• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

とあるホテルのレビューがヤバイと話題に



一部抜粋

客側:
利用される前にこちらの口コミをご覧下さい。少しでも時間にルーズな方はおすすめできません。チェックアウトの際の1階フロントの到着時間が1分でも過ぎると延滞料金3300円取られます。チェックアウト時間ピッタリの時間に部屋を出たら、エレベーター待ちや忘れ物を取りに戻る時間を考えると間違いなく間に合いません。フロントに返却するスマホやカード類も、忘れると自分と取りに行かなければなりません。
遅れた理由を話しても規約の1点張りのため、全く融通が効かず交渉の余地なしです。チェックイン時に延滞料金についての説明もありません。ホスピタリティの欠片も感じられませんでした。

ホテル側:
ご指摘頂いた点はチェックイン手続きの際にお伝えしております為、事実と異なる表記はおやめください。


客側:
数々のビジホに泊まってきたけどとにかく規約の一点張り(笑)
何かしらの事情で急な変更やサービスをお願いすると数千円の料金が発生する。
この辺りは数々のビジホがあるので新しいからと言う理由での選択肢は避けたほうがいい。
『規約だから』ホテル側に一切の落ち度はなくても、足元を見るようなやり方がエグすぎる。
このホテルに限らず出張なら同僚からの口コミで良し悪しがわかるが、プライベートでビジホを利用してみたいと考えてるなら落とし穴もあるので熟考をおすすめする。
個人的には最悪の一期一会だった。

ホテル側:
他のお客様への公平性の観点から有料サービスを無料でのご提供を行っておりません。ご了承くださいませ。


客側:
宿泊しない方がいいホテルです
プロジェクター用途ならホテルサードニクス(部屋がここ以上に広く清潔)、他の用途なら三井ガーデンホテル(大手町は安く、三越前は綺麗、比較してここを選ぶメリットがない)がいいでしょう。
男性従業員の接客態度が口コミへの返信そのままです。
唯一名札つけてなかったので、過去トラブルに合って嫌な思いをされたことによる、自己防衛なのかもしれません。ですがただ泊まりに来た客に対して高圧的なのは...。
口コミ欄で低評価した応募者に、応募したと伝えて個人情報を漏洩するなど、少々気難しい方みたいです。
ちなみにお部屋にウェルカムギフトとして虫がプレゼントされていましたので清潔感に関しても星1つです。

ホテル側:
前提として貴女らは宿泊者ではなく、警察官と共にホテルを出た事件の当事者である事を認識してください。そのような方にお返しする言葉はこれ以上ございません。


客側:
このホテルは
詐欺ですね
ショートステイ
8時にチェックアウトだって
何処にも書いてないよ
この値段なら
もっといいホテルは東京にありますよ
名古屋は物価高いのかサービス知らないのかな?
後悔しました

ホテル側:
詐欺を行うことはありえません。このご時世でありますので、これ以上のアクションを頂きますと法的処置をとらざるを得ません。ご自身の発言にはお気をつけ下さい。





この記事への反応

すげー一等地にあるな

ビジホにホスピタリティーはさすがに草

客に向かって「貴女ら」呼ばわりはナチュラルに草生える

普通に客のが悪くね?
時間遅れとるやんけ
他のホテルはそこら辺融通効くんか?


やばいのは返信だろ
まともなとこはこんな好戦的な返信しない


普通は数分の遅れで延滞料金は取らない
こんなことも知らない奴が当たり前のようにレスしてるのが恐怖だわ


警察に連行された客がレビューしとるの草

基本的にレスバはしたらあかん

客も客な気するわ
言い返したくもなるで



関連記事
駅前なのに評価が異様に低いビジネスホテルに泊まった結果wwwwww

【炎上】星野リゾートホテルさん、利用者からヤバすぎる低評価レビューが発掘され炎上! 「10万円のスイートでこの対応はあまりにひどすぎる」「部活の合宿レベル」




ここまでケンカ腰なの初めて見たわ



B0BQQV9Y52
田村由美(著)(2023-01-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(735件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:33▼返信
まあ大体のホテルは10分くらい見逃してはくれるけど
見逃しを期待して行動するのはアホ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:33▼返信
こういう迷惑客許してると他の奴も融通聞かねぇなとか文句言いだすから
1分過ぎたらダメってハッキリさせておくべき、1回でも許したら何でうちらはダメなの?とか意味不明な事言い始めるからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:33▼返信
アタオカ客を祓ってくれるいいホテルやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:33▼返信
客も悪いじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:33▼返信
なんでこの手の客は普通に泊まるができないんや
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:34▼返信
いいホテルじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:34▼返信
日本語おかしいしホテル側中国人じゃねえのこれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:34▼返信
貴女w
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:34▼返信
言われっぱなしではホテル側の信用問題にもなりそうだし、反論するのは別にいいだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:35▼返信
全然マトモ
客のコメ見ればわかるがほんと民度低いからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:35▼返信
昨今のコロナとネット炎上マウント馬鹿のせいででホテル作業員も命懸けだからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:35▼返信
厳守するのは正しいよ
1分を許したらじゃあ2分は?3分は?何が違うの?って話になる
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:36▼返信
業界も業界で、客に対して低姿勢すぎるんだよ
高級ホテルならまだしも、格安ホテルなど利用する連中は
しょせん金を運ぶゴミだと思わせろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:36▼返信
こういう地雷ホテルが事前にわかるからやっぱ口コミって重要なんだなって
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:36▼返信
チェックアウトなんか30分くらい余裕みるんだけどなんでそんなギリギリまでいるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:36▼返信
地雷がわかりやすく前に出てくれるのは良い事
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:36▼返信
>前提として貴女らは宿泊者ではなく、警察官と共にホテルを出た事件の当事者である事を認識してください。

自分たち(客)に都合が悪いことは一切書かない典型的なクレーマーだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:36▼返信
ままっままっままま~~~~~~ん
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:36▼返信
※客を叩きます。でも自分は泊まりません
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:36▼返信
クレーマーが必ず勝つ国日本
店側は黙って泣き寝入りしろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:37▼返信
たぶん客シナチクだろこれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:37▼返信
客側に一切の落ち度がないって時なら騒いでいいと思う。
客側に少しでも落ち度があるのに、それを無視して騒ぐのはずるいと思う。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:37▼返信
大手チェーンなら規則で従業員に見逃す権限とかないんじゃないかな
と思ったけど小さいグループやな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:37▼返信
>チェックアウト時間ピッタリの時間に部屋を出たら、

何だこのマイルール
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:38▼返信
貴女ではなく鬼女やろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:38▼返信
これ1組の客とレスバじゃなく悪い評価全部に噛みついてるのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:38▼返信
警察呼ばれた挙句にレビューでまだクレームつけるぐらいだからこの客が相当アレ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:39▼返信
規約守らん客側に非があるけど気軽に泊まろうとは思えないホテルなのは周知されちまったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:39▼返信
警察に連行されるようなクズ客が暴れてるって構図か
こうやってホテルが返信してくれて有難いわ
クズ客ってのが分かるし
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:39▼返信
>>5
客も?客が悪いだけだよね?
32.投稿日:2023年01月10日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:39▼返信
糞客には糞な対応、神客には紙対応
これは世の中の常識
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:39▼返信
>>4
でも別のホテル探すよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:39▼返信
↑神対応
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:39▼返信
一人二人とレスバしてるなら客もおかしいと思うが、色んな客が色んな観点から不評を申し出て、それに対してレスバしてるからな
完全におかしいのはホテル側だわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:40▼返信
足元の見かたがえぐいってのは心情としてわかるが、まあ、ホテルに落ち度はなさそうだからなあ
てか、個人的にチェックアウトぎりぎりまで部屋にいるってのが無いから、よくわからんわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:40▼返信
とあるホテルは連泊しててチェックアウト日間違えて仕事でて昼に一度戻ったときにチェックアウト日だったの気がついて2時間半くらい遅れたけど追加料金なしやった。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:40▼返信
やっぱ片方な意見だけを鵜呑みにするのはあかんな
警察に世話になったことに触れてないじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:40▼返信
そりゃあ時間通りに動かねえ奴が悪いやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:41▼返信
許すという前例を一度でも作ったらアウト
こういうゴミ客って前は許された!とか平気で嘘をつくからね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:41▼返信
チェックインの時説明してるのに遅れて文句言ってるのか?
説明受けたなら5分前にはフロント着くように行動すりゃいいだろ

googleレビューとかもこんなんばっかだな
1つでも何かあると簡単に☆1つけすぎだしそもそも逆切れだったり
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:41▼返信
客が悪いだけじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:41▼返信
1分で3300円取られてるのはホテルとしての器の狭さ感じるわ

