• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アニメ「BASTARD!!」第2期制作決定!PVや新キャスト、萩原一至のお祝いイラスト公開(コメントあり / 動画あり) - コミックナタリー
名称未設定-1


記事によると



・萩原一至原作によるアニメ「BASTARD!!―暗黒の破壊神―」の第2期として、「地獄の鎮魂歌編」の制作が決定。2023年にNetflixでの配信開始が予定

・第1期「闇の反逆軍団編」から2年後の世界が描かれる「地獄の鎮魂歌編」。メインキャストとスタッフは第1期から続投される。



FmBowWXakAEnwGM


FmBowmbacAMzAZl


以下、全文を読む

この記事への反応



バスタード三期あるんかもしかして

バスタードのアニメ2期作るんだ。ちら見せだった侍と魔戦将軍ちゃんと出番が出来たな…


結局、バスタードは分割1クール全24話なのか、12話ずつの2クールなのかどっちなんだろう





これはまだまだ続きも期待できるかんじか


B0BQHB7XXV
剣 康之(著), 内藤 騎之介(その他), やすも(その他)(2023-01-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7










コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 06:31▼返信
へー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 06:33▼返信
萩原ってバスタードどうする気なんやろな?まだ描く気あるんかな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 06:34▼返信
ネトフリのスタッフにバスタードの狂信者でもいるのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 06:35▼返信
あっ…(察し)
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 06:35▼返信
ネトフリ独占じゃなければもうちょい話題になったかもねぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 06:36▼返信
原作未完結放置で萩原は引退状態なのに?笑
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 06:40▼返信
マジカよ続編まで作られるとは
ちょっと嬉しいけど、どこまでやるかが…
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 06:40▼返信
信じられないかもしれないけどジャンプで連載開始当時はその圧倒的画力で大人気だったんだ。寺沢武一の再来とか持ち上げられてな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 06:40▼返信
天使とかなかったことにして綺麗に終われないものか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 06:42▼返信
ネトフリからしたら人が集まりそうな映像コンテツなら
原作がミカンでもオレンジでも構わんのだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 06:50▼返信
マブラヴオルタネイティブは中途半端なところで切ったのに?やっぱ一ツ橋グループの作品じゃないと駄目なんだなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 06:54▼返信
ていうか罪と罰編の冒頭でこの登場人物どもは死ぬんだけどな。それ知ってるから感情移入もクソもあったもんじゃない
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 06:54▼返信
冨樫仕事しろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 06:54▼返信
こいつも冨樫もやる気ねーならやめちまえよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 06:58▼返信
バスタードの終わりの方は絵も展開も出来損ないの2次創作かと思う出来だったな
よくもまあ恥ずかしげもなくコメント出せるなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:04▼返信
とよたろう に 描かせりゃいいじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:05▼返信
声優変えろよ
DSなんでデカい声出すたびに裏返るんだよ
マジださい
あと悪い意味で漫画に忠実すぎるわ
アニメのテンポで作れよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:07▼返信
※15
2次創作w
絵に個性が無くなったよなwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:12▼返信
アビゲイルとのバトル、なんでラストあんなオリジナルにした
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:14▼返信
主役の声優なんでこんな痛いキモオタコスプレイヤーみたいな格好してんの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:14▼返信
>>1
1期があったことすら知らんかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:34▼返信
作者がやる気なく失踪した作品
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:41▼返信
普通にアンスラサクスブチ殺して終わらせてれば名作だった
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:41▼返信
ネトフリという段階で見られない不遇の作品
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:45▼返信
地獄の鎮魂歌編はラスト付近がよくわからんからなー
ラーズ復活とかサムライ連中の最後とかやってくれるんなら見るぞ
26.投稿日:2023年01月10日 07:47▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:48▼返信
ネトフリのやつ1話目から作画微妙だったけど
人気出ての決定なのかあらかじめ決まってたのか…
エッジランナーズやスプリガンと比べると酷だけど明らかに見劣りしてたけどなぁ
28.投稿日:2023年01月10日 07:51▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:52▼返信
あれ?これの作者は生きてる?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:52▼返信
1期爆死の空気クソアニメだったのに2期w
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:53▼返信
あの昭和のノリを令和にやるのか?きついやろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:54▼返信
ネトフリとか約束された地雷だろw
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:57▼返信
>>22
冨樫と同じで身体がボロボロなんだよ
ネトゲ中毒ってのも同じ(だった)
この人は描くの好きな方だから自分で作画ハードル上げて自分で転けてるんだけどね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:57▼返信
一切話題になってなかったよな?
てかやってたのすら知らんだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:59▼返信
BSでやるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:01▼返信
しかしよくこのタイトルを使えたな
野球のバスターもそうだけど
ガイジと同じように
障害者に対する差別用語なのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:02▼返信
※28
当時のジャンプの工口枠はどれも似たようなもんだから
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:04▼返信
主人公超絶デカチソポなんでしょ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:05▼返信
声優がひどいwサイバーパンク見るついでで見たけど
ダークシュナイダーの声がねぇ
雑魚キャラが吠えてる感じで浮いてるんだよ
あと明るい世界どうにかならん?
もっと薄暗いイメージだったのにさ
終末観0の絵柄にビビったわw
全話見れなかった
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:06▼返信
ベルセルクみたいな暗い漫画のイメージだったけど見てみたら主人公がぶっ飛んでてめちゃ面白かったわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:06▼返信
まぁ地獄の鎮魂歌編までは面白かったしな
コンロンが出てきたあたりで破綻した
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:10▼返信
まだ一揆も見てないんだが
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:13▼返信
第二期として「背徳の掟編」がアニメ化決定!

