• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



ツイッターより


ひとつ千円を超える「ハンバーグ専門店 がっつりハンバーグ」をUberEatsしたらLAWSONの弁当が届いた件。住所調べたらLAWSONやろがい!!








グロブリッジとローソンが共同開発した
ゴーストレストラン用デリバリーブランドだった









この記事への反応



隣国が悪どい商売して騒がれるのをよく見かけるけど日本も大して変わらないよな...。

ゴーストレストランは配達する側も少し分かりにくいから嫌だ

がっかりハンバーグじゃったか

このようなことが万事日本中で起こっている
本物はどこにもないのか?


がっつり詐欺ブランド(公式)は草
値段相応と思えるなら文句も出ないんだろうけど…


これはダメだと思うけど、まちかど厨房(ローソンブランド)のとんかつはめっちゃ美味いし安いから皆食べてみて。

ローソンがゴーストやると叩かれるんだ😭
変なゴーストは叩かれない
なぜなら検索できないから…
フーデリの闇や


インド料理屋でネパール人のおっちゃんが韓国料理のヤンニョムチキンを作ってたのはおもしろかったなぁ。

聞いたことない店だなと思ってマップ検索したら、カラオケだったことは何度もある。騙されるとこだったよ。

ローソンのハンバーグ弁当美味しい(違うそうじゃない)





値段相応のうまさならいいと思うけど、もっとローソンアピールしとくべきかもね



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:01▼返信
はちま五大厄災
①デカレンジャー😡
②ネロ
③ナナシオ
④(´・ω・`)知らんがな
⑤コイキング
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:01▼返信
さわやかのげんこつハンバーグ食べたい
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:02▼返信
ローソンw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:02▼返信
「1つ!非情な悪事を憎み」
「2つ!不思議な事件を追って」
「3つ!未来の科学で捜査!」
「4つ!よからぬ宇宙の悪を 」
「5つ!一気にスピード退治!」
「6つ!無敵が何かいい!」
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:03▼返信
>>1
いつのまにか五大厄災が更新されてて草
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:03▼返信
日本人らしいしのぎの発想我々韓国人には真似出来ない
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:04▼返信
>>1
俺はデカレンジャー!😡
なぜ俺が厄災に?😡
ジャッジメント
されないとわからないのか?😡
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:04▼返信
Uberは単に割高なだけの店が増えて使わなくなったわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:04▼返信
>>8
目立ってたからピックアップされただけじゃね?
光栄に思え
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:04▼返信
>>5
それは特捜戦隊デカレンジャー!😡 
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:05▼返信
もう自分で作れw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:05▼返信
>>10
グランザイラスとダグバは免除?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:05▼返信
ハンバーグはそんなようわからんところ頼むくらいなら
yonekyuの鉄板直火焼きハンバーグステーキ280円位でいいわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:05▼返信
明らかに詐欺じゃんw
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:05▼返信
>>8
しかし①番w 😁
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:06▼返信
ウーバー

出前館

の親会社は

朝鮮企業です
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:07▼返信
ウーバーは食えりゃそれでええやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:07▼返信
>>13
パチモン含めてだったりしてw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:07▼返信
もはや世の中がすべて詐欺
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:07▼返信
性犯罪組織Uber Eats
犯されたい女性(一人暮らし)は
ドンドン利用しよう
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:08▼返信
いつも行ってる店に行くのだるいときに使うぐらいがいいんかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:08▼返信
>>10
あー
今日めちゃめちゃ目立ってたしねー
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:09▼返信
>>21
俺はデカレンジャー!😡
アリエナイザーと無職は
ハイブリッドマグナムで成敗だ!😡
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:09▼返信
>>7
嘘付け
パクリにかけては右に出る者がいないくせに
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:10▼返信
これはこれでうーんとはなるが、市販のものを買って詰めて馬鹿高い値段で高級品として売ってる店とかもあるからそろそろこの手のデリバリーも中国人のゴミカスムーブによって価値が最低ランクになるなAmazonと同じ何でもかんでも中国人が便利なサービスをゴミクズに変える
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:10▼返信
>>13
誰それ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:11▼返信
>>17
プークスクスw
>>7はこれにどう答えるの?www
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:11▼返信
>>24
そのポークビッツしまえよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:11▼返信
ウーバー民にはこんなんでええやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:12▼返信




     百鬼夜行をぶった斬る
       地獄の番犬……
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:14▼返信
>>31
ワンちゃん🐶
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:15▼返信
宣伝乙
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:15▼返信
>>32
ドギークルーガーをバカにするな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:16▼返信
マンションレンチン店とかいう令和の闇
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:17▼返信
委託配達も浸透したしそろそろ法整備しないとね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:18▼返信
買う前に住所を調べて店構えを見とけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:18▼返信
で、まずかったん?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:20▼返信
ウーバーなんてそんなもんだと思ってるし実際にそこそこ食えるならどうでもいいだろ
専門店でも配達の時点で大概なクオリティだわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:20▼返信
別にいいじゃん
何も間違ってない
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:20▼返信
配達員やってるけど、そういえば〇〇専門店って名前でゴーストじゃなかった店を見たことない気がするわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:21▼返信
店に行く時間が無駄って奴が利用してんだから自業自得だろ嫌なら自分の足で買いに行けよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:21▼返信


