夢の国ぐらい並ぶさわやか
待ち時間比較
— あっちゃん (@ats43) January 2, 2023
さわやか、ランド、シー、あっと本店 https://t.co/jaOkApAjc5 pic.twitter.com/gBP83GSool




ついに転売までされる
明けましておめでとうございます
— 炭焼きレストランさわやか 公式 (@Go_Sawayaka) January 3, 2023
新年より多くのお客様にご来店いただき、ありがとうございます。
一部店舗により、受付発券チケットを転売されている事案が発生致しました。
転売されたチケットではご入店いただくことはできません。
決して購入されませんように、ご注意ください。
明けましておめでとうございます
新年より多くのお客様にご来店いただき、ありがとうございます。
一部店舗により、受付発券チケットを転売されている事案が発生致しました。
転売されたチケットではご入店いただくことはできません。
決して購入されませんように、ご注意ください。
この記事への反応
・昨日は入店できるまで3時間かかるので、やめました。コストかかりますが、店舗ふやすか、受付システムを変えませんか?
・さわやかで比較的混雑率や待ち時間が低いのは、愛知寄りのランチタイム終了直後ですね。
豊田店が穴場ですが、俺はランチタイム終了後に遠鉄店に行ったら、16分待ちで済んだことがあります。
しかし番号札転売したら、売れる頃には「呼ばれても反応ないから次の人案内しました」なりそう(笑)
・明けましておめでとうございます✨🎍
今年もげんこつハンバーグ食べに行くので🚗3₃よろしくお願いします(*´﹃`*)
転売しなくても買わなくても…
休日やご飯時避ければ直ぐに案内されますよ…( ˊᵕˋ ;)
全員が出来る訳じゃ無いので💦
スムーズに案内飲食する方法として捉えてもらえると(_ _*)
・えー あの受付のまで転売するやついるんだ‥‥
もはやなんでもアリだなぁ
わざわざ転売するものでもないきがするが
・ここにも転売ヤーですか?嫌な世の中になりましたね。平日食べに行けば直ぐに座れるんですが(^_^)
・こういう行為が増えると…今後は身分証明とかせざる得なくなるからやめてほしいね。 #さわやかは無罪
・私もさわやかには罪なんかないわぃ。悪いのは転売ヤーだわ。
さわやかはなんか神格化されてすごいことなってるよなぁ


地元民なんてわざわざ正月に行かないだろ
遠方からやってくる馬鹿な他県民だよ
アホらしくてやってられん
うれしくって二日続けて通った
やっぱうまぁ~
1コメ取るな迷惑訴訟
活用できる人が少なすぎる
ただの営業妨害にしか成らない
訴えられるよ
とことん負け犬根性が抜けない。
朝行っても「15時からの席でよろしいですか?」とか言われんぞ
神格化されすぎ
うまい
けど
ほかにも同等にうまいハンバーグ屋はある
利益の損失では?
それだと常連客やらが萎えて来なくなる
1つの店でトラブルが起きると影響を受ける店が多すぎるからだろ
長く続けたいから手の届く範囲で商売をやっているだけでしょ
井の中の蛙で居たいんだろ
まぁパホウマンスがウケてるのかな
そもそも観光で年に数回しか来ないような
外からの人間は別に無理に増えて貰わなくてかまわんのだ
ついでに圧死すればいいのにね
確実に利益出せるならどこの店もやるだろ
問題も多くてそうじゃないからやらないだけ
↓
ハゲは黙れ
静岡の地元のハンバーグ屋を目指してるんだよ
>>33
草である
さわやかは全然美味しくないからやめた方がいい
規制するためには規制対象を定義しなければならない
定義するとその定義から外れるよう形を変えて似たような行為をする(脱法行為)
安易な規制は意味無いばかりか事態を複雑化させるリスクがあるんだよ
↓
嘘じゃないよほんとだよ?
