「いいね」100万回押したい。 pic.twitter.com/eUIWqWNmwv
— tktk (@narusawako5) January 1, 2023
「学校は何も教えてくれない」
とかいきがってるけど
学校からすれば
お前が何も学んでくれなかっただけだよ
そうとも言える部分は多々あるけど何も教えてくれなかったと言える部分もいっぱいあるよ。たとえば税や社会保障、財務や金融、経済の仕組み、労働関連法などなど。そして近現代史もかな。バカリが言いたい主旨とは違うだろうけどね。
— typhoon NO9 (@marchanM3) January 2, 2023
そうですね。でも、少なくとも今は「何も」ではないと思います。基礎につながる部分には触れてると思います。
— tktk (@narusawako5) January 2, 2023
また、学校で多くを学んでる人はそれらも自分で学べる力がついているはず。
その力を身につけるのが大切なんだと思います。
この記事への反応
・学校では「他人に迷惑をかけるな」という事ばかり
押し付けられて教わったけど
実は他人=教師の自分という意味でしかなく
生徒がどんな痛い目にあおうと無関心なんだ……
という失望を抱えた『ハンターハンター』のジャイロタイプの生徒が
多かったのではないかと思います
・教師って、基本的に学校→学校(教育大)→学校で
学校の中でしか生きてきてないから世間や社会を知らないのはしゃーない
それでも生徒の将来の事を考えてくれる一握りの良心的な先生なら
就職システムの現実や税金、各種補助制度について
教えてくれるかもね
・「学ばなかった」じゃなくて
「学んでくれなかった」なところに優しさを感じる。
・それ、学校側が教えたいことと
生徒側が教えて欲しいことが
一致せんだけのこととちゃうんか
・そりゃ教科範囲については自分も質問しに行ってたりしたけど
学校教師の受験知識はマジでクソだったから仕方ないだろ
現場の最前線に居るはずなのに無知そのもので
外野の塾のほうが遥かに詳しくて現実を教えてくれるってのはどうなのよ?
ついでに部活の顧問教師も素人だし
・社会の縮図とはよく言ったもんだ
結局自分から学ぶ姿勢にならないと会社でもお荷物扱いされる
・大半の人が「学生のうちに教えて欲しかった」と思うことは
学歴の重要性と職業選びの有利不利、
税制、行政の各種補助金、法的手続きだろうけど
一部を除く学校というのは基本的に
「余計なことは何も考えずに上に従順で都合よく搾取されてくれる量産型労働者」を
製造する工場ですよ。
子供にそういう道を歩ませたくなければ、
高いレベルの学校をお受験するしかない。
まぁ義務教育のうちから
将来社会に出た時の税金対策とか
思い立って教師に質問しに行くようなムーブを
子供に求めるのも酷な気がするけどな……
学歴の大事さを教えてくれるのは良い先生
将来社会に出た時の税金対策とか
思い立って教師に質問しに行くようなムーブを
子供に求めるのも酷な気がするけどな……
学歴の大事さを教えてくれるのは良い先生


いつか役に立つかもしれない教養なんて死ぬまで役に立たない。ゴミ屋敷の住人がゴミを捨てられないのと同じ
社会で生きるための知識を教えない→○
親から学ぶこともあるし役所に行って調べることも出来る
行政が受け身過ぎて仕事してないってのならわかる
チャーハンにカレーをかける料理を教えてくれた
それはちょっと違うんじゃないかな😅
ゆたぼんじゃないか
だな
自習で全部やれみたいな話なら現実的じゃない
なんかあったの?
同意。自分がアホなことを他人のせいにしてるだけだよね
親→学校で教わらなかったの?
学校→親から教わらなかったの?
役所→ここで調べれるって誰も教えない
社会に出て因数分解どこで使うの?
間接的に社会性を学ぶことは出来たけど直接的には学力の数値化しかしてないだろ?
無能な素人が自力で頑張ってなんとかしろ、なんて無謀なことしようとするから
日本はここまで落ちぶれたんだと思うよ。マジで
専門家にきちんと成果を求めるってことは、効率化として必須だよ
俺もそっち側の人間だからよくわかる
社会に出て「なんでこんな簡単なことも理解できなかったんだ」と思うことが多々ある
今日1月3日だよおじいちゃん
社会は寝る時間!