俺なら泊まりたくない

だいたいこういうのって10分から15分超えてから延長料金取るだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:41▼返信
客だからって偉そうにするなゴミクズ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:42▼返信
少なくとも最初の奴は遅れるのが悪い
もっと早くチェックアウトしろと言うと時間までは権利が~とかズレた返答が来そうだけど
だったらホテル側にも時間が1秒でも遅れたら請求できる権利あるからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:42▼返信
まともな対応ではないが、あたおか客にはありだろう。
チェックアウト時間を遅れたのは客側が悪いし、サービスは他のホテルがいいならそっちで泊まればいいし。
モンスター化した人間が多すぎるよ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:42▼返信
ウソついてまで低評価する奴は法的に裁かれるといいのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:42▼返信
あ、はちまもやっぱり「お客様は神様」理論信じてるんだ……
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:42▼返信
googleの☆1はマジ信用ならん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:42▼返信
予め説明受けてるのに守れないとかガイジ過ぎて草
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:42▼返信
普通はもっと余裕持ってホテル出るんだよまんさん
遅くても15分前とか
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:42▼返信
>>33
それはあなたの中の常識ですね
世間一般は違いますよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:43▼返信
客がアホなだけだろ
特に遅刻の下りが社会を舐めてるとしか思えん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:43▼返信
警察の世話になったって時点でもう客がカスなの明白やんけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:43▼返信
>>38
それで今日は運が良かっただけってなるならいいけど
これが普通って勘違いするカスが多すぎるのが問題
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:43▼返信
女は頭弱いんだから勘弁してやれよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:43▼返信
集合時間に家出てそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:44▼返信
唐突な警察の登場に草
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:44▼返信
レビューにはアタオカいるんだろうな
少しでも自分に気に食わないことが会ったら他の粗さがししまくって誇張して書きなぐってそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:44▼返信
>>31
客が悪い
ホテルの質も低い
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:44▼返信

類は友を呼ぶ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:45▼返信
チェックアウトに関しては時間厳守。柔軟な対応は必要無し。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:45▼返信
初めてみたって完全に嘘で草
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:45▼返信
ホテルが善意でこっそりサービスしてそれが広まると素直に遅延金払った他の客が騒ぎ出したり
何分までセーフなのかはっきりさせようとする馬鹿が出てくるからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:45▼返信
どう見ても客の方がクズだな
ネットレビューなんてなくしてしまえばいいのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:45▼返信
>>34
いやまともな人間ならむしろ安心して使えるだろ
別のホテル選んでそこにも迷惑かけるのやめな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:45▼返信
チェックアウト遅刻とか普段から時間にルーズなのかな?
カラオケとかでも同じことしてそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:45▼返信
警察のお世話になってる時点でどう考えても客が悪いよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:45▼返信
普通は延滞取らないとか言ってるキチゲエがいてビックリ……。普通は「遅れない」やぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:46▼返信
ホテル側は丁寧に返してるのにスレタイ印象操作だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:46▼返信
行動としては客が悪いってのが通じるけど、全体通して低評価に噛みついてるからホテル側も結構頭イカれてるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:46▼返信
鍵を返すのが1分遅れただけで延滞料金取るようなホテルは放っておいてもつぶれるから安心しろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:46▼返信
客がクソなのは間違えないがこのホテルにも泊まらないやろなほかのとこにするわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:46▼返信
まあ客が悪いけど反論は悪手だな。
逆切れ☆1マンとかはどうしてもいるから、反論で余計に印象悪くするだけ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:46▼返信
最低のホテルだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:46▼返信
客が悪いじゃん
これ見てホテル側が悪いってどういう感性してんの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:46▼返信
遅れたらその分その部屋に他の客が入れないんだから営業できないだろうに
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:47▼返信
警察に連行は相当だぞ
普通はその場で収めようとするんだぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:47▼返信
>>77
そらここにもクレーマーいるだろうからクレーマーが叩かれると擁護したくなるんだろw
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:48▼返信
>>36
警察と一緒に出て行くことになった客とか何も悪くないよな
犯罪者側の視点からすれば
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:48▼返信
※73
ルーズなのはキチばっかだから逆に利用したいわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:48▼返信
クソマ〇コか
それなら仕方ない
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:48▼返信
はちまは全部反日工作に見える
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:48▼返信
余裕をもってチェックアウトするのは常識じゃないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:48▼返信
客の質が悪い
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:49▼返信
カラオケでも文句言ってそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:49▼返信
その時間内にフロントに到着してたけど
チェックアウト客が多く混雑してて
結果的に自分の番になった時に時刻を過ぎてた場合はどうなるの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:49▼返信
1分遅刻で延滞料金とか聞いたことないわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:49▼返信
どんまい
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:49▼返信
別に自分に非が無ければ何も問題ない 。
ホテル側が喧嘩腰なのが云々言ってる奴はまだ勘違いしてるな。てめぇは神様じゃねぇんだよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:49▼返信
相当な屑だったんだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:50▼返信
ホテル側が10:0で勝てる案件やん
規約にサインしたのはオメーやろがい
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:50▼返信
※88
客が悪い。はい論破。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:50▼返信
客がゴミじゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:50▼返信
警察に連行されるとかよほどのキチガイやったんやろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:51▼返信
>>89
よっぽどホテルマンへの心証が悪い客だったのか、と思うよね普通は
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:51▼返信
1分でも取るのが正しいが、そういう所なら欠片もサービス不備があったら文句言われてもしゃーないな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:51▼返信
育ちが悪い女どもが利用してまた迷惑をかけたのか
このレビューだけでも立派な業務妨害だぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:51▼返信
>>39
ウェルカムギフトで虫ってあるからホテル着いてすぐトラブルになって通報じゃね
さすがに客側が逮捕されてクレームいれんでしょ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:51▼返信
>>34
自分がクズでなければ料金と立地比較して、ここが良ければここを選ぶだけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:51▼返信
レビュー見たら、オーナーが評価に関わらず何かしら返信してる
不評だから噛みついているわけではなさそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:51▼返信
>>88
並んでる時点でチェックアウトの意思を表明してると思われるので延滞料金請求されたら警察呼べばいい
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:51▼返信
>チェックアウト時間ピッタリの時間に部屋を出たら、