なら完璧だった
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:16▼返信
原作完結する気ないのにアニメって、見る気になれない。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:20▼返信
楽しみにしてたけど、ダークシュナイダーの声が安っぽ過ぎてガッカリだったわ
もっと重みのあるイケメンボイスにして欲しかった
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:22▼返信
罪と罰編が始まって天使と悪魔の戦いになって萩原自身も何を描いてるのかわからなくなって広げすぎた風呂敷も畳めなくなって全てブン投げて逃走

バスタードはそんな伝説的作品です
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:23▼返信
ネトフリ独占してるから世間的には空気
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:24▼返信
>>33
萩原は肉体的に描けなくなる前に精神的に崩壊してストーリーを破綻させてたから
そこが冨樫との決定的な違いだな
冨樫はクソ化して続けるぐらいなら幽白みたいに強制的に終わらせるか
ハンタみたいに描けるようになるまで描かないかのどっちかだからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:28▼返信
一期見たけど凄く良かったよ!うん、良かった。OPとED曲だけは…

内容?やっぱエOシーンには規制掛かってたね。クソがころすぞ。DSとシーンハリの相撲シーンは期待してたんだけど。クソがころすぞ。そこは残念だったね。クソがころすぞ‼️‼️‼️‼️
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:33▼返信
ありがとうございますじゃねぇーんだよ描け!!!死ぬ前に描き終われ!!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:41▼返信
メタ含めてほとんど原作通りだったのに最後アニオリで白けたな
ガラが刑運気人兼連発してダメだろって思った
後他の人も言ってるけど世界観とか色彩が明るすぎるから
2期はもっと暗い感じにしてほしいけどライデンフィルムじゃ無理だろな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:48▼返信
やっぱダークシュナイダーはジュドーが良かったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:50▼返信
原作放置のままだっけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:51▼返信
ハギーは病気しすぎ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:52▼返信
風呂敷広げすぎなんだよ
どう見ても収集つかないからるーしぇ君の夢オチにしてさっさと終われ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 09:04▼返信
冨樫を見習え
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 09:07▼返信
アマプラで配信されたら見るわ
まぁ箱舟あたりやるなら盛り上がるだろうけどどう終わるのって感じ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 09:22▼返信
1期すら知らん
独占だから見る機会も無いし、顧客も広がらんねぇ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 09:23▼返信
ナナや?バスタードって?ハンターXハンターより進んで無い…先生達頼みますよ…もう段々お年寄りになるので完結して下さい…ベルセルクとかになってしまいます…お願いします…
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 09:29▼返信
凄えよな。1988年に連載開始された作品なのにまだコミックス27巻しか出てないんだぜ?