かなり受けたと思う
何言ってんだ
体育が一番学ぶまであるやろ
みんな手抜きで楽をしたいんだな
結局身近に感じることがないと食指動かねえンだよな
中国朝鮮に都合のよく改変された歴史と自己否定の国家観を強制される。
教育は非常に問題ある。
だから、社会で役に立つ実用的なことを教えるべきって言う真っ当な指摘だろ。
学力の数値化するだけとか無駄じゃん
フィジカルゴミだろ
老後大変だぞw
それくらいのことは自分で調べろよ
学校や役所はお前のお母さんじゃない
賢い奴は学校でちゃんと学んで、それと逆の事をして成功する
後悔の責念だよ
人間らしいだろ
どっちの批判してんのかわかんねえよ
社会制度や税金なんて親に教わるだろ猿かよ
子供が生きていく世界の生き方を教えるなんて動物の親なら必ず教える
それが無かったならてめーの親がcolabo並みの無能ってだけ
いやお前が伸ばそうとしなかっただけだろ
社会出るまでタイムラグがある子供に教える意味ないです
実生活で役立つことしか教えなかったら、底辺の仕事しかできない奴が大量に出来上がるだけだろ
学校でちゃんと勉強してれば必要になったときに自分で調べられるんだけどな
大人になったときには変わってるからねえ・・・
じゃあ社会や歴史も意味無いよね笑
〇〇は役に立たないってイキってる奴いたけど
何の役に立つか知ろうともしない無知を誇る無能だったよ
そんで自分が何の役にも立たない人間になっていくのさ
悲しいねえ😭
何を学ぶかは自分で決めるんだよ
教師など人間は大いに評価され褒められるのはよく見るな
ただシステムが褒められてるのは稀な気がするが
たまにはシステムを深掘りして正しく評価してみては?
10年で変わらない事の方が多いだろバカ
利根川もそんなこといってたきがす
批判なんてしてない
俺の感想を書いただけだここは俺の日記帳だからな
過去は変わらないんだから一度学べば一生教訓にできるけど?
今はいくらでも学習媒体あるんだから
交遊関係もネット使えばいくらでも結べる
海外から驚異の目で見られる日本の一方的な義務教育の現場は正すべきだろ
教科書音読するしかできない教師の多さときたら世界一じゃないか
反論されてムキになるなバカ
もっと言えば愚民ってやつ
今は冬休みだるるるろおおお!
教科書を暗記させてるだけの今の教育じゃ、自分で調べられるようにはならないだろ
せめて直接実用的なこと教えろよ
クラスメイトとの実習も含めて
歴史学んでる割に何の進歩もないのが日本なんだが?
俺の言いたいことが1mmも伝わってない時点で学校って大切なんだなぁと思った
お前はもっと学校で勉強してたら良かったね
そういう点では学校教育が失敗しているのは事実
会社に冬休みあるのか?笑
てめーで勉強することを覚えろ
バカじゃねーの?
その専門家だって元々はど素人
素人時代に試行錯誤を繰り返し、精進することを絶えなかったから今専門家になってんだろ
素人が考えることも調べることも丸投げしてしまっては情報の非対称性はいつまでたっても解消しない
そういう点では学校教育が失敗しているのは事実
こういうヤツはなんでもかんでも教えてもらわないとダメなん?w
昔ならともかく、今はスマホ使えば大体のことは自分で調べられるだろw
検索ワードでマイナス付けることすら知らん奴が大半だぞ
7日までは今年初めて会った人にはあけましておめでとうございますだぞ
何で全部与えられる前提なんだよ
法律や税制が作られる根本を教えてないってことだよ
それがわかってたら精度が変わってもすぐ理解ができるんだわ
草
教えられなくても勝手に覚えてる子ばっかなんだよなあ
いつの時代のジジイだよ
知ってれば2分で済む作業なのに「えっあの書類もいるのか。。」とかで1週間くらいかかったらイヤじゃん?
まぁそれを教えられなかった学校にも問題はあるが学校が○○教えてくれよとか言っているのは完全に的外れ
頭良い奴だけは特待生として飛び級させて小さい頃から大学レベルの学習させればいいんだよ
それ以外は人として最低限の常識を学ばせる場所にすべき
それらを学校の教育でちゃんと理解した上でプラスαとして親が教えるなり今の時代ならネットを活用すれば良いと思う
ちゃんと歴史勉強してれば分かるけど人間なんてそんなもん
言ってること意味不明すぎて草
まさに自学自習が身についてなさそうなイキりコメントが散見されるね
しかも教科書使ってたから、ちゃんとカリキュラムに取り入れられてるはず
自分で学ぶことの大切さを学校で学べよ
違うぞ
学校で何も学べなかったヤツに自分で考えたり調べたりする能力が備わらなかたっただけで、大抵の人は義務教育でその辺の知識なり能力なり獲得してるぞ
上に選んだもらった教科書で枝葉末節の専門用語の丸暗記するのが勉強だと思わせるような教育だと、何もできないのにプライドだけ高い裸の王様人間を増やすだけだと思う。
もっと汎用的な目標計画を教えるべき。
目標選び、KPIの測定の選び方、調査の方法、仮説の検証方法とか。
口開けて待ってりゃ全部周りがしてくれると思いこんじゃうタイプやん
てか税金や制度なんて毎年年度途中に変わるんだから教えられる訳ない
税金とか諸々を教えないのは教えると政治家が困るからだけどね
全自動で知識や常識をインプットしてもらう場所じゃねーよ
まずわからないなら自分で動いて聞く調べるっていうの学ばんと独立しようが社員だろうがどこ行ってもお荷物になる
この人たちがいってるのは制度の概要じゃなくて、僕が分からないから用紙の書き方から教えてよじゃなきゃ分からないもんだと思う
だが無駄な勉強するよりは税金や制度学ぶ方がマシだ
普通に分かるけど理解力大丈夫か
女は生理を理由にさぼれるとかなあ
選書のかたよりとかはあったにせよ、ガチガチの左だからって三島由紀夫がない図書館とかないだろ
義務教育で一律やった方が漏れなく教えられるのは確実
自習でバラバラにやらせるとか、非効率だし不確実。事故ばっか起こって当たり前
教師を甘やかしすぎ
無駄な勉強があると思っているのが学びの大切さをわかってないよ
何が無駄なのか
自国の歴史や文学、文字の書き方計算の仕方のそもそも教養がないと税金制度理解できんやろ
学校行ってなきゃそもそも文字打てん
国語算数ができないと余計に税金を払ったり使ってもいい制度に気づかなかったりするって話だ
でもぼくちゃんは悪くないの!