チェックアウトする時間に部屋を出る人間がいることに衝撃を受けたわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:51▼返信
ルール決められてそれ破ってるなら仕方ないだろうな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:52▼返信
客層に相応しい担当者じゃん
絶対行きたくないけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:52▼返信
>>61
ビジネスホテルに何を求めてるんや。
君の求めてるもんはタダじゃないんやで。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:53▼返信
チェックアウト時間に部屋出るとかガイジかよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:53▼返信
1分を許したら10分はよくて11分は何でダメなの?ってなるからこの対応でいいよ
レンタルビデオ店でバイトしてた時もいたわこんな客
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:53▼返信
閃いた。1秒でも延滞したら30万円の罰金って書けば大儲けちゃうか
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:53▼返信
>>15
どこの誰かも分からないやつがタダで出来るクチコミに信用があると思ってる時点で、君ネットに向いてないよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:53▼返信
星4か星5ホテルだったらちょっと過ぎたくらいで延滞なんて取られんけどね
そもそもチェックアウトが混み合ってることもあるから
国内のビジホならまぁそういうところあってもいいけど
自分なら行かないな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:53▼返信
※3普通の客は一切迷惑かからないしガンガンやってほしい
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:53▼返信
ラブホみてぇ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:53▼返信
思ったより顔真っ赤じゃない
5点
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:54▼返信
これ許すと、図に乗るよね?徐々に延びてくるよ。
5分くらいいいだろ?とか、10分くらい多めにみろとか。
アホが調子乗るからから厳格にしてるんだろ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:54▼返信
これを見る限り、警察呼ぶ騒動になったんだろうな…
それだけの厄介客ってことだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:55▼返信
この女客?がカスだろ
遅れたら金取るって理解してサインしたなら当たり前だ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:55▼返信
で、この客は自分がルール違反しといて何で被害者ぶってるの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:55▼返信
警察に連行されたって時点でなぁ
客側がモンスターなの明白じゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:55▼返信
まあ一分なら向こう側も面倒だから見逃すよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:55▼返信
ま~たまんさんけぇ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:56▼返信
サツ呼ばれた腹いせにレビュー連投
まんさんやなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:56▼返信
ホテルも客もなにもかもが日本人て感じやねほんま
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:56▼返信
>>1
規則を難癖つけて守らずに警察呼ばれてレビューまで荒らししてる奴が悪い
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:56▼返信
この値段で文句いう奴が居るとか
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:56▼返信
一連の流れが一組の客って思ってる文盲がいるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:56▼返信
※111
店側がやりあってるんだから片方は信用抜群だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:56▼返信
こりゃホテル予約もマイナンバー絡めないとダメかぁ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:57▼返信
数分の遅れなら金取らないとか言ってる奴は、なら具体的に何分の遅れなら金取るんだよ
線引きは必要なんだから、説明してたならホテル側は何ら悪くない
この客が単純に頭おかしいだけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:57▼返信
迷惑客の八つ当たりやん
警察呼ばれて恥かかされたとか思ってるんだろうけど、次は実刑だぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:57▼返信
「チェックアウト時刻」だからね
部屋を出た時間ではないから
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:57▼返信
ちょっと遅れてそこは人情があってもいいじゃないかと思うのはわかるが
まぁそうなってる以上遅れたらやはり文句は言えないと思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:58▼返信
単純に泊まりたくないホテルだな
めんどくさそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:58▼返信
1分でも遅れたら延滞料金発生に決まってるだろ
ネカフェでも分単位で延長料金あるんだから、そもそも時間内にチェックアウトしろや
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:58▼返信
ギリギリの時間だとなかなかエレベーターに乗れなくて遅れるとかあるからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:58▼返信
現役ホテルマンだが本当に1分なら割と見逃すがこういう言い訳をする客はだいたい5分以上過ぎてる
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:58▼返信
ホテルが表立って喧嘩腰になれる理由があるように見える
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:58▼返信
ネット民は味方してくれると思ったんだろうなぁ・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:59▼返信
>>133
そもそもチェックアウト時間って相当余裕を持って設定されていることが多いのに人情もクソもない
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:59▼返信
>>前提として貴女らは宿泊者ではなく、警察官と共にホテルを出た事件の当事者
これがすべてだろ
客でもなんでもない
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:00▼返信
まともな人間は余裕をもって出るものだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:00▼返信
ラブホによくあるセルフの精算機のやつ広まればいいのに。
機械が融通聞かないのは当たり前だから、文句も出づらかろう。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:01▼返信
普通は余裕をもってチェックアウトするよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:01▼返信
これ見てホテルよくやった!泊まったろ!って思う人より
面倒そうなホテルだなって思って利用控える人のほうが多そうだからキチゲェまんさんの勝ちやん
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:01▼返信
ホテルのチェックアウトなんて普通は10分前には全部撤退してロビー前に居るだろ…
1分刻みで行動するヴァカが居る事に驚き
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:01▼返信
遅刻してる時点でもう全部アウト
1分だろうが1時間だろうが変わらねえよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:01▼返信
まあどっちが悪いかは知らんが
このホテルは避けたほうがいいのは
誰しも思いそうやろw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:01▼返信
>>128
クソ客に毅然と対応する神ホテルだよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:01▼返信
なんでそんなダラダラチェックアウト時間まで居座ってんの
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:02▼返信
>>112
そういう旅館やホテルはそもそものチェックアウト時間がかなり遅めに設定されてるぞ
ちな普通に延滞料金は取るし客側も金持ちだからゴネずに払う
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:02▼返信
ちゃんと部屋から出て鍵を返すのが1分遅れたとかなら容認して欲しいところだな流石に
フロントが混んでる可能性もあるし
一分過ぎても部屋に滞在してたとかならまぁわからんでも無いが
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:02▼返信
ホテル側はただ単に淡々としてる感じかな
怒り抑えながらって感じもする
喧嘩腰なのは客側な気がするけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:02▼返信
接客業やってたけどクレーマーって男も女もデブメガネ多いよな
なんでだろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:03▼返信
>>130
悪くはないよ
ホスピタリティが下限なホテルだなってだけで
そもそもチェックアウトの窓口処理が滞ってオーバーすることも普通にあるから
大抵の上級ホテルはそこらへんは自分たちのためにも
ある程度許容してる
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:03▼返信
※145
キチゲェの汲み取り方だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:03▼返信
気にはしないけど、避けれるなら避けるホテルだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:03▼返信
>>23
チェックアウト時間オーバーの時点でそこそこの落ち度
納得行かずに騒ぐって時点でもうね
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:04▼返信
ホテルに落ち度はないみたいだけどお前の態度が気に入らない
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:04▼返信
実際違約金取るならチェックアウト時間前に確認の連絡するのが人情じゃねえの?
この女がそれを無視して遅れたなら擁護しようがないけどたぶん違うだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:04▼返信
この手のレビューで経営者が全レスするのってなんか気持ちが悪いんだが
レビューってむしろ他の利用者に向けて書いてるのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:04▼返信
>>156
じゃあお前はここ利用したらいいじゃん
俺はいいやw
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:05▼返信
※81
レビュアーが反論できるシステムになってないから、ホテル側が言っていることが事実とは限らないし、
そもそも仮に事実だったとしてもホテル側が、レビュアーをその警察沙汰になった客だと断定できるシステムになってないから(利用客とGoogleアカウントの紐付けはもちろん、レビュアーの宿泊日さえわからない)、
どちらにしろホテル側のレッテル貼りに過ぎないんだよなぁ
むしろ他のレビューでも似たような低評価が多いことを考えると、ホテル側が反論できない悪評レビューに対して警察沙汰をでっち上げていると考える方が自然なレベル
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:05▼返信
>>150
使えるもんは1分でも長く使っておかないと損した気分になるって性分なんでしょ
女さんには割と多い
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:05▼返信
カラオケなんかもギリギリまで歌うまんさん
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:06▼返信
反論してるだけで喧嘩腰?
アイドルなんだから恋愛するな理論か
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:06▼返信
客側は全部違う客ぽいな
同じ客と言い合ってるんじゃないのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:07▼返信
※145
そう思う=まともな考えじゃないから
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:07▼返信
サツ呼ばれたまんさん以外にもこれ複数人のレビューにいちいち返信してるんやろ
ちょっとこのホテルマンもアレやね
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:08▼返信
>>168
それあなたの感想ですよね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:08▼返信
普通チェックアウトの時間なんてフロントに書いてあるだろ
無かったら聞くだろ
つーか予約する時に嫌でも見えるだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:08▼返信
ホテルの対応自体は正しいと思うけど、もう少し返事の仕方があると思う。
イメージが下がるよ。
1分が、2分が。。。でどこかで線引きしなければいけないから、時間きっちりで切るのは正しい。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:09▼返信
悪いのは客だが、気の毒ながらもホテル側も品位を下げたな

