• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ニュースリリース | マクドナルド公式
832286E8-71BF-4C28-B13D-1596EAC64150



記事によると



・日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、原材料価格の高騰や人件費、物流費、エネルギーコストなどの上昇、および為替変動の影響を受け、慎重に検討した結果、2023年1月16日(月)より全体の約8割の品目の店頭価格を改定いたします。

改定幅(税込み)はバーガー類単品、バリューセットR、ひるまックR、ドリンク類は10円~50円、チキンマックナゲットR15ピースは120円、ポテナゲ特大は150円などとなります。

マクドナルドは引き続き、安定した原材料調達に取り組むとともに、品質向上と、お客様一人ひとりに寄り添った利便性の高いマクドナルドらしいおもてなしに努めてまいります。

何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

※同じく1月16日(月)より、宅配サービス「マックデリバリーR」や、本格カフェコーヒーやスイーツを提供する“McCafe by BaristaR”につきましても、価格を改定いたします。なお、改定幅は店頭価格と異なります。

2023y01m06d_155205139


以下、全文を読む

この記事への反応



マックは食わなければ食わないほど必要のなかった食べ物だと感じる

ずっと100円バーガーだと思っていた。

100円あってもマックに行けない時代になってきたなあ


福袋も当たらなくて!値上げかよ!!マッククソや!!!死ぬまで行かんわ!もう!!!

コーヒーは…コーヒーだけは…


うぉぅ
また値上げがきた😱





結構厳しい感じになってきたな


B0BNL3H2P6
タカヒロ(著), 竹村洋平(著)(2023-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(790件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:54▼返信
ありがとう自民党
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:54▼返信
いやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:54▼返信
こいつら一時的に上げるんじゃなくて上げたままだからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:55▼返信
また値上げか
糞岸田、最低時給2000円はよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:55▼返信
はいおっぱぴ~
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:55▼返信
最近までチキンクリスプとか100円くらいだったイメージなんだが・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:55▼返信
アメリカ企業はオワコン
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:55▼返信
また?
それとも前に言うてたっけ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:55▼返信
岸田「よしもっと増税だ!」
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:56▼返信
>>3
今までが安すぎたんだよ
100均やら、ドンキやら、花王やら、ロッテみたいな薄利多売は悪
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:56▼返信
岸田「カップめんっていくら?1000円くらいだっけ?🤪」
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:57▼返信
でも民間の給与も上がるから
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:57▼返信
>>11
タダ働きして最低時給2000円にしろや!

( ´,_ゝ`)
  ⊂彡☆))Д´)←岸田
      パーン!
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:57▼返信
まだ安い
一般市民が寄り付かなくなるまで値上げしろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:57▼返信
20年前の3倍w
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:57▼返信
こんな村いやだー
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:57▼返信
ここまで来るともうバーガーキングでええわ
なお店が(ry
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:58▼返信
>>14
一般市民じゃないのがマクドナルドで食事するかよwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:58▼返信
最近売り上げ戻ったからって
値上げしてもいいだろって調子乗ってんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:58▼返信
高すぎるから他の飯屋行った方がいいわ
給与水準は永遠に上がらんのに物価ばかり上がって貧しさを感じるわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:58▼返信
福袋でクーポン手に入れたワイ大勝利
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:58▼返信
またかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:58▼返信
じゃがいも不足で消したポテトのクーポンしれっと復活しないままにしやがったの忘れてねーからな

ポテト以外価値ないんだから行かねーよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:58▼返信
>>1
ポテナゲ終了
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:58▼返信
>>17
モスとかファーストキッチンのが好みなんだけど、マクドナルドほど無いんだよなぁ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:59▼返信
もう韓国に帰化するわ
じゃあの
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 15:59▼返信
チーズバーガー200円!?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:00▼返信
倍が+200円ってなに?
お得感があるのなんてもはやフィレオ系やダブチやビグマくらいじゃん
200円出してノーマルパティを倍とか、それもう普通のオプションと変わりないじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:00▼返信
チーズバーガー200円!?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:00▼返信
チーズバーガー200円!?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:00▼返信
正直まだまだ上がると思う
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:00▼返信
アメリカの値段だと大体日本の2倍くらいだけど賃金は3、4倍アメリカのが上だからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:00▼返信
この前値上げしたばかりやんwwwwwwwwwwww
ポテナゲ600円で買うなら弁当買うわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:00▼返信
>>18
それで良いんだよ
誰も来なくなってからが勝負だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:00▼返信
正直まだまだ上がると思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:00▼返信
遂にポテナゲにも値上げが及んでしまったか…
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:00▼返信
チーズバーガー200円!?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:00▼返信
>>17
なんかバーキンってどこも変なところにあるよね

駅前といっても隅っことかちょっと閑散とした所にある
行きにくい
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:00▼返信
絶対昔は60円だったのにとかいうジジイ達が何度もコメントするよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:00▼返信
ハンバーガーは100円で買えるはずだが?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:00▼返信
チキンクリスプって元々100じゃなかったっけ?w
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:00▼返信
>>23
ポテトくらい揚げなよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:00▼返信
チーズバーガー200円!?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:00▼返信
チーズバーガー200円!?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:01▼返信
おいおいポテナゲ大100円は揚げ過ぎやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:01▼返信
もう完全にスタグフレーションだな
自民政治が招いたこの国の破滅ですわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:01▼返信
>>42
あ?再現できんのか?
お前ん家いくわ、マックのポテトと比べてまずかったらぶん殴るからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:01▼返信
地獄の自民党政治
まさに今にぴったりの言葉
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:02▼返信
フィレオフィッシュ370円が高すぎて
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:02▼返信
あの質で200円もするチキンクリスプとチーズバーガーなら他の店で買うわw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:02▼返信
>>18
アメリカの重役の誰かがよくマック食ってるって言ってなかったっけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:02▼返信
ここまで値上げするなら他の店行くわってなるよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:02▼返信
>>23
Lサイズのクーポンなかったことにしたのほんまクソ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:02▼返信
>>1
値段が倍バーガーしてて草
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:03▼返信
ほか弁ののり弁とダブルチーズバーガー同じ値段w
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:03▼返信
ここまで上がったらモスの方が良いわ
安いのがウリだったのに高くなったらマズイ高いになって食う意味ない
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:03▼返信
貧乏人が食うファストフードを値上げし続けたらどうなるかの実験でも支店のかねw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:03▼返信
最近クーポンもしょぼいし、ハンバーガー65円時代が懐かしいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:03▼返信
クーポン使ったバーキンのほうが安くてワッパー食ったほうがいいわ
もうモスとも値段ほとんど変わらんやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:03▼返信
コンビニやスーパーのハンバーガーより高いな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:04▼返信
マクド嫌いなので500円まで値上げしてほしい
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:04▼返信
優待あるから行くけど高すぎやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:04▼返信
昔みたいにハンバーガー200円になりそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:04▼返信
山上様、お助けください
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:04▼返信
口の中がパッサパサになるハンバーガーが170円とかウソやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:04▼返信
ハンバーガー100円
チーズバーガー120円
ビッグマック380円
グランクラブハウスセット750円
ポテトL 300円

せめてこの時に戻さないと行かないな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:04▼返信
もう尾張だよ猫の国
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:04▼返信
俺の記憶が確かなら5年ぐらい前にクーポンでポテトのLが180円
ナゲットがクーポンで100円ぐらいだった気がするんだが・・・?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:04▼返信
そろそろ誰も行かなくなるだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:05▼返信
値上げするならストロー戻せや
そもそも円高、原油安なのに値上げとかちょっと飲食関連調子のってるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:05▼返信
あのペラペラでパッサパサのバーガーに170円出す奴いるのかよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:05▼返信
気軽にマックぐらいならおごるよ~と言えなくなってきたな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:06▼返信
値上げの幅がエグいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:06▼返信
学生の頃こんな値段だったら気軽に行けなかっただろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:06▼返信
>>1
ジョイマン高木さんこんにちは
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:06▼返信
牛丼チェーンの値段がおかしいだけなのかもしれんが
マックの方が高くて満足度も低いのにどうして…
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:07▼返信
>>71
その値段出すならモスやバーキン行くわ

つーかこの前値上げしたばっかなのにまた値上げってすげーな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:08▼返信
>>69
馬鹿舌の貧民ほど家族で通うぞ
マックの味に慣れてるから幾ら値上げされても離れない、タバコと同じや
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:08▼返信
その値段なら定食屋で食うわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:08▼返信
>>76
なら牛丼とか丼もの屋いくよな

さん天も値上げしたけどこっちの方が満足度高いし
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:08▼返信
>>76
牛丼は週一でも飽きるんだよ、舌がバカになりそうな気がするくらい味が単調だからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:09▼返信
ビッグマックの倍が+200えんてw
割安感一切なくなったなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:09▼返信
50円も値上げする商品大すぎィッ!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:09▼返信
あんなペラペラのシナシナバーガーが180円!?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:09▼返信
ちなみにマックのハンバーガーはこれでも過去最高価格じゃない
マックのバーガーが一番高かったのはバブル末期の230円だ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:09▼返信
安いから食ってたのにその値段ならモスかケンタ行くわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:09▼返信
昔ハンバーガーなんて80円だったんだがな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:09▼返信
>>76
外資と日系企業の違いもあるだろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:10▼返信
あれ?ハンバーガーって150円もしてたのか
まぁ最近頼んでなかったけど
段々バーガーの値段が昔の水準に戻って来たな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:10▼返信
>>70
旅行、宿泊も
どの業界もコロナ禍で啜った蜜の味が忘れられないんよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:10▼返信
あれ?チキンクリスプ100円だっただろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:10▼返信
モスとかバーキン、ファーストキッチンと違ってマックって野菜とかチーズの質も安っぽいイメージだけど
原価そんなに高騰してるの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:10▼返信
もう一生マクド行かねえ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:10▼返信
安すぎたのもあるので値上げも致し方ないとは思うが
ポテトの値上げ率が結構デカいな。
他は大概20円アップなのに
ポテト Sサイズ 30円アップ
Mサイズ以降40円アップはデカいな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:10▼返信
※4
最低賃金上げたらもっと値段上がるけどwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:11▼返信
かつやでカツ丼食うわ
そこそこうめーし
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:11▼返信
>>68
5年前まで働いてたけどポテトはL150円やったかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:11▼返信
もうおわりだこのくに
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:11▼返信
この前上げなかったか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:12▼返信
1年ほど前まではか週2くらいで行ってたけど、前回の値上げからめっきり行かなくなったぞ
満足いく量食べるのに1000円越えたからな、ワイの好きなサムライマックの値上げが原因

1000円以内に抑えられないファストフードに価値なし
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:12▼返信
さすがに高すぎてマックもう行ってないや
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:13▼返信
誰か止める人はいなかったのか
松屋の味噌汁無くすよりもダメージでかそうだけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:13▼返信
人件費向上してんの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:13▼返信
ひるマック、短期間で550円(先日570円に上げたばかり)から620円になっとるやんけ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:13▼返信
まぁ、行かないだけだし、別にいい
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:14▼返信
ビッグマック
去年 390円
今年 450円
物価上昇率ヤバイ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:15▼返信
何気に倍バーガーが100円から200円になってるのえげつなくて草
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:15▼返信
あれ?ハンバーガー100円ちがったの?150→180円?

高いな、買えないわ。チキンクリスプ買うわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:16▼返信
絶対に売り上げが下がるな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:16▼返信
>【速報】マクドナルドが16日から値上げ!! 8割の商品を対象に、ハンバーガーは150円→170円など


え・・・この前マック値上げしたばっかじゃん・・また値上げすんの??