      勝手に勘違いして難癖付けて謝罪もしないツイ民・・・w


44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:22▼返信
Uber Eats使ってるアホまだいるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:23▼返信
頼んだことあるがコンビニ弁当がそのまま届くように書いてるのは悪質
ローソンの別ブランドなだけでがっつりハンバーグ用に作られてる弁当がちゃんと届くよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:23▼返信
「やろがい」って何?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:24▼返信
三崎のすしのゴーストレストラン多すぎ
海鮮丼女性に人気なんだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:25▼返信
>>46
せやろがいおじさん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:25▼返信
自民党の失政のせいで不況が続き

国民の精神も貧しくなり

日本もどんどん韓国化してるなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:25▼返信
>>6
上月景正なんでや
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:26▼返信
たった1000円ちょっとでレストランってw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:27▼返信
>>49
キモいこと言わんでくれるか?
マジキモ過ぎ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:28▼返信
普通に詐欺罪で捕まるやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:29▼返信
ゴーストレストランつっても弁当専門できっちりやってる所は中身崩れも無いしいいんじゃね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:31▼返信
フライドチキン専門店のLチキも可能だなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:31▼返信
聖帝阿部晋三大元帥閣下万歳!自民党万歳!池田大作先生万歳!
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:31▼返信
まんまローソンの弁当なのかどうか実物の画像無いと
それに宅配代込みならそんなもんじゃね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:32▼返信
ローソンが他の名前で商売して何が悪いんだ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:37▼返信
ローソンが母体だけど店頭の弁当そのまんまじゃなくて専用のやつだろ?
それなら何の問題もないと思うけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:39▼返信
名前も出せないような恥ずかしい商売ってことか…
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:40▼返信
うわー

詐欺やんけ!!!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:40▼返信
写真はその弁当の写真だったのかなあ
もしそうなら文句言えないかも
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:42▼返信
ローソンて、三菱商事だっけ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:45▼返信
○○専門店の店名が怪しさMAX
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:46▼返信
レンジで、チンやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:50▼返信
売る方も買う方もアホ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:51▼返信
>>44
ウーバーのせいで自転車事故が増えて保険必須になるわヘルメット義務化だわマジでろくでもねぇわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:52▼返信
ジャパネットおせち眩しくってもホロおせちのが素敵
おまけ豪華、ホロメンも食す、一体感も素敵
ケイオスケイオスウィワナケイオス燃えるスパチャは無限
我々うー!ヨレヨレにゃー!貯金はダーク!むこうみず!
うー!にゃー!うー!ニャー!
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:56▼返信
ちなみに「がっつりハンバーグ」で画像検索すると
配達されてくる実物の画像が見れるよ
この容器って近所のスーパーで売ってる300円弁当と
同じ容器だわw
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:58▼返信
西友の弁当は高いけど味はまあまあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 23:59▼返信
※67
義務努力
警官に付けるように言われて従わないと罰則
だからとりあえずもっとく必要はある
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:02▼返信
>>69
え!?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:03▼返信
怪しい名前の店が増え過ぎたからウーバーはもう有名チェーンしか頼まなくなったわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:04▼返信
信頼できる店を持っておくって大事
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:05▼返信
客が変な使命感で、「ゴーストレストランだったらチャットにお願いします」とかあったけど、書かなかった。

