• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




東京都・小池知事 チルドレンファースト社会のため 子供に月5千円給付明らかに

1672815463429


記事によると



東京都の小池知事は少子化問題への取り組みとして、0歳から18歳の子どもに月5000円程度の給付を行うことを明らかにした

・小池知事は「チルドレンファーストの社会の実現に向けてさらなる取り組みを進めています」
「現状はもはや一刻の猶予も許されない。だからこそ都が先駆けて具体的な対策を充実させていかなければなりません」と述べた

以下、全文を読む

この記事への反応



(´・ω・`)民主党政権時代の子ども手当やんけ

これ全額給食費に充ててくれれば未納減ると思う。

見ず知らずの子供に自分の金が使われる都民、お疲れ様です。
子供一人月5千円やるのに一体どのくらいの費用をかけるんだろ。


不正会計NPOの件から目を逸らす詫び石じゃねーか

ないよりはマシである
やってくれ( ˘ω˘)


金を配るのは子育て支援・経済対策にはなるけど少子化対策にはなりません。少子化の原因は未婚化。

なんかばら撒くお金があるんなら減税して欲しいんだよな

たかが6万で子供作ろうかとはならん
ビンボー子沢山を助長するだけ


チルドレンファーストって、ほんまに横文字好きやな
ほんで子供に対する給付金は国に任せろよ、そんな少ない金額でやってる風出しても無意味やろ


親が何に使うか分からんな。

子育て世帯の減税や給食無償化とかにしたら。









東京一極集中がますます加速しそう



B0BNL3H2P6
タカヒロ(著), 竹村洋平(著)(2023-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B0BNL4NJ8M
橋本悠(著)(2023-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4098718847
田村 由美(著)(2023-01-10T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(442件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:20▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:21▼返信
給料上げる対策しないのは何故?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:21▼返信
毎月ゲーム1本買えるやん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:21▼返信
百合子が仕事してる
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:21▼返信
予算無いのでまた増税しまーす^^
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:22▼返信
俺も百合子のお年玉欲しいよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:22▼返信
>>1
お前らはまず外に出る練習からだな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:22▼返信
のりこ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:22▼返信
これは英断だろ
反対してるのはリアルこどおじだけw
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:23▼返信
5万円なら分かるが、5千円は無いw
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:23▼返信
これで一極集中するとか思ってるのアホやろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:23▼返信
俺たちも親に養われてるんだから
5000円よこせ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:23▼返信



暇空茜氏の住民監査請求が通り、「Colaboの会計は不当」と認められる!


14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:23▼返信
まずコラボ問題をどうにかしようよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:23▼返信
東京とかもう増える人口受け入れる余裕ないのに大丈夫なん?
乞食がより東京に寄ってくるぞ?まあ家賃の方が圧倒的に高いから来ないかもだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:23▼返信
タイミングw
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:24▼返信
「   所   得   制   限   な   し   」 

ホンマに無駄政策……………大企業のパワーカップルばっか優遇からの所得格差大になるだけやで
東京に住めるだけでセレブもんやのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:24▼返信
また独身イジメかよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:24▼返信



都民ファーストのフェミニストが「街頭活動中に暴漢に襲われた」とツイートするも何かおかしいと話題に

20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:24▼返信
外国籍の子供も多いからね都内は
これはありがたいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:24▼返信
※9
良いことではあるけど東京でやるべきではない
周辺県でやるべき
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:24▼返信
氷河期お兄さんだけど、若い人たちってチック・タックやってるの? チック・タック

トゥウィッターじゃなくて
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:25▼返信
義務教育だけでいいだろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:25▼返信
そんなことより不正会計問題どうすんの?
あれこそ莫大な税金が無駄になってるだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:25▼返信



【Colabo問題】国内より先に海外メディアが報道する事態に、日本のマスコミ終わってる…
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:25▼返信
ネトウヨざまあwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:26▼返信


暇空茜氏の追求はColaboから序列1位『若草プロジェクト』へ、裏で糸を引いているのはこの団体?



28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:26▼返信
>>20 外国人なんて海外に帰ればええねん 日本人だけにしーや給付金は
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:26▼返信
中国産のソーラーパネルに続いて百合子仕事しまくりだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:26▼返信



「東京都が開示請求された公文書を破棄していた」という大ニュースをマスコミが一切報道しない理由


31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:26▼返信


【Colabo騒動】都庁メール紛失問題、メールを削除した時期が矛盾だらけでもうめちゃくちゃ


32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:27▼返信
トンキンなんてもう4割ぐらい子供は外国人なんじゃないの
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:27▼返信
あほやなあ
たかが5000円配って、手数料なんぼかかるねん
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:27▼返信
>>25
統一教会といい坂本けつあな確定といい
日本のマスコミは隠蔽しすぎ
マスゴミ言われて当然やな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:27▼返信
バイトはこういうのホイホイ拾いに行くんやろか
月五千円の為に移住まで考えるやつおるか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:28▼返信
子どもに渡す親と回収する親で子どもの格差が広がるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:28▼返信
住民監査請求はスルーでこんなのを持ってきた
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:29▼返信
小池百合子さんは何も悪くない、悪いのはウィルスをばらまいた中国
小池百合子さんは何も悪くないし、国民のために毎日働いている
毎日働いてない国民にはどれだけ辛いか理解できてない
小池百合子さんのおかげで都民は今でも楽しく笑って平和で暮らせてるって事を考えるべき