自民党と失敗したアベノミクスによる円安地獄の値上げラッシュのせいで、もう終わりだよこの国
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:16▼返信
さすがに高過ぎやな
これだけ払うなら別行く方がマシ
セットだと800円くらいするやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:16▼返信
チキンクリスプの180円が衝撃的すぎるw
気軽に買えるハンバーガーと対を成すマックチキンが劣化してチキンクリスプになったというのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:16▼返信
久々に髪切りに床屋行ったんだが500円値上げしてた…
なんで?床屋で…
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:16▼返信
今の学生は学校帰りどこに寄ってくっちゃべるんだ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:16▼返信
ウクライナでの戦争の影響か
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:17▼返信
価格上昇は悪ではない、比例して賃金が上がらないのが問題
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:17▼返信
チ・・・チキンクリスプが180円になる・・もう倍近い値段になってるがな


なのに一向に賃金は上がらない、世界最底辺の低賃金の日本て・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:17▼返信
マクドにこの値段出すならモスに行く方が満足度が高い気がする
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:17▼返信
おろ?まだいけるやん😲
じゃあもっと値上げしたろ😋
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:18▼返信
>>103
10年前くらいから最低賃金が上がった分だけ上がる
それ以外はほぼ上がってない
上がっても1年単位10円とかや
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:18▼返信
月に一回行くかどうかだからあまり気にならない
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:18▼返信
>>114
ファミレス
ドリンクバーの飲み放題で最強よ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:18▼返信
>>113
インフラ代やろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:19▼返信
>>117
経営者が悪い
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:19▼返信
何回値上げするねん
ナゲット240円って2.4倍にもなってんじゃねーか
人件費の高騰???なら2.4倍とはいかなくても2倍くらいにはなってるんだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:19▼返信
60やら80円で学生時代を過ごしたおっさんには衝撃的な値段や
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:19▼返信
味がいまいちか、あるいは量少ないから今でも適正価格だと思うけどな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:19▼返信
>>115
便乗値上げ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:19▼返信
>>116
値上げしたなら上がるわな
上げる気で上がってないだから悪なんだろ
上げようとして無いんだわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:19▼返信
>>112
マックチキン(100円)は神だったなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:20▼返信
バーガーなんて50円やろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:20▼返信
これは便乗値上げやな
前回のは仕方ないだろうけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:20▼返信
マッククルーバイトの時給は上がったかな?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:20▼返信
バイトの時給も上げてやってな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:20▼返信
>>122
最近久々にガストに行ったけど高かった
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:20▼返信
>>107
200円出して倍にするなら同じの2個買う方がコスパ良く無いか?w
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:20▼返信
ケンタッキー食べたくなってきた
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:20▼返信
※98
アメリカだとビッグマックが現在5.99ドル(802円) 実は世界的に物価上昇が加速している
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:21▼返信
倍バーガー頼む人居らんようになるやろこれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:21▼返信
もうちょっと出して近所の定食屋いった方がいい
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:21▼返信
これ言ってもよろしいか?

日本値上げしまくってるが、給料上がってませんw
平均給料韓国以下ですw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:21▼返信
59円が懐かしい 今や150円か
あの頃より平均年収下がってるのに
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:21▼返信
お前ら行かないからどうでもいいとか言ってるけど
好きなアニメでもコラボしたらすぐさま行きそうだなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:21▼返信
最近買いに行ったけどマック専用の配達員とウーバー出前館の出待ちとかで店前がカオスだった
30人ぐらい並んでるしもう横の牛丼でいいやってなった
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:22▼返信
ビッグマックって去年値上げしたんだっけ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:22▼返信
これの倍になると思え
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:22▼返信
>>141
内部留保貯め込みまくってるからなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:22▼返信
モスバーガーに行くわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:22▼返信
夜の肉が2倍になるやつ200円かよ
倍じゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:22▼返信
この前上げたばっかりよな・・・

この値段じゃ流石に行かねーわ、福袋も外れたしもうマックに用はない
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:23▼返信
これもう実質倍バーガー廃止だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:23▼返信
倍はダブチとかチキンフィレオとか以外はコスパ悪いからやめた方が良いぞ
今の話だが
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:23▼返信
ポテトLが380円?
原材料費の高騰や為替って言うけど、落ち着いたら値下げするんか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:23▼返信
>>132
値上げしたら客増えたらしいし、そうやろなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:23▼返信
マックから安さを取ったら一体何が残るんだい?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:23▼返信
お前らこれからもウクライナに募金して戦争長引かせてくれよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:23▼返信
笑えよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:24▼返信
ゆーてモスはすでにボッタだからなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:24▼返信
これで非正規が年々増加、平均年収が下がってるのだから怖い話

160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:24▼返信
キングのワッパーでいいじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:24▼返信
※145
去年9月に全商品10円~30円値上げしたばっかり
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:24▼返信
徐々にスタフレが庶民生活を破壊し始めたな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:25▼返信
長いこと行ってないからバーガー100円だと思ってた
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:25▼返信

ハンバーガーが170円だと!?

165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:25▼返信
はいはい、食べたい人だけその値段で食べてねー
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:25▼返信
>>159
非正規のゴミのことなんか知るかよ
民間正社員と公務員は上がってるから
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:25▼返信
ポテトは業務スーパーで何とかなるけど
ビックマックの味は再現できないからなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:25▼返信
エガちゃんのモスの野菜とマックのテリヤキの野菜の下りが確信過ぎて笑った
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:26▼返信
値上げは別にいいんだけど、それに対するコメントがいつも惨めすぎてつらい
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:26▼返信
前したばっかじゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:26▼返信
前からよう価格が変動する所でいかなくなったな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:26▼返信
スマイルください
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:26▼返信
昔のハンバーガーの値段はこんなもんだったな
確か200円くらいだった気がする
今でもスーパーのハンバーガーなら100円以下なのでそっち食えばいいよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:26▼返信
Dアニメが今年の3月から440円から550円に値上げされます。
どうしてよ、原材料費ないじゃんw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:26▼返信
多分これが最後の値上げではない
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:27▼返信
※156
物価高の原因は品目によってほとんど違う。
これ豆な。

ま、ほとんどの原因はコロナなんだが。
ちなみにコロナが収まったら改善するかと言えば、必ずしもそんな事はないんでさらに絶望するがよい
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:27▼返信
マックって店員によってはポテト美味しい美味しくないがあるからなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:27▼返信
ガンガン値上げして海外のインフレに着いてかないとマジで終わるだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:27▼返信
>>175
今年何回もあがったりして
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:27▼返信
10%引きクーポンがあるファッキンが最強になってしまったな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:27▼返信
もうビッグマック500円台と同じだよ
昔はセットでドリンクもポテトもついてたんだぞw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:27▼返信
チ・・・チキンクリスプが180円になる・・もう倍近い値段になってるがな


なのに口ばっかで一向に賃金は上がらない、世界最底辺の低賃金の日本て・・


「物価が上がらないから賃金も上がらないんだ!!」つってたネトウヨのガイジ達はどこいったの?ねぇ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:28▼返信
>>24
もう自炊しかないやん
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:28▼返信
せめて食べ物だけ減税すりゃいいのに
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:28▼返信
>>166
そうしてアメリカ型格差社会の完成だな
なお賃金はアメリカの3分の2程度
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:28▼返信
>>135
サイゼでしょ
ガストなんて閑古鳥鳴いてるよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:28▼返信
まあステルス値上げで小さくなるよりマシだわな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:28▼返信
あれで170円は高えよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:28▼返信
ハンバーガー59円が懐かしい今じゃ約3倍の値段…
あの頃に比べて日本の平均給料は3倍になってますか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:29▼返信
客足鈍るやろうしバイトするなら今やぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:29▼返信
>>177
ポテトは店員つうかタイミングでは?
192.投稿日:2023年01月06日 16:29▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:29▼返信
>>14
一般市民じゃないのがモスバーガーで食事するかよwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:29▼返信
マジレスするとしゃぶ葉で1300円食い放題で1日居座った方が3食食えていいよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:30▼返信
>>187
でかさはどうなんだろうな
まぁ比較もしづらいか
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:30▼返信
ビックマックが単品450円かー…
子供が行きたいならって感じだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:30▼返信
※182
国民が値上げ嫌うから輸入品由来の値上げしかしないしそりゃ賃金は上がらんよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:30▼返信
どんどん上げるがいいさ
もう買わないから!
給料上がらないのに値上げと増税ばっかり
腐れ自民党が全て悪い
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:31▼返信
これでハンバーガーの値段が3割どころじゃなく上がったわけだが
賃金は年3パー上げるのが目標だそうだw
スタグフレーションまっしぐらだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:31▼返信
>>166
釣りにマジで答えてやると
正社員も公務員(一部の国家公務員以外)は全然上がってねえぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:31▼返信
>>195
俺よく食うけど今のところ違和感ない
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:31▼返信
>>193
それでいいんだよ
モスバーバーなんか誰もよりついてないし
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:31▼返信
ゲロまずい食べるゴミ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:31▼返信
※189
最初はバーガー300円だったけど給料下がったか?アホは勉強しろよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:31▼返信
そのうちカンボジアに裕福度負けるんじゃねマジで
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:32▼返信
※188
正直マクドのハンバーガーとチーズバーガーはもうペラペラ肉でスーパーのハンバーガーにも負けてるわ
この2商品は値段据え置きにしてビッグマックとか売れ線だけを上げればいいのにな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:32▼返信
>>197
馬鹿じゃねえの?
賃金減と負担増を企業と国がタッグでやった結果
値上げされたら生活がままならなくなる土壌を作ったんだろうが

国民の責任?どこの工作員だ?お前?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:32▼返信
お前らはヤマザキの4個入りあんぱん食ってろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:32▼返信
もう誕生日にしかマクドナルド行けないよ
高くて
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:33▼返信
ここまで上がってもモスは選択肢に入らんわ
店舗が少ないのがウリだしマズイ高いになって食う意味ない
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:33▼返信
貧乏人が食うフモスバーガーを放置し続けたらどうなるかの実験でも支店のかねw
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:33▼返信
右派連中がいま必死に注意喚起してる

「ロシア中国のスパイがウクライナ支援してるから値上げしてるんだ」っていう運動を日本でやってる

これ、台湾有事で日本を孤立させるためな
台湾有事で日本も戦場になった時に助けてもらえないようにウクライナ支援もやめろと活動してる
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:34▼返信
※208
ヤマザキミニパンもちょっと前は6個入ってたのに…
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:34▼返信
モス嫌いなので1000円まで値上げしてほしい
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:34▼返信
モスとマックを比べてマックが勝ってる点って値段以外あったっけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:35▼返信
>>215
手が汚れるかどうか
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:35▼返信
口の中がベチャベチャになるゲロ不味モスバーガーが410円とかウソやろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:35▼返信
未婚子無しならまだ余裕
これが独身すらきつくなってきたらいよいよこの国の終わり
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:35▼返信
>>215
店員のJKがかわいい
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:35▼返信
あのクォリティのメシにこの価格は無茶だろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:36▼返信
※204
調べてきたら230円だった、お前らガイジもちゃんと時系列学べよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:36▼返信
>>215
オーダー時間だろ
モスは鬼のように待たされる
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:36▼返信
>>64
生きて獄中から出て来る事無いからwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:36▼返信
マック最近毎月値上げしてね?
岸田みたいにすっかり金金言ってる奴のイメージついたな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:36▼返信
そろそろ潰れそうだな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:36▼返信
マックとモスを比べてモスが勝ってる点って値段以外あったっけ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:36▼返信
>>222
その代わり作り置きでがっちがちになったポテトは出てこないからいいじゃろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:37▼返信
バーガーもっと上げてサイドを下げろ
俺はサイドしか用無いし
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:37▼返信
※178
海外の物価高もう日本の倍以上で草…笑えないけどな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:37▼返信
>>226
ない
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:37▼返信
>>227
がっちがちなら文句言えよ・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:37▼返信
増税もくるぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:38▼返信
エグチ、チキチー、スパビーとかは変わらんの?
というかチーズバーガーがそれらと同じ値段になるの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:38▼返信
>>222
その割にガッチガチのポテト出てくるのがモスなんだよな
いいとこ無し
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:38▼返信
毎日通ってる俺が感想を言う


1年間に平均15回は違う商品が入っている
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:38▼返信
>>231
ガイジじゃねえのにいちいち交換しろとか言える?
え?
ガイジ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:39▼返信
※174
電気代が一番上がってんだよッ!!
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:39▼返信
>>149
これ見るにマジで原材料とか考慮せず値段だけ上げたんだろうな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:39▼返信
こんだけ値上げしてんのに給料一切上がってないのがやばすぎる
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:39▼返信
※226
コピペ改変オウム返しは負け犬の惨めさと悔しさしか伝わってこないからやめとけw
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:39▼返信
>>236
え?どうしたの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:40▼返信
>>229
笑えないのはスタフレ構造に入った日本だろ
物価上昇率だけで見たら惑わされるけど
日本は賃金が上がるインフレじゃないってことは注視すべき
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:40▼返信
>>236
お前らチー牛メガネは店員に文句も言えないからな
ごめんごめん
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:40▼返信
>>217
その値段出すならマックやバーキン行くわ

つーかこの前値上げしたばっかなのにまた値上げってすげーな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:41▼返信
>>234
いやそんなん出てきたことはない
放置しすぎじゃね?お前が
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:41▼返信
>>240
コピペ改変されて発狂は負け犬の惨めさと悔しさしか伝わってこないからやめとけモスおじw
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:41▼返信
ここまで上がるとモスかバーキン行くわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:42▼返信
政府が企業に補助出してでも最低賃金一気に上げるしかないやろ
そのレベルで海外とのインフレ率に差ついてるねん
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:42▼返信
>>244
馬鹿舌の貧民ほど家族で通うぞ
モスの味に慣れてるから幾ら値上げされても離れない、タバコと同じや
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:42▼返信
>>243
すまんな
こどおじだったか・・・
買ってきてくれたママに文句言わず働けw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:42▼返信
>>226
高すぎて底辺が居ない