萩原見てると冨樫がめちゃくちゃ働いてる漫画家に見えてくるという不思議
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 09:31▼返信
原作はもう続き描けないっぽいしもうアニオリでも完結させたほうがいいんじゃないの
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 09:40▼返信
> スタッフは第1期から続投される
単なる分割2期
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 09:40▼返信
作者本人は小説で話を続けるかもとは言ってた
その話もだいぶ前だけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 09:43▼返信
バスタード読むなら聖書読んだほうがおもろいよ
つうかゲームのシナリオとかも聖書模倣してるの多いし
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 09:56▼返信
「作者、そこまで考えてないと思うよ」の典型
その時々のノリで思わせぶりなこと言わせたりキャラ殺しまくったけど物語のオチを考えてなかっただろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:02▼返信
罪と罰編を何とかお願いします。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:03▼返信
糖尿で目が駄目になって絵が描けなくなったと聞いたけど、イラストは書けてるやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:10▼返信
これ漫画はどうなったんだよ?、最後の方はウルトラマンとか出てきて神や悪魔の対決になって止まったが
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:15▼返信
バスタード2期よりスプリガンの続き、まだですか?あとケンガンアシュラの続きもはよ。
70.投稿日:2023年01月10日 10:15▼返信
このコメントは削除されました。
71.投稿日:2023年01月10日 10:22▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:28▼返信
※70
ネトフリでも規制されてるから期待しないほうがいい
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:29▼返信
DSとヨーコの声が全然合ってない
東山奈央使えるなら東山をヨーコにすればいいのに。ピッタリやん
このミスキャスト・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:34▼返信
バスタードで一番おもしろいところや
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:50▼返信
カル=ス戦まではともかくアンスラ戦から連載中断のとこまでずっと話続いてるから3期は無理だろ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:52▼返信
>>5
作者が描く気がない未完作品に金だすのはネトフリしかねぇわ
77.投稿日:2023年01月10日 10:55▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:56▼返信
ウルトラ兄弟みたいな天使が出るとこまでやるの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:08▼返信
Netflix
約束された不発
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:17▼返信
まぁ地上波でやらずそういう形のみでやるんなら好きにすりゃ良いんじゃね?エ⬜︎作品はもう全部そういう媒体でやりゃ良いのにな。
円盤か、契約が必要なサブスクかならいくらでも勝手にやって構わんわ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:33▼返信
>>78
映像作品としてはその辺が盛り上がると思うが作画担当が死ぬ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:34▼返信
※70
アス比って何だ?
去年放送されたものをまた作り直すって無理だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:42▼返信
登場人物は作者以上に賢くなれないと教えられた作品だったわ
ダークシュナイダーを大物っぽく描こうとしてたけど結局ただのチンピラだった
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:22▼返信
1期でよかったのシーンハリとカイハーンとダイアモンくらい
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:26▼返信
ブラスバンド?て思ったらパスタードて読むとかアホかな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:27▼返信
その場その場の思いつきで風呂敷を広げまくった挙句にたためなくなって逃げ出した代表作
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:28▼返信
作者が話の展開伝えてアニメで終わりにするのはありだな
もう書けないならそれしかない
ベルセルクみたいにスタッフが書けるならそれでもいんだけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:57▼返信
四大天使出るとこまでやってくれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:01▼返信
>>2
確か同人誌かなんかでもう描かないって言ってる。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:02▼返信
>>12
生きてたやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:04▼返信
>>48
冨樫はどんなにグダっても最悪幽白方式でまとめてくれるだろうって謎の安心感はあるよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:09▼返信
萩原もそろそろ続き書けよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:32▼返信
>>92
荻原は糖尿だかなんだかで目が見えなくなったって聞いたが。
まぁ適当に流し見してたからまったく違うかもしれんが。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:34▼返信
チョロっと見たけど今やると内容的にキツイわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:00▼返信
>>64
物語として読むならね、案外面白いね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:03▼返信
ただの鬼畜王ランスの漫画版だろこれ言ってしまえば。単に主人公が目を覆いたくなるレベルのゴミ屑スケベ野郎ってだけ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:04▼返信
>>94
同人ノリが激しいからな
封神やギルティギアに影響与えたってのは評価できるけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:29▼返信
コミックの半分を愚痴と日常漫画で埋めたゴミは捨てた
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:53▼返信
1期放送から何年経ってんだよw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:04▼返信
※79
スティールボールランだけは早くみたいですはい
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:03▼返信
1期があったの今知った(´・ω・`)
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:33▼返信
作画がなぁ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:40▼返信
宗教の関係で天使が出てくるエピソード以降は無理。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:49▼返信
太古の偉大なファンタジーの原典を一昔前のアニメ技術で安っぽくアニメ化した感じ
正直声優がキツイのと重厚感がゼロになっているので、なろうみたいに見えて興ざめ
もうちょっと本気でアニメ化してほしいが、ネトフリっていつも表面を撫でて終わりだしいつも通り
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 04:25▼返信
コンビニ版読んだら面白くて6巻くらいまで買ったわ

直近のコメント数ランキング

traq