ビジホは保養所、部活の合宿先みたいなもんで、食事やホスピタリティ、アメニティなどもろもろそれ以上期待するなら高いホテルに泊まったほうがいい
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:09▼返信
客きもすぎ
絶対1分だけじゃないと思う
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:09▼返信
こんなアレなところ選択肢から外すだけだなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:09▼返信
※168
両方面倒だろ
触らぬ神に祟りなしって言葉知らんか?w
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:09▼返信
厳しいかもしれんけど 文句は言えないだろ。時間オーバーしたのは事実なんだから
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:09▼返信
>>110
駐車場無断駐車2万円で訴えられて敗訴したのと同じでその30万円の根拠を出せって訴えられて逆にホテルがむしり取られるやーつ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:11▼返信
さすがに1時間とか遅れたらアウトだけど5分くらいまでなら多めに見ろよ
ルーズな客だっているんだし
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:11▼返信
モンスター客だろうな
それに反応しちゃうホテルもホテルだがw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:11▼返信
よく創作動画でこういうあたおかな客見るけどあれって実際にいるケースもあるんだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:11▼返信
中国企業かな?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:12▼返信
自分に落ち度があるのにここまで騒げる客はもうクレーマー
そろそろ日本もクレーマーには手厳しく対応しても良いと思う
いつも現場のスタッフ泣き寝入りパターンじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:12▼返信
>>145
普通の人は時間に余裕を持ってチェックアウトするので遅れたら延滞料金取られたなんて選外にする理由にならないんすわwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:12▼返信
一人のキチだけじゃなく複数の客から文句来てるならまぁそういうことなんだろ
わがままな客と融通の利かなそうなホテル、俺はどっちも関わりたくないね👋😏
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:12▼返信
これは客側が悪い
コンチネンタルホテルだったら黒人のフロントマンにつまみ出されて撃ち殺されるぞ
死にたくなかったら金貨を余分に用意しておけ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:12▼返信
だったら時間より早めに出たら3000円返せよって話だわな、利用時間より早く出たんだから
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:12▼返信
ゴネ得許してたらきりがないからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:13▼返信
だからご休憩じゃなくご宿泊に最初からしろって言っただろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:13▼返信
ルーズなアホは損するってだけ
たった3300円でギャーギャー喚き過ぎ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:13▼返信
>>187
規約です
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:13▼返信
どっちもやべーだろ
ホテル側もいちいち返信しなくていいし訴訟ちらつかせてる時点でなんか胡散臭い企業だわ。
客も客で時間守ってチェックアウトするなりすれば問題は起きなかったはず。まあここ以外使えばよろしいやん。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:13▼返信
まんさんの自分は特別感は異常
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:14▼返信
ビジホだってまともなところはこんなアホみたいな数の言い争いしないからな
代わりはいくらでもあるんだからこんな地雷ホテル使わないだけで解決w
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:14▼返信
こういう客は在日コリアンか中国人だよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:14▼返信
ちな高級ホテルはこのくらい見逃す〜とかあるけどそんな事はないぞ
単純に金持ちは延滞料金くらい気にせず払うしむしろ時間通りチェックアウト出来なかった事を謝ってくるレベルだから単に客層の違い
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:14▼返信
>>173
お前は保養所に泊まったことがなさそうだな
なんならビジホもないんじゃねーの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:14▼返信
時間ピッタリに部屋を出ようとするほうに問題があるのではないか
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:14▼返信
もちろん客が悪いけどホテル側もキショい
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:14▼返信
まあ、ヤバいホテルなのは間違いないな
情報提供ありがとう
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:14▼返信
一人のキチだけじゃなく複数の客から文句来てるならまぁそういうことなんだろ
わがままな客と融通の利かなそうなホテル、俺はどっちも関わりたくないね👋😏
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:14▼返信
こんなレスバしてる時点でお察し
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:14▼返信
レビューにいちいち反応する店って基本的に使いたくないな。
そういうのに敏感な店ってつまりは経営にも心にも余裕が無い店だから客への接客やサービスも「ここまでしてやってるのに」とか思ってそうなんだよね。。何にせよレベルが低い店なのは間違いないからね。
良い店ってのは一部の悪意なんて軽くあしらえるから良い店なんだよね。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:14▼返信
客側は全員違う人のレビューだよ
悪い評価した奴全員にケンカ腰で対応してるw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:14▼返信
レビューを見たうえでこんなホテルに泊まるならそれは客の落ち度だろ。というか馬鹿じゃね?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:14▼返信
>>187
小学生かな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:15▼返信
トラブルメーカーホテルね
ここは絶対に使わないわ
はちまの分際で久々に役に立ったな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:15▼返信
クレーマーを警察に引き渡した有能ホテルでは
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:15▼返信
こんだけ香ばしいレビューばっかのところ泊まらないわな
役に立った
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:15▼返信
>>192
アホは知らんだろうが悪意のある書き込みについて訴えて認められて消えるまでにめちゃくちゃ時間掛かるから消えるまでは反論やらないとただただ間違った悪評が広まり続けるんだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:16▼返信
もめないために規約があるんだよ
1分をOKにすると、5分は? 15分は? 30分はどうする?
「ちょっと」遅れたとか人によって解釈違うんだから
そのためにルールがあるんだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:16▼返信
警官に引き連れられて退店してる時点で変な客だったんだろうなあ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:16▼返信
あんまりごねてると最後に裏に連れてかれてボコボコにされるやつや
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:16▼返信
>>137
5分でも見逃すやろ
なんなら30分くらいまでは見逃してるやろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:16▼返信
キチガイが溜まるはちまではホテルが悪いになるのは当たり前
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:16▼返信
>>187
じゃあホテルの規約に書いてないサービスしてくれたら追加料金払うのか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:17▼返信
>>211
だったらせめて300円にしろ
ぼったくりバーかよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:18▼返信
むしろDQNと戦ってくれるいいホテルじゃんw
どこも批判を恐れて泣き寝入りしているから日本中にDQNがはびこるんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:18▼返信
>>130
遅れたことあるし遅れてる奴も見たことあるけど請求されたこともないしされてるであろう光景も見たことない
さすがに1時間以上経過しても部屋にいるとかなら部屋に電話して注意するんじゃない?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:18▼返信
ネットの普及はアホに自由に発言する方法を与えてしまった
本来表に出るべきではない雑音でしかないのにな
困った弊害だわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:18▼返信
>>214
旅館と混同してない?
予約空きまくってる所だと見逃してくれるかもしれんけど、基本取られるぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:18▼返信
1人ならまだしも複数人と揉めてるならホテルが悪いやろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:19▼返信
>>217
時間通りにチェックアウトしてくれないと清掃が遅れて次の客に迷惑がかかる可能性があるから基本延滞料金はそこそことるぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:19▼返信
>>217
ホテルの部屋を清掃するのにその部屋だけまだだと清掃員がもう一回客を避けて清掃に行かないといけないので、その分の経費の請求と考えると3000円くらいが妥当やろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:20▼返信
とりあえずどっちも関わりたくない連中だな
勝手にケンカしてろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:20▼返信
※172
むしろイメージ上がったけどね
サービス業をなめてかかるクレーマーはきっちり退治しないと
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:20▼返信
>>15
これを地雷って思う奴が来なくなるならここに泊まるわ
民度爆上がり
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:20▼返信
>>217
嫌なら泊まるな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:20▼返信
そもそも1分遅れ云々でクレームいれてんの女じゃなくて男だぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:20▼返信
ホテル側の返信に棘があるのは否めない
が、どう考えても客がクソ
時間通りのチェックアウトとか忘れ物をしたとか、日本的な曖昧さでなあなあになるところを規約通りにきちっと対応しただけ
客側は単なるイチャモンと感想でしかない
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:21▼返信
事件の当事者って何があったんだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:21▼返信
3000円は高いな
1時間延長1000円が相場だろう
俺もよくやるわ
前の晩が気持ち良すぎてなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:21▼返信
客は神じゃない、「融通」や「サービス」はお金がかかるもの、我儘を聞いてもらうための魔法の言葉じゃない
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:21▼返信
>>226
あっそw
俺はゆるいホテルのほうがゆっくり出来ると思うけどね
まぁニートはホテルなんて使わないもんな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:22▼返信
客「食事に髪の毛入ってたから3000円な」
ホテル「廊下を走ったから3000円な」
客「シャワー熱すぎたから3000円な」
ホテル「トイレにタバコ流したから3000円な」
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:22▼返信
※196
マジでそれ。
少し過ぎてしまってすみません、いえいえとんでもないですのやり取りで済むのがお互いのホスピタリティよな。
底辺同士の争いでしかないこんなん
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:22▼返信
>>233
客はレスバの相手でもねえんだけどな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:22▼返信
>>229

そもそも複数の客にこのホテルマンは返信しまくってるぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:23▼返信
>>228
当たり前だろ泊まらんわwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:23▼返信
学校の卒論提出一秒でもおくれたらだめなのよりましやろ
留年 内定辞退になるのに
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:24▼返信
※238
ちゃんと読め
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:24▼返信
融通きかないって事だろう。
客側の言い方等はともかく、云ってる事自体は否定してないし利用しない方が良いのだろう
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:24▼返信
結局、これを見て泊まりたいと思うかどうかが答えだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:24▼返信
おもてなしはただの自己満
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:24▼返信
自分で寝過ごしといてなんで喧嘩腰なんだよw
ラブホだって自動で額が切り替わるだろw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:24▼返信
ホテルが警察呼ぶのって割と最終手段だから相当ゴネたんだろうな
それこそロビーで喚き散らして大あばれでもしないと呼ばないし
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:24▼返信
>>223
だったら部屋汚しまくって出たろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:25▼返信
そもそもなんで個人特定してんだ
怖いんだが
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:25▼返信
>>230
感想書いていいとこだから書いてるだけやろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:25▼返信
まあ客の言い分は普段からおまけしてもらってただけの話をさも当たり前のように考えてるあまちゃんってだけやな
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:25▼返信
規約を現場の判断でなあなあで穏便に済ますのが良しとされていた
というか客側もそれが半ば当然みたいな顔をしていた
だからワガママ言いたい放題の馬鹿な客が増えた
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:25▼返信
>>226
サービス業舐めてるのはホテル側や
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:26▼返信
>>224
綺麗にして出ても3000円取られる
汚くして出ても3000円取られる
だったら思いっきり汚くして出てやればいいwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:26▼返信
見てたらキャンセル料100%とられるリミットが早い印象。
コメント返信の感じとかも含めて優先してここを選ぶことはないかもな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:26▼返信
※201
お前さんにとって融通の利くホテルって
強気でゴネて来る客には払うべき料金おまけするホテルなのか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:27▼返信
客じゃないやつが営業妨害してるから気持ちはわかるが削除申請と法的処置にしないとな
否定はしないとダメだが説明を書くと不利になるぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:28▼返信
>>237
レスバしたいのは客で仕掛けてるのも客
然るべきサービスに対して事前に言われて同意しているのなら明らかな悪意でない限り従うべき
謝ればいいわけでもない、害は害、害に対してダメなものはダメだと伝えて逆上するようなのは客ですらない
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:28▼返信
事前に客が、こんなカスだと分かったらホテル側も泊めずに済むのに…ビジネスホテルをビジホとか訳してる時点でキショいしチェックアウトちょっきりに部屋出たら間に合わんに決まっとるやろ、ビジネスホテルに初めて泊まる人なら、いざ知らず何度も泊まった事のある奴なら部屋に規約が置かれているの知ってるだろ、そこにチェックアウト時の事書いてあんだろ、ホテル側も、こんなカスを相手にしないといけないから大変だね。
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:28▼返信
無人駐車場で1分オーバーしたら
精算機に向かって文句でも言うんかなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:28▼返信
>>204
だめよねー
真摯に悪い評価は受け取らないと
相手がガチモンクレーマーならほっとくのが一番いい
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:28▼返信
ルールは分かるが3000円はぼったくりすぎ
こんなホテル誰も泊まらん、どんどん拡散して行け
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:29▼返信
うんこな客がこれ見て避けてくれればwin-win-win築けるじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:29▼返信
1分、2分遅れただけで延長料金かよ!って憤りはまぁわからなくはないんだが何故それをわざわざみんなが見られるレビュー記事に書くのかがわからん

