ディズニーランドで髪切って来た笑!何年も前にディズニーチャンネルの番組で紹介されてたのを観てからずっと来てみたくて遂に念願が叶った✨
— うぉるぱ (@waltorangejuice) January 2, 2023
キャストさんすごいオシャレかつ超いい人でいい感じにしてもらえた😆
#うぉるぱinぱり pic.twitter.com/73tMfNAMlV
ディズニーランドで髪切って来た笑!
何年も前にディズニーチャンネルの番組で
紹介されてたのを観てからずっと来てみたくて遂に念願が叶った✨
キャストさんすごいオシャレかつ
超いい人でいい感じにしてもらえた😆

こちらの施設はディズニーランドパリ。
カットは短めで30ユーロほどだとか
ヘアカット以外に、ヒゲ剃りもやってくれるんですよね。
— ペガサス(PGS) (@Hks77HBfefLxwIb) January 3, 2023
そして店内が素晴らしい…。
(ガス灯らしくデザインされた照明器具、理髪用品とか、常連客用のシェービングカップ等…) pic.twitter.com/fThB8HIEKw
この記事への反応
・知らなかったぁ。私も切って貰いたいです。予約とか必要なんですか(˙˙*)?
・事前予約は特に必要ないようでした!
11時の開店時間に行ったら11:40から切るから11:30に来てねってその場で言われる感じでした!
・Hey!Dapper man!
最高ですね!
・最高ですね!!👍
・えー!切れるんですか!切って欲しいです!
維持費とか客入り考えたら凄まじく無駄なのにやってるのがロマンあるわぁ


知らないのはニホンザルくらいだろ
何が凄いのよwww
精神が幼稚なんだろうな
ディズニーランド一緒に行ける女友達も嫁もいない陰キャさんちーす♬
ディズニーがすごいんじゃなくて、遊園地内に長期滞在目的の施設が設置されるくらい有給休暇取れるのが当たり前のヨーロッパさんがすごいんやで
社会人(社畜)なら気がつくんだがお前らニートだから分かってないみたいだなw
ニート乙
幼稚と女友達に因果性ないぞ
休みとはいえキッズはもう寝ろ
おっさんはたしかに興味ないんだろうが、マーンさんは大人になってもディズニーランドわりと好きやぞ
女と縁がないとかかわいそう(´・ω・`)
ねぇねぇ?女が身近にいないんでしょ?何が楽しくて生きてんの?(´・ω・`)
そもそもディズニーランドのコンセプトが大人が楽しめる遊園地やからな
その有給とれるヨーロッパ人間って日本で言う上級やん?一握りのエリートだけやで
遊園地の中に床屋があるってだけの話だろ
富士急ハイランド内に床屋があったらすごいのかよ?
(´・ω・`) また髪の話してる
早く現実見て生きろよ!
レイ〇・売春・美人局
ごめん意味が分からん
仕事でドイツいたが、お前いう有給がなにかは知らないが
日本でいうとこの年間20日の有給は一般的なヨーロッパ人に取れるし使用率100%当たり前やし、しかも責任ある立場でも連続20日使用とかいう日本じゃふざけた使用も当然のごとく使うぞ
長期バカンス当たり前で休日出勤や残業なんて絶対しない不真面目な奴らばっかやで
女の子が両親とディズニー→学生になって友達とディズニー→大人になって彼氏とディズニー→結婚して子供連れてディズニー→高齢者になってもディズニーへ行くCMあったよね。