いや、ふつうにわかるけど。
解読力なさすぎでは?
だから学ぶものに無駄なものなんてないし無駄だと思っているのはその使い道を見出せていないだけ
なのに、専門家様の手を煩わせるなとか言って、子供を精神論で叩いて肝心の成果をボロボロにしたがる目的が倒錯してる脳筋のアホがあまりにも多すぎる
何故直接税金の勉強をすればいいのに「国語算数やってから」という遠回りをする?笑
どのへんがおかしなこと言ってる?
わざわざ無意味な文学読まなくても税金の勉強すれば自然に日本語も覚えるやろ
制度が変わったとき応用できないから
よく読んで計算しないと損する制度がけっこう多いから
じゃあ学校の代わりでもあったのかよ?
学校に問題があるなら、学校ガーって言って何もおかしくないだろ意味不明。
こういう、学校という教育組織に何もしなくて良いと甘やかして、子供が一人で全部やるべきみたいなどう考えても非現実的なこという、根性バカはなんなんだ? 言ってること幼稚だよ
お笑い芸人だからおかしくないとだめでしょ
えっ...お前のところないの...? マジ...?
逃げるな教師
学校は悪くないから何も改善しなくて良い!
会社は悪くないから何も改善しなくて良い!
国は悪くないから何も改善しなくて良い!
子供が全部悪い! 全部自力でひっくり返せ!
こっちの方がよっぽどバカで無謀で醜悪だろ。お前のことだけど
学校で学ぶべき大切なことは学ぶことの大切さであって学校では散々勉強しろと勉強の大切さを教えてくれるだろう
はっきり言ってそれを学べれば十分なんだよ
コントの中でしかもツッコミがいないソロで頭おかしいのはダメでしょ
冬に忙しいからな
その代わり夏休みが1か月近くある
めちゃくちゃ効率的な勉強法を教えてくれて衝撃を受けた事あるわ
学校教師無能過ぎなんよ
そう言って現状を何とかしないといけない現実から逃げてるんだよね
居る居るそういう奴
陰謀論とかにハマってそう
ソロでおかしい芸人なんて沢山いるじゃん
将来どういう職につくかも決まってない段階で一律に実用部分だけ教える方が効率悪いと思うけど
税金とか社会保障制度があるっていう基礎はちゃんと教えてるでしょ
進路がハッキリする専門性の高い学校ではちゃんと踏み込んで教えるし
学校行った上で税制理解してないような奴が騒いでんだから国語より先に税金の話しても何も分かるはずないだろ
何を偉そうなこと言ってんだよ
成果を出さない勉強とかゴミだよ。
勉強自体は大切でもなんでも無いただのコスト。できればしないほうが良いもの
そういう手段と目的が倒錯したようなカルト的なことを言うから、成果を出さずに個人が頑張ってればそれで良いって言う、生産性ゴミの役に立たない精神論日本人が生まれるんだろ
どんどん貧しくなって当たり前。
いいや、マミーのお弁当が楽しみだったんだよ
ほんと何なのこいつ学歴詐称じゃんって思う。
別に受験のひねった問題解けって話でもなく、基本すら分からない高卒未満の大卒っているからな。
しなくても百点取れるならそのほうがいいわな
宿題の強制とか愚の骨頂
陰謀論にハマるのはお前みたいな精神論大好きネトウヨ系のやつだろw
Qアノンやら統一教会擁護やらロシア擁護やら反ワクやらぜーんぶにハマってるぞああいう、精神論大好きのバカは
あんたなら馬鹿リズムに勝てる
今すぐ芸人になれ
雑用で印刷してって言われたときに覚えたけど
メールのCCとか練習する場があってもいいように思う。
あれ、初めてやるときにいらんところに送ったか、必要なところにちゃんと行くんか超不安やで
地頭ついたら自然と社会から学べるから
一瞬で正体晒しちゃうクソパヨであった
ズルで身の丈に合わない学歴持っても、社会出てから苦労することになるだけだぞ
文学読んで応用出来るならみんなやってるよ
ただ教える時間が無いってだけだしな。時間は無限じゃないんだし。
時間があれば土曜とかの道徳の時間に税だの法だのの授業は普通にする。
しないって事は授業が遅れるような何かを生徒側がしたせいって場合もある。
色々挙げてるけどそれって陰謀論ってやつ?