39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:29▼返信
エラの人は日本人じゃなかったのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:29▼返信
まだColabo事件を隠蔽してるマスゴミとはちまwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:29▼返信
???「緑のたぬきを配布します」
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:29▼返信
外国人にもちゃんと配るの偉い!
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:29▼返信
なぜか国籍問わず配るんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:29▼返信
>>20
なんで外国籍が貰えるの?
日本に寄生するなよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:29▼返信
たしかに給食費無料にしたらいいのにな
いくつか問題解決するだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:29▼返信
独身のカスには1円たりとも渡しませ~ん
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:30▼返信
まさか月5000程度を嫉妬してるオッサンいねえよな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:30▼返信
外国人に不正受給されそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:30▼返信
子供の陸上競技や球技界がいまや外国人ハーフ無双ってマジ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:31▼返信
>>47
嫉妬はしないが
経費とか無駄遣いにならんの?これ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:31▼返信
クソガキに金やってもなんの意味もない
俺みたいな中年ニートに税金使えバーカ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:31▼返信
2020年時点で日本人女性の半分は50歳以上
更に3年経過して悪化してる
これを解決する方法があるの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:31▼返信
都民なのでやるのは賛成だがマイナンバーカード必須にしてほしい
配布を大幅に効率化できる
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:31▼返信
>>47
だったらおまえもホームレスに5000円配れば?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:31▼返信
老人たちの年金カットしてるくせに?
老人たちが可哀想
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:31▼返信
国より優秀で笑う
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:32▼返信
ソレを子供NISA(存続させろ)に入れれば10年で77万程度に膨らむぜえ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:32▼返信
>>13
はっきり言うよ
キモオタの言動に一般人は興味無い
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:32▼返信
配布するよりその分子供がいる世帯を減税した方がコストは安く済みますよね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:32▼返信
>>51
いや、それはない
中年ニートに将来性あるの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:32▼返信
>>54
バカのバカ理論じゃん
嫉妬丸出しw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:33▼返信
>>56
それはお前がクレクレ学生だからさw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:33▼返信
なんで他人の子どものために納税せにゃならんの?
だったら増税すんなよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:33▼返信
俺は1984年生まれだが17歳なんだが?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:33▼返信
>>60
あるよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:33▼返信
大人に配らないと少子化対策にならないだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:33▼返信
>>55
年金は一般会計とは完全に切り離されてる別枠。どんだけクソ左翼マスゴミに洗脳されてんだ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:33▼返信
所億制限なしはダメだろ
こんなのに投票した連中は責任取れ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:33▼返信
子供にかかる費用、教育費・医療費・税金・交通費をゼロにして、必要な商品の税金をゼロにすべき。
ただし日本国籍限定。
出生率が高くなるまで少なくても20年かかる、今からやっても結果が出るのは2042年。
日本人が存続可能な限界ラインが2050年までなので、今やらないともう間に合わない。
出生率増加を本気でやらない政治家は日本を滅亡させようとしてる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:34▼返信
>>54
ちょっと何言ってるかわかんない
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:34▼返信
>>61
たった5000円なのに弱者には配れないんですねwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:34▼返信
>>58
税金がどう使われてるかくらい関心持とうよ
しかも不正に使われてるって疑惑だぜ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:34▼返信
>>65
ねーよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:35▼返信
納税者馬鹿みたいじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:35▼返信
うわうわw
どんどんはちま底辺おじ共が嫉妬して噛みついてるわw
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:35▼返信
※60
はぁ?
将来ないから金くれって言ってんだが
子供は将来あるからかねなんていらねーだろ低能
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:35▼返信
ふつーに働いて子供いる一般人なら会社から家族手当出てるやろ
それプラスで金もらえるんだから十分すぎるわ
騒いでるまんさんはエア子供でもおるんか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:35▼返信

こんな事より給料上げるように企業に指導するなりしろよ。

何で税金で支援すること優先してんねん。

財源はどっから持ってくる気だ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:35▼返信
今更、子供を三人以上産む家庭なんて増えるわけない
手遅れよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:35▼返信
>>70
もっと勉強しようね
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:35▼返信
またかねかよ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:35▼返信
一世帯に100人住んでるチャイナ爆増
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:35▼返信
>>65
例えば?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:35▼返信
>>67
息くせぇんだよゴミ😜
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:36▼返信
ゼロ一個足りねーwww
5万ぐらいだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:36▼返信
日本在住中国人の計画には養子を50人ほど登録して
50X5000円=毎月25万円頂くというのがあって
それを現実化する時が来た。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:36▼返信
>>62
お前は嫉妬おじじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:36▼返信
ここで満を持して独身税を導入すれば手札は揃う
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:36▼返信
>>73
あるよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:36▼返信
結婚して子供いるだけで勝ち組なんだから勝ち組に金払うな
人生積んでる奴らに全力で金払え
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:36▼返信
>>2
それは雇われてるお前らがやる事だから。
もの言えないなら黙って薄給で働いてろよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:37▼返信
選挙権ある18歳はもう大人だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:37▼返信
>>75
ただでさえ岸田インフレと安倍増税で金ないから当たり前じゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:37▼返信
>>83
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:37▼返信
低所得者にも毎月5000円払えばだれも文句を言わないよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:37▼返信
>>52
人類は中性化してる(女性といえどもテストステロン値が上がってきてると共に男性は減ってきてる)ので、何れは人工授精を採用せざるを得なくなる。それもお前が思ってるより早くにだ。つまり、そんなに気にすることでもない。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:37▼返信
東京に人呼び込んでどうすんねん
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:37▼返信
都民が小池百合子の言う事を聞かないで
好き勝手に外出して遊んだツケがこれ
都民がアホすぎて小池百合子も大変だよなほんと
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:37▼返信
>>76
それこそ無駄遣いだろ
大人しく生活保護でも受けてろ
審査が通るかは知らんが
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:37▼返信
在日中国人の養子は通名登録なので同じ子供で何人でも出来たりするらしい。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:37▼返信
で、五輪の3兆は返せんの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:37▼返信
>>10
5千円の徴収なら分かるが渡すのは無駄だわ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:37▼返信
>>69
なんでおまえがやらないの??
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:37▼返信
colaboの件ついに時事通信が取り上げたからまとめサイトでも記事まとめられるよw
よかったなはちまとその他今までcolaboまとめられなかったサイトさんw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:38▼返信
>>71
お前みたいなオッサンに配る訳ねえだろ乞食😋
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:38▼返信
票集めのために税金を投入するのかね
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:38▼返信
人類の精子数はここ50年で半減している。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:38▼返信
>>94
話にならん
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:38▼返信
都民はクソだな、小池百合子が寝ずに毎日頑張って都民を救うために訴えかけてるのに