静岡県民はこの極上バーグがいつでもじゃないけど食えるんだぜwww
恥ずかしくないの?
って意識高いだけのバカが長時間待ちしてるんやろなあ
takeoffな?しっかり勉強しないからそうなる
クソガキじゃあるまいし
ハンバーグが食べれないよ、うわあああああんって
保育園児かよ・・・・
マックのパティとドッコイだな
静岡ってお茶のイメージしかない
あと富士山くらい?
レジャーじゃあるまい
ハワイの丸亀とか外人も並んでるよ?
ラブライブサンシャイン!!!!
日本人はブランド物が好きだから行列を見たら並びたくなるんだよ
何でもかんでも転売とかやめようや
買う方もアホ過ぎるだろ
並ぶか他に食べに行けよ
いつでもじゃないのかよ
水が綺麗らしいね
知らんけど
チェーン店のビッグボーイと同レベル
Colaboの記事まとめろ馬鹿
鮮度の問題だよ
肉加工してる工場が静岡のほぼ真ん中にあるからそれよりも外に運べないだけ
テキトーなこと言わんといて
東京の民だぞオラっ!
富士市なら空いてるぞ
わがままなやつは「絶対ここがいい!」とか言い出すんやろなぁ
田舎のローカルの誘惑に負けてるトンキンしょっぼ
配送がどうたらこうたらとか言い訳かましてるけれど、
今の道路インフラの時代に配送なんて言い訳通用するわけねーだろ
何十年前の話をしてんだ
でもね?あのレベルなら東京行けば腐るほど食えるんだわ
お前は飛び立つのか
あとストローが紙なのが最高にクソ
馬鹿しかいないのか
他にも美味しいハンバーグあるのに
そっちか空くから助かってるけど
別にネガキャンしてるわけじゃないんだからそうムキになるなよ
ご当地要素なくしたら誰も食わんだろ
あと静岡は横に長いし・・・
格別美味いというわけでもないぞ
地元民が井の中の蛙だから持ち上げてるだけじゃないの?
日本で同じ事件が起こらないからって
呪いかけるなよw
大人のすることじゃねーよな
知事が大の自衛隊嫌いで災害発生時も救援要請を頑なにやらなかったんだっけ
全国に同じスタイルの店があるのになんでさわやかだけ神聖視されるんだろうな
富士山と伊豆あるだけで勝ちなんだよなあ・・・
浜名湖方面はおまけやな
別にいいだろ
小田原あたりにまで店舗作れ
配送は問題無いはずだぞ
デートでハンバーグて…
地元民はこんな他より高いけど味普通な店にいかない定期
悔しコメントを書き連ねるトンキン共をお楽しみください
これらがクソガキメンタル小僧の泣き言です
馬鹿かよ
山越えがダルい
おめーと違って仕事してるからだよ
うるせー小僧共だなぁ
トンキンてアホしか居なそう
もうデートにオシャレ気遣う仲じゃないしなぁ
お互い好きなもん食ってるだけやで
ハンバーグは前菜だけど?w
恥かいたなw
デートしたことすらないDTですか?
こんなもん月8で食ってるやつはガキ
ワイはガキ
前菜重すぎて草
フルコースのメインやろ?
弁当
おいしいよね
お前が仕事してる奴代表みたいにされると他の人が可哀そう
いやコースに出てくるだろ
無職は否定しなくていいのかなw
ダブルチーズバーガーとビッグマックとポテトLサイズとアップルパイばかり食べてるお
美味いお
いつまでも毎日食べたいお
お前も彼女も100kg越えだもんな
期待して行くとビミョーな空気になる
悔しいですってガキみたいなコメントしてるのが居るのかよw
はい論破
フルコースディナーを知らない可哀想な奴がいると聞いて
うるせえ猿
だったらてめて店開け
三が日仕事してない奴を無職認定は無理あるぞw
これは本当にそうなる
社長は行列に並ぶ層の心理がわかってる
働く気がある無職もいるんだよ
かしこいわ
三が日には全員働いてないの?馬鹿乙
アライグマの肉だろうが何食っても同じにしか感じないんだから
さわやか食っても意味ないだろうに
草
家の近くにあったら行くかと言われればそんな行かない
前菜:ハンバーグ
メイン:ステーキ
デザート:煮こごり
カフェ:砂糖マシマシフラペチーノ
アライグマの肉ってどんな味なん?