君詳しいんだねぇ
それはエクセルの関数とかフォークリフトの運転と同じ専門的な作業のくくりでいいと思う
会社が研修なりなんなりで勉強させるのが理想だけど、ぶっつけ本番でやらせる会社が多いんだよな
どんなことでも学ぶ習慣を身に着けることが大切ってのがわかってないんだな
生きていく中ではありとあらゆるものが学びになるんやで
国語の教材は文学だけじゃないし文学自体は国語力の鍛錬に便利だからな
税制はそのまま社会の縮図を学べるんやで?社会の仕組みに直結してるし、生活に直結してる、小説家の妄想みたいな文学を学ぶより余程役に立つわ
そもそも基本しか教えないんだよ
知りたいなら自分から学びに行け
誰かが知識をくれるのを待つな
前科あるけど大丈夫かな?
ダブスタやん
意識たけえ
むしろ高学歴芸人とかより芸人らしい
こういうのを調べるための基礎知識を学んでるんじゃないの?
応用・活用できないのは頭が悪いだけでしょ
ありとあらゆるものが学びになるとかメルヘンなこと言ってるから、
無駄なものを切り捨てて効率を高めるっていう極々初歩的なこともできずに、
成果ゼロばかりで役に立たない人間になるんだろうな
目標のKPI設定って言うとこができてないのかね。丸暗記が勉強とか思ってそう
てか仕事なんてある意味、無駄をどう切り捨てるかだけ、と言って良いレベル。なんでも学びになるって考えはそれと正反対でとても危険。
まあ、学校行った方が社会性は身につくもんな、学校行かないゆたぼんみたいなのが世の中に増えたら最悪だってみんな本能で感じてるんだろうな
お前気持ち悪い奴だな
ネトウヨで統一教会擁護してるヤツ見たことないぞ
反ワクもロシア擁護もパヨクじゃん
Qアノンなんて使いだしたのもパヨク。今は暇アノンとか言葉遊びしてるな
いいキャラ持ってるじゃん
法の枠からは飛び出てないクズ芸人共を蹴散らしてやれ
学校だけで満足できないんなら勝手に自分で学べばいいだけ。目の前の端末で税だの経済だの調べられないような奴が義務教育にそれら追加されたってどうせ覚えない。学校で習った内容全部完璧にやってきたわけでもなかろうに
そんなこと言ってないで
なんでコントの一部の切り抜きを見てバカリズムの本音だと思ってんの?
そんなことは学校では教えない。親が教えること。
本音かは分からんけどコントなんやな
教えてくれてありがとうな
その効率のために切り捨てるとされる無駄なものというものもそれが無駄なものであるかどうか学びがなければ切り捨てられないだろう
成果を出すって言うのもその源泉は学んだことにしかないのよ
ひとつは学校教育のおかげでもあるからな
財布落としても交番に届くってのは世界からすると有り得ないアンビリバボーな事だしな
ファスト映画とか好きそう
冷凍食品は好きやで
入れ替えると色々使えそう。
君が記事をよく読まないのをさらに超えて、記事をよく読まないうえにレスバはしたいみたいなタチが悪い人の燃料になるからちょっと注意するといいよ
ゆたぼんには言ってないよ
親父にちゃんと教育する義務を果たせって言ってるだけ
もちろん加えて大学の各学科を修了してそのカリキュラムもできてないといけない
>学校で行政の各種補助金のこういうのを調べるための基礎知識を学んでるんじゃないの?
まじで言ってんの?
無駄か無駄じゃないか精査できるほど理解していないのに
学んだ気になっているバカがいるから非効率なことが増えるんだよなあ
だからお前は役に立たないって陰口叩かれてるんだよwww
実際、昔からやってた事をクソ左翼洗脳されたPTA等で尽く文化破壊して赤字しか産まない増税バカの官僚の地位向上維持だけのために学歴社会洗脳してるのが義務教育だろ。
バランスが崩れてるのは明らかだよ。
お互い高め合っていこうぜ
国語や歴史を知らずに社会の縮図とやらを語れるなら君が学校の先生になった方がいいよ
お前だけだよ本音だとか言い出すのはwww
それはそれでおもろいからええんやで
便所の落書きにムキになることもないしな
本音って何の話?
教師とかいうゴミを褒めろというのか?