都民は無視して聞こうともせず、自由に遊びまくる始末

都民は自分達が良ければ人に感染させよう知るかっていう連中ばかりなんだろうな

まぁそうじゃなきゃここまで東京がコロナ蔓延する訳ないしな、都民がこれだと小池百合子が気の毒すぎる
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:38▼返信
>>12
働いて親に返すんだぞ穀潰し
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:38▼返信
>>103
別にお前がやってもいいんだよ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:38▼返信
>>91
法定賃金上げろよ
「所得増やす」って言ってた政治家は嘘かよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:39▼返信
トンキンは金持ちでよろしおまんなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:39▼返信
これで未婚の税が更に増え貧困化し、結婚率が下がり少子化が更に進む。
やってることは少子化対策の逆なんだよなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:39▼返信
>>93
ほらすぐ噛み付いてきたw.
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:39▼返信
日本人はまだコロナ禍でも食えるからいいけど
強制連行されてきた在日の方達は裕福でもないので給付金を毎月出すべきかな
うちら日本人がやってきた罪だから、最後まで責任だけはとらないと
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:39▼返信
>>58
これマジで犯罪フェミの思考だろうなあ
どんだけ魂穢れまくってんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:39▼返信
>>99
知るかボケ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:39▼返信
意味ね~
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:39▼返信
やってる事は悪くない
金額が足りな過ぎる
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:39▼返信
5000円で少子化対策?馬鹿じゃない?こう言うことを言うと「一つの政策で少子化が解決するわけがないだろ」なんて噛みついてくるアホがいるけど実際どれもこれも糞政策ばかり。小池よ公文書の黒塗り止めるんじゃ無かったの?電柱の地中化は?スギ花粉をゼロにするんじゃなかったの?東京をアニメランドにするんじゃなかったの?結局此奴は公約達成率0%の無能だけじゃなく中国を利する可能性のある新築住宅に太陽光パネル設置義務化の法律を通すなど有害ときている。此奴支持する奴アホやろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:39▼返信
おとーむ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:40▼返信
ふるさと納税で他所に税金取られてるのに余裕やな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:40▼返信
10連ガチャで終わり
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:40▼返信
>>78
なんでおまえの能力が上がってないのに給料上げなきゃいけないんだ?
有能の給料はどこもガンガン上げてるよ
おまえは去年よりも多くの利益を会社にもたらしたんか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:40▼返信
焼石に水とはこの事だな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:40▼返信
>>118
プークスクス
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:40▼返信
>>78
別にお前は税金納めてもいねえニートなんだからどうでもいいだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:40▼返信
>>105
金額ではなく配る相手に論点すりかえてるね ハイ論破
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:40▼返信
乞食シナチョ.ン猿がさらにトンキンに集まりそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:40▼返信
配り方どうすんだろうな
振り込むにしても金かかるし、そんな所で金つかうなら
既存で出てく分から引いてやればええやん
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:40▼返信
満員電車の解決はどーなんだよ
公約を先に実現しろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:41▼返信
>>95
低所得者の哀れな自己紹介
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:41▼返信
無能小池
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:41▼返信
何がやりたいのこのおばさん
どうせ利権だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:41▼返信
>>58
もはやフェミ=反社だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:41▼返信
>>119
あるよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:41▼返信
花粉症ゼロやれよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:41▼返信
一人当たり108万円の支給か
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:42▼返信
>>111
なんでおまえがやらないのか聞いてんだよ無能
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:42▼返信
焼け石に水

所得制限つけて月5万円とかじゃないと意味ない
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:42▼返信
>>132
お前が満員電車乗らなきゃいいじゃない?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:42▼返信
中抜きおいしいです
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:42▼返信
こんなんで少子化が解決するとでも思っているのか
あらたな貧困ビジネスの幕開けだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:42▼返信
また新しい名目で徴収されるんけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:42▼返信
ゆりっぺさんソーラーパネルに取り憑かれていけれどお年玉のことも考えてたんだね



147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:42▼返信
>>123
トンキンは地方の労働力や地方支店の利益を独り占めしてるからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:42▼返信
>>134
無能お前
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:42▼返信
>>51
非国民は一同に集めて効率よく生きるためだけの施設に隔離しないと駄目だねw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:42▼返信
東京うめぇぇぇぇぇww
やっぱ田舎なんて住めねーわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:43▼返信
5000円程度で東京都に引っ越さんだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:43▼返信
つまり月5000も稼げないお前らはガキ以下w
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:44▼返信
平等と公平の違いっていう絵があったけどそれ思い出したな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:44▼返信
まーた中抜きだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:44▼返信
>>51

     働 け ば ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:44▼返信
>>47
無駄の極みだろ。
こんな事より公共事業にまともな金払えよって話。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:44▼返信
小池はウイグル人の人権侵害に加担している人物だからな
もっというと公明・立憲・共産も加担している
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:45▼返信
>>3
パッケージは無理だな
ゲームボーイソフト代にしかならん
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:45▼返信
月5000円は 年で6万円
10年で 60万円

これは独身者差別
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:45▼返信
>>127
あ、言い返せない低脳が諦めた
うわあ…
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:45▼返信
中抜きのためのバラマキ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:45▼返信
>>110
無理
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:46▼返信
>>46
それは良いけど、子供は3人以上に限れよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:46▼返信
どうせ小池だし国籍は問いませんだろ、残り任期で金配ってやった感出すつもりでしょ
次の都知事選こそマトモで票取れる人立候補よろしく頼むわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:46▼返信

こんなので手懐けられる日本人てホントちょろいよなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:46▼返信
>>155
働いても税金と年金と保険料引かれて生活苦だぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:46▼返信
>>152
まあ、クレクレ言ってるニートは
そもそも働けよって話だしなぁ…
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:46▼返信
バカか?