と思いきや居るからな
バーガーって食べ物自体が底辺寄り付けるらしい
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:42▼返信
牛丼チェーンの値段がおかしいだけなのかもしれんが
モスの方が高くて満足度も低いのにどうして…
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:42▼返信
※235
4.1%の確率か・・・ソシャゲの最高レアより確率高いじゃん
一番安いセットでガチャりに行け!
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:43▼返信
コメ欄が急にモスモス言い始めたな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:43▼返信
>>248
そもそも賃金あがらんのにインフレ率だけ追いついたらあかんでしょ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:43▼返信
あんなペラペラのシナシナモスバーガーが410円!?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:43▼返信
カオナシチー牛にはがっちがちのポテト渡しても文句返ってこないらしいからラクでええな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:44▼返信
>>254
よくわからんがモスが嫌いなこどおじが連投しとる
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:44▼返信
コメ欄のモスおじが急に発狂し始めたな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:44▼返信
マジで月1くらいしか食えなくなるな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:44▼返信
安いから食ってたのにその値段ならマックかケンタ行くわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:44▼返信
ハンバーガー170円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただのパンに肉とケチャップだけで170円wwwwww

ランチパックの方がいいじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:44▼返信
モスはモスチキンだけで存在価値があるから
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:44▼返信
セットだと満足度高いよなぁ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:44▼返信
>>250
マジで店員に文句も言えないとかヤバくね?
そのままだと一生童貞なんじゃないの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:44▼返信
モスモス!
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:45▼返信
フィレオフィッシュ100円だっただろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:45▼返信
マックとかバーキン、ファーストキッチンと違ってモスって野菜とかチーズの質も安っぽいイメージだけど
原価そんなに高騰してるの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:45▼返信
もう一生モス行かねえ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:45▼返信
欧米のビッグマックは円換算800円だからな
原料だって高く買ってくれる国に送るよ

GDPが上がらないマヌケな仕事をしてるくせ
食料自給率も低い国ってメシを食う資格ないでしょ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:45▼返信
※246
単にお前の行動自体の惨めさを指摘したに過ぎんのだが・・・
「モスおじ」とか言って俺をモスファンだと決めつけてきた事実が、お前がモスにコンプレックス持ってる証拠だぞ?
俺はそもそも外食せんから。
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:45▼返信
>>265
店員に高圧的に出れるおれかっけえ
って高確率でガイジやぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:45▼返信
じいちゃんの世代は外食なんて正装して年に一度行くかどうかだった。昔に戻る。外食産業は終わる。
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:45▼返信
すげぇな!
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:45▼返信
>>183
材料費・燃料費・為替の影響でまた値上げします
↑ここ1年で3回目?4回目?

しかも今回は円高・原油安になってる状況で大幅値上げって流石に舐めすぎでしょ😅
前回の値上げ以降、行く回数が半分以下になってたけど、もうマジで2度と行かんかもな🤣
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:46▼返信
これでこの1年で3度目の値上げか
もはや庶民の食い物ではない
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:46▼返信
さすがに高すぎてモスもう行ってないや
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:46▼返信
>>2
材料費・燃料費・為替の影響でまた値上げします
↑ここ1年で3回目?4回目?

しかも今回は円高・原油安になってる状況で大幅値上げって流石に舐めすぎでしょ😅
前回の値上げ以降、行く回数が半分以下になってたけど、もうマジで2度と行かんかもな🤣
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:46▼返信
数ヶ月に一回くらい食いたくなってたがこれだとわざわざジャンクフード食うより普通に飯食ったほうが良い値段だな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:46▼返信
>>10
材料費・燃料費・為替の影響でまた値上げします
↑ここ1年で3回目?4回目?

しかも今回は円高・原油安になってる状況で大幅値上げって流石に舐めすぎでしょ😅
前回の値上げ以降、行く回数が半分以下になってたけど、もうマジで2度と行かんかもな🤣
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:46▼返信
サムライマックだけは許してくだせぇ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:47▼返信
材料費・燃料費・為替の影響でまた値上げします
↑ここ1年で3回目?4回目?

しかも今回は円高・原油安になってる状況で大幅値上げって流石に舐めすぎでしょ😅
前回の値上げ以降、行く回数が半分以下になってたけど、もうマジで2度と行かんかもな🤣
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:47▼返信
>>272
普通の文句も言えないガイジに言われてもなぁ・・・
まぁいいやお前はそうやって黙って下向いて生きてればいいのでは?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:47▼返信
>>271
単にお前の行動自体の惨めさを指摘したに過ぎんのだが・・・
「モスおじ」とか言っただけでモスが馬鹿にされたとだと決めつけてきた事実が、お前がマックにコンプレックス持ってる証拠だぞ?
俺はそもそも外食せんから。
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:47▼返信
>>174
これマジで意味わからんよな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:47▼返信
値段も変わらんし
もう普通の食事した方が体にいいだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:47▼返信
もう完全にモス行った方がいい値段だな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:47▼返信
※254
ここ、定住してるモスアンチがいるからな
ちなみにこいつの事はだいぶ昔にモスには連絡してある。
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:48▼返信
企業側が調子乗りだしたからな
値上げを許容しているとでも思っているんだろう
こういうところから不買していかないと企業は理解できんよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:48▼返信
日本のビッグマックは中国や韓国より安い、
パキスタンと同じくらいだからね
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:48▼返信
俺はそもそも外食せんから。
俺はそもそも外食せんから。
俺はそもそも外食せんから。

ズンズンチャッチャ♪😎
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:48▼返信
モスに410円の値段出すならマックに行く方が満足度が高い気がする
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:49▼返信
>>283
めっちゃ周りに避けられてそうw
めっちゃ出禁にされてそうw
いや?そもそも部屋が出て来いってw
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:49▼返信
ビッグマック(450円)+ポテトM(330円)+ドリンクM(240円)=1,020円(税込)

ちょ待てチョ待てヨ~~~
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:49▼返信
>>190
外資系のくせに時給安いぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:49▼返信
久々に食ったら全然美味しくなかった、こんな物に昼の時間行列作って買いに行っとるんか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:49▼返信
100円→110円→130円→150円→170円
ここ数年でよくここまで値上げしたね
ワイは130円になった時から行ってないけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:50▼返信
モスが美味しいとか言ってんのも大概バカ舌なんだよな
あんなもんはハンバーガーとは言えない
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:50▼返信
>>259
よくわからんがモスが大好きなこどおじが連投しとる
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:50▼返信
>>294
しかも腹いっぱいにならない
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:50▼返信
>>294
でも東京の高校生は毎日食えるみたいよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:50▼返信
※284
こいつ絶対日本語話せないだろwww
会話が成立しないようなコピペ返しちゃったら、自分が頭おかしいって不特定多数に晒すだけじゃん。
なにか言い返せれば内容なんて関係ないとでも思ってんのか?
マジモンの池沼じゃん・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:50▼返信
今のデフレの元凶は80円バーガーとか100均にあるから、値上げはやむなし
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:51▼返信
>>10
クオリティ考えれば安すぎることはなかったけど?
自演♡しまくって必死すぎでしょ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:51▼返信
>>259
ここ、定住してるモス信者がいるからな
ちなみにこいつの事はだいぶ昔にボコって泣かしてる

裁判ニダ開示請求ニダ喚き散らして頭おかしい奴なんよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:52▼返信
エグチ値上げするとか潰れてーのか?
そこは上げんなよ200円維持しろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:52▼返信
ビッグマックセットだと710円からだぞ
かなり抑えられてるような…
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:52▼返信
未だにモスの工作部隊っているんだなw
ゴミクソバーガーってバレたのに
スシロー部隊も沸いてきそう
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:52▼返信
今回の値上げは痛いわ
せっかくモバイルオーダーのやり方覚えたのに
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:52▼返信
>>303
外資系のくせに時給安い、上げる気もないマクド擁護するアホww
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:52▼返信
平成初期の210円まで戻りそうだな
客は入ってるし値上げで客離れしないならそっちのが儲かるしな

バイトの時給も上げてやれ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:52▼返信
>>299

>>284みたいな反応しといてお前が常人だなんて誰も思わんからwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:52▼返信
>>302
こいつ絶対日本語話せないだろwww
会話が成立しないようなコピペ返しちゃったら、自分が頭おかしいって不特定多数に晒すだけじゃん。
なにか言い返せれば内容なんて関係ないとでも思ってんのか?
マジモンの池沼じゃん・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:53▼返信
>>302
こいつ絶対日本語話せないだろwww
会話が成立しないようなコピペされて発狂しちゃったら、自分が頭おかしいって不特定多数に晒すだけじゃん。
なにか言い返せれば内容なんて関係ないとでも思ってんのか?
マジモンの池沼じゃん・・・ さすがモスおじ・・・
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:53▼返信
150円からまだ上がるんか
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:53▼返信
今回の春闘で希望は打ち砕かれるからな
これで国民も自民党や経団連の考えを理解できたらいいがね
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:53▼返信
値段相応のチープな味が良かったのに
高くてマズイなら別の店行くよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:54▼返信
モス最高的
劣等殲滅
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:54▼返信
>>298
ソムリエかな?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:54▼返信
これでも世界の中では安い方だからな
企業としては日本撤退かさらなる値上げしかないだろう
321.モス豚バイト涙目発狂警報wwwwwww投稿日:2023年01月06日 16:54▼返信





                モスとかいう豚の餌食うアホwwwwwwwwwwwwwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:54▼返信
※305
お前のやってる事、立派な威力業務妨害っていう犯罪だからな?
続けるなら自覚して続けろよ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:55▼返信
>>320
ほかの外資系よりめっちゃ給料低いのによく言うわw
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:55▼返信
※307
バリューセットも去年690円→710円に値上げ
今回の価格改定でセットも値上げすると思う
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:56▼返信
>>322
お前のやってる事、立派な威力業務妨害っていう犯罪だからな?
続けるなら自覚して続けろよ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:56▼返信
>>308
何と戦ってるんだ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:56▼返信
>>322
お前のやってる事、立派な威力業務妨害っていう犯罪だからな?
続けるなら自覚して続けろよブサイクモスおじ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:56▼返信
便乗値上げ来たああああああああ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:56▼返信
ぶっちゃけ場所代と思って店に入ってたけど
もうこれからはドリンクS(100円)だけでいいわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:57▼返信
※326
俺はモス信者だがマックと戦ってる
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:57▼返信
客減るだけだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:57▼返信
>>309
おじいちゃん……
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:57▼返信
モスバーガーの値段相応のチープな味が良かったのに
高くてマズイなら別の店行くよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:57▼返信
まぁ私の場合は値上げされようと1番近くにあるのがマックだからマックに行く以外の選択肢は無いんだけどね
わざわざ遠くに行くなんて面倒臭いし
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:58▼返信
この前上げたばっかりよな・・・

この値段じゃ流石に行かねーわ、福袋も外れたしもうモスに用はない
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:58▼返信
便乗値上げの王者マクドナルドw
1年で3回目の値上げw
しかも今回は為替とか理由になってないw
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:58▼返信
モスから安さを取ったら一体何が残るんだい?
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:59▼返信
ハンバーガーが今150円になってた事も知らなかった
130円に値上げで利用しなくなったんだがそんなに前の事じゃないよな?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:59▼返信
※325
コピペ連投でギャン泣きしてて草www
冷静じゃないから自分で文章起こせなくてコピペでしか返せない。
はっきりわかるねw
違うなら自分の言葉で返してくるはず。図星ならコピペしてくる。

さあがんばれwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 16:59▼返信
ちょい前は100円だったから、70%の値上げになるのか。すげえ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:00▼返信
外食する日本人が減って店も大幅に減る未来だな
日本人は片親パンをかじりながらお腹を鳴らして
中国人観光客からチョコレートをもらって喜ぶ国民になると予想
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:00▼返信
マクドナルドの工作員大ハッスルしてて草
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:00▼返信
1ドル150円台ならまあ理解できるけど
今130円台なのに値上げとか馬鹿にしてんだろ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:00▼返信
4か月前に10円~30円値上げして今回は大幅アップ
実質1年前からは50円以上の値上げ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:01▼返信
倍マック+200円なら行かないな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:01▼返信
さすがにマックのしょぼいハンバーガーが170円は…
まあマック行ってハンバーガーだけを食うやつはいないから影響は少ないんだろうが…
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:01▼返信
<<339
コピペ連投されてでギャン泣きしてて草www
冷静じゃないから自分で文章起こせなくてコピペされて発狂でしか返せない。
はっきりわかるねw
違うなら自分の言葉で返してくるはず。図星ならコピペされて発狂してくる。