何も学ばないってお前のことじゃん。
柔道の受け身も水泳(出来れば服を着てても溺れない古泳法の方が良いけどな、こういう点が駄目だと思うけど)も本当に役に立つよ。協調性もね。
だからお前は引き込もりニートなんですよw
勉強を教えてくれるマシーンだと思って適当に付き合ったらいい
ちゃんとトイレでうんこ出来て偉いねとか良いところを見つけようぜ
いやー高尚に考えすぎだろ
無駄ってのは、目標に無関係なこと全て。で、目標ってのは俗っぽいものでいい。金で良い。
小学生でもわかること。
様々な無駄なことを積み重ねて最終的に成果を出す研究職が日本で軽視されている理由がわかってしまう
学生時代に家庭教師くらいで一般企業でバイトした事ないならなおさら
精査できるまでちゃんと研究しろって話だろ
自分で考えているようで、無意識に暗記された知能が確率的に処理されている人が大半だと思うので
つまり、こういうことをいう大人は、どちらかというと気をつけたほうがいい人物かもしれない
その目標に無関係なのかどうかってのも学んでみてはじめてわかることなんだよ
ありとあらゆることから学びは切り離せないのよ
お前の頭にそんな余裕無かったろって
税金なんて会社勤めならほとんどの人間は関係ないし、勝手に商業高校行けっての
なんかすごいこと言ってるつもりなのは分かった
ゴミみたいな大人の見本みたいな回答で草
これは当たってると思う。今でもトラウマ級。中学高校はなんだなかんだ守られてるんだけど大学生になったら誰にも守られてなくて、自己責任だから自分で決めろっていわれるけど自分で決めたことが失敗ばかり。
怖くなって自分で何一つ決めることが出来なくなって絶望して、会社に入った後は上司のいいなりになる感じ。そしてその方が楽っていう。
真面目やなあ
自分で決める能力ないんだよな。
雇われる前提やな
金儲けに繋がってない無駄な作業を省いて効率化することは一般常識でできること。
学ぶなんて別にほぼ必要ないし、特にテキトーに本とか呼んでわかるようになることでもないだろ
小中で習ったことはかなり役に立ってる
まあヤンキーの定型文みたいなもんを笑い飛ばしただけで深い意味なんてないだろうけど
日本じゃないだろ
どこの国の話だ
人の言葉を借りて利口ぶるやつも嫌い
横だけど、その方がずっと楽なんだよね。ホワイトならなおさら。会社に拘束されるっていうけど自由なほうがよっぽど辛くて、規則正しい生活ができて張り合いもでるわけで。いろんな難しい税金の計算とかも会社でやってくれるし。
炊事洗濯は家庭科で習うし交通安全なんか毎年特別講義みたいなのやるやろ
ちなみに因数分解は社会に出ても使うよ
論理的思考的な意味でだけど
日本の話だぞ
ノーベル賞取るような研究職のエリートがなんで日本に住んでないかわかるか
払わなかったらどうなるかは習わなかったけど、制度自体は教わったよ中学生の時。
自分が払う年になってまた調べたけど。
あなたは学校そのものが小さな社会の縮図なのを知らない感じですね
公務員は社会人じゃないとか思ってそうで笑えます
その当たって砕けて再起不能になってるのが正に教育の敗北で起きてることだろ
先人の失敗を集約して教えて、前もってトラブル回避させるのが教育の仕事でしょ。今の教育は、役割を果たしていない。
大学もクソだな。何のために高い金とってるのか。ほんとゴミ
すまん面倒臭くなってきた
一般常識とか曖昧なものを人を説得するための材料に使わん方が良いぞ
基礎が身に付いてれば必要な知識は必要になったら調べられるんだよ
それが出来ないってのは知恵が付いてないだけ
別にレスしないでいいよ。俺は自分の頭の整理と、他の読んでるやつのためにコメ書いてるから。
まあ目標KPIに役に立つことだけを最短距離でやるべき。無駄を省いて効率化するべき、って言う主張は正しいとしか思えないけどね。
何が役に立つかわからないから無計画にボンヤリ学ぼうみたいなのは、それに反していて害悪としか思えないんだよね。
コメディアンは知らん
学校がこの世の全てだと思ってるの?
社会に出てからでも大学の聴講生として学べば良い
そもそも教わるまでもなくただの手続きなのだから手続きに沿って行うだけの類い
政府は今更国民に投資させて自分で増やせよとか言ってるけど
そういうこともまったく教えてないのにいきなり出来るような奴は
勉強だけじゃない頭の良さがあるんだから何してもそれなりに出来るよ
ただ大学卒業して社会経験ないような教師や学校にそこまでの要求するのも酷だけれども
システム自体がもう古くてアップデートも遅すぎたわ
そういう学校に行かないと教えてくれないことが国民の義務なのが難しいところよ
学校の教育が古くてアプデ遅いならゆたぼん大勝利やんけw
不登校で自分で好きなの学べるし何なら最新の教育受けれる可能性もあるし
興味があれば自分で調べるなり親に聞くなりするよね
昔と違って本とか買わなくてもネットで検索すれば何でも出てくる
お前が手に持ってるスマホはそれくらいもできないのか
なんでも学校のせいにするのはバカの言うことだよ
読解力や英語の基礎やら計算力や他人との接し方で人生の土台を作るんだよな
義務教育だとそこを教えるだけで時間いっぱいになるし、知らないと人生を開拓していくのも難しい
矛盾
むしろそういうのを教えるのが学校だよ
過去に学びたいって気持ちが有ればその時に学べたし、結局は自分の無能な部分を教育体制のせいにして逃げてるだけ
税や社会保障の授業も小学校であったぞ、掘り下げて学ぼうって気持ちが無かっただけだろう
でも義務教育に必要かは微妙な気がするわ
現代文と分けずに国語の一部でいい
教えないのであれば、教師って名称もやめたらいい。
あるな
賢いし
学校は実用的なことを教えないで良い、というのが思考停止してカルト化してるだけなんだよ
>>286
そうだよ。職業訓練的なもので、何が問題か具体的に言える? 言えないよね。それは思考停止してるだけだから
めちゃくちゃ沸くけどいかに学校に依存している人が多いかが分かるわ
学校程度の知識で「何か」を学んだ気になってるなら将来子どもどころか結婚すら出来ずに相当苦労しそう
学校で学べる事なんか当たり前でそれ以上、それ以外を積極的に学ぶ人間じゃないと年収500止まりの地獄生活よ
学校でまともに学ばなかった輩は、物事を自分で分析・理解するって事が出来ないし、更にその先を自ら進むって事が出来ない
そうなると、上っ面を真似て済む仕事しか出来ない訳だ
こんなん取り上げる必要ある?