規約違反を大勢に自白してるようなもんやろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:29▼返信
チェックアウトにフロントに行列とかならまだわかるが
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:29▼返信
>>259
でも3000円も取らんやろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:29▼返信
>>253
汚した分の現状復帰は基本後から請求されるぞ
インド人が保温ポットでカレー作って部屋全部清掃→大使館通じて請求とか宿泊業界あるあるや
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:29▼返信
※187
どうすればそんな頭の悪い発想になるのか。
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:29▼返信
過ぎたらダメなのは当たり前じゃん
1分過ぎたって自分で認めてるのに
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:30▼返信
※252
ウエイトレスやレジ係に横柄なやつはそう言う
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:30▼返信
>>210
複数人が同じこと書いてるんだから間違った悪評ではなく、正しい評価だと思いまーす
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:30▼返信
>>263
むしろホテルの印象の方が悪くなってるが
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:32▼返信
争いは同じレベルのもの同士で起きやすい
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:32▼返信
>>2
そもそもこのアホが自分に落ち度無いことを証明するつもりで書いてる「チェックアウト時間ぴったりに部屋を出たら」
この時点でもう間に合ってないんだよね。アレか?悟空やホレイショみたいに瞬間移動でも出来るヒトなのかね
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:32▼返信
※271
毅然とした対応しててまともだなぁと思うがね
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:32▼返信
ホテルが客選んでもいいじゃん
警察沙汰の客なんて願い下げやろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:32▼返信
※247
日本人には無い発想
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:32▼返信
※273
普通は5分前に部屋を出るわなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:33▼返信
ルールを守ってくれるいいホテルでは?
警察にお世話になっておいてクレームつけても、それはホテル側はみめなないでしょうよ。悔しいのはわかるが悪いのは客なんだから、静かにしようぜ。ちゃんと謝ればホテル側だって何も言わないよ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:33▼返信
>>271
ホテルに迷惑を掛けることを何でもないと思うような奴の印象が悪くなるようなら民度上がって客側もホテル側も得しかないな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:33▼返信
※276
上野の花見でも観に行けよw
終わったあと放置されたゴミだらけだわw
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:33▼返信
1分くらいええやろ、とか言うやつは借りパクとかしてそう
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:34▼返信
レビューにいちいち反応する店って基本的に使いたくないな。
そういうのに敏感な店ってつまりは経営にも心にも余裕が無い店だから客への接客やサービスも「ここまでしてやってるのに」とか思ってそうなんだよね。。何にせよレベルが低い店なのは間違いないからね。
良い店ってのは一部の悪意なんて軽くあしらえるから良い店なんだよね。
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:34▼返信
ホテルが悪い
こんな対応の所見た事ねえわw
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:34▼返信
まぁ俺ならホテルチェックアウトするなら最低30分前には出る
ギリギリで行動する奴とか大嫌いなんで
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:34▼返信
電子管理してたら返却時間過ぎたら無理なんや
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:35▼返信
※271
よくなってるだろ
変な客がいなくて安心に泊まれるホテルだわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:35▼返信
だったらホテル従業員の態度が悪かったら3000円払え、設備に不備があったら3000円払え、サービスの質が悪かったら3000円払えよ
ヤクザホテルめ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:36▼返信
>>249
そうだな、だからホテルもホスピタリティ()だのエグいだの、客の感想については何も触れてない
ただ、事実と異なる事項についてきっちり指摘してるだけだ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:37▼返信
※280
やっぱり日本人じゃなかった
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:37▼返信
都心一泊7700円のホテルじゃさもありなん
下手したらビジホより安いから
そもそもビジホレベルのサービスを求めてはいけないw
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:37▼返信
貧乏人クレーマーわらわらで草w
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:37▼返信
こんな喧嘩腰のホテル止まりたくないわ
潰れろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:37▼返信
>>279
どんだけお気楽思考なんだよwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:37▼返信
人間味があるホテルでいいじゃん
クソ客にはちゃんと正論返してやらんと増長するしな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:37▼返信
日本は海外と比べても客の立場強すぎ問題
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:37▼返信
こういう未だに お客様は神様です と客側の立場で考えてるような奴は徹底的に懲らしめたほうがいいよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:38▼返信
東京行くときあればこのホテル使ってあげようっと
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:38▼返信
なんかホテル側の対応が悪いみたいな記事のタイトルだけど、単なるクレーマー処理やん
ワザと炎上するような取り上げ方はいかがなものかと思うゾ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:38▼返信
※289
悪いことをしてるやつはみんな外国人だもんな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:38▼返信
ウンコ流さなくても3000円は取られんよな?
どんどんウンコ放置して行けお前ら
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:38▼返信
>>247
汚し度合いによってダスキン代と迷惑料とで10万超えるケースもあるでな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:38▼返信
でも大体電子管理だと1分過ぎたらOUTでしょ?カードキーも使用できなくなるし
これは宿泊者が悪いんじゃね
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:39▼返信
ホテルは別に普通の対応だろ
規約を伝えられてるにも関わらず、守らず延滞金発生してもホテルのせいにするのは程度が低すぎる
詐欺だと言ってるし営業妨害で訴えてもいいレベルだわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:39▼返信
宿泊費の半分も取る必要あんの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:39▼返信
>>239
泊まれないの間違いでは?
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:39▼返信
※187
どうすればそんな頭の悪い発想になるのか。
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:40▼返信
レビューにいちいち反応する店って基本的に使いたくないな。
そういうのに敏感な店ってつまりは経営にも心にも余裕が無い店だから客への接客やサービスも「ここまでしてやってるのに」とか思ってそうなんだよね。。何にせよレベルが低い店なのは間違いないからね。
良い店ってのは一部の悪意なんて軽くあしらえるから良い店なんだよね。
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:40▼返信
ルーズなお客に毅然と対処する良いホテル
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:40▼返信
>>304
そいつが居座ったせいで予約してくれる客の枠が取られたままになってるんだから普通に損害
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:40▼返信
ホテルに限らず駐車場利用とか電話料金とかどんなサービスでも1分も遅れたら追加料金発生するよな
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:41▼返信
ぼったくりバー「いや普通の料金ですよ?皆さん払って行きます、規約なので払って頂かないと」

ぼったくりホテル「いや普通の料金ですよ?皆さん払って行きます、規約なので払って頂かないと」
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:41▼返信
ズボラな人がいないホテルとして価値がでてくる
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:41▼返信
ぼったくりバー「いや普通の料金ですよ?皆さん払って行きます、規約なので払って頂かないと」

ぼったくりホテル「いや普通の料金ですよ?皆さん払って行きます、規約なので払って頂かないと」
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:41▼返信
※300
日本人はそんなことしない
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:41▼返信
>>310
3000時は発生しねえけどな
ぼったくりバーなら発生するけどw
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:42▼返信
>>265
アホやろ、値段云々の話じゃねーよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:42▼返信
>>315
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:42▼返信
>>214
5分も無いことはないが30分は絶対ない
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:42▼返信
>>8
だとしてもこの件では客が悪いだろ、それとも君の中では何か変わるの?
中国人だったら無条件で悪いとでも?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:42▼返信
明確なルールが定められてるのに自分の都合で延滞料金が発生したら譲歩しろ!詐欺だ!とか狂ってる
迷惑行為してる時点で客でも何でもないからな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:42▼返信
>>310
警察に連行される側がぼったくりと逆なことを考慮できない知能
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:43▼返信
普通に掃除の人が入ってくるからね
つーか遅れてる側なのに偉そうで草
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:43▼返信
>>311
ぼったくりホテル?このアホが少し早めに部屋を出れば何の問題も無かった話では?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:43▼返信
サービス業やってる身からすると。
良いお客さん : 最高のサービスをしよう、また来てねめっちゃサービスするぜ!
くそ客 : 最低限のサービスでええわ、早よ帰れやクソが!

こうなってるのは事実、どっちの客でいたいかはお任せだけどね。

325.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:43▼返信
警察に連行されてる時点で地雷客だなぁ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:43▼返信
>>16
アホだからギリギリまでいないと損をしたような気になるんじゃね?
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:44▼返信
低姿勢じゃないとダメだみたいな奴いまだに多いし
このホテルは当然のことをしたと思った人は使う機会あれば積極的に使ってあげればいいやん

こんなことでもし客が減ったら何も言えんようになる
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:44▼返信
>>161
返信しないと都合悪いコメは無視するとしてまた叩かれる
基本は全レス
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:44▼返信
>>295
むしろ海外のほうがチェックイン・アウトはルーズ
朝着で取り敢えず荷物預けでカウンター行ったら
その場でチェックインとかさせてもらったことあるし
(マリオット系列)
結局リネン・クリーニングの問題だから実体ベースなんだわ
勿論、あくまでサービス提供側の好意であるというのが前提だが
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:44▼返信
事前に説明されてる事項を守らないでいて後から文句言うなよ。納得出来ないなら泊まらなければいいだろ。ビジホなんてそこら中にあるんだから
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:44▼返信
>>293
こんな事で印象が悪くなるような客はクレーマー気質で何があってもマイナスな存在だからな
そもそも来ない前提で経営するのもちゃんとした経営戦略だよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:44▼返信
これで非常識な客は減りまともな客が増える
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:45▼返信
ホテルが嫌なら野宿すればいいじゃん
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:47▼返信
新幹線の指定席予約して発車時間ぴったりに駅に着いたのに自分を待たず出発しやがった
こんなJR気軽に使えないよね