さあがんばれwww  久しぶりにモスおじボコっちゃうぞーw
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:01▼返信
※326
ほら工作部隊が釣れただろww
何と戦ってるもなにもこうやって工作員が実際いるんだからな
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:01▼返信
まあ昭和の方が高いんだけどさ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:01▼返信
原材料じゃなくて店の電気代が一番かかってるんじゃないかと思うが
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:02▼返信
さすがにモスのしょぼいハンバーガーが410円は…
まあモス行ってハンバーガーだけを食うやつはいないから影響は少ないんだろうが…
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:02▼返信
※347
違うなら自分の言葉で返してくるはず。図星ならコピペされて発狂してくる。
違うなら自分の言葉で返してくるはず。図星ならコピペされて発狂してくる。
違うなら自分の言葉で返してくるはず。図星ならコピペされて発狂してくる。

これ、なんて書いてある日本語か読める?もう勝負なんかついたよwww
ギャン泣きを自分で認めちゃったお前の完全敗北だwwwwwwwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:02▼返信
モスバーガーが単品410円かー…
子供が行きたいならって感じだな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:03▼返信
>>343
じゃあ明日ドル円170円になったらどうするんや
まさか毎日価格変動させろという話か?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:03▼返信
ますます行かなくなるだけだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:04▼返信
>>352
図星ならコピペされて発狂してくる。
図星ならコピペされて発狂してくる。
図星ならコピペされて発狂してくる。

これ、なんて書いてある日本語か読める?もう勝負なんかついたよwww
ギャン泣きを自分で認めちゃったお前の完全敗北だwwwwwwwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:05▼返信
ゲロまずい食べるゴミ

それがモスバーガー
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:05▼返信
円安が主原因じゃないんだよな、世界も物価高だけど
合わせて人件費も上昇しているから、日本はこれに追い付かない。

日本の雇用構造上、給与を簡単に上げられないし、利益も伸びてないからね。
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:05▼返信
お前ら仲いいな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:05▼返信
正直モスのハンバーガーとはもうペラペラ肉でスーパーのハンバーガーにも負けてるわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:06▼返信
ビックマックはアメリカって5.15ドル(690円)
450円でもまだマシか
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:06▼返信
※356
あ、やっぱ日本語読めてなかったんだ・・・

なんでお前の改変のほうをコピーしたのかすら理解できなかったかwww
二者択一になってね~ぞって意味なのにwwww
お前、ガチでアホで笑うわwwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:06▼返信
岸田を異次元の早さで4刑にしてくれ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:07▼返信
日本の人口3人に1人が65歳以上の高齢化

街歩けば3人に1人が65歳以上

生産を何も生まない人、国が無料で生かせてる人が3割の国日本
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:07▼返信
今年の年末ハンバーガーいくらだよ…
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:07▼返信
>>362
あ、やっぱ日本語読めてなかったんだ・・・

図星ならコピペされて発狂してくる。

お前、ガチでアホで笑うわwwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:07▼返信
もうモスで良くね?
って思ったがマックもモスも行ったことなかったわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:08▼返信
正社員辞めて
アルバイトしてて思うんだけど
日本って行きやすい国だと思った。

日中遊びまくって深夜帯と夕方チョロっと働くだけで生きていける事に気がついた。
物欲や女無視したらこんなに生きやすいとは
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:08▼返信
もう終わりだ横の国
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:08▼返信
※364
ほ~ら、案の定モスおじ連呼の馬鹿が日本サゲにシフトしてきたwww
お前がモスが日本企業だから叩いてるだけの在日寄生虫だって、これでもうみんなわかったね?
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:08▼返信
さすがにもう使い物にならなくなってきたな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:09▼返信
うわたっけぇ
モスより高いだろもう
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:09▼返信
マックのバイトちゃんと時給上がってんの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:09▼返信
値上げさいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:10▼返信
>>370
ほ~ら、案の定モスおじの馬鹿が日本サゲにシフトしてきたwww
お前がモスが在日企業だから擁護してるだけの在日寄生虫だって、これでもうみんなわかったね?
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:10▼返信
>>373
ハンバーガーほどには上がってないだろう多分
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:10▼返信
※366
日本語として間違ってる駄文連投してるくせによくイキり続けられるなお前www
もしかしてお前、「自分は日本語ができるんだ!」って勘違いしてる?
ぜんっぜんできてねえからな?www
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:10▼返信
値上げするの底辺向けの生活必需品ばっかで、経済悪くなる一方だな
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:10▼返信
食パン1斤3000円の日本
おまえら「ギブミー月餅!ギブミー月餅!」
中国人「またアルカ、しょうがないアルネー」パラパラ
おまえら「俺のだー!!」「俺のだー!!」ドタドター
おっさん「物乞うっていうレベルじゃねぇぞ!」
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:11▼返信
物価高騰はわかるけど値上がり激しすぎだろ
もうコロナ関係なくみんな外食自粛するわ
こっちも給料上がらないんだから支援金無しで潰れてくれ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:11▼返信



モスバーガー 「日本罪の食材は使ってないので安心してご来店してくださいニダwwww」

朝鮮企業モスバーガーwwwwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:11▼返信
>>377
日本語として間違ってる駄文連投してるくせによくイキり続けられるなお前www
もしかしてお前、「自分は日本語ができるんだ!」って勘違いしてる?
ぜんっぜんできてねえからな?www
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:12▼返信
>>373
最低賃金は毎年3%上がってるけど、ハンバーガーは70%上がってるね
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:12▼返信
>>380
確かにラーメンや牛丼より値上げペース早いよな
それだけ強気なのかマック
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:13▼返信
モス側が調子乗りだしたからな
値上げを許容しているとでも思っているんだろう
こういうところから不買していかないとモスは理解できんよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:13▼返信
だいぶガッツリ上げてきたな
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:15▼返信
円高だから仕方ない
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:16▼返信
※375
>案の定モスおじの馬鹿が日本サゲにシフトしてきたwww
この部分、完全に意味不明じゃんwww該当してんのお前の書き込みだけなんだから。

はっきり言ってお前がやってる事って「モスの宣伝」でしかないよwww
モスにケチつけるやつは頭おかしいやつって事だからな。
ちなみに俺はマックサゲを一言も発していないんで、そもそもオウム返し自体ロジックとして通じないんだっていい加減気付こうな?www
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:18▼返信
>>382
コピペでしか応答できないやつが日本語話せるなんて
誰も思わんよ
違うなら自分の言葉で話せよ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:19▼返信
マックって去年から3度位値上りしてない?さすがに図々しすぎ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:19▼返信
もうドラッグストアのカップ麺と菓子パンでいいです…
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:20▼返信
>>389
コピペに発狂でしか応答できないやつが日本語話せるなんて
誰も思わんよ
違うなら自分の言葉で話せよ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:20▼返信
バーガーキング買うわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:21▼返信
ジョイフルが安いぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:21▼返信
この値段ならもうお得感はないな
モス行きますわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:21▼返信
※392
いやー、これでうまく返せてると思ってんだから馬鹿ってすごいね
これまでよく生きてこれたもんだ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:22▼返信
>>388
>ほ~ら、案の定モスおじ連呼の馬鹿が日本サゲにシフトしてきたwww
お前がモスが日本企業だから叩いてるだけの在日寄生虫だって、これでもうみんなわかったね?

はっきり言ってお前がやってる事って「マックの宣伝」でしかないよwww
マックにケチつけるやつは頭おかしいやつって事だからな。
ちなみに俺はモスサゲを一言も発していないんで、そもそもオウム返しで発狂自体ロジックとして通じないんだっていい加減気付こうな?www
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:22▼返信
>>396
いやー、これでうまく返せてると思ってんだから馬鹿ってすごいね
これまでよく生きてこれたもんだ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:22▼返信
もう自分でビックマックソースのレシピ考えるわ
ドレッシングとマヨネーズでいけるか?
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:23▼返信
※397
>ちなみに俺はモスサゲを一言も発していないんで

これ、笑うとこか?wwww
自虐ネタとしてはなかなか面白いぞwwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:23▼返信
安かった頃の3倍もすんのかよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:24▼返信
今年何度目の値上げだと思ってんだよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:24▼返信
>>388
>ちなみに俺はマックサゲを一言も発していないんで

これ、笑うとこか?wwww
自虐ネタとしてはなかなか面白いぞwwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:24▼返信
※402
一回目だろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:25▼返信
>>403
邪魔。
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:26▼返信
さん天さん、吉野家の牛丼よりも安い値段で明らかに手間も材料もかかってる天丼食べさせてくれて本当にありがとうございます
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:26▼返信
>>400
邪魔。
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:26▼返信
値段倍にしてくれていいぞ
それでも食いたい奴は行くから
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:27▼返信
マック豚が発狂してて草
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:27▼返信
値段が上がった 値段が上がったと言われてるけど
制服着た学生が普通にバーガー喰ってるから
大学生より中学や高校生がお金持ってるんかな?と疑問には思う
ひと昔前は中学生グループでガストで食事なんて考えられなかった
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:27▼返信
>>407
402と404の間に割り込んできたてめーが邪魔だって言ってんだ
消えろや荒らし野郎
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:28▼返信
モス豚が大発狂してて草
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:28▼返信
それでも他より安いからみんな行くでしょ
文句言う人はそもそもほぼ行かないから大丈夫
アメリカさんの一個1000円以上よりいいだろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:28▼返信
モスバーガーとケンタッキーしか勝たん
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:29▼返信
からの消費税増税
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:29▼返信
古の時代は80円だっけ?100円だっけ?
ずいぶん高くなったな
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:29▼返信
>>414
ケンタッキーちいさくなったぞ
この前鳥の日パック買って思った
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:29▼返信
>>10
逆。薄利多売は神。
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:30▼返信
>>413
自炊すれば200円位で作れるぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:30▼返信
>>407
399401の間に割り込んできたてめーが邪魔だって言ってんだ
消えろやクソ荒らし野郎
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:31▼返信
>>414
モスは不味いからムリ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:32▼返信
うわあああああああああああもうおしまいだあああああああああああああああああああああ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:32▼返信
モスとかいう下品な汚物の話しないでくれる?
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:33▼返信
>>223
初犯なら長くて15年くらいじゃねえのかな。
425.投稿日:2023年01月06日 17:33▼返信
このコメントは削除されました。
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:34▼返信
※420
マジでうぜー
てめーがいなきゃ、速攻ツッコミ入れられた402で笑えたのに台無しだ。
オ〇ニーは自分の部屋で一人でやってろや。キモいんだよチー牛
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:35▼返信
>>426
マジでうぜー
てめーがいなきゃ、速攻ツッコミ入れられた401で笑えたのに台無しだ。
オ〇ニーは自分の部屋で一人でやってろや。キモいんだよチー牛モスおじがよお!おおん!?
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:36▼返信
ここって荒らし報告ねえのかよ
マジで消えてほしいんだけど。
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:37▼返信
バーガーキングしか勝たん
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:37▼返信
ここって荒らし報告ねえのかよ
マジでモスおじ消えてほしいんだけど。
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:37▼返信
>>95
そういうムーヴになる前に賃金上げようとしなかった政策の失敗な。
何が楽しくて笑ってるかは知らんけど。
432.これにレスしてきたやつがそれ投稿日:2023年01月06日 17:41▼返信
誰彼構わずコピペして煽り散らかしてる馬鹿がいるなぁ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:41▼返信
ユーチューバーがマック食べる配信増えそう。
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:41▼返信
ナゲット15ピース 710円はさすがにアホ
もう買わない
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:42▼返信
ハンバーガー150円になってから一度も行ってないけど
もう完全に2度と行かない店になってしまった
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:42▼返信
民主の円高で地獄を見たからな
チーズバーガー千円でもお釣りがくるよ、なぁネトウヨ~♪
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:42▼返信
チ・・・チキンクリスプが180円になる・・もう倍近い値段になってるがな


