「第99回東京箱根間往復大学駅伝競走」が行われ、駒澤大学が総合優勝を果たしました。結果をグラフ動画でお届けします。#箱根駅伝https://t.co/wdeXbhuZma pic.twitter.com/WLWBQ4J5AJ
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 3, 2023

この記事への反応
・中継見ながら頭の中こうなってるんだよねの図
・4区東京国際ヴィンセント、9区青学岸本の追い上げが凄かった!
・学生連合ほんとにツインターボの有馬で草
・総合的に駒澤大学の強さが光ったな
そして中央大学の復活を予感させる2位はよかった
あと、青学の失速感は否めなかった
・駒澤大学の断トツだったね。
大逃げやっぱあかんな~~


なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
TVの青学・原監督アゲはほんとウザいからな
駒澤の監督は昭和臭い精神論系の監督だからそこまで終わってからもマスゴミが取りあげないからスッキリ
ネットから適当にパクってくる
記事に広告付ける
完成
関西の大学が常勝校になってしまったらすまんな、在京大学のみんな
学費という名の献金だから
おう、思い出作り頑張ってな
ahooニュースからの動画ペター、スクショ切り抜きペター、コメント引用ペター
ザル記事杉わろた
俺
中央は全区間で区間7位以内
この2チームが飛び抜けて強かった
しかもこの2チームは全ての区間タイムの差が1分以内
もっと中央は褒められていいと思う
やっぱ黒人に走らせてるとこは強いな🧑🏿🦱🧑🏿🦱🧑🏿🦱🧑🏿🦱🧑🏿🦱
11時間弱走って総合タイムの差が1分半程度しか違わないもんな。でも優勝は優勝、準優勝は準優勝。その差が大きいのよね。
結果がすべてでーすwwww
101回以降はまだ未定だろ
ホワイト弊社10日までお休みです
ごめんな、今日まで休みのとこもあるんやで?
会社なんて千差万別よ?
ペース配分間違えた?
正月ぐらいはテレビも見てやれよ
あー低学歴で
オフィスワークの業界じゃなくて
接客関係しか選べない雑魚はそーよね笑
こっちの世界のことは
わからないと思うけど笑
青学の区間ドベの奴ずっとたたかれそう
令和の駅伝高速化、箱根駅伝一強の中で狙って3冠は本当に凄い
シード校(前年10位以内)と予選会で選ばれる強者10校以外から選出されるのが学連だからね
突出した強い選手は元々シード確実な強豪校や予選会で勝てそうな中堅校に行くから学連にはそこまで強い選手が元々いない場合が多いんだよ
時々今年みたいに例外的に速い選手が走って話題をさらう時がある
工作してないで広宣流布しろよ顕正会