もはやミームになりつつある白の伝道師アンミカ

さらに黒は多かった。
アンミカ「黒は300色ある」#ダウンタウンDX pic.twitter.com/6trQgJ9rHp
— うにいくら (@uni_ikura_11) January 5, 2023


この記事への反応
・このあのって人アンミカが冗談半分で私の講演会来てくださいって話にオチつけた時にガチで行きませんって断ってて引いた
・ヤクザ『白黒つけろよ早く!』
アンミカ『どの白と黒???』
・力を持ったアンミカ「私は黒を創造できる」
・第1形態「白って200色あんねん」
第2形態「黒は300色ある…フフフ」
最終形態「.!@/&_#Δ//'ってn万色あんねん」
・グレーは足して500色ありそう
アンミカ学ふけえ


>>1
韓国人は強制連行されお金もなく帰還することさえも出来ず
言葉もわからない地で苦しんで生活を送り餓死するか、万引きして捕まる選択しかなかった
こんな人たちに対して日本人は差別し石を投げ日本から出ていけ!と罵声を浴びせる
私はかなしい、ですがこれが日本人の本性です。
いったい何が正確にはなのか意味不明
反射率0%だけを黒って言いたいのか?
この世に存在しないけど
周りにいないけれどメディアではめっちゃ観るから嫌味や悪口ではなく本当に謎なんだ
特に黒の範囲の解釈をダークダークグレーまで広げれば
(陰の部分にある)白をスポイトしてみれば、全然純白((255,255,255)からほど遠い)じゃない場合もあるし
水ダウの無茶振りネタもやり遂げたの見てから好きになった派だけど
200色とか何意味わかんねえことほざいてんだ
なんでこいつTVでよく見るんだ系は事務所のゴリ押しかスタッフに好かれてるかのどっちかだろ
ゴリ押し系は新人でしかやらんからアンミカの場合は人当たりいいからなんじゃねーの?知らんけど
むしろ炎上何回目やってくらい嫌われてるのになんで未だにTV出てるのか疑問の芸人のほうが謎だわ
歯は白と認識してるけど人それぞれの歯の色見れば色々あってどれもが真っ白ってわけじゃないだろ?
ハリウッド俳優みたい漂白された不自然な白は真っ白といってもいいが
本来の人から生えたありのままの色だと乳白色と言われてる色が大半だよね?
お前の歯は白じゃなくて黄色や黒だろうけど白の種類が色々あるのは分かったかな?
白と乳白色は別の色だろ
白系ではあるが
更にモニターによっても変わるしな
白とは?
まあそれでも300は言い過ぎな気もするが
だから200色もあるなんてネタが出来たんだよ
理解出来てないのヤバない?
要するに屁理屈の類か
柴犬もその雑種もみんな柴犬!柴犬は何百種も居る!みたいな
それ言ったら存在するもので一番反射率が0%に近いものが黒になるだけでは?
え?
屁理屈言うてるの君なんだけど自覚してる?
人によって色の見え方はちょっと違うっていう話はよくある
でもこれは色の話じゃなさそうだから別の人にパスしとくわ
ちなみに微妙な違いの緑色40色順番に並べたら8色くらいにしか見えなかった
最終的な細部まで決めるのはもう専門的な知識とかではなく単なる好み的なモノになってくるから
実際そこまで神経質にならなくていいと思うわ
まぁチグハグで着ててもそうバレないけど
白系・黒系って普通に言えばいいだけ
白黒の比率とか濃淡でも変わるし軽く10000はありそう
もし200・300言いたいなら498色はグレー
300色と限定されているから人が作り出せる色の中でそれになるんだろうね
それを言えるのは肉眼で識別できる奴だけだから
藍色は知ってても浅葱色と区別できなければ無いも同じだ
C1 M0 Y0 K100~C100 M100 Y100 K100の
リッチブラックまでカウントしてるんかな?
本当にアホやな・・・・・・
そんな屁理屈言えるのは東京のドブみたいな海と沖縄の透き通った海を同じ青だって言えるような奴だけだ
FAFAFA-FFFFFF=216
しかし艶有り艶無し、表面処理の違い、不透明か透明で下の色を反射するかどうか、何%透かせるか
表面にパール処理をするかクリヤーだけか、光が当たった時に下の色の層のどこまで反射させるか
考え出すとキリが無い、白と黒だけでも無限の色が出来る。
この世はお前らバカが思ってるような二進法の世界ではないって話。
お前らって常に0か100で考えてるだろw
そこに詐欺師と左翼がつけ込んでくるわけよ
あー、てなるわ
反日よなこの人
必要な事情があるだろうとは推測できるけど、個人的にはそこまで細分化しなくてもいいのにな~って思う
白200色も黒300色も別におかしな事を言ってるとは思わないけどね
いや、300でも全然言い過ぎじゃないんだよ
そのK100~CMYK100を全部数えたら300種類じゃ足りないでしょ
並べるとどちらも黒なのになんか違う色に見えるでしょ?
太陽光が特定波長の光しか出してないならともかく、デジタルじゃないんだから色数は無限だよ
無数に色があるのも知らない返しが面白かったからていうことも知らなそう
黒っぽいが300色だ
そんな芸能人いっぱいいるけど?
それでアンミカは白の返しでバズってんだから見る目があったんだろうな
なんでこいつを持ち上げてるんだ?
マスコミ関係ではない出入りの業者やってる知人がいて、何度かテレビ局にも行った事があるらしいがアンミカはガチでそういうただの出入りの業者にも人当たりが良いらしい
知人がやってるのは普通はただの空気扱いになるような仕事(それで別にいいし業者側も気にして無い)
おそらくアンミカをはなからバカにしてるから話のオチとしての冗談と気づけなかったんだろうけど
黒の範疇だけで300も見分けってつくのかね?
色の三原色に白と黒足しても5だろ?
1600万色を5で割ったら300万色はあるぞ?
写真をモノクロ1600万色にしてそれを300色にしてみて諧調が減ったと感じたら見分けついてるんじゃないか?
たぶん減ったと感じると思う
6万は大袈裟だが真面目な話(日本語では)灰色はものすごい数ある。利休鼠とか
ゲーミング虹!!
アホ。
だんまりってことはやっていたのだろうが
映画プラダを着た悪魔を観ると印象が変わる
同じような事でも人によって印象が変わるいい例だと思う