なのに口ばっかで一向に賃金は上がらない、世界最底辺の低賃金の日本て・・


「物価が上がらないから賃金も上がらないんだ!!」つってたネトウヨのガイジ達はどこいったの?ねぇ?
438.モス豚バイト涙目発狂警報wwwwwww投稿日:2023年01月06日 17:43▼返信
誰彼構わずコピペに発狂して煽り散らかしてる馬鹿がいるなぁ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:44▼返信
アメリカ本国のビッグマック価格と開きがありすぎるからな
日本円がゴミになってるのに外資系がインフレ免除する理由なんて1㍉も無いからしゃーない
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:44▼返信
モスバーガー 410円はさすがにアホ
もう買わない
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:44▼返信
※438
ん?君なんで432をコピペ改変したんだい?
理由を教えてくれるかね?
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:46▼返信
物売るってレベルじゃねーぞっ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:46▼返信
バーガー系はいいとしてドリンク上げんなやカス
444.モス豚バイト涙目発狂警報wwwwwww投稿日:2023年01月06日 17:46▼返信
>>441
ん?君なんで432をコピペ改変に反応したんだい?
理由を教えてくれるかね?
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:46▼返信
100円あったらマックに行こう!
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:47▼返信
あんな不味いバンズのハンバーガーに170円払って買う豚達・・・ばかでしょ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:47▼返信
誰も買わなけりゃ向こうもやばいと思って値下げするのに
お前ら馬鹿だから行列してでも買うじゃん。
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:48▼返信
あんな不味いソースのモスバーガーに410円払って買う豚達・・・ばかでしょ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:48▼返信
※444
そんなガイジムーブでモスを叩いたって宣伝にしかならんと思うぞ・・・?
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:48▼返信
ハンバーガー1個500円にして
それを基準に値上げしてくれ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:48▼返信
たしかにドリンクとか原価激安なのに上げてるなw
便乗だろうw
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:48▼返信
今期何度目の値上げだよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:48▼返信
>>447
モスバーガーは行列出来ないし閉店ラッシュだけど・・・
454.モス豚バイト涙目発狂警報wwwwwww投稿日:2023年01月06日 17:49▼返信
>>449
そんなガイジムーブでマックを叩いたって宣伝にしかならんと思うぞ・・・?
455.まあご本人なんだろうけどな投稿日:2023年01月06日 17:49▼返信
※448
モス叩きするならコピペ馬鹿を黙らせてからにしないと
お前もキチ.ガイの仲間と思われるぞ?
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:50▼返信
>>455
マック叩きするならコピペされて発狂馬鹿を黙らせてからにしないと
お前もキチ.ガイの仲間と思われるぞ?
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:51▼返信
※454
別にマック嫌いなわけじゃないから宣伝になろうがどうでもいいよ
だが、モスを叩いてるお前は別だwww
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:51▼返信
>>47
自分でやれよ馬鹿
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:51▼返信
値上げ前にハンバーガー100個食べて2000円節約してみた
うおおおおお100万再生
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:51▼返信
アホだな〜買わなきゃいいのに
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:52▼返信
サンキューマック
グッバイマック
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:52▼返信
>>457
別にモス嫌いなわけじゃないから宣伝になろうがどうでもいいよ
だが、マックを叩いてるお前は別だwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:52▼返信
今の時代が本当に良いと思ってるZ世代
マジでかわいそ
20年前は70円だったのに
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:52▼返信
ポテトLって今そんなにするんか
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:53▼返信
※462
>別にモス嫌いなわけじゃないから宣伝になろうがどうでもいいよ
はい言質取りました~www
やっぱモスは旨いよねぇ~?wwww

ねえねえ、今どんな気分?どんな気分?www
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:54▼返信
>>463
ほんとにな
昔はよかった。何もかも安くて夢のような時代だった・・・
マジで今のガキはかわいそう
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:54▼返信
オレは預言者


今日から15日までマクドナルドに人(馬鹿)が押し寄せる!!
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:54▼返信
給料増えねーからただただ全部が高くなっていってマジできっついな
どうにかしろよあほ政治家とあほ経営者ども
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:55▼返信
バーガー65円の頃は部活帰りとかによく寄ってたな
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:55▼返信
>>457
>別にマック嫌いなわけじゃないから宣伝になろうがどうでもいいよ
はい言質取りました~www
やっぱマックは旨いよねぇ~?wwww

ねえねえ、今どんな気分?どんな気分?www
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:56▼返信
じじいの昔語りきっつい
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:56▼返信
この前ほんとにひっさびさにチーズバーガー頼んで180円と言われたときめちゃくちゃ衝撃だったけど更に値上がりすんのか。
すき家の牛丼も7年ほど前は280円で並が食えたのに今は500円近くするし。
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:56▼返信
ハンバーガーを半分に切って半バーガーとして売り出すというのはどうだろう
85円で
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:56▼返信
※470
別にマック嫌いじゃないって言ったじゃんwww
ポテトもシェイクも普通に好きだよwww

で、モスに乗り換えた気分はどうかね?wwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:57▼返信
たっか
これで円高になっても値下げしないもんなあ
円安マジでクソだわ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 17:57▼返信
>>474
別にモス嫌いじゃないって言ったじゃんwww
ポテトもシェイクも普通に好きだよwww

で、マックに乗り換えた気分はどうかね?wwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:00▼返信
日本に生まれてよかったあああああああああああああああああ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:01▼返信
エジプトとかだとマックってちょっと奮発して食べに行くような店らしいけど、日本もそうなっていくんかな…
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:01▼返信
※476
おいおい、コピペ改変するなら商品内容もモスに合わせてくれよwww
そんな事では立派なモス好きになれないぞ?www

マック?フィレオフィッシュもチキンタツタも普通に旨いじゃん。
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:02▼返信
こいつらが一番率先して値上げしとるな
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:02▼返信
マクドは犬のエサ。
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:03▼返信
>>479
おいおい、コピペ改変に発狂するなら商品内容もマックに合わせてくれよwww
そんな事では立派なマック好きになれないぞ?www

モス?フィレオフィッシュもチキンタツタも普通に旨いじゃん。
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:03▼返信
モスは豚のエサ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:03▼返信
三年食べないと依存性は無くなった
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:03▼返信
モスが一番率先して値上げしとるな
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:04▼返信
※482
すっかりモス好きになってくれたようで何よりwww
ライスバーガーとか最高だよなwwwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:05▼返信
>>479
すっかりマック好きになってくれたようで何よりwww
ライスバーガーとか最高だよなwwwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:05▼返信
高くなるならますますマックを選ぶ利点が無くね?
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:05▼返信
1回上がったら絶対に値上げ下がらないのがおかしい
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:06▼返信
高くなるならますますモスを選ぶ利点が無くね?
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:07▼返信
たっか
少しプラス金出してほかの店にするだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:07▼返信
ポテトとジュースのLサイズの単品がえげつないことになってるな
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:07▼返信
※487
ああすまん、ちょっとミスったwww

マックもライスバーガー最高だよな!
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:07▼返信
これかなり客数減るんじゃねぇかな
いけなくなる貧乏人も、モスに流れる余裕ある人も
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:08▼返信
たまに食べたくなるから行ってたけどさすがにもういかねーなw
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:08▼返信
210円でいい
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:09▼返信
>>493
ああすまん、ちょっとミスったwww

モスもフィレオフィッシュ最高だよな!
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:11▼返信
優待券使い切らなきゃもったいないから
値上がりしようがとりあえず行くんだけどな
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:12▼返信
マックにいきたいわけじゃなくて
値段それなり、何処にでもあるしでマックでいいか程度なんだよなぁ
高いと思ったらいく必要のない店
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:12▼返信
この前も値上げしてなかった?
安くないなら行く理由ないな
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:13▼返信
モスってこの前も値上げしてなかった?
安くないなら行く理由ないな
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:14▼返信
モスにいきたいわけじゃなくて
値段それなり、マックないしモスでいいか程度なんだよなぁ
高いと思ったらいく必要のない店
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:16▼返信
値上げしたばっかりやん
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:17▼返信
流石にあのクオリティでこの値段はきついわな
モスでええわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:18▼返信
15ピース710円www
業務スーパーならその半値で倍の量食えるわアホwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:18▼返信
流石にあのクオリティで410円はきついわな
マックでええわ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:19▼返信
モスバーガー410円www
業務スーパーならその半値で倍の量食えるわアホwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:20▼返信
値上げえぐすぎ
流石にもういかんわ
正直モスの方がうまいしな
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:22▼返信
値上げえぐすぎ
流石にもういかんわ
正直マックの方がうまいしな
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:23▼返信
客単価は↑だけど割とインパクトあるようなので客離れは不可避なようだ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:24▼返信
>>510
モスが正にそれだもんな
同じ轍を踏むかどうか
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:26▼返信
割と田舎でも休日は混雑してるから値上げで客が多少離れるくらいでちょうど良いわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:29▼返信
すでに150円になってから行ってないわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:30▼返信
短期間に何回値上げするんだよ
流石に印象悪いわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:31▼返信
モスバーガーみたいに誰にも気づかれず値上げしまくればいいのに
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:35▼返信
ちょいと前までチキンクリスプ110円だったのに
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:36▼返信
値上げしてマクドナルドがどうなるのか
みせてもらおうか
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:37▼返信
ポテトチップスも昔は100円もしないでいっぱい入ってたのに日本おかしすぎるわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:38▼返信
ビックマック指数がー
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:40▼返信
原価上がってるから仕方ないけど、どうしても昔と比べちゃうよねぇ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:44▼返信
>>475
マクドナルドがクソなだけでは?笑
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:46▼返信
収入増えてないのは底辺層だけで中流家庭以上はそこそこもらってるからなあ、妥当
ここら辺が値上げせんと一生底辺は給与が増えん
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:47▼返信
そもそもハンバーガーって今150円だったのかよ
3、4年ぐらい前に買った時は100円だったのに
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:48▼返信
単品では高いけどセットだとあんま変わらなくね?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:49▼返信
※518
100円から値上げせんかった日本が異常だったんだと気づけよw
ここ30年、他国の物価は上がり続けた、今じゃ日本は物価が安いから旅行に行こうぜ!なんて状況なんだからさ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:50▼返信
ビックマック単品 450円
ビックマックセット 650円

セットで買うしかないのか・・・
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:50▼返信
誰がこの値段払ってマック食うんだよ。モス行くわ普通
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:52▼返信
※527
業界最大手が値上げすりゃ他が値上げしやすくなる
その内どこも値上げするから相対的にマックは安くなるよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:53▼返信
ハンバーガー170円???
70円の価値もないハンバーガーが、170円wwwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:53▼返信
金ないからマックでいいかってだけだったのに
こんな値段だったら普通に弁当買うわ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:53▼返信
>>522
その割にはマクドは給料も時給も上げないんやね笑
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:54▼返信
>>525
普通に1年で3回がヤバいって話なのに何言ってんだこいつ笑笑
一回目なんかは特に騒がれてなかったんだよなぁ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:57▼返信
※531
底辺の働く場所の給与が増えるのは一番最後なんよ
高収入の人達から給料上げんと経済回らんからな
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:58▼返信
※532
上げな過ぎてその歪みが来たんだろ。何の不思議もない
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 18:59▼返信
ワイ株主優待マン
倍マックが適用される限りマックを信じるぞ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:04▼返信
※533
金持ってるやつらが高級なもんを買う
高級なもんを扱ってるやつらが潤い中級品を買う
中級品を扱ってるやつらが潤い…以下略
社会の仕組みやね

537.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:04▼返信
>>47
そもそもマックのポテトごときを美味いと思ってるやつの味覚がわからんからムリゲー
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:04▼返信
やっぱりステーキが値下げしてくれたぞ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:05▼返信
>>525
円の価値が下がっているから上がったんだよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:07▼返信
>>530
そんな奴なら既にマック食ってないやろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:10▼返信
ハイパーインフレ❗
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:12▼返信
もう用がなさ過ぎる
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:15▼返信
※535
金額じゃなく個数で引き換えだから
値上がり関係ないしなw
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:16▼返信
値段しか価値がなかったのに、値段上げまくってて草
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:17▼返信
2回目の値上げ?
もうモスやバーキンでいいなさすがに
マック派だけど
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:19▼返信
ネトウヨ「物価が上がれば、賃金も上がるんだ!!(大ウソ)」
↓↓

>マクドナルド、またまた値上げへ・・・ハンバーガー170円、ポテトL380円などほぼ全ての商品が対象


物価が上がっても上がっても、1円も賃金が上がらないゴミみたいな後進国 日本
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:20▼返信
ポテトSがLの値段じゃん
糞すぎ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:23▼返信
さすがに高すぎるだろ
ふざけてんのか
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:24▼返信
昔はマクドのハンバーガー1個で70円だか80円だかの時代もあったな。あの頃の倍かよ、賃金上がってないのに。こんなことならデフレのがマシだったわ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:26▼返信
これでも中国より安いけどな
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:26▼返信
モス最強
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:27▼返信
60円から約3倍になったのに、給料は上がらず
ゆとり世代は厳しいね
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:27▼返信
※546
韓国報道「日本は人手不足!(大嘘)」
↓↓

大卒韓国人さん、日本での企業面接全滅。コンビニバイトに採用されただけで日本人相手にイキり散らす

若年失業率26.8%、家庭債務103%。借金できなくなった瞬間首を吊るか犯罪者になるしかない地獄みたいな後進国韓国
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:27▼返信
値上げは容認するからストローをセブンと同じのにしてくれ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:28▼返信
犬の餌値上げで草wwwwwwwwwwwwwwww
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:29▼返信
もう誰もかわんやろマックとか安くて成立してるわけで
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:30▼返信
>>555
ブルドッグ 専用フード 子犬用17,650円