ゴーストレストランだったら?なに?金寄越すの?いちいち書かねーよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:07▼返信
ちまきのコメントが明後日の方向過ぎて草w
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:08▼返信
ウーバー配達員ってうんこした後ケツすらちゃんと拭いてないような奴ばっかなのによく食べ物頼めるな…
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:08▼返信
これテレビでローソンの新サービスとして特集してたけどローソンのキッチンで作るだけで材料は注文されてから専用の材料で作るやつでしょ
これをローソンの弁当が届いたように言うのは誇張を超えてデマやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:11▼返信
>>78
ローソンのバイトが調理したハンバーグに1000円はちょっと💦
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:13▼返信
怒ってないってアピールでツイッターに投稿する奴ダサいな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:16▼返信
※79
1000円レベルの料理を専門の職人が丹精込めて作ってるとでも思ってんの?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:16▼返信
なんで実店舗あるかどうか調べんのだろうか
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:19▼返信
逆に聞いた事も無い所のゴーストよりローソンの方が変な物入って無いから安心だよね
893のシノギみたいな奴だったら何が入ってるかわからん
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:21▼返信
ウーバーって大手チェーン店の商品以外を持ってこさせるのはこういう詐欺があるからなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:26▼返信
>>77
少なくともそんなコメント書いてるお前みたいなゴミよりもまともだよ
86.投稿日:2023年01月05日 00:27▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:33▼返信
ぶっちゃけ出前はそんな店は山ほどある
実店舗さがしても口コミ出てこねえんだわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:36▼返信
>>49
結局倫理が崩壊しだしたらこんなもん。
発展途上国になったってことだよ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:38▼返信
UVERは見知らぬ店を頼むとガッカリすることばかりだし、不当に高いから頼まんくなったわ……。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:41▼返信
ゴーストレストランってスラングだと思ってた
れっきとした用語なのか・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:42▼返信
ってか専門店じゃないじゃん。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:44▼返信
これに1000円オーバー出すならローソンの店内調理のやつウーバーで買った方がマシじゃね
500~800円で、パック詰め配送の過程が無い分いわゆるコンビニ弁当とは段違いだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:48▼返信
ウーバーイーツ撲滅を誓います
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:49▼返信
ハンバーグで1000円って安くてワロタ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:51▼返信
ちゃんと責任者のいる正確な住所を明らかにしているならいいじゃん
Amazonの出品者なんて公園とか関係のない工場だとかメチャクチャだぞ 
詐欺師の集合体
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:58▼返信
こころ晴れ晴れ臨時の収入、(私の運勢可も無くイマイチ。)セレブ気分でウーバー頼んで、(冬は極寒炎天下の夏でしょ)
運勢を一発入れ替えー、(賢明じゃなーい)
実はひやひや懐事情は、(一番怖いの地震はいつなの)やっぱり買うべきポタ電ソーラー?(2つで五万は敷居が高すぎ)
来たようだ、(ピンポン誰なの?)作り笑い、(出るのはなんかやだ)セレブなら毅然としなくちゃ、(うー)、ほら、(猫にゃん!)
僕猫だもん、(レッツにゃー!)
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 01:01▼返信
ローソンはなんにでも食いついて我が物にするけど丸投げだからなぁ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 01:09▼返信
これってローソン本社は公認なのか?
勝手なことして問題起きたらローソンの信用にもかかわると思うが
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 01:15▼返信
ローソンはがちで終わってる
セブンは次に終わってる

ファミマしか選択肢がない
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 01:20▼返信
>>91
詐欺やんけ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 01:26▼返信
その弁当が届いたときのスクショはどこ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 01:29▼返信

びっくりドンキーを超えるハンバーグ屋はないッ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 01:32▼返信
それって法的に大丈夫なの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 01:33▼返信
ローソンの弁当が届いた証拠出さないとこれ訴えられちゃうよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 01:38▼返信
店名に「がっつり」ってついてるやつは全部ダメって事だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 01:49▼返信
故意は騙されたと言わないんよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 02:46▼返信
このツイ主が先走ってイキっただけ
周囲からリツイートで“失言”に対して開き直る

結果:バカがイキり騒ぎ、てへぺろ❤️👅
(名誉毀損・偽計威力業務妨害のおそれ)
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 03:04▼返信
>>85
配達おっつー!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 03:05▼返信
経営戦略として売れてる商売に自社商品は卸したいのが本音よな
騙して悪いが死んでもらう。よりはマシ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 03:36▼返信
>>78
専門店じゃねえじゃんアホ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 04:01▼返信
利用するのがアホだとは思うがこんな商売野放しなのアカンやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 04:30▼返信
まちかど厨房とかめっちゃ美味いけどな
帰りに半額とかであったらめっちゃラッキーだもん
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 04:52▼返信
Uberは信用出来ないから利用してないよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 06:08▼返信
都合の良い時居なくなる在日隣国人
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 07:43▼返信
食った感想がないって結局情報
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 08:15▼返信
ゴーストレストランはラブホがやってる副業のイメージがある
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 08:18▼返信
嘘つくからイメージが悪い
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 09:04▼返信
こらローソンもアカンな
次はファミマか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 09:18▼返信
>>1
文系バカ社会は必ず韓国に似てくるんだよ。

文系バカは詐欺師にしかならん。エリートズラしてるやつほど口先だけ。それは官僚見れば明らかで日本最大の詐欺師集団なのだから。オマエラガキ共も官僚によるイメージ刷り込み教育を受けてきたので洗脳バイアスが常に掛かってる状態だ、だからマスゴミの感情論の嘘に毎回毎回騙されるんだ自覚しろよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 11:40▼返信
ウーバーとかいうガイジ使うやつもガイジだぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 13:42▼返信
カラオケ店だったコメはもしかしてザンギが有名なとこじゃないだろうな?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 23:41▼返信
当たり前やんけ、ありがたく食べやがれ!
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:39▼返信
しゃあない
ウーバーなんて頼むのは金持ちか馬鹿の2択やから

直近のコメント数ランキング

traq