「ぼっちざろっく」の声優さんたちのオーディションでの思い出まとめ pic.twitter.com/lmCN0DfUYK
— もやし (@moyashi_animes) January 5, 2023
喜多役
記念受験だと思って受けて受かると思ってなかった
マネージャーから連絡が来なかったので
自分じゃなくて他の長谷川が受かったと思ってた
リョウ役
事務所には「きらら作品だからもっと可愛く」
と言われていたが「そんなイメージじゃない」
と指示をスルーしてテープオーディションに挑んだ
虹夏役
ぼざろイベント衣装に良さそうなスカートを見つけ
オーディション前日に購入。
受からなかったら履かずに捨てようと思っていた
ぼっち役
オーディション時に「本質的に陰な方でお願いします」
と書かれていて「本質的に陰ってなんだろう?」
と思っていたが合格。
この記事への反応
・せっかく買ったのに受からなかったら捨てるのヤベェ…
・青山さんだけオーディションの時に笑い方を気持ち悪くするなど、かなりはっちゃけた方向の演技だったので「他の審査員だったら落とすかもしれないけど、自分なら彼女を選ぶ」という原作者の一推しで主演を獲得したとか……。
・ぼざろで青山さん初めて知ったけど、「めちゃくちゃ演技上手い」のか「めちゃくちゃぼっちちゃん」なのかどっちなんだろう
・選ばれるべくして選ばれたというか何というかw
・また新たな声優オーディション珍エピが…w
リョウさんがキャピキャピな高い声だったら多分ぼっちちゃんだけが陰気帯びてバランス悪かったはず…
ベースはバンドの縁の下。
リョウさんの低音ボイスはマジ映える… そして、不思議ちゃん要素が合わさり、正に自由人となったw
・鈴代さん覚悟のレベルが段違いで好き
・鈴代さん考え方ロックすぎだろ
・ここまでくるとひとりちゃん役はなるべくしてなったんだろうなと思うわ。
ぼっち役演技上手すぎるとは思ったがまさか本質的に・・・


怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
このこと知ったお前らの親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
鬼滅、スパイ、呪術、チェーンソー等々
ジャンプアニメを全部覇権認定したがる風潮やめね?
ヒロアカ、鰤、Dr石、約ネバみたいに大成功じゃないけどまあまあいい線いってたって括りでいいじゃん
鬼滅やスパイはともかく、チェーンソーなんて覇権要素が無いのになんでガチ覇権のぼざろを目の敵にしてんの?
曲の再生数は断然チェンソーマンだけどな
お前のこと?
種崎敦美並みに成り上がれるか
覇権w 全部おもろいでいいやろ
はい釣れたああああぁぁ!!!
こういう声優記事大好物っぽいのに
負け確すると全肯定して逃げる奴いるよね
全滅論のニシくんと似てる
そうか、お前の親は悲しんでるのか
チェンソーははちまとかもそうだったけど持ち上げすごかったんだからそれは通用しないわ
監督のイキリ具合とかも混みで爆死認定されても仕方ない
でもしっかり実力はあったね
犯罪者をすぐニシ判定するゴキの方が悪質
アニプレから1日何回記事立てろって依頼の仕事受けてんだ?w
そうやってすぐ人のせいにするよねニシは
歌ってるのってあとコーラスで1人くらいだよな?
バンドリみたく声優が楽器演奏してる訳じゃないからライブやっても他は居る意味ないから
結束バンドでCD出しても実質参加してる声優は2人だよなぁと思った
アンソ拗らせすぎだろw
そのうちオーディションかオファーかでマウント取り出したりするんかな
人格攻撃はゴキの特技
ほらまた… 効いちゃったの?
声優は一年もしたら誰だっけで忘れてるだろ
今日土曜日だよ?
全員演技力がしっかりしてるのが◎
有名アーティストの曲なんだから当然だろ
え?
と思ってた作品ちょっと見てみたけど、まあ埋もれるわなっていう演技だった
いい役引き当てるのってやっぱり重要なんだな
そして4人の中で1番の不人気キャラに
そうだねついでに言うと原作の発行部数も2300万部とか6300万部とかなんかで圧倒的格上なんだよねでも勝てなかった
ドラゴンボールなんか前職がKさつとかいるからな
俳優ポンコツだらけなのに
長谷川さん以外は1曲ずつ歌ってるな
すてま・ざ・はちま
ぼっちは陰キャ演技うまいの素なのか
あのどもりかたとアッハイは只者じゃない
彼女だけテープで対面オーディションではないようだから
みんな真剣に受けてると思うよ
仕事だもの
普通に印象悪いんだけど
テープの意味わからんかったけどそういう意味か
それでも複数から選ばれたわけでプラン成功だな
表に出てこないでほしい