その学ぶ方法を一切教えてないのが、今の学校だろ
丸暗記が勉強と勘違いさせ、子供には努力と根性が万能とウソを良いテクニックを教えず、先生に忖度させ甘やかせ、大学では子供から金だけ吸って自習させ何の役割も果たさない
勉強しなきゃいけない理由を聞いただけで、指さして笑って悪者にして肝心なことには答えない思考停止のゴミ組織
本当にそうだと思う、小学校や中学校時代はデキが良いって言われてた奴が段々と落ちこぼれて行くって理由がソコに有る。上っ面だけで進むには小学校や中学校までが限界
逆に学ぶ方法を身に付けてきた子は大人になるにつれて優秀な結果を出せるようになってる
親が躾まで期待するレベル
先生も単なる仕事でやってるだけなんよ
塾とか行きだすと学校が用意した効率が悪い勉強が邪魔になる
進学しないような子は最初から勉強しないし
そういうあまり必要とされない中でカリキュラム考えるの学校側も大変だなあとは思う
面白いかどうかではなく、お前らがムカッとしてコメントを書きたがるかどうかで はちまは記事を選んでいる
「おもしろくねえ」ってコメント書いちゃった時点で記事をクリックして読んで書き込みにkてるわけだから
はちまにとっては、十分理由があったって事あんだよ
学校は、子供に現実社会で生きるために必要なことを教えないなら何のために存在してるの?
学ぶ方法を教えて無い?教えてると思うよ
特に小学校で嫌って程教わってこなかった?「わからなかった所は家に帰ってもう一度解きましょう」「わからない所は先生に聞きに来てください」「人に聞かず先ずは辞書を見て自分で答えを見つける事をしましょう」
復習を叩き込まれてきたべよ
バイトの意図としては「バカリズムって嫌われてるから名前出しときゃ盛り上がるやろwwww」って感じだろうな
学校教育とかどうでもいい
学校が教えてくれなかったのは、不用意に「みんな」とか「全部」とかでかく飾り立てるなってことだな
はちまの戦略として「バカリズムがこんなあほなこと言ってる」ではなく
「バカリズムが良いこと言った これは反論できない」みたいな感じのタイトルにする傾向がある
「外人がナチのコスプレに文句言った」ではなく「ナチのコスプレがどんなだけダメか一発で日本人にもわかる」
みたいにする
そうするとお前らは「そんなことないだろ、なぜならXXXXだから」って反論を書きたくなるようにしてる
先生にも当たり外れあるからな。ハズレ引いたんだね
もう頭の体力を鍛えるスポーツ校のイメージにしたらどうか
これは暗記を馬鹿にしているのではなくて、暗記は体力がいるからな、知的な体力がさ
努力と根性の方向性にも合うし、これで、どうだろうか
ガキにそんなこと教えたってどうせお前ら
「難しいし興味ないし親がやってくれてるからどうでもいいわ」だろ
大人になってすらろくに調べようともしないんだから
学ぶ気のある子って教えなくても「質問」が作れるからな
疑問を持たずに育っちゃった子が言う言葉だよな
俺は誰からも箸の持ち方を教わった記憶がないんだけど
大人は誰も指摘しなかったよね、自分で直したけどさ
税金や社会保障の仕組みくらいは自分で日本語を読んで理解できるんだよな
よく言われる確定申告のやり方なんて普通の知能があれば簡単に理解できる
それって学んだ結果、お前の人生に必要ないルート選んだお前に言えることでしか無い。
教職含めて必要になる道を選ぶ奴の選択肢になるなら、必要ない道を選んだお前にそれを取り上げる権利はない。
というか学び方を学ぶ学校システムで、学び方考え方を理解出来なかった奴はお前みたいに詰んでる。
あらゆる媒体という形で、口語に検索に索引に授業
学び方を学ぶのが学校というシステムであって、誰かに教えて貰えるを前提としているわけでは無い事を学べなかった無能から脱落して行く。
お前のその板切れ数文字入れるだけで学べるのに、親だ教師だ上司に責任転嫁してる時点でどうにもならんやろ。
無駄な義務教育を過ごしたお前単体の問題、というか学びを無駄にした人生を選んだお前と言うべきか。
似非大卒が多すぎて大卒の証明も役に立たない
Fラン大なんか廃校にすべき教材詐欺と同じだ
いま社会と理科がなくなって生活科に統合されたらしいけど、それと同じ扱いでいいんじゃないかな
あと学び方を学ぶこととカリキュラムの内容は直接は無関係かな
そう言うのは簡単だけど
要綱から外れたことを教えて問題になったら、だれが責任を取るの?