賛同する奴いるか?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:47▼返信
>>261
アホな客が早めに部屋を後にすれば何の問題もない話なのにね…ホテルの所為にしているお前アホ過ぎ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:47▼返信
特定の客と揉めてるのかと思ったら書かれてる口コミ全部にレスバ仕掛けて草
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:47▼返信
レスバ言うからバチバチやりあってんのかと思ったらキチ客に一個言い返してるだけやんけ
低評価レビュー手当たり次第に喧嘩ふっかけてるわけでもないしこんなんレスバ言わんわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:48▼返信
>>334
この記事のクレーマーなら賛同するんじゃねw
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:48▼返信
自己都合の規約違反を見逃してくれないからって文句を言うなよ、非常識すぎる
窃盗で「1000円くらいだから見逃せ」と言うようなもん、金額じゃなくて行為に問題があるから罰せられるんだよ
クレーマーってそこんとこ勘違いしてるからな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:49▼返信
>>334
比べる物間違いすぎてておかしいだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:49▼返信
※271
全く悪くはならないだろ
仮にホテルが譲歩するとして基準はどこだよ?1分か?10分か?
そんな適当な譲歩なんてできないから規約があってアウト時間が定められてるんだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:49▼返信
>>334
むしろ新幹線で到着駅に着いて次の発車時刻ギリギリまで座ってくつろいでたら出る前に発車されて次の客に席も取られて停まるまで席に座ることも出来なかった!じゃね
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:50▼返信
>>339
違約金って法律じゃないからね
出るとこ出たら客が勝つで
本当に1分で3300円取られたならね
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:50▼返信
※332
そう言う事。
アホ客を許容するとアホが集まるので良客が減る。
アホを駆逐すると良客が集まる。

「客が減るだろ!」って言う奴いるけど、「アホ客が減る」だけなんで経営的には上向く。
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:51▼返信
ホテル側が融通しないスタンスなだけだから悪くはないな。
預かり物でも料金発生するみたいだから使いたくはないけど。
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:51▼返信
>>257
客のレビューがレスバ仕掛けてる様に見えてる時点でお前の目も大概腐ってるな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:52▼返信
これはこれでええやんと思う。
淡々としてるけどけんか腰に見えない
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:53▼返信
普通に泊まって悪くなかったりちょっと良いと思ったぐらいなら大概はレビューしなくて、嫌な事あったら文句言いたくてこその低評価が多いだけかもしれん
ただこんなにも複数の客とトラブル起きまくってるのは嫌だな
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:53▼返信
これ客悪くなくねと思ってるやつクレーマー気質あるよ
2分や3分遅れても大丈夫になったらじゃあ5分10分遅れたらどうするのってなってくる
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:53▼返信
まともな人間は泊まらんやろ
良かったじゃんウィンウィンでw
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:53▼返信
一組のゴミ客を退治してくれたと思えば
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:53▼返信
>>226
じゃあ勝手に使えよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:53▼返信
>>343
チェックアウト時間から清掃を始められるように手配してんのに、
この部屋はまだ出てないから後にして云々の対応をさせたら3300円ぐらいは妥当でしょ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:54▼返信
>>346
腐ってるとか糞みたいなイチャモン吹っ掛けてて草
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:55▼返信
>>353
妥当かどうかは裁判所が判断するけど7000円程度の宿泊料金に延長1分で3300円なら負けるぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:55▼返信
宿側が善意でやった事を、前回はそうしてもらったとか他の宿ではやってくれたとか、やってもらって当然とは思わないでほしい。それはホスピタリティでは無いし、客側がホスピタリティとか口にしないでほしい。
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:56▼返信
>>343
その「裁判云々」もよく言うよねクレーマーって
「出るとこ出てもええんやぞ!」って怒鳴る人もいる、結局警察呼んでお引き取り願うけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:56▼返信
>>349
客が悪いなら黙ってれば良いでしょ。レビューってそれも含めて第三者が見るんだから。いちいち反応してるからホテル側もレベル低いって見られてるんだよ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:56▼返信
>>273
チェックアウトの時間に部屋を出た、ってそれはチェックアウトできてへんやんって誰でもわかるわ
常識ないし警察呼ばれてる時点で色々ヤバい奴やったんやろな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:56▼返信
>>44
あんたみたいな連中は来なくていいのよ
もう客じゃないw
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:56▼返信
少なくともこの客は1分どころかもっと遅れてると思うわ

客「10分遅れるくらいいいだろ」
ホテル「いや規約では1分遅れても延滞ですので」
客「!」
客「みなさーん、このホテルは1分でも遅れたら延滞料金取るんですって!酷いホテルですね!」
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:56▼返信
>>361
確認したの?
感想で叩いてない?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:57▼返信
新幹線って乗車、降車遅れても待っててくれんのかね?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:57▼返信
これホテル側が悪いって言ってる奴、宿泊したことないんか?こんなホテル稀やで
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:57▼返信
>>3
ほんまそれ
数多のアタオカが迷惑かけた結果のルール決めなんやからルール破った奴が偉そうにすんなやって話
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:57▼返信
>>357
いや知らんけど
延長料金について判例調べた結果そう思っただけなんだが
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:58▼返信
>>344
アホ客を減らす為の方法が悪いから良客からも敬遠されてるけどな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:58▼返信
※350
お前みたいな「自分がまとも」だと勘違いしてる奴が減るから確かにWin-Winだな。
馬鹿を相手するのがマジで疲れるからw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:58▼返信
まともな客が警察に世話になるかよw
最近この手のカスタマーハラスメント多すぎるんだわ
ホテル側がガッツリモノ言う世の中になって欲しい
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:58▼返信
泊まりたいか泊まりたくないかと言われたら絶対避ける
やっぱ同じ値段ならサービスがより良いホテルに泊まりたいもの
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:58▼返信
>>125
ホテル側に一切落ち度が無くて草
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:59▼返信
>>363
あのー新幹線はホテルじゃないんで比較にならないっすw
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:59▼返信
>>315
泊まる前から規約に書いてある事なので、当然知ってる前提で宿泊する事を選択したのは客
嫌なら最初から使うな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:00▼返信
>>337
ちょっとでも悪い表現があったら違う違うしか言ってないけどな。ちゃんと読もうな。
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:01▼返信
>>364
まぁホテル宿泊民は避けるだけやろ
カウンターに行列出来て待たされて
時間切れることなんていくらでもあるのに
こんな紋切り対応じゃ怖いし
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:01▼返信
>チェックアウト時間ピッタリの時間に部屋を出たら
なんで余裕をもって部屋を出ないの?
少しでも長く部屋に居ようなんてケチくさいことするからそうなるんじゃないの?
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:01▼返信
時間守れない奴は大抵ろくでもない奴だけどなw
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:01▼返信
>>332
え、こんなホテル使いたくねーよ。普通に東横インとか使うわw
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:02▼返信
仮にキャバクラだとしたらこんなつまんない女絶対指名しないわw
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:02▼返信
>>1
時間にルーズな時点で客側の人間性が分かるやん。
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:02▼返信
※370
どこでも同じだよ
今回のケースは宿泊代金に含まれるサービスじゃないもの
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:02▼返信
>>374
横だがお前にとって「このホテルは詐欺ですね」がちょっと悪い表現の範囲なんだな
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:02▼返信
>>367
こんなもんで敬遠する客が良客にはならんやろw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:03▼返信
※367
良客が減ったデータあんの?
つか「あそこのホテルだとチェックアウト時間過ぎても大丈夫なんだってよ!」って口コミが広がれば「時間過ぎてもええやw」ってバカが集まる。
馬鹿ってチェックアウトだけの問題だけじゃ無くて、実際はいろんな迷惑かけてるからこなくてええのよ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:03▼返信
>>319
その一点のみで言うのであればそこのビジホは避けるわww
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:03▼返信
連行されとって草
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:03▼返信
時間にルーズな人でまともな人だったためしが無い
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:04▼返信
客が悪いのは皆わかってるんだが
その後の対応で完全にやらかしてるのは店側なんだよな
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:05▼返信
チェックアウトって手続きをするのがその時間までって話なんだから
時間ギリギリまで居る方が頭おかしいやろ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:05▼返信
警察呼ばれる時点で100パー客がクソやん
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:06▼返信
※358
いや、しっかりしたホテルだと思ったよ。
むしろ単に削除すればいい程度の低いレビューだけど、削除せずしっかり対応してる所は高評価だわ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:06▼返信
ケーサツ呼ばれてなお吠えてるのすごいな
負け犬すぎる
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:07▼返信
やっぱ東横インかアパがいいな
よくわかんねえとこ使うとハズレ引くかもしんねえから
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:07▼返信
ホテル側にキレてるのなんてこどおじこどおばなんだから無視でええわw
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:09▼返信
>>282
警察官と共にホテルを出た事件の当事者が書いてるから、ある程度は書かないと
こいつの言い分が全て肯定される流れになりかねない
そもそも最初の文章で「チェックアウト時間ピッタリの時間に部屋を出たら」って書いてるのに
「エレベーター待ち・・・」「忘れ物を取りに戻る時間」とか付け足して拡大解釈させようとしてる
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:09▼返信
だったら先に手ぶらでチェックアウトして荷物忘れたので取ってきて貰えませんか?と言えばいいのか
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:09▼返信
客も客だがホテル側もなんか怖いので利用することはないな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:09▼返信
>>394
店の方が無視できてないんですがw
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:10▼返信
マジでレビューなんて店側からすれば迷惑でしかない
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:11▼返信
そもそも普通はある程度時間の余裕をみてチェックアウトするだろ
時間にルーズなやつってたかが~分ぐらいってすごい自分の遅刻にあまいんだよなあ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:11▼返信
ここに限らず漫画喫茶とかでもフロントが行列で対応待ちが発生するとドキドキするよな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:11▼返信
何故かホテル側を擁護してる馬鹿なのか自演なのか分からん奴が居るがホテル側の返信を見れば全ての客に否定的な内容送りつけてるんだから明らかにホテル側に何か問題が有るのは分かるだろう。
こういうヤバイホテルには関わらん事が重要。
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:12▼返信
むしろこのくらい喧嘩腰にならないとモンスタークレーマーをつけ上がらせるだけだろ。
てか、警察の世話になったやつがレビューしてんのすげーな(笑)
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:13▼返信
警察呼ぶレベルのクレームって時点でまともな客じゃないよ
多少の口論程度なら呼ばない、店側も警察対応とか面倒だし
それでも呼んでるって事は大声で怒鳴って恫喝みたいな事してるよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:13▼返信
時間ぴったりに部屋出るバカいないだろ
チェックアウトの意味わかってるのか?
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:13▼返信
>>273
きっと沖縄時間で動いてんねやろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:14▼返信
>>396
忘れ物をしないって考えにならないのが怖すぎる
朝きちんと起きて部屋を出る前に忘れ物がないかもう一度部屋内をチェックして10分程度時間に余裕をもってでるってそんなに難しいことなの?修学旅行の小学生でもそれぐらいちゃんとできてるよ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:15▼返信
ビジホ色々泊まったけどかなり差がある
寝るだけとはいえリラックスできる環境が重要
こんなんフロントの雰囲気ヤバそうやんレスバされる前に絶対に回避や
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:15▼返信
良識あるはちま民なら客の味方する奴居ないよね