犬の餌の方が高級品なんだけどなw
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:30▼返信
モスに行くから問題無し。
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:31▼返信
自民党のゴミカスみたいな政治のせいで日本ハ本当に貧しくなったなあ
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:31▼返信
何でも値上げ
ヤバいよおおおおおおおお
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:37▼返信
>>559
一人あたりGDP
 日本 39,301.07ドル
 韓国 35,003.82ドル
ビッグマックの値段
 日本 3.06ドル(値上がり後)
 韓国 3.5ドル
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:39▼返信
※561
おっとミス
ビッグマックの値段
 日本 3.35ドル(値上がり後)
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:42▼返信
※562
韓国のほうの情報も古かったわwww
貼り直し
ビッグマックの値段
 日本 3.35ドル(値上がり後)
 韓国 3.85ドル
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:47▼返信
そもそもこの程度でギャーギャー言っとる奴は既に大してマック行ってないやろ
いまだにデフレの王と思い込みたい底辺の考え
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:50▼返信
※564
話逸れるけど、デフレの王は吉野家を除く牛丼屋って印象だな
ハンバーガーチェーンはマックの値下げ競争にあんま乗らなかったし。
吉野家の心を折った牛丼屋のほうが罪は重い。
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:51▼返信
前回値上げで客足あまり減らなかったから味しめちゃったかな?
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:52▼返信
これで客減ったらさらに上げるのかなw
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:55▼返信
去年の2月からハンバーガーって4割値上げしてんだよな
前は110円だったのが今は170円か
一年でここまでのインフレ率やばいって
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 19:58▼返信
もう食べられるものがない
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 20:03▼返信
値上げって段階的にやるもんだからな、タバコが一番わかりやすい
あらゆるもんが数カ月、数年かけてちょっとづつ値上げしていくんだよ
今更騒ぐほどの事でもない
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 20:04▼返信
あの貧相なバーガーで170円はちょっと手を出す気が失せるな…
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 20:05▼返信
>>1
マック終了w
他の店で食べた方がお腹膨れるし安いわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 20:06▼返信
10年後には倍から3倍になってるよ
まあある意味正常な世の中に戻る
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 20:09▼返信
マックは優待で食うのがおすすめ
金券じゃなくバーガー一個、サイドメニュー一個みたいな引換券だから値上がり関係ねえぞ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 20:15▼返信
半年に1回食う位のレベルだったし、もう2度と行く事は無いな
取り敢えずアプリ入れてるけどクーポン20円引きとかだし
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 20:17▼返信
クーポンも読み取り式じゃなくなった時点でゴミ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 20:20▼返信
藤田田時代が一番よかった
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 20:27▼返信
ぶっちゃけ日本人て値段より品質にうるさいから
値上げは気にしない人多いよな
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 20:41▼返信
値上げするならぐちゃぐちゃな状態で提供すんな
580.ネロ投稿日:2023年01月06日 20:43▼返信
まだあってんな、豚の餌場
値上げも何も、先ず豚の餌やんけ
人間のクズが集るにはピッタリか♪

まさに、養豚場やな笑かっかっかっかっかっか笑
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 20:51▼返信
慎重に検討してここ1年で4度も値段あげるのか?
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:02▼返信
マク痔ナル痔
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:04▼返信
ピンクスライム肉なんてよく食えるな
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:12▼返信
>>1
あのゴミ170円www
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:20▼返信
>>1
ほんと値下げは遅いのに値上げは早いよなほんと
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:31▼返信
紙ストローのせいでセットが売れてないんだろーよ
紙コーラ不味いし
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:45▼返信
やっぱバーキンですわ
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:47▼返信
>>521
モスバーガーがクソなだけやろ?( ´艸`)
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:48▼返信
誰が410円払ってモス食うんだよ。マック行くわ普通
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:48▼返信
モスバーガー410円???
40円の価値もないハンバーガーが、410円wwwww
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:49▼返信
マックないからモスでいいかってだけだったのに
410円だったら普通に弁当買うわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:50▼返信
>>525
普通にモスがヤバいって話なのに何言ってんだこいつ笑笑
モスなんかは底辺過ぎて特に騒がれてなかったんだよなぁ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:50▼返信
>>531
モスバーガーみたいな底辺の働く場所の給与が増えるのは一番最後なんよ
高収入の人達から給料上げんと経済回らんからな
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:51▼返信
>>592
金持ってるやつらが高級なもんを買う
高級なもんを扱ってるやつらが潤い中級品を買う
中級品を扱ってるやつらが潤い…以下略
社会の仕組みやね
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:52▼返信
>>590
そもそもモスの下痢便ソースごときを美味いと思ってるやつの味覚がわからんからムリゲー
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:52▼返信
>>591
そんな奴なら既にモス食ってないやろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:52▼返信
モスとかもう用がなさ過ぎる
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:53▼返信
モスとか値段しか価値がなかったのに、値段上げまくってて草
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:53▼返信
モスの値上げ?
もうマックやバーキンでいいなさすがに
モス派だけど
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:54▼返信
モスとかドリンクMがLの値段じゃん
糞すぎ
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:54▼返信
さすがに高すぎるだろ
ゲリモスふざけてんのか
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:54▼返信
モス最弱
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:55▼返信


モスとかいう豚の餌値上げで草wwwwwwwwwwwwwwww
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:55▼返信
もう誰もかわんやろモスとか高くて田舎にしかないから成立してるわけで
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:55▼返信
マックに行くから問題無し。
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:57▼返信
モスは前回値上げで客足減りまくったから開き直っちゃったかな?
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:57▼返信
モスさんこれで客減ったらさらに上げるのかなw
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:57▼返信

あの貧相なモスバーガーで410円はちょっと手を出す気が失せるな…
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:58▼返信
ジョークにしちゃ必死すぎるし
本気でやってると思えないくらい頭悪いし
モス叩きしてるやつは一体なんなんだ・・・?意味わからん。
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:58▼返信
>>1
モスバーガー終了w
他の店で食べた方がお腹膨れるし安いわ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:58▼返信
モスは半年に1回食う位のレベルだったし、もう2度と行く事は無いな
取り敢えずアプリ入れてるけどクーポン20円引きとかだし
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:58▼返信
モスは今でもアナログな時点でゴミ
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:59▼返信
モスは値上げするならぐちゃぐちゃな状態で提供すんな
614.モスとかいう豚の餌食うアホwwwwww投稿日:2023年01月06日 21:59▼返信
まだあってんな、豚の餌場
値上げも何も、先ず豚の餌やんけ
人間のクズが集るにはピッタリか♪

まさに、養豚場やな笑かっかっかっかっかっか笑
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:59▼返信
ゲリモスブリブリバーガー
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:00▼返信
モスバーガーのピンクスライム肉なんてよく食えるな
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:03▼返信
>>1
あの下痢モスバーガーが410円www
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:04▼返信
高過ぎ。ハンバーガーとかチキンクリスプ好きだったけど、こんな値段じゃもう買えんわw
150円とかでも買い控えてたのに。てか、どこまで上がるん?
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:05▼返信
※617
ここに書かれてないモスバーガーの値段把握してるとか
こいつ常連だろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:06▼返信
高過ぎ。モスバーガーとかフィッシュバーガー好きだったけど、こんな値段じゃもう買えんわw
150円とかでも買い控えてたのに。てか、どこまで上がるん?
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:06▼返信
もう皆でドムドム行こうぜ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:08▼返信
>>619
ここで下痢便バーガーバカにされたくらいで噛み付くとか

こいつ常連だろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:09▼返信
※621
まず店舗増やしてくれ
全国で30店舗もないだろたしかw
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:11▼返信
※622
モスの値段知ってるお前について聞いてるんだけど?www
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:12▼返信
ジョークにしちゃ必死すぎるし
本気でやってると思えないくらい頭悪いし
マック叩きしてるやつは一体なんなんだ・・・?意味わからん。
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:13▼返信
>>625
ここで下痢便バーガーバカにされたくらいで噛み付くとか

こいつ常連だろ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:14▼返信
また下痢モスおじさんが暴れてるの?
いい加減にしてほしいんだけど
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:15▼返信
韓国語で書いてやろうと思ったらDeepL翻訳対応してなかったわ
インドネシア語とかウクライナ語とかは対応してるのに。
世界からもついに要らない国と認識されたんだなw
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:17▼返信

その点モスバーガーは韓国推しというか韓国企業だし世界最強のGLOBAL企業よな

モスバーガー誇らしいニダ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:20▼返信
※629
ん?
なんで韓国の話に反応したの?
きみはマック批判が気に入らないだけのはずじゃなかったのかな?www
コピペやめたみたいだからちゃんと答えられるよね?
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:22▼返信

その点モスバーガーは韓国推しというか韓国企業だし世界最強のGLOBAL企業よな

モスバーガー誇らしいニダ

632.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:23▼返信
ん?
なんで韓国の話に反応したの?
きみはモス
批判が気に入らないだけのはずじゃなかったのかな?www
コピペやめたみたいだからちゃんと答えられるよね?
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:23▼返信


ウリの愛するモスバーガーを馬鹿にするやつは許さないニダ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:25▼返信

韓国を馬鹿にすることだけは許さない

それがモスを愛する者の心得
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:27▼返信
※632
だっさwww
顔面キムチレッドにしてエンター連打した結果変なとこで改行しちゃったんだね?
もうコピペ改変する余裕すらなくなっちゃったよコイツwwwww

コピペすらできないとかさぁ・・・
君、一体何ならできるの?
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:28▼返信
これからは毎月20%多く働けば今までよりお得に生活できるぞ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:30▼返信
だっさwww
顔面キムチレッドにしてエンター連打した結果変なとこで発狂しちゃったんだね?
もうコピペ改変に発狂する余裕すらなくなっちゃったよコイツwwwww

発狂すらできないとかさぁ・・・
君、一体何ならできるの?
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:30▼返信


NO コリア NO モスバーガー
 
 
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:32▼返信
下痢便美味いニダ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:32▼返信
値上げの頻度がエグい
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:32▼返信
バーガーやポテトはともかくドリンクまで値上がりすんのおかしいだろ
M以上は据え置きでいいやろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:32▼返信
※637
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

絶対ミスらないように丸々コピペしたんだろうけど
今度は安価忘れてやんのwwwwwwwww
ほんとお前、何ならできるんだよwwwwwwwwwww
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:32▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

絶対ミスらないように丸々コピペに発狂したんだろうけど
今度は安価に発狂してやんのwwwwwwwww
ほんとお前、何ならできるんだよwwwwwwwwwww
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:34▼返信
※643
こいつ、ま~た安価忘れてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬 鹿 す ぎ
凡ミス三連発とかほんとスゲー無能っぷりだなwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:34▼返信
モスの値上げの頻度がエグい
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:35▼返信
こいつ、ま~た安価に発狂してるwwwwwwwwwww
凡発狂三連発とかほんとスゲー無能っぷりだなwww
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:38▼返信
※646
>凡発狂
安価忘れに加えて今度はタイプミスか?wwwww
いままで安価付けてたんだから、「ミスじゃなくて付けないスタイルです~」なんて言い訳通じねえぞ?
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:41▼返信
>凡ミス
安価忘れに加えて今度はタイプミスか?wwwww
いままで安価付けてたんだから、「発狂じゃなくて付けないスタイルです~」なんて言い訳通じねえぞ?