要綱にあることはクリアしたうえで余談レベルにすればなんの問題もない
ていうか良心的な教師はみんなそれやってる
有能な奴は自分から学ぶ
重要なことは自分から学ばなければならないって意味で何も教えてくれないって言ってるんなら理解できる
現実問題それを教えてあげるべきかもしれんな
教師に迷惑で他の人様に迷惑にならないようなことってあるか?学校でならどれだけ迷惑かけても良いってか?
それ言った人の頭にあるのは多分いじめがあっても見て見ぬ振りをしろ他所で言うなみたいなやつに代表されるようなやつだと思う
まあ一部のクズ教師のために教師全体が悪く言われる事態の代表的なやつって感じ
学校とか教師とかいらんだろ。
逆
塾で学んだ子が、学校の授業じゃわからないつまらないって言ってる
不登校ユーチューバーゆたぼんに賛成なの?
バカはお前
教育の専門家である学校教師が教える方が圧倒的に効率的なはず。なぜ親にやらせるのか非合理
それに毒親問題もある。唯一の対処法が学校
投資や投機には利率が悪すぎる
この人学生時代何やってたんだろって思うことなかった?
この人学生時代何やってたんだろって思うことなかった?
最低限のことも学ばない連中がいるのだから、そこに合わせてレベル低くなるのは仕方がない
高校までの時間で職業訓練的なものを詰め込むってことはつまり、他のことを学ぶ時間が減るんだぞ
ただでさえ学力低下してんのに基礎学力これ以上落としてどうすんだよ
酸っぱい葡萄
工夫して楽しくしてたりするから、塾は侮れん
生活に関わる直接的な事は教えてやる義理は無いしきりがない
ほんそれ
制度はわりとマイナーチェンジするし、技術発展によってやり方も変わるから、学校で教えたことをそのまま実践するのは無理があるけど、国語や社会や数学の知識はわりかし普遍的だから応用が効くんだよな
若者よ良い教師に巡り合えますように
おもんな
普通のヤツなら必要になった時点で勝手に自分で調べるし
社会に出てからの事まで責任持てないわな
教えた授業内容をなんらかの形で応用出来るかは生徒次第だろうし
じゃ行かなくていいよね
塾あるし
藍染惣右介乙
そういう技術の積み重ねにタダ乗りして言う事が「こんな機械開発してないで俺の人生の面倒見てくれ」とか皮肉だわ
これだけで登校拒否児が減りそう
働いておっさんの友達でも作ったほうが楽しいし勉強になると思う
学校って宗教みたいだよな
工業科や専門の高校に行けば手に職がつけられるのにな
18歳になっても何もない人間の出来上がり
独学で王立協会フェローまで上り詰めた。
人付き合いは勿論のこと
社会的な知識も教員や先輩OBと話してたら自然と耳に入って身についていく
恵まれた環境で何も学ばなかった自分を恥じろよ
世間知らずで草
それって多数決の結果そうなってるだけで、真理や正しさとはなんの関係もない知識だからね。
小学校であれ学校ってのは最終的には真理探究を行う研究者になることを予定して設置されてるものだから。
文科省系列の組織である以上。
小中学校くらいの基礎教養なら学校で学んだ方がずっと効率いいよ
>たとえば税や社会保障、財務や金融、経済の仕組み、労働関連法などなど。
こいつは普通の学校が森羅万象全てを教える場だとでも思ってるのか?
イオンに行って「車が売ってないから品揃えが悪い」って言ってるレベル
それでも学べてないのは生徒要因の方が圧倒的にデカいけどな
それがあるから大学で知らん分野をイチから学ぶことが可能になるわけでさ
まあこんなこと言うやつは大学なんていかんからわからんのだろうが
更にクソ面白くもない法律や税制を学べるわけがないだろうw
あのコスパの良さはハンパじゃないわ
ああ、日本の大学はゴミです
大人は子供が過去より学ぶべき事がどんどん増えていってる事に気づかない
基礎教養もスポーツ経験も音楽や美術の授業も全てが自分の可能性を広げてくれたなと思う
戦争が起こりそうになったら、高卒中卒は岸田軍の兵隊さんとして日本に残るほかなくなる。
そうなってから大学に通い始めても遅い。
どうでもいい仕事で人生浪費してるお前がいうことか?w
ちょうど今のロシアみたいな感じw
>たとえば税や社会保障、財務や金融、経済の仕組み、労働関連法など
そういうのを学びたい人はそういう大学に行くのだよ
教わりに行けば、学校はちゃんと教えてくれるんだよ
でもみんな学歴のために通うだけなのでそれでいいよ?