利益っていう額じゃねーじゃん
無職ニートだと1日2000円の小遣いが欲しくなるのか?
底辺すぎるだろ・・・
増やしたら中の下ってバレるやろが
二郎もそうだけど
条例で処罰されるってことをわかって無いアホが多いな
月3万が小遣いの底辺国ニッポンなんだからそりゃそうやろ
デザート:煮凝りに違和感
そこはゼリーじゃ無いんかいw
イタチみたいな味かな
1か月で6万だが?
関東って言っちゃうところが
東京でもない地方県民がイキってるようにしか思えないわ
チンパンジーいるやん
この券を買うだけで並ばずに店に入れるってのに買わないほうが馬鹿だろwww
3時間も無駄に待ち続けるか、千円で整理券を買ってすぐに入るか、損得勘定すら出来ないの?www
毎日都合良く売れるとも限らないのにさぁ
ニートどもは皮算用が好きだなぁ
タヌキが近いだろうけどあれだけたくさんいるタヌキを
基本食わないのは獣臭さがきついから味は筋張って固い肉
きっと秒で1億稼げる人間なんだろw
一日2000円利益出るのは普通にデカいわなw
横からだが
いたちの味がわからんw
いかにも俺は被害者なんだってスタンスを取る。
ポリスに伝えるだけで十分
食べたらう~ん・・・ってなるだけ、どこにでもあるファミレスクオリティ
わざわざ遠方から食いに来るようなもんじゃない
普段仕事してんのにわざわざ三が日に馬鹿みたいに混んでるファミレスに行くのがバカだろうがよ
休みぐらいのんびりしたいんじゃボケカス
入場料払ってファミレス行くのかw
バカスw
ビッグボーイ美味いよなw
半生なのが売りなんだろうな
3時間待つほどの価値はなかった
次はないな
お前友達いないだろ?
一般的ではない例えばかり出して
相手がすんなり納得すると思ってるの?
1日2000円のダフ屋を毎日やるの?
業務スーパーで売ってるハンバーグじゃ駄目なの?
並ばなくても買えるし、レンチンで調理ができるし、何より激安じゃん
番号札が転売されたものかどうか
判別できないだろうに
じゃあさわやかがでまかせて言ってるって言うのか!?
業務スーパーの冷凍ハンバーグ、3種類あるけどあの1番安いやつ臭くね?
自分でタネから作れ
お前お出かけしてても
業務スーパーのハンバーグ食べに帰るの?
どの店舗もロイホとペアなん?
店員だって客席を全部見てるわけじゃあるまいし、1皿余計に注文してタッパーに入れてそれを持ち帰ってから転売すりゃいいしな
お前はタッパーに入ってる怪しいハンバーグを買うのかよおォオ
いや、店の人間以外が扱った食品はちょっと…
控えめに言ってアホな神奈川県民か中国人しかいかねーよ
ブロンコビリーのほうがしっかり焼けてるからうまい。
静岡出身の知り合いに聞いたら2回くらいしか行ったことないって言ってたな
業務スーパーのハンバーグってびっくりドンキーににてない?
待って30分くらいか
負けを認めろ
大して変わらんから
転売もゴミだけど300分待ちとかを改善せず放置してるクソ企業も何とかしろよ
消費者庁に言ってなにか出来ないかな?