こいつ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:46▼返信
>>43
目的がそれだからだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:47▼返信
それよりオリンピック費用を回収しろや
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:47▼返信
俺は高校生だから転売で月50万くらいしか稼げないからなあ
これはありがたい
はちま民のおじさん達みたいに年収1000万のエリートリーマンなりたいよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:47▼返信
>>163
よくねえだろ
なんで労働者にばかり負担押し付けるんだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:47▼返信
なぜ少子化なのかを履き違えてる

金無くて結婚できないのに…
174.アホな人投稿日:2023年01月04日 18:47▼返信
「コレはオレの為の金だからオレに好き勝手使わせろ」
って言ってくるクソガキと
「コレはあんたの今後の為に取っておくの」
って言いながらガキが確認できないのを良いコトに
自分の懐に臨時収入として収めるクソ親が出てくるな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:47▼返信
>>23
中学で雇ってくれるところとか寿司職人の弟子入りか漁師くらいだろ、現実見ろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:47▼返信
まずフェミを片付けとけよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:48▼返信
>>171
嘘松おじ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:48▼返信
>>100
やっぱり日本国籍に限定した方がいいわ
マイナンバーカード必須にするとか
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:48▼返信
>>42
在日くんおお喜びw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:48▼返信
>>167
なんであいつらは働かないんですか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:48▼返信
財源は東京都からだよな
まさか税金使わないよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:49▼返信
それ、底辺の俺の税金やん…
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:49▼返信
でもどうせ子供に配ったところで上がった税金で親(世帯)が金持ってかれる量は増えるんだろ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:49▼返信
>>160
そもそも
「知るかボケ」でお前が反論を諦めてるんだぞ?働けない低脳はこれだから困る
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:49▼返信
>>177
嘘松です
ホントは月80万いけました
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:49▼返信

なんで生活困窮者の納税が上級国民たちの育児代に使われるの???

187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:50▼返信
所得制限なし!?

金持ちや中国人も、貰えるの!? 

ふざけんなよ!!!!
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:50▼返信
>>182
そのままお前の給料からクソガキどもに配布や
良かったな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:50▼返信
>>178
だからマイナンバーは外国人にも作れるんだって
住民票あれば
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:50▼返信
>>96
その頃には墓の中の年齢だわ、自分(堀井雄二より26歳下)
知ったこっちゃない
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:51▼返信
>>180
俺も知りたい
なんであいつら働かないだろう?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:51▼返信
ふざけんじゃねーぞ!!!
クソバ●ア!!!
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:51▼返信
>>55
安楽死制度設ければ解決
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:51▼返信
岸田最高!
小池最高!!
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:51▼返信
“日本国民に限る”をつけなさいよ!!
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:51▼返信
>>185
でもおまえオッサンじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:52▼返信
何で馬鹿一家のキチガキに税金くれてやらなきゃいけないんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:52▼返信
コラボを全くチェックしていない東京都だからな
外国人も貰えるなら中国韓国ベトナムに騙し取られるだけだろ
ツボツボ言ってるヤツほどこれには反対しないとダメだろ
在日朝鮮・人が詐欺って北朝鮮に送金されたらどうするの
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:54▼返信
舛添が勝手に作ろうとした韓国学校を中止にしたころの小池はもういない
あれは利権ファーストの緑のたぬきだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:54▼返信
>>116
はぁ?
在日は国に帰れば良いだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:54▼返信
流石に頭きたわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:54▼返信
こんなのいちいち給付に値するか所得調べるわてやってたら逆にコストかかるからな時間もやが、なのでこの制度の是非はとりあえずおいといてやり方としてはただしい出生を偽るとか難しいしな普通に不正の心配も少ない
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:54▼返信
>>189
少なくても一人で複数回ゲットは出来なくなるだろ
もしかして通名だと住民票一人で複数枚もてたりするのか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:54▼返信
独身は「平等じゃない」ってクレーム入れろよ

公務員にはクレームが一番効くからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:54▼返信
その金Colaboにあげようぜ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:55▼返信
>>116
かーえーれー
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:55▼返信
>>196
17歳のオッサンです
どうも
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:55▼返信
>>203
なんで複数回? 被害妄想やべえな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:55▼返信
はちまはcolabo取り扱わないの?
jinは頑張ってるよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:56▼返信
>>191
そりゃ働きたくないからだろ
働いてる身から言わせりゃ1日の起きてる時間の半分以上を使わされるとか糞過ぎ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:56▼返信
わい都民子供3人!パチで3倍にしたるwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:56▼返信
>>207
おばさんだろwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:56▼返信
すごいよなぁ
月5000円、一年でたった6万配れば出生率があがると思ってるところが
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:57▼返信
なんかたった月5000円程度でワーワー騒いでるお前らの生活レベルが透けて見えてきて哀れになってきた
お前らホントにはちましか居場所ねぇんだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:57▼返信
働くのやめた
アホくさ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:57▼返信
>>208
100読んでから絡んで
そこから話題始まってるんだから
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:57▼返信
>>211
エヴァゴジ回る?
気になってる
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:58▼返信

所得制限なしってさぁ・・・財源なんだと思ってんだ?