一部の人が大学で専門の学部に通って学ぶより
全員が中学高校で学べた方がいい
だってそれらは国民全員に必要な知識だから
確かに、上位の学校はそういう子が増えているとは聞くが、それは理想みたいな話で実際は怪しいかと
大部分は日本に最適化された学びというか、公務員になるために最適化されているのでは
そんなだからお前は馬鹿なんだよ
それは法務省や財務省、総務省のシマだから。
文科省(学校)がやることではないんだろうね。
カリキュラム決めてるのは文科省やぞ
現状の高校以下でもベースとなる部分はやってるだろ
授業で税金の話も労働の話も経済の話もやるぞ
忘れてんのか?
そんなお上の都合なんて知らんよ
教育のため、ひいては国のためなんだから連携しろや
学校教育は親が自分では出来ないことをお金貰って
代わりにやってるんだからその内容の有効性を問われるのは当然
それは法務省や財務省、総務省のシマだから。
文科省(学校)で教えられるのは文科省だけで閉じてる内容
自己完結できる内容だけだろうね。
文科省以外の省庁の政策のさじ加減でころころ具体的な内容が変わるだろ。
多数決の結果そうなってるだけで、真理や正しさとはなんの関係もない話だから。
学校なんて基礎だけ教えてりゃいいよ
連携と言えば聞こえがいいが
逆に言えば、たとえば、それだけが重要になって乗っ取られる可能性があるわけ。
強大な権力をもってる法務省、財務省、総務省に文科省が。
うんうん、それもお上の都合だね
乗っ取られたほうがいいカリキュラムができるなら乗っ取られればいいわ
いいか悪いかは、誰が判断するんだ?
みんなが税制、行政の各種補助金、法的手続きだけを勉強してる状態がいい状態なのか?
法務省に乗っ取られるとそうなるの?それならダメだけどそうはならんやろ
違うよ。
学校は人生で必要な基本的なことを教えてないって話。
ほんそれ
こいつ、それっぽいこと言ってるだけよな
そもそも手続きってのは自動化されてしかるべきなのに、
それを暗記したりってのがばかげてるんだよ。
法務省、財務省、総務省が抱えてる士業(弁護士、司法書士、税理士、行政書士)を存続させるために。
文科省が下手に人のシマに手を出したら、力関係上、連携の名のもとに乗っ取られる。
そして理科や社会、体育などが士業の勉強に置き換わる。
なんでコソコソ飼わないといけないグレーなつながりの人間を増やすようなことを自分でするのw
聞いてないだけだろ?
>コソコソ飼わないといけないグレーなつながりの人間
???
俺の子供の教科書を見るに、税制や投資はもう習ってるぞw
「学べないだけ」って切り捨てる程、学校は教育に特化してねぇよ。
どの業界も立場も変わらないってことだなw
そして自分が大人になりその真意を理解する
本当に生きるために必要ならまず親から学ぶと思うんですけど
その辺のことって他の勉強の時間を減らさなければならないほどに必要か?
本当に教えてくれなかったんか?
学んだのは大人の言うことなんて聞いてもろくなことにならないってことかな
海外留学一択なんだわ
私立にはそういうのほぼいないから、やっぱ人間って親ガチャゲーだよね。
私立で変なのは理事長とかだけど、実害ないからそっちの方がマジ
その手の役所の手続きを重点的に教える連中は下層階級として就職先も何もかも全部国が決める、それ以外の選択は認めないようにすればいい。無論情報も制限してそいつらに都合のいいことしか教えないようにする。
きっとものすごく満足すると思うよ?
他は今まで通りで、単純労働は下層階級がやってくれるからよりインテリジェンスの高い仕事ができる、ノイズも入らなくなるからいいことだらけだと思う
そういうのを調べる能力を身に着けるのが学校の勉強なんだよなぁ、わからないことが出来た場合具体的にどうしたいかの整理をしたりどこに聞けばいいかの調べる能力とかな。
普通に人と交わって普通に働いてれば色々情報は入ってくる、情報の取捨選択も勉強してある程度脳味噌鍛えてればできるからな。
合えて間違った方向に行くのもいるがそういうのは知らん
息子「せやなユーチューブで乞食したほうがええな」
自分から聞けよ、学校じゃなくて親でもいい
大まかな流れは授業で教えてくれるけど、オーダーメイド的に出来る訳じゃないから自分から積極的に吸収するしかないとは思うし、それが難しい子なら個別で親や家庭教師が教えるしかないんじゃないかね
それができないのはただただヤバいやつ
後このコントは先生としての意見では無くて生徒がイキってる同級生に言ってるってコントだからな
丸暗記しに通う場所ではないから
労働法だの 税金だの言ってる奴はズレてる。
塾じゃないと学べなかったからでしょ
学校が悪いのかその子の頭が悪いのか
とても大事な膨大な時間を、虐げられるために使われてるだけ
勘違いしかしないバカに教わることなんて何もない
無くなってねえよ。小学校低学年の話してるなら20年以上前から生活科だよ。
理科の先生「これが水爆の原理(ドヤァ)」