競争の激しい都会で通用するクオリティじゃないからだよ
ないからこその評価されてる可能性がある
他県に出たら全国レベルの厳しい評価されるから博打だと思うよ
ゲェーッ!近寄らんとこw
平日夜21時過ぎが地元民の時間よ。
他に何も無いからだよ
だからニートなんだろ
6万でニヨニヨしてるしw
呼ばれて入れるみたいな感じって聞いたけど違うん?
どちらにしろ馬鹿だっつのw
そこまでのハンバーグじゃ無いだろ!
闇が深すぎまた、広範囲過ぎて纏められんぞ!
テイクオフ!
自称はどうでもいい
不味いと思うけど?最近行ってないから変わったの?
もう良いって!
住んでると理解出来るらしいよ。
だから並んでるだろ。
どんだけイメージだけで生きてんだよ文系バカがっ!
紛い物食ってんじゃねーぞ!
粗挽き度合いがまるで違う
トンキンなら、ハングリータイガーで十分ええやん
つなぎ具合がまるで違うだろ
生ハンバーグは食級毒を起こしやすいので、他はなかなかやらないよ。
ハングリータイガーも過去にやらかしてるから今は出さない。
絶対の自信がなければ、同じスタイルなんてなかなか無いよ。
店舗再開したのかな
味の決め手は環境なんだよ。
味覚は五感の中で一番下位
一応平日でも待ち席が埋まってあぶれる程度には混む
生ハンバーグの焼き具合を指定できる店はそれ程無いよ
当然生なので牛肉100%、肉は加工の少ないブロック肉からの一貫加工なので小さい店ではマネ出来ないだろう。
しらす丼こそわざわざ食う気がしない
そこ迄ではない。だけど、お知らせはあるから別に店に居なくてもいい。
効率よく行けば良いんだよ
連休中じゃなきゃ夜でもまあ1時間あれば入れるから。
ちなみにさわやかの発券は順番が来て呼び出された時にその場にいないと無効になる。
なので転売というより現地で券取りまくって駐車場で売りさばくダフ行為じゃないかな。
近所にあるので、来客から前もって連れてって欲しいと言われた時は時間を聞いて、
待たずに済むよう先に発券チケット取って自宅でもてなしながら案内している。
さわやかは通販していない。
が、マルマツ食品の満点ハンバーグという商品が、実はさわやかが自社工場を持つ前は卸していた元祖品でこれは通販してる。
さわやかもCoCo壱と同じで始めは地元の個人喫茶店だから。
わし浜松民。台風の時いったら並ばず入れた。
普段は待ちそうではなから行く気にならない。
静岡で鰻食うなら三島の方が良くない?
神奈川県にマウントは草
どうあがいても勝てないぞ
知性ゼロやもん
御殿場民とか...仲間かよw
混んでるのわかってるから選択肢にも入らん
チェーン店ならビッグボーイ びっくりドンキー ブロンコビリー
なんならココス行った方が楽...w
御殿場民とか...仲間かよw
混んでるのわかってるから選択肢にも入らん
チェーン店ならビッグボーイ びっくりドンキー ブロンコビリー
なんならココス行った方が楽
重すぎ。。。
あれやると一人で複数の予約入れる奴らが大量発生して滅茶苦茶になるんだが
フライングガーデンと大して変わらんとしたら、そこまで美味くはないのか
みんな味というより「さわやか」というブランドを食ってる感じなのかね
ただ言うほどではないので少しでも美味しいものが食べたいなら行ってみるといいよ
もしかして数フロアぶち抜きのビル建てなの…?
待つのが好きだからー^^
待たされれば待たされる程良い店で
お前らみたいな雑魚は行けないハイステータス^^
悔しかったら400分待ってみろばーか^^
旅行してついでに行きたいなら予約しとけ
それか昼行ってに夜の分予約しとけばええよ
静岡県民だが正直並んでまで食べたいと思うほどうまくはないが
ビックボーイと同じはさすがにない
国産黒毛和牛じゃないくせに