制限かけろよ裕福家庭に5000円配ったとこで肥やしになるだけだろ。

219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:58▼返信
>>212
チムポ生えてるよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:58▼返信
18年でトータルおいくら?
なんで独身の納税を他所の子に?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:58▼返信
真面目に働いてる生活困窮者にも配れよ!!!
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:58▼返信
そんな政策できるなら過疎地の地方も頑張れよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:59▼返信
>>218
だからそういうとこやぞ貧乏人
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:59▼返信
今時5000円で何ができるの
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:59▼返信
>>221
いうほどあいつら真面目か?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 18:59▼返信
池袋を乳母車押してるのは中国人だけだよ
小池のお膝元だよね?
池袋
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:00▼返信
>>216
マイナンバーと住民票の話では?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:00▼返信
朝銀倒産詐欺を1.4兆円で救ったときに何も言わなかった奴らがたった5000円でブチ切れて草
北朝鮮は当時笑ってただろうな
安倍が殺されたとたんツボツボ言ってる馬鹿は何で当時騒がなかったの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:00▼返信
>>224
ソシャゲ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:00▼返信
>>209
何を期待してるか知らんけど
ここはこどおじ向けのサイトやで
アニメゲームプラモデル大好きな弱者男性が大半なのがわからんか
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:00▼返信
もともと東京は人言うほど住んでないからななので東京に籍がある子供も少ないからな昼間東京に居るほとんどの人間は千葉や神奈川とかから働きに来てるひとやから
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:01▼返信
>>225
じゃあ子持ち世帯は全員真面目なのか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:01▼返信
地方に盗まれるくらいなら、バンバン金使って都民に還元した方がいいからな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:01▼返信
小池「利権うますぎwwwwwキックバックサイコー!!」
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:01▼返信
所得制限無しの方針が広がってきたのはいい事だと思う
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:01▼返信
>>166
だからといって働かない理由にはならなくないか?
働きたく無い金寄越せってただの古事記やん
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:02▼返信
そんな事よりコラボについて説明しろや
無駄なバラマキ無くせばもっと効率良くなるだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:02▼返信
>>231
都民一千万だけど…
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:02▼返信
※223

貧乏?税金の無駄だって言ってる事と貧乏となんの関係があるんだ?

キッチリ費用対効果を考えないと
税金の無駄遣いのツケが将来自分たちに返ってくるだけだぞ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:02▼返信
桁が少なすぎる5000万円くらい出せ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:02▼返信
綾波レイじゃん
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:03▼返信
>>58
火消しバイトお疲れ様です
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:03▼返信
なんで独身の生活困窮者が、幸せな家庭に金をやるの?

おかしくね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:03▼返信
子持ちだからありがたいけど、経費どれだけ掛かるの?こういう時こそマイナンバー活用して、紐付け口座に振り込んだら経費最小で抑えれるんじゃないか。
マイナンバー反対派から余分に掛かった経費を税金として徴収したらいい。
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:04▼返信
こいつほんと無能やなー
女に知事なんかやらせるなよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:04▼返信
たしかに給食費と相殺でいい気がする
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:05▼返信
女は、女の立場しか考えてないよ  

俺の職場もそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:06▼返信
ガキに金やってどうすんだよアホか
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:06▼返信
しゃーない
不平不満は言えど何かする訳でも無いから舐められとる都民はゆりこちゃんの奴隷やからな
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:06▼返信
>>1
それよりも学費と給食を無料にしろよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:06▼返信
>>227
俺が言葉足らずなだけか?
通名登録で同じ子供で何人もできる→複数回支給ゲットって認識だったんだが
マイナンバーカードがあれば住民票で紐付けられてるから同じ子供で何度も支給されないだろと言いたかった

被害妄想の意味が全くわからん
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:06▼返信
独裁者やん
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:06▼返信
>>246
は?
非課税世帯は給食費払ってないんだから損するじゃん

中流家庭は給食費払ってろよボケ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:07▼返信
>>248
お前に渡すよりマシだよね
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:07▼返信
>>48
配ると決めたなら不正じゃないからね
これだから2F組はマジで使えねー
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:07▼返信
なんか負け組キレてて草
お前らも子供つくればいいだけじゃん
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:07▼返信
>>1 >>58
ついに時事通信がColaboについて「委託事業で不適切経費」と報道し出したぞ
はちまのフェミはいつまで隠蔽しているのかな?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:07▼返信
>>56
目先の小金でホイホイ釣られる貧乏人www
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:07▼返信
>>239
必死やね・・・

哀れ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:08▼返信
働くのやめて、ナマポ申請するわ!!
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:08▼返信


   40代にも配りなさいよ、月たったの50万でいいからさ

262.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:08▼返信
お前らからしたら5000円は大金だもんな
思う存分キレていいぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:09▼返信
こいつ自分の人気取りしか考えてないな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:09▼返信
独身男性には兵役義務化して愛国心を養ってもらうのが良いと思うの

大嫌いな韓国人倒す為に銃の訓練楽しいぞぉ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:09▼返信
これで出生数が増えるわけがない
すぐ廃止されるやつやん
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:10▼返信
>>225
横からだが
働いて納税してたら十分真面目だと思うぞ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:10▼返信
親のパチ.ンコ代に消える家庭も多いだろうな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:10▼返信
※259
何も言い返せないんやね^^

おもろ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:11▼返信
>>266
やっすい真面目だな┐(´д`)┌
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:11▼返信
>>264
じゃあそれ採用してる韓国にお前が行けばいいね
おわり
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:11▼返信
>>268
※返信の貧乏人はスマホも買えないのかな?
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:12▼返信
中国人の大家族がやって来そう
あ、もう来てるか
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:12▼返信
分かってねぇな
少子化の原因は金がないことより一部の男に女が集中しすぎていることなんだ
だから身長税とイケメン税を導入して平均値より低い人ほどお金がもらえて高い人ほど税金を払えばいい
顔面偏差値はAIで測定すればいい
あと所得税は平均年収より高い人ほど払って低い人はお金もらえるようにするべき
こうすることでブサイクチビ低年収でも彼女ができやすい世界になって出生率が上がる
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:13▼返信
これ賞賛するやつも大概だと思うがなぁ…
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:13▼返信
こんな端金ならお前の所持金から出せよ
5000円如きで人気とろうとしてるのが見え見えだわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:13▼返信
バラマキやん
 
トホホ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:13▼返信
5000円より子供二人いたら仕事1日休み増やしてくれ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:14▼返信
>>269
別にやっすくても良いじゃん