649.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:45▼返信
※648
小学校低学年で虐められて不登校になったやつって
大体お前みたいに「相手と同じ事言ったら負けない」って勘違いしてるよねwww
で、ネットなら自分がいじめてる側!とも勘違いしている。

お前はネットでも虐められっ子のまんまだぞ?
だって馬鹿のまんまだからwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:47▼返信
小学校低学年で虐められて不登校になったやつって
大体お前みたいに「相手と同じ事言ったら負けない」って勘違いしてるよねwww
で、ネットなら自分がいじめてる側!とも勘違いしている。

お前はネットでも虐められっ子のまんまだぞ?
だって馬鹿のまんまだから🤣
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:50▼返信
※650
効いてる効いてるwww
絵文字使い始めたのがその証拠。

さあ、思い出してみろ、お前を虐めていたやつの行動を。
お前と同じ発言を繰り返していたか?違うだろう?
お前の行動は「虐められる側の行動」なのだよwwww
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:52▼返信
効いてる効いてるwww
絵文字使い始めたのがその証拠。

さあ、思い出してみろ、お前を虐めていたやつの行動を。
お前と同じ発言を繰り返していたか?違うだろう?
お前の行動は「虐められる側の行動」なのだよ😁
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:52▼返信
>>617
きっしょ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:54▼返信
※652
あ~あ、自分で「効いてる効いてるwww絵文字使い始めたのがその証拠。」って部分コピーしちゃったのに
わざわざ自分で絵文字使っちゃってるよwwww

自分で自分ぶん殴っちゃった気分はどんな感じだ?ナメクジ顔くんwww
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:54▼返信
>>21
おめでと
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:55▼返信
>>653
下痢便愛好家きっしょ
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:55▼返信
>>537
揚げたてはウマイんよ
揚げたて以外食えたもんじゃないけど
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:56▼返信
>>48
はいはい
選挙頑張ろうね
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:56▼返信
あ~あ、自分で「効いてる効いてるwww絵文字使い始めたのがその証拠。」って部分コピーしちゃったのに
わざわざ自分で絵文字使っちゃってるよwwww

自分で自分ぶん殴っちゃった気分はどんな感じだ?ナメクジ顔くん😳

660.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:58▼返信
>>85
ここで客離れしたらまた戻る可能性があるってことか
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:58▼返信
すぐチーズバーガーの値段に並びそう
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 22:59▼返信
>>595
下痢便好きにはウマイんよ
それ以外の人類には食えたもんじゃないけど
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:01▼返信
※659
お前にとって絶望的な話をしてやろう。653は俺の書き込みじゃないよw

ネットには現実と同じように、俺と一緒にお前を虐めるやつはいるが
虐めを言いつけられる担任の先生はここにはいないのだよwwwww
お前みたいに目立つアホはどんな世界でも虐められる。
まだ学習していないのかい?wwwwwwwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:04▼返信
お前にとって絶望的な話をしてやろう。659は俺の書き込みじゃないよw

ネットには現実と同じように、俺と一緒にお前を虐めるやつはいるが
虐めを言いつけられる担任の先生はここにはいないのだよwwwww
お前みたいに目立つアホはどんな世界でも虐められる。
まだ学習していないのかい?wwwwwwwww
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:07▼返信
下痢便バーガー大好き男頑張れ
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:09▼返信
※664
お前のやり口で現実でいじめっ子には勝てたかな?
知らない間に持ち物を隠されたり壊されたりして、余計惨めな思いをしただけだったんじゃないかい?wwww
そして、虐められてるのをみんな知っていても誰も助けてくれなかった。そうだろう?

今のこの場でも同じだねwwwなぜだと思う?
みんなお前をウザいと思ってるからだよwwwwwwwwwwwwww
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:11▼返信
お前のやり口で現実でいじめっ子には勝てたかな?
知らない間に持ち物を隠されたり壊されたりして、余計惨めな思いをしただけだったんじゃないかい?wwww
そして、虐められてるのをみんな知っていても誰も助けてくれなかった。そうだろう?

今のこの場でも同じだねwwwなぜだと思う?
みんなお前をウザいと思ってるからだよ😤😤😤😤😤😤😤
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:16▼返信
ハンバーガーとチキンクリスプ100円じゃなかった?
ちょっと行かなくなっただけで5割も高くなってて草
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:18▼返信
この値段帯になると他のバーガー屋行った方が満足度高いな
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:20▼返信
正直モスは論外だけどマック以外も視野に入るな
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:20▼返信
※667
う~ん、俺はあんま陰湿ないじめしなかったから
お前がやられてそうな虐めはもう想像つかんなぁ~www

そうだ、お前こんだけ馬鹿なんだったら、担任や親すら敵に回ったんじゃないか?wwww
下手すりゃ警察にも相手にされなかったんじゃないかい?
ここまでのお前の行動みりゃわかるからね。「先に手を出してんのお前」だからwwwwwwwwww
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:22▼返信
う~ん、俺はあんま陰湿ないじめしなかったから
お前がやられてそうな虐めはもう想像つかんなぁ~www

そうだ、お前こんだけ馬鹿なんだったら、担任や親すら敵に回ったんじゃないか?wwww
下手すりゃ警察にも相手にされなかったんじゃないかい?
ここまでのお前の行動みりゃわかるからね。「先に手を出してんのお前」だから(^_^;)
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:24▼返信
※672
いくらコピペなんて無駄な行動繰り返したところでさ
永久にお前の味方なんて現れないよ?www
敵なら絶対増えるけどねw

お前は永久にぼっちの運命だよwww
マックの店員も絶対「うわ、こいつ来なくていいのに」って思われてるよ?www
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:27▼返信
いくらコピペに発狂なんて無駄な行動繰り返したところでさ
永久にお前の味方なんて現れないよ?www
敵なら絶対増えるけどねw

お前は永久にぼっちの運命だよwww
モスの店員も絶対「うわ、こいつ来なくていいのに」って思われてるよ?www
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:30▼返信
※674
ほんと惨めだねぇwww
なんで俺が誹謗中傷言い放題してると思う?
「お前がここを散々荒らしまわってる加害者だ」と、もし誰かに問われた時胸を張って言えるからだ。

お前は自分で、俺がお前を言葉の暴力でぶん殴れるフィールドを用意したのさwwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:32▼返信
ほんと惨めだねぇwww
なんで俺が誹謗中傷言い放題してると思う?
「お前がここを散々荒らしまわってる加害者だ」と、もし誰かに問われた時胸を張って言えるからだ。

お前は自分で、俺がお前を言葉の暴力でぶん殴れるフィールドを用意したのさ😋😋😋
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:35▼返信
※676
コピペ連投で「言葉の暴力」振るってるつもりか?このマヌケはwwww
何言ってくるのか分かってる相手の言葉なんかで傷つくわけないだろう?www

オウム返しとか口喧嘩の手口としちゃ最弱手でしかない。こんなもんで勝てると思ったのか?
お前は攻撃力ゼロなんだよwwwwただのサンドバック。
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:37▼返信
コピペ連投に発狂で「言葉の暴力」振るってるつもりか?このマヌケはwwww
何言ってくるのか分かってる相手の言葉なんかで傷つくわけないだろう?www

オウム返しに発狂とか口喧嘩の手口としちゃ最弱手でしかない。こんなもんで勝てると思ったのか?
お前は攻撃力ゼロなんだよwwwwただのサンドバック👊
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:43▼返信
メニュー撤去騒動から一回も言ってなかったからハンバーガーごときがこの値段だったとは知らんかった。普通にライフだのマルエツだののパンコーナーで買った方が安くてうまくてボリュームがあるね。行動範囲にそんなスーパーがあればだけど
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:43▼返信
※678
お得意の”被害者”として振舞えない状況、存分に味わってるかい?wwww
もう日本の小中学校で味わった後かな?
お前に味方なんていない。教師も、両親・兄弟すらねwww
今日も壁や床を蹴っ飛ばしてるのかい?
そのうちお前が知らない間にみんな引っ越して、こども部屋に置いていかれるかもねwwww
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:46▼返信
お得意の”被害者”として振舞えない状況、存分に味わってるかい?wwww
もう日本の小中学校で味わった後かな?
お前に味方なんていない。教師も、両親・兄弟すらねwww
今日も壁や床を蹴っ飛ばしてるのかい?
そのうちお前が知らない間にみんな引っ越して、こども部屋に置いていかれるかもね🥴🥴🥴
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:48▼返信
食中毒騒動から一回も言ってなかったからモスバーガーごときがこの値段だったとは知らんかった。普通にライフだのマルエツだののパンコーナーで買った方が安くてうまくてボリュームがあるね。行動範囲にそんなスーパーがあればだけど
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:52▼返信
なんか120円くらいの頃を最後に行ってないからすげー高く感じるな
値段云々より店内もドライブスルーもえらい混むんで待つなら相応の物食べたいんだよ…
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:53▼返信
※681
俺の言葉がどれだけお前に刺さってるかは知らないが、まだコピペを続けるのかい?
コピペを返してくる限り、お前は傷つくわけだがwww
再度言うが、先にここを荒らしまわったのはお前。誰に相談したってお前なんか助けてくれないよwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:55▼返信
俺のコピペがどれだけお前に刺さってるかは知らないが、まだコピペに発狂を続けるのかい?
コピペに発狂を返してくる限り、お前は傷つくわけだがwww
再度言うが、先にここを荒らしまわったのはお前。誰に相談したってお前なんか助けてくれないよ🤪🤪🤪
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:56▼返信
安いのが売りのマックがバーガーキングとあまり大差なくなってきてるな
だったらバーガーキングに行くんだが店舗がマックに比べて圧倒的に少ないのがな
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 23:58▼返信
ゲロっぽいのが売りのモスがバーガーキングとあまり大差なくなってきてるな
だったらバーガーキングに行くんだが店舗がモス以上に圧倒的に少ないのがな
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:07▼返信
※685
なるほどね、わかったぞwww
お前、遠足のバスでゲロ吐いたか、授業中に下痢漏らしたのが虐められた始まりだろwww
なぜなら、お前がこの単語使いまくってるからね。これがお前が一番キツいと思ってるキーワードってわけだwww
ビチグソホームベース顔、お前のあだ名はコレだwww
結構近いとこ行ったんじゃないか?wwwww
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:12▼返信
なるほどね、わかったぞwww
お前、遠足のバスでゲロ吐いたか、授業中に下痢漏らしたのが虐められた始まりだろwww
なぜなら、お前がこの単語に発狂しまくってるからね。これがお前が一番キツいと思ってるキーワードってわけだwww
ビチグソホームベース顔、お前のあだ名はコレだwww
結構近いとこ行ったんじゃないか?💩💩💩
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:16▼返信
※689
いやいや隠せないってwww
単語がワンパターンなお前みたいなやつって大抵トラウマを悪口に使うんだよwww
そうか、そうなるとお前のあだ名は〇〇(お前の苗字)菌だなwww
う~わばっちぃwww
近寄ってくんなよwwwwwwwww
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:19▼返信
いやいや隠せないってwww
発狂がワンパターンなお前みたいなやつって大抵トラウマに発狂するんだよwww
そうか、そうなるとお前のあだ名は〇〇(お前の苗字)菌だなwww
う~わばっちぃwww
近寄ってくんなよ😱😱😱😱

692.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:22▼返信
※691
キム菌、ハン菌、カン菌、パク菌
この中に正解があるんじゃないか?
正直に答えなよw
絵文字の数増えてるのがお前のイラつき度表してるよw
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:22▼返信
世の中の情勢が落ち着いても価格を下げることはありません
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:24▼返信
たけえなぁ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:25▼返信
キム菌、ハン菌、カン菌、パク菌
この中に正解があるんじゃないか?
正直に答えなよw
絵文字に発狂してるのがお前のイラつき度表してるよ😤😤😤
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:25▼返信
今年の福袋はこの値上げもあって価値ありまくり。
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:25▼返信
世の中の情勢が落ち着いてもモスバーガーは価格を下げることはありません
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:26▼返信
モスたっけぇなあ
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:29▼返信
※698
これでモスを叩けてると思ってる馬鹿www
で、こいつは馬鹿だからモスをマックに変えてそのまんま言い返してきますwww
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:32▼返信
>>694
これでマックを叩けてると思ってる馬鹿www
で、こいつは馬鹿だからモスをマックに変えてそのまんま言い返しただけで発狂してきます🤭🤭🤭

701.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:35▼返信
※700
安価逸らしたところで
ほぼ同じ文が並んでたら、普通にお前が地雷踏み抜いたとしか見てくれないと思うぞwwwwww
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:38▼返信
安価に発狂したところで
ほぼ同じ文に発狂し続けてたら、普通にお前が地雷踏み抜いたとしか見てくれないと思うぞwwwwww
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:44▼返信
※702
コピペなんかでお前を支持してくれるやつなんか出てくるわけないのに
いつまで無駄な事やってんだか。
そもそもなんにも考えずにテキトーに「発狂」って単語ねじ込んでるだけだから、日本語として破綻してる駄文だしさw
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:46▼返信
コピペに発狂なんかでお前を支持してくれるやつなんか出てくるわけないのに
いつまで無駄な事やってんだか。
そもそもなんにも考えずにテキトーに「発狂」って単語ねじ込んでるだけで勝手に発狂してるから日本語として破綻してる駄文だしさw
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:47▼返信
優待券が大量に届いたときだけ食べる事にするわ
飽きたらメルカリへ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:48▼返信
さすがにモスの株主になろうって猛者はいないか
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:48▼返信
もすもす言っていいのはちびもすだけ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:48▼返信
※704
いやお前他のやつにも叩かれまくってんじゃんwww
俺はお前以外から一度も攻撃されてねえんだわ。
もしかして、俺一人がお前の相手してると勘違いしてる?wwww
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:50▼返信
いやお前他のやつにも叩かれまくってんじゃんwww
俺はお前以外から一度も攻撃されてねえんだわ。
もしかして、俺一人がお前の相手してると勘違いしてる?🤭🤭🤭
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:52▼返信
※709
虚しいやつだねぇ・・・www
俺の書き込みにはお前のコピペ以外の安価一度もついてないんだから、誰が見てもお前が嘘つきだってわかるんですわwwwwww

まあほかのコピペ全般に言える事だから今更だけどなwwwwwwwwwwwwwwww
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:56▼返信
虚しいやつだねぇ・・・www
俺の書き込みにはお前のコピペに発狂以外の安価一度もついてないんだから、誰が見てもお前が嘘つきだってわかるんですわwwwwww

まあほかのコピペ全般に言える事だから今更だけどなwwwwwwwwwwwwwwww
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 00:59▼返信
※711
>>254 >>259
この書き込み見てみなよ。
お前がどういう存在なのか、みんなとっくにお見通しなんだよwwwww
お前、まさか誰かにマウント取れてるとでも勘違いしてんの?
そうでなきゃ書き込みなんてしてこられないだろうからな。
改めて教えてやる。お前は最底辺だぞwwwwwwww
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:02▼返信
この発狂見てみなよ。
お前がどういう存在なのか、みんなとっくにお見通しなんだよwwwww
お前、まさか誰かにマウント取れてるとでも勘違いしてんの?
そうでなきゃ書き込みなんてしてこられないだろうからな。
改めて教えてやる。お前は最底辺だぞ💩💩💩
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:04▼返信
※713
あ~あwww
お前に味方いないって自分で証明しちゃったwwwwwwwwww
だってお前を擁護してくれる書き込み無いもんなwww
無い書き込みの安価なんて貼れないよねぇ?wwwwwwwwwwwwww
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:05▼返信
あ~あwww
お前に味方いないって自分で証明しちゃったwwwwwwwwww
だってお前を擁護してくれる書き込み無いもんなwww
無い書き込みの安価なんて貼れないよねぇ?wwwwwwwwwwwwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:08▼返信
※715
お前に一つ教えてやろう

お 前 自 身 は 騙 せ な い ぞ ?

