らんだ姿でしょ?

見つかるわけないじゃんね
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 12:56▼返信
>>24
アニプレで映画作ってるよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 13:15▼返信
やっす、メルカリに出した方が値上がりそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 13:45▼返信
ツチノコの基準がないのにツチノコだってどうやって認めんの
蛇の奇形ってことにされて終わりじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 13:48▼返信
132万なら仮に見つけても絶対引き渡さないわ
最低でも1億以上、下手したら数十億
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 13:49▼返信
やめとけ
見たら祟られるで
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 14:11▼返信
本当に見つけたら132万じゃはした金やろ 
いかに偽物用意するか試されてるんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 15:36▼返信
うおおおおおおおツチノコつかまえるぞおおおおおお
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 16:07▼返信
そもそもあんな体型で生き残れるわけがない
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 17:09▼返信
確か毎年賞金を1万ずつ増やしてたはず
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 17:59▼返信
言い伝えを知らんのか
あれを見たら災いが起きる
見た事を他人に話しても災いが起きる
わざわざ探すようなもんじゃない
きっと良くないことが起きる
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 19:17▼返信
>>18
1等入ってないくじやな、立派な詐欺やんけw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 23:03▼返信
ハヤブサ消防団かよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 12:10▼返信
絶対に払わなくていいただの町おこし宣伝料だわな
コイツラの中じゃ一匹が長生きしてるの?それとも繁殖してるの?

直近のコメント数ランキング

traq