君の言う真面目を知りたいから教えてくれないか?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:15▼返信
よし、これで子供作ろう!ってなるか?という話
大事なのは20年先のことを考えても子供を作れるかどうか
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:15▼返信
さすが都民様はすごいねえw
オトキタ 緑のbba www
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:15▼返信
このババァ嘘つきやん
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:16▼返信
>>4
してないやん
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:16▼返信
>>261
アホ発見
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:16▼返信
>>277
たった1日で良いのか
じゃあ1月1日は休んでいいぞ

俺は娘2人いるけど仕事してたし
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:17▼返信
お年玉やん
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:17▼返信
東京にたかが5000円のために引っ越すか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:17▼返信
>>285
毎月だからお小遣いやね
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:18▼返信
減税しろよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:18▼返信
40歳の子供にもくれよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:18▼返信
>>278
非正規でコキ使われてそう・・・w
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:18▼返信
>>153
不公平やん
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:19▼返信
残念だが、今の地方自治体には子育て支援に力を入れてる自治体が多くて
そんな月5000円では子育て世代の注目を集める事は難しいんだ小池知事よ
東京五輪・パラリンピックの負の遺産を完全に整理して、東京都の財政負荷を軽減する事をお勧めする
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:19▼返信
違うねん。そんなことしても親は子の為に金使わへんねん。
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:19▼返信
東京都はむしろ増税しろ
そんで都民と名乗ろうとするカッペ追い出せ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:20▼返信
都心は重税を課して地方分散させないとダメだわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:20▼返信
>>12
働いて親を養えよ…
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:20▼返信
子供ができない人を差別してんか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:20▼返信
>>293
違うねん

金で票を集めてるだけやねん
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:20▼返信
税金は減らせないけど、 都から恵んでやるよ。 ありがたく使え。
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:20▼返信

子供を育て終わった家庭には配りませーーーーーーんwwwwwwww

301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:21▼返信
文句があるなら座り込みでもすればいいじゃないか
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:21▼返信
税金がね
月一人頭5000円で賄えるような額じゃないんですわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:21▼返信
税金安くすればよくね?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:21▼返信

子供が成人になった家庭は現役子育て世帯のために納税よろwwwwwwwwww

305.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:22▼返信
>撒くお金があるんなら減税して欲しい
減税したら配る元手がなくなるからな。再分配政策ができなくなる。
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:22▼返信
???

18歳って、成人になったと違うの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:23▼返信

子供が成人になったあとの夫婦 = 独身世帯と同じ扱い wwwwwwwwwwww

308.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:23▼返信
都民は自動車の維持費かからないから更にお得じゃん
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:23▼返信
>>290
あ、そういう感じね?
もういいよw
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:24▼返信
>>306
ホンマやwww   
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:24▼返信
>>289
40歳の子供がいるか阿呆
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:24▼返信
で、財源は?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:24▼返信
>>301
しようかな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:24▼返信
望む人のだれもが子供を産み育てることができ、子供が生まれてから成長するまで継続的に寄り添って支えていくw
月5000円あげちゃうw
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:25▼返信
>>312
知事のポケットマネーじゃね?
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:25▼返信
>>308
都民も自転車に乗るときはヘルメットかぶるらしい
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:26▼返信
>>307
子供が家に金いれてくれるよ?

世帯収入爆上がりやで
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:26▼返信
中絶してガキ殺した女悔しいか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:26▼返信
はちまはいつになったらcolaboの件を記事にするの
時事通信ですら報じてるわけだが
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:26▼返信
18歳の子供www
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:27▼返信
百合、おじさんもお金欲しいよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:27▼返信
>>314
年収ン千万の上級世帯でももらえるっておかしいだろ
貧乏人が苦労して収めた税金を
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:27▼返信
正気と思えん。
5000円って小遣い用か?
それ支払うためにいくら使う気だ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:28▼返信
>>317
税金と保険料で若者が家に金入れる余裕あるわけないだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:29▼返信
どうせ外国人にも配るんだろ売国奴
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:30▼返信
東京都の認識では子供一人産むのに月5000円の出費が足枷になってると思ってんの?
どんな調査したんや?
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:30▼返信
小池百合子、国会議員時代は
「マンガやアニメ、映画、ゲームにおける
描写を規制する青少年健全育成基本法案」
の請願を国会に提出した
2016年東京都知事選挙でも、小池の選挙対策事務所は
「目をそむけたくなるものも中にはあり、
そこをどのように線引きするか議論が必要」。
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:31▼返信
在日に支給しないのは差別
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:31▼返信
>>323
銀行「振込手数料美味しいですね」
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:31▼返信
まあええことやろ。批判することでは絶対にない
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:31▼返信
なお、東京都では青少年健全育成条例により毎月1〜3冊程度の
マンガや雑誌等が不健全図書に指定されているが、
小池が都知事に就任した2016年以降、
特にボーイズラブ作品の不健全指定が増えている
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:31▼返信
たった5000円なら都庁の職員の給料から引けばいいじゃん
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:32▼返信
>>328
区別じゃボケ
祖国に面倒見てもらえ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:32▼返信
井上喜久子大勝利じゃん
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:32▼返信
>>332
5000円をたった扱いか
全部お前から引けば解決しそうだな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:32▼返信
【!?】暇空茜氏による住民監査請求の結果に
Colabo側がまさかの勝利宣言、
「違法なことも会計不正もなかったことが明らかになりました」


これ全部コピペして検索してみてみ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:33▼返信
>>323
ただでさえコロナばら撒きで東京は金ないのにお前はいくら東京が出せば満足なんだよw