意味はわかるよね?www
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:09▼返信
お前に一つ教えてやろう

お 前 自 身 は 騙 せ な い ぞ ?

意味はわかるよね?( ̄ー ̄)ニヤリ
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:12▼返信
※717
無駄無駄www
言葉ってね、最初に発した人物のものしか効力ねえのよ。
同じ言葉繰り返すだけとか、鳥でもできるからな。だから「オウム返し」と呼ぶし、馬鹿の代名詞なわけ。

この「説明」をコピーしたってなんの意味もないわけだが
お前は馬鹿だから何も考えずにkピペしてくるんだろうなwwwwwwww
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:15▼返信
無駄無駄www
言葉ってね、最初にコピペした人物のものしか効力ねえのよ。
同じ言葉に発狂繰り返すだけとか、鳥でもできるからな。だから「オウム返し」と呼ぶし、コピペに発狂する馬鹿の代名詞なわけ。

この「説明」を発狂したってなんの意味もないわけだが
お前は馬鹿だから何も考えずにkピペに発狂してくるんだろうなwwwwwwww
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:18▼返信
※719
こいつくっそ馬鹿で草wwwwwww
タイプミスしたのもあえて試しに置いといたら、そこもそのまんまコピーしてやんのwwwww
お前が全く脳みそ使ってない証明だなwwwwwwwww

まあ、「やったら馬鹿」と明言された行動を自分でやってんだから
後出しじゃんけんでなお負けたアホでもあるわけだがwwwwwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:22▼返信
こいつくっそ馬鹿で草wwwwwww
タイプミスしたのもあえて試しにコピっといたら、そこもそのまんま発狂してやんのwwwww
お前が全く脳みそ使ってない証明だなwwwwwwwww

まあ、「やったら馬鹿」と明言された行動を自分でやってんだから
後出しじゃんけんに発狂したアホでもあるわけだがwwwwwww
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:26▼返信
※721
はいはい、お前のアホの証明の復唱ご苦労さんwwwwwww
もう「発狂」をねじ込む場所も滅茶苦茶だなwww
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:27▼返信
はいはい、お前のアホの証明の復唱ご苦労さんwwwwwww
もう「発狂」をする場所も滅茶苦茶だなwww
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:46▼返信
※723
ほら、とうとう別の書き込みもなくなったな。
お前のくだらんモス叩きはもう誰の目にも触れる事はない。
お前が散々繰り返したコピペ連投で、過去の書き込みも埋もれた。

お前が何時間ここにいたのか知らんが、すべては無に帰したなwwwwwwww
くっそざまぁwwwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 01:51▼返信
ほら、とうとう別の書き込みもなくなったな。
お前のくだらんマック叩きはもう誰の目にも触れる事はない。
お前が散々繰り返したコピペに発狂連投で、過去の書き込みも埋もれた。

お前が何時間ここにいたのか知らんが、すべては無に帰したなwwwwwwww
くっそざまぁ😉
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:25▼返信
100円じゃないハンバーガーに何の価値もないわ
150円になった時点で終わってるよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 02:49▼返信
日本の100円を200円の価値に高める時代が来たのかもね、勿論賃金もそれに合わせてあげないと駄目だけど、しっかり先進国の賃金に合わせないと日本人がその内、技能実習生で海外で出稼ぎする立場になるよ、分かってんのかな笑、日本の中小企業と大企業は、非正規の最低賃金を上げないと話しにならんぞ、価値はそこで決まる、全ての根本的、消費と投資と価値がね
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 04:00▼返信
大昔はハンバーガーで2〜300円してたらしいから、戻った訳だな
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 04:01▼返信
この価格ならマジで定食屋行ったほうが全然お得じゃんwwww
これ円安解消されてもどうせ価格もどらない奴だろう
稀に食いたくなる事があるかもしれんがもう行かなくていいなってなレベルの値が下幅だな
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 04:05▼返信
>>49
モスバーガーのと比べて10円しか変わらなくて草
しかもモスの方が断然うまいという
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 04:10▼返信
円安だけでなく原材料費や輸送費の値上がりが商品価格に転嫁される
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 04:16▼返信
>>594
小泉竹中の時代に行なわれた「トリクルダウン」は
実際には効果が限定的だったという評価が定着している
経済学と実際の経済は別物だということ
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 04:23▼返信
マックだという枕詞が付くだけで、すべてが不相応に高く感じる
たとえそれが現状妥当な価格だとしても
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 04:30▼返信
マックのコーヒーって不味くね?
セブンとかのコーヒーの方が圧倒的にマシに感じる
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 04:46▼返信
今年は円高になるっぽいから円安で言い訳が出来るうちに便乗値上げして
円高でがっぽり差額設けるパターンだろうな
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 04:51▼返信
紙ストローとか馬鹿じゃねーの?
もう使わねーわ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 05:07▼返信
170円自体はたいした金額じゃないけど
マックのハンバーガーが170円って表記されるだけでありえないと感じる
それくらいマックのハンバーガーに170円の価値がない
マックなんて安いだけが取り柄なのに行く意味がないだろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 05:07▼返信
悲しい
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 05:38▼返信
え?チキンクリスプ100円じゃなかった?
えげつねぇな
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 05:39▼返信
※734
分かる
なんか最初の頃より酸っぱい薄いコーヒーになった
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 06:18▼返信
すげー伸びてるなやっぱり衝撃的だよな
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 07:01▼返信
好きなだけ上げればいい、あのクオリティで強気だとおもうがな。
ぺらぺらハンバーガーに170円w
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 07:11▼返信
単品価格がモスを越え始めてるw
ビッグマックがスパイシーモスより高いとか
価格でモスを煽ってた連中が憤死してそう
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:28▼返信
ニューヨーク価格で売れると思ってんのか
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:33▼返信
100円じゃないモスハンバーガーに何の価値もないわ
410円になった時点で終わってるよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:35▼返信
モス410円ならマジで定食屋行ったほうが全然お得じゃんwwww
これ円安解消されてもどうせ価格もどらない奴だろう
稀に食いたくなる事があるかもしれんがもう行かなくていいなってなレベルの値が下幅だな
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:35▼返信
>>49
モスバーガーのと比べて10円しか変わらなくて草
しかもマックの方が断然うまいという
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:36▼返信
モスだという枕詞が付くだけで、すべてが不相応に高く感じる
たとえそれが現状妥当な価格だとしても
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:36▼返信
モスのコーヒーって臭くて不味くね?
セブンとかのコーヒーの方が圧倒的にマシに感じる
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:37▼返信
今年は円高になるっぽいから円安で言い訳が出来るうちに便乗値上げして
円高でがっぽり差額設けるパターンだろうな

モスのいつものやり口
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:39▼返信
410円とか馬鹿じゃねーの?
もう使わねーわ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:40▼返信
410円自体はたいした金額じゃないけど
モスのハンバーガーが410円って表記されるだけでありえないと感じる
それくらいモスのハンバーガーに410円の価値がない

モスなんて安い不味い遅いだけが取り柄なのに行く意味がないだろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:41▼返信
え?モスバーガー410円なの!?
えげつねぇな
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:41▼返信
>>749
分かる
なんか最初の頃より酸っぱい薄い臭いコーヒーになった
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:41▼返信
モスうまいよな。
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:42▼返信
すげー伸びてるなやっぱりモスの410円は衝撃的だよな
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:42▼返信
好きなだけ上げればいい、あのクオリティで強気だとおもうがな。
ぺらぺらドロドロモスバーガーに410円(*'ω'*)
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:44▼返信
単品価格がマックを越え始めてるw
小さくて不味いモスバーガーがビックマックに近づいてるとか
価格でマックを煽ってた連中が憤死してそうw
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:44▼返信
やっぱモス不味いよなあ・・・
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:45▼返信
ニューヨーク価格で売れると思ってんのか
いい加減閉店ラッシュで気付けよモス
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 08:54▼返信
サムライマック客寄せ価格にしとけよ行かねーぞ
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 09:04▼返信
>>756
荒らしが自分の悪行自慢してて草も生えん
タヒねよ
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 09:07▼返信
モスバーガー客寄せ価格にしとけよ行かねーぞ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 09:08▼返信
>>741
荒らしが自分の悪行自慢してて草も生えん
タヒねよゴミ😉
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 09:10▼返信
誰が買うねんこんなん
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 09:13▼返信
410円?
誰が買うねんそんなん
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 11:12▼返信
もうマックも出てくるの遅いしモスでいいや
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 11:19▼返信
もうモスは出てくるの遅いし不味いし、早いマックでいいや
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 13:16▼返信
安さがなくなったらバーガーキングとモスの完全下位互換やんw
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 13:21▼返信
間違えたw
モスとか安さがなくなったらバーガーキングとマックの完全下位互換やんw
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 18:11▼返信

ずっと見てたけどコピペに鼻息荒くしてるモス大好きおじさんが鏡に映る自分に発狂するエテ公みたいで面白いねw
 
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 22:01▼返信
思い切った値上げだけどクーポンで調整しようとしてるんじゃないかな
どっちにしろ倍バーガーが文字通り2倍だし、最後に倍ダブルチーズでも食ってみるかな
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 22:52▼返信
>>771
やめたれwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:36▼返信
この前値上げしたばっかりやん
もうマック買えないわ
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:40▼返信
>>771
>>773
モス連呼おじが虚しい勝利宣言してて草
こんだけ派手に荒らしてお前に味方がつくと思える厚顔無恥っぷりすげえなwww
反吐が出る。
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:25▼返信
倍バーガー +200円てもはや夜マックの価値なくね?
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:40▼返信
ぜーんぶプーチンと安倍のせい
こいつら死ねよ
あ、安倍は死んでたわw
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:51▼返信
この前値上げしたばっかりやん
もうモス買えないわ
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:51▼返信

モス連呼に発狂おじが虚しい勝利宣言してて草
こんだけ派手に荒らしてお前に味方がつくと思える厚顔無恥っぷりすげえなwww
反吐が出る。
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:52▼返信
モスバーガー410円てもはやモスバーガーの価値なくね?
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:53▼返信
ぜーんぶプーチンと安倍とマックのせいニダ
こいつら死ねよ
あ、安倍は死んでたニダねw
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:55▼返信


モスおじ怒りと悲しみのカムバックで草
 
色んな人から笑い者にされてる現実が受け入れられないんやろうなあ・・・😂
 
 
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:55▼返信
いやお前他のやつにも叩かれまくってんじゃんwww
俺はお前以外から一度も攻撃されてねえんだわ。
もしかして、俺一人がお前の相手してると勘違いしてる?wwww

モスおじ残念!
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:24▼返信
>>782
自分の荒らし行為のせいでいろんなサイトのアンテナに引っかかってる事に気付いていないアホ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:35▼返信

自分の荒らし行為のせいでいろんなサイトのアンテナに引っかかってる事に気付いていないアホ
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:35▼返信

マジで鏡と喧嘩する猿みたいで草

モスおじガチガイジやん
 
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 15:06▼返信
でもマックの株は一日で75円も上がってるんだよなぁ・・・
週明けどうなるのかは知らんけど。
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 18:21▼返信
モスバーガーと変わらなくなってきたな
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:17▼返信
モスバーガーの値上げには到底追いつけないな
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:22▼返信
ベアしろ

直近のコメント数ランキング

traq