他のまともなレビューには普通の返信してるし
^^って顔文字は少し胡散臭くなってるけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:16▼返信
>>409
はちま民なら問答無用で全員客側なんだがw
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:18▼返信
すごいなぁこの人達って泊まってるからホテル側に名前とかばれてるんだよねー勇者だわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:18▼返信
こういう粕に警察対応する所は安心感あるわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:18▼返信
規約違反で警察沙汰になった腹いせにレビュー荒らすクソに毅然とした対応でむしろホテルの評価は上がったわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:20▼返信
>>44
超えたのは客自身のせいだろ
例えば10分以上オーバーした場合は延長料金とか少し遊びを持たせても、11分オーバーでゴネたりするバカもいるから際限ないよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:20▼返信
>>391
ホテル店員か?w
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:21▼返信
シティホテル以上なら対応に配慮は欲しいけど基本ビジネスユースのビジホにそこまでのサービスや無茶は期待してないわ
気分悪い事があったにしても約束事をホテル側の好意で見逃してくれなかったとかよう言いふらせられるな
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:22▼返信
なんかホテル側を否定してる人いるけどこれ客側が悪くね?
時間で守るべき規則を守ってなかったんだろ?【たかが数分で····】って言ってるけど、例えば会計が1001円で「1円くらいまけろよケチクセェな」って書き込んでるのと同じだろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:22▼返信
他の旅館やホテル、旅行会社とかと連携して出禁にしてもいいくらいだな
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:22▼返信
8時チェックアウトで8時に部屋を出ても許されると思ってるほうが頭おかしい
時間にルーズなんではなくて常識が無いだけ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:23▼返信
IQが100以下だと「ルールや規約は少しなら破って良い」と勘違いしてしまうらしい。お前らとか
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:23▼返信
クレーマーってこういう対応されるとボロ出すから簡単だよ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:23▼返信
>>383
トラブルメーカーの店にわざわざ近寄るのが良客なの?ww
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:23▼返信
こういう奴って荷物の配達が指定時間遅れたらガチギレしそうだよね
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:24▼返信
>>364
チェックアウト時間ギリギリに行くのが悪いとかも的外れだよな
混むからやめとけとは思うけど、ギリギリに駆け込む客が沢山いてカウンターに行列作ってるのが実情。自分も家族と行くとチェックインギリギリになってしまうことが多い。
でもそれで罰金なんて聞いたことないわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:24▼返信
まぁホテル側が受け付けで混んでてそんな事になったならともかく客側が悪いんだろうからな。つか普通は余裕持って10分くらい前には出るだろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:24▼返信
他の旅館やホテル、旅行会社とかと連携して出禁にしてもいいくらいだな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:24▼返信
なんかホテル側を否定してる人いるけどこれ客側が悪くね?
時間で守るべき規則を守ってなかったんだろ?【たかが数分で····】って言ってるけど、例えば会計が1001円で「1円くらいまけろよケチクセェな」って書き込んでるのと同じだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:24▼返信
>>383
トラブルメーカーの店にわざわざ近寄るのが良客なの?ww
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:24▼返信
規約を守らない客の方が問題だろ。裁判したら負けるのがどっちと思っているんだよ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:25▼返信
こんな返信するやつがまともな訳ないからな
普通の客だって見るんだからある程度は取り繕うのにそれすらしないのは間違いなくやばいやつ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:25▼返信
>>407
どうしてもチェックアウトに間に合わない時は
そうした方がいいってことだよ
豆知識だ、これで3000円払わないで済む
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:25▼返信
クレーマーにはしっかりと対応するのが正しい

まともな店なら好戦的な返信はしないとか言う奴って
お客様思考のクズだろうな
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:25▼返信
こういうしっかりしているホテルの方が信頼できる
いいホテル教えてくれてありがとう
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:25▼返信
>>73
遅れなきゃええだけやろ、自分のミスで遅れたなら金は払えやクレーマー
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:26▼返信
>>384
コメ欄に「客が悪いけどわざわざレスバするホテルもヤバいから近寄らんとこ」って内容のコメが散見するのが見えて無いんだな。客憎しは解るけど君が接客業に就いてるなら向いてないから辞めた方が良いよ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:26▼返信
>>278
チェックアウト遅れて金請求されて払わないって言ったら警察呼ばれたんでしょ
謝ったって金払わなきゃホテルから出してくれないよw
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:26▼返信
むしろ高評価レビューへの返信で ^^ を使ってるのがこのオーナーのヤバさを表してると思うわ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:27▼返信
>>88
手続き上の遅延はホテル側の問題だから取れれないだろ。
チェックアウトの意志と行動は明白に示されてる。
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:27▼返信
>>6
異常者の普通に泊まるをしているんだよ。
認知出来てたら異常者では無い
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:27▼返信
>>395
どう考えても追加の金請求されて断ったから警察呼ばれた感じかな
警察的には規約に書いてあれば悪いのは客になるから
でも基本的にビジネスホテルでその対応は無いよね
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:27▼返信
>>358
そこを否定しないと大抵は【この店最悪泊まらんでおこう】って思うんだわ
言い方あるだろうけど、客側が悪って印象付けないと売上落ちるんじゃねぇか?
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:27▼返信
ええやん。不当に評価下げようとする輩にはちゃんと説明しないと駄目だわ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:28▼返信
はちま民は問答無用で客側らしい
レスバは令和納豆感あるけどレビューしてる客がわがまま過ぎだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:28▼返信
>>104
フロントの真ん前の部屋なら分からんでもないが、そうでなければ確実に遅延やもんな
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:28▼返信
※5
客"が"やで
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:28▼返信
チェックアウトって部屋を出た時間じゃなくて受付に行く時間だと思っていたが違うのか…??
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:28▼返信
※428
横だけど
「トラブルメーカーの客が多い店にわざわざ近寄らない」が普通の人
カウンターとかで馬鹿客が暴れて手続きがどんどん遅れたりしたら行きたく無くなる

では?トラブルメーカーの客を排除したらどうなるでしょう?そう言うことが分かんねーかな?
トラブルメーカー側の人の意見だとは思うが(店的には二度と来るな)って思ってるよw
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:28▼返信
>>430
ぼったくりホテルに文句言ってるだけだろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:28▼返信
チェックアウトの時間守ればよかっただけでは?
きちんと決まり事を守ってる人と同じ料金で自分だけ特別扱いしろと?
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:28▼返信
>>110
妥当性のない金額書いても無効や
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:28▼返信
チェックアウト時間を多少過ぎても大丈夫な所もあるのか
自分はいつも定められた時間より早くチェックアウトしてきたが
それを知ったら1分でもオーバーで追加料金を取るホテルをあえて選ぶ気持ちには確かになれないな
ギリギリで出る人には確かに有用な情報だし意義はあるな
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:29▼返信
客が悪いわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:29▼返信
サービス業舐め腐ってるな
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:30▼返信
ホテル側何も間違ってないだろw
基地外が粘着してるだけw
455.ネロ投稿日:2023年01月10日 12:30▼返信