飽食すぎるわお前
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:35▼返信
>>337
323はクレクレじゃなく
批判側じゃないかな?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:36▼返信
月5000円もらえるとなったら
百合子もお盛んやで
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:37▼返信
無計画に交尾した獣はともかくある程度余裕あるから子供いるんだけどな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:39▼返信
所得制限なしとか流石っすw
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:39▼返信
結局コイツもバラマキしかしない
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:41▼返信
ますます東京一極集中になるだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:41▼返信
東京都の癖に5000円とか少なすぎて草
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:41▼返信
>>338
子供二人なら1万振り込まれるわけやろ?そのままスマホにあてれるし批判する必要あるのか?
去年コロナ対策で東京の積み立てた金ほぼなくなったってニュースあったやろ。
どう考えても東京のなけなしの5000円やん。別に批判する所ないだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:42▼返信
ばらまきは効果があるどころかマイナスだってもうみんな知ってるよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:43▼返信
なんだ。所得制限なしに給食無料化出来るじゃん。その月5000円で子供達に温かくて美味しい給食、お腹いっぱい食べさせてやんなよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:43▼返信
こいつどんだけ利権貰ってるの?
マジでさっさと消えろよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:44▼返信
この人ファーストって言葉を使いたがるけど日本語に直せば「優先」なわけで
誰かを優先すれば当然後まわしにされる(我慢させられる)人たちがでてくるってことをちゃんと理解できてるんだろうか
こういう弱者救済政策をアピールする人たちはいつもその視点が抜けてると思う
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:45▼返信
子供を産み育てられるだけの余裕がある上流階級の家庭なら支給する必要ないし
金ないのに盛った糞猿に支給したところでパチかタバコに遣われるのが関の山だし
マジでろくな政策しねえな
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:45▼返信
>>341
所得制限すると富裕層からの支持失うからな。例え雀のなみだでも弱者救済が主の政策に見えるからね。
力と権力がある知事なら所得制限しただろうね。小池はどう考えてもそれらはないからしょうがない
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:45▼返信
氷河期世代ってほんと負の時代だな
支援はされない搾取されるだけ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:46▼返信
お小遣いで草
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:49▼返信
小池の婆あよ それほど金が有るならオリンピックの費用を全額都が負担しろ~。カス!!
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:50▼返信
あれ、例の件は記事にしないの?
なんかここ全然取り上げないよね
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:50▼返信
>>271
何使ってるんやろねこれ骨董品のパソコンか?こどおじニートは確定だと思うが
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:51▼返信
少子化問題なのに外国人の子供にも配るのは何故?w

358.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:53▼返信
どうせクソ層化の入れ知恵だろ
都政ですらコロナで余剰資金枯渇してんのに
どんだけ寄生すんだよクソカルト
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:53▼返信
自分のことしか考えてない奴らが◯◯ファーストとか言ってるのはギャグか煽りにしか聞こえんぞ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:55▼返信
中古のゲーム毎月一個か二個くらい買えるやんけ!
くっそぉ羨ましい...
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:56▼返信
>>343
出生率が上がり、労働人口を都内で内製出来るようになれば
カッペを地方から連れてくる必要もなくなる。
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:57▼返信
コラボ、仁藤問題から逃げる気だな

5000円配るってことに関心を向けて。コラボ仁藤問題から目を遠ざける作戦
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:00▼返信
選挙近いんだっけ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:02▼返信
財源どうすんだよ
しかも所得制限無しとかアホだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:02▼返信
とりあえず俺の税金は使うなよ
子育て世代の親世代から徴収しろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:05▼返信
金やるから(独身は)移住しろ
金やるから(子持ちは)移住しろ

同じ言葉でこうも違う美しい国日本
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:06▼返信
子供いらないという考えの世帯が、月5000円もらえるなら子ども作ろうかなーとはならんやろ
少しは考えて政策決めろや
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:14▼返信
年で6万貰えて嬉しいんか、子持ちは
まぁ無いよりはマシだろうけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:15▼返信
※335
都側の味方をする馬鹿のお前が払ってやればいいだろwwwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:18▼返信
税金控除、会社と国から手当、落ちこぼれたらナマポ………そりゃクズが多いわけだ(笑)
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:21▼返信
どこにそんな金あるんだよ
今カツカツだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:24▼返信
小遣い5kはえぐいな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:26▼返信
5000円で助かる奴はもはや積んでるから止めろよ。
そんなのに金を使わないで、税金、無駄遣いをやめろよ。。
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:26▼返信
バラマキや
Colaboの炎上対策かなwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:27▼返信
無意味にばらまくなや。
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:28▼返信
なお、親ガチャハズレだと酒・煙草・ギャンブル等の費用になる模様
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:33▼返信
頼むから給食費に充てて欲しい。15歳になってから給食費を自分で払うとか見てられない。
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:35▼返信
>>374
むしろこの金、Colaboが保護()している子供にも支給されるんだぜ
つまり得するのは
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:37▼返信
東京都 ウイグル自治区で製造の太陽光パネルを中国から大量購入
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:37▼返信
※368
月5千とするとすっごい、助かるか‥?これって気分になるけど
年で5万。なにかしら節目の制服だカバンだ定期だ・・・ってなった時は有難いかな。でもそんな判り切ってる出費は前もって準備しなきゃ子供なんてまともに作れないし育てられないし詰むもんだから、有難いけど頼り切るもんでもないって思ってます。
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:38▼返信
何の意味があるんや?
こんなことしても子供は増えないし無駄な仕事増えるだけだぞ
公務員の仕事増える雇用対策か?
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:40▼返信
『たかが6万で子供作ろうかとはならん
ビンボー子沢山を助長するだけ』

この短い文章で矛盾を盛り込むとは馬鹿も侮れん
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:42▼返信
俺にも寄越せ!!!!!!
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:42▼返信
ウイグルでのジェノサイド加担で都政ではバラマキと
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:44▼返信
※370
えげれすとかのどっかで、(向こうでいう市とか行政区分にもよるんだろうけど)
16-8位で子を産んで離婚それを親子3代繰り返してっていう闇があったそうよ。
子供の手当や補助金、親と祖母は無職だから向こうの生活保護制度?みたいなの悪用しまくって。で3代分もありゃ普通に生活できるっていう。。家は持ち家ってのもあったらしいけど。
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:45▼返信
おこずかいワロタ
日本ヤバ過ぎ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:45▼返信
奴隷に作らせたソーラーパネルを義務化する都知事
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:45▼返信
おこずかいワロタ
日本ヤバ過ぎ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:48▼返信
東京なら他の自治体と違って予算あるんでしょ
焼け石に水という意味では無駄かな
東京都民の未婚や少子化は年間6万の手当てで解消できる問題ではない
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:48▼返信
東京都は迷走してんなぁ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:50▼返信
一回だけ支給ならただのばら撒きだけど
継続支給だから支持するよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:54▼返信
>>1
ウイグル太陽光パネルの件を薄めるためやな岸田スタイルや
百合子も岸田もフラグ立ったな
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:55▼返信
>>8
だれ?
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:55▼返信
>>9
営団とは
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:57▼返信
>>26
姓に白赤青黃金など色名が付くひとはつき合うなと亡くなった祖母がよく口にしていた。
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:58▼返信
>>32
ばかなの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:59▼返信
>>38
んな馬鹿な。何かの勘違いでは?
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 20:59▼返信
役所に外国人が雪崩れ込んで外国人に使われるか、この金の為に子供利用する犯罪増えるやろな
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 21:00▼返信
東京の教育費が5000円高いかららしいが
5000円値下げすればよくね?ほんと無能やな
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 21:01▼返信
>>105
テメー出て来て薄汚い面だぜ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 21:02▼返信
百合子と岸田をひきづり降ろそう
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 21:05▼返信
>>7
俺若い頃金がなくて結婚できなかったんだけど。
俺も今の子持ち世帯のために税金払わなけりゃならんの?
俺の時は貰えなかったのに。
そんなの払いたくないよ。
裕福な子持ち世帯のみ税金払えよ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 21:07▼返信
※で返信してる奴は全員こどおじニートこれマメな
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 21:08▼返信
18才って子供なのか成人なのか どっち?
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 21:10▼返信
ばら撒くなら税減らしてくれや
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 21:15▼返信
高級店いっても子持ちばっかだしあいつら金無いとか嘘
余裕があるから子供産む。格差を広げるだけ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 21:18▼返信
子供のおこづかいを代わりに払う制度か、今の子は羨ましいな
まあそれで俺で結婚できるようになることはないけどな
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 21:20▼返信
都民はバカの集まりですか?
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 21:21▼返信
>>403
情弱のおじいちゃんでしょ
こっちでレス元を探すわけないスルー余裕
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 21:22▼返信
子供いる世帯の方が金持ちだしな
基準が上がって未婚はますます未婚になるだろうな
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 21:36▼返信
自然の摂理、収穫量を増やしたなら、肥料を見直せ
遺伝子組み換えのキャノーラ油と果糖ぶどう糖液糖を使用禁止にするのが手っ取り早い
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 21:49▼返信
自民統一の無能政権もだけどそんなはした金でしょばいよ!
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 22:18▼返信
>>345
それをこっちに言われても
指摘しただけなので
323に言ってくれ
しかも論点もズレてるし
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 22:19▼返信
バカじゃね?
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 22:22▼返信
お小遣いかよww
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 22:30▼返信
子供に配るのも大事だけど子供を作る20代〜30代にもそういう給付金してくれ!
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 22:48▼返信
>>18
将来は他人の子供や孫に面倒見られるのよ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 22:51▼返信
>>396
馬鹿なんだと思う。トンキンとか言ってるけど東京にいるほとんどはお上りさん。
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 22:53▼返信
>>172
将来返ってくるよ。独身でも他人の子供や孫に世話になる。今は元気だから良いけどね。無縁仏がどれだけあるか調べてごらん。
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:00▼返信
勝ち組に嫉妬して絡むよりも這い上がる努力したほうがいいよ
そういう無駄が積み重なって底辺這ってるんだろうけど
35歳までなら挽回のチャンスはあると思うから頑張りなさいよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:01▼返信
都内在住の子持ちとかそもそもブルジョワやんけw
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:12▼返信
ふるさと納税してる人は対象外にしようぜ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:18▼返信
子供を望む人だれもがそれを実現できる社会を月5000円の給付で実現できるってんだから、百合子はもう神か何かにでもなったつもりなんだろw
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:21▼返信
どこかの馬鹿に渡してる金に比べたら微々たるもんだろこれ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:22▼返信
言うてこれ100万しか補助されないぞ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:33▼返信
子供のいる世帯の子供の数は少子化してない
少子化の原因は未婚率の増加だ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:43▼返信
無能
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:44▼返信
すでに子供のいる家庭に配って、子供増えるんか?

あぁ?
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:22▼返信
中華製ソーラーパネル購入の目くらましでしょうな
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:32▼返信
そういう金は個人にばら撒かずに学校や子供が利用する施設に使えよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:36▼返信
>>403
PCでレスするとアンカーつかずに※になるんだっけ?
今時スマホじゃなくPCでネットする人の方が珍しいよな
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:45▼返信
>>430
個人にばら撒かないと子供の数増えないだろ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 01:10▼返信
なんでまだケチッてるの?
アホだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 01:11▼返信
親に配らないと家計は楽にならないだろ
子供は自分の金だと思って遊びに使っちゃうから
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 01:12▼返信
>>432
0~18歳にバラまいても子供産まねえって
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 01:30▼返信
※273
別に平均おり金があればモテまくるわけじゃないぞ
自分から行かないとダメだし貧乏人でイケメンじゃなくてもマメな人は早く結婚したりする
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 01:42▼返信
流石に年6万程度で根本的な少子化対策になるとは考えてないだろう
既存の子育て世帯の昨今の値上げ分なんかを緩和できればってだけで…
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 04:46▼返信
これが実現すると保護()と称して子供集めてこのお金回収できるじゃんw
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 05:04▼返信
高校まで学費免除や制服や教材の無料支給、月数万円の支援や各種公共機関の割引サービスとか付けないと結構厳しそう。低賃金、コロナ禍、現在も先も見えない状況だと二の足を踏んでしまう
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 07:14▼返信
たった5000円?
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 11:44▼返信
中国には1000万無担保で出すんだろ?
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 21:32▼返信
次の選挙のための票稼ぎであることはわかるけどさ

直近のコメント数ランキング

traq