底辺接客業vsトンキン人
カーッカッカッカ♪
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:30▼返信
どっちもどっち。同レベルの争い
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:30▼返信
決めたラインを守るのは当たり前
曖昧にしてしまうとどんどん際限がなくなってしまう
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:31▼返信
しっかり反応して答えるのは好印象
むしろレビュー界隈はレビュー側が一方的すぎるから下げレビューされた方はこういう対応して欲しい
両方の意見を聞かないとわからん
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:32▼返信
時間過ぎたら延長料金、当たり前w
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:32▼返信
ホテル側を責める謂れはないが、1分くらいは普通は見逃すだろうとは思う
1時間単位で時間制のレイトチェックアウト対応してるホテルに泊まったとき、30分遅く出たけど料金かからなかったわ
払う気満々で財布構えてたらフロントの人に「?」って表情された
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:33▼返信
ご自身の発言にはお気をつけ下さいッ!
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:34▼返信
>>358
ここ見てもわかるように、擁護派はホテル側「も」ってアホ擁護は少なくてホテル側「が」悪いってアホ擁護ばかりだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:34▼返信
>>410
それはあなたの脳内だけの話だぞw
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:34▼返信
部屋出る瞬間がチェックアウトとか何考えてんだろうか
フロントでチェックするタイムスタンプだぞ
ギリギリもどうかと思うのに遅れるとか有り得んよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:34▼返信
>>89
実際には1分じゃないと思う。
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:34▼返信
>>460
さっさと帰れやって思われてるぞ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:34▼返信
>>17
地雷ホテル東京
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:36▼返信
>>460
その通りで、普通は1分くらいなら見逃す
逆説的に考えればこの客はチェックアウトの遅刻以外にも色々やらかしてるんだと思うよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:37▼返信
>>465
それは俺も思ったわ
遅れたのが1分どころじゃなく、しかも反省の態度もなくて逆ギレしたからホテル側も悪質な客扱いしたんだろう
それを馬鹿が1分でも遅れたら料金とられますよと吹いてるだけ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:37▼返信
>>7
絶対泊まりたくない
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:37▼返信
近隣で最安値を争ってるようなとこに泊まっておいて、サービスがなってなかったとか文句言う客もちょっとな
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:37▼返信
客が異常だからホテルは悪くない理論多いけど、それって異常な客が寄り付きやすくてトラブルになりやすいホテルって事だからね。その上、そんな異常者共にいちいちレスバ仕掛ける社員がいるなんて怖くて使えない。

諍いって同レベルだから起こる物。高級店や良店で諍いが起きにくいのは客が酷くても店側が別格としているから起きにくいんだよ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:39▼返信
>>451
あえて選ぶ気にはならんかもしれんがあえて選ばない気にもならんな
お前さんもそうみたいだけど早目に動く人にとってはどうでもいい条件でしかない
確かにわざわざギリギリで動くヒトには有用な情報だが
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:39▼返信
使うか使わないかで言えばこんな騒動起こしてる店は使わない。
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:39▼返信
>>5
何かホテル側の工作員多いな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:40▼返信
事件の当事者って何やらかしたんだ?w
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:40▼返信
>>472
あまりお店に迷惑かけるなよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:40▼返信
>>472
異常な客は場所関係なくどこにでもいるわ。しかも料金高くないビジホならなおさらやろ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:42▼返信
※472
>>諍いって同レベルだから起こる物。高級店や良店で諍いが起きにくいのは客が酷くても店側が別格としているから起きにくいんだよ。

高級店や良店ではお前みたいな馬鹿を排除してるから問題起きないんだよ。
何回言えばわかるんだ?一度くらいは俺の意見に真っ当に反論して欲しいもんだが。
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:42▼返信
>>474
騒動?宿泊者が少し早めに部屋出たら済んだ話やろ?ホテル側も、お前みたいな人間は泊めたないやろな
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:44▼返信
チェックインするときに説明受けているなら仕方ないかな
文句あるならその時に言わなきゃ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:44▼返信
犯罪者がイチャモン付けてるだけで客側擁護してる連中の頭がヤバイw
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:45▼返信
店が正しいとしか言いようがない
遅れる方が悪いに決まってるし一度融通効かせてこんなネット投稿するような客に当たったら他の客も真似しだしかねない
それこそ店の損害となる
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:46▼返信
客以前に警察に連行されてるやつやんけ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:46▼返信
>>480
ほら、使いたくないなと言っただけでこうやって客の肩持ってると決めつける異常者が寄ってくるだろ。近寄りたくないよw
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:47▼返信
客は悪くないというのであればホテル側が提案したように法的措置に真っ向から応対すればいいのに
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:48▼返信
そもそも騒動でも何でもないしな
低評価レビューの中の嘘とか反論してるだけで、低評価に謝罪返信してるのもあるし。
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:48▼返信
>>478
何処にでもいるけど問題になる店と問題にならない店の違いを話してんだわ。
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:48▼返信
タクシーとかコンパーキングでも同じクレームつけるんかな
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:48▼返信
>>477
君よりマシだよw
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:49▼返信
>>485
ここには異常者しかいないだろ今更かよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:50▼返信
>>479
反論って他人を自分の狭い杓子で勝手に決めつける馬鹿に何言っても無駄だろw
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:50▼返信
>>チェックアウト時間ピッタリの時間に部屋を出たら、エレベーター待ちや忘れ物を取りに戻る時間を考えると間違いなく間に合いません。

自分が計画性無くて時間にルーズだって自覚無いんか…
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:50▼返信
時間に余裕を持って行動すれば良いだけの話だよね?
時間ギリギリになったらエレベーターが混むなんて簡単に予想できるし
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:51▼返信
5000円のビジホならまあそんなもんじゃないっすかね
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:51▼返信
勝手に自分ルールが世の中の当たり前だと信じて難癖つけるやつか。
で、書き込んで同意されるどころか恥さらすという。
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:51▼返信
>>4
客もだけどホテル側もおかしいな。
強迫性の疾患じゃないの?
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:53▼返信
>>495
お前もガイジの仲間かよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:53▼返信
チェックイン時に説明受けてるのになんで理解できないの?
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:53▼返信
>>13
なら順番待ちの間に時間が過ぎたらどうなんの?
それまで金とってたら警察沙汰になるで?
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:53▼返信
とりあえず超喧嘩腰なので客を客とも思っていない運営だと印象付けをされてもしょうがない
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:54▼返信
こういうのは宿選びのとき参考にするからどんどん書いて欲しいわ
客層も従業員もヤバそうだって分かるからね
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:55▼返信
複数の客がチェックアウト時間が分からなかったと言っているのには理由があるんじゃないの
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:55▼返信
まあ客も客だけどこのホテルがヤバイのもまた間違いない

普通一分遅れて位で遅延料請求とかきいたことねーよ ラブホですらこんな対応しないぞ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:56▼返信
Googleレビューはまじで役に立つな
忖度なしなんだもんw
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:56▼返信
>>485
糞客のおかげでこうやって客が減るんよな
警察の厄介になるくらいのゴミカスは外に出ないでほしい
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:57▼返信
他のホテルのレビュー見たか?
低評価1とか2のレビューに
「この度は至らない事があり申し訳ありません。従業員一同~~またの御来訪を~」
とかわざわざ書いてるから、またクレーマー来るで
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:58▼返信
>>468
最終的に警察に連行されているしな
相当おかしな輩だったんでしょ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:59▼返信
喧嘩腰とは…?理性的に返してるじゃんホテル側
一分遅れたら金とられた!って本来一分で時給発生するんだから金取られるの当たり前じゃん
ホテルの中の誰かの仕事を遅らせてるんだし
レビューの客が皆ヤバイ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 12:59▼返信
客はヤベェが店もヤベェ
終了
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:00▼返信
>>504
クソ客のせいで自分の仕事が遅れてサビ残になっても同じこと言えんの?
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:00▼返信
>>497
ホテルの何がおかしいの?
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:01▼返信
>>3
>普通は数分の遅れで延滞料金は取らない
>こんなことも知らない奴が当たり前のようにレスしてるのが恐怖だわ

正にコイツだな
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:01▼返信
措置を処置って書くやつはだいたいマトモじゃない
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:01▼返信
>>511
1分遅れた程度でサビ残なってるならそれかなりの無能じゃん
仕事辞めた方がいいわ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:01▼返信
どっちが嘘ついてるのかわかんねえよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:02▼返信
普通に見る限り客側がおかしい
ホンマ変な奴増えてるからなあ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:02▼返信
>>500
ホテルに難癖つけてるバカがいまーす
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:03▼返信
一分遅れて滞納金はないわ
そんなホテル聞いたことがない
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:04▼返信
日本人は反論されることに慣れていないからね
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:04▼返信
>>515
その無能が頑張ってお前を飼ってるんだろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:04▼返信
なんかホテルの対応最悪やん
名札すら付けてないとか
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:04▼返信
>>100
はあ?頭大丈夫か?
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:05▼返信
客が悪いだなんだと喚いてる奴らはほんとにビジネスホテル利用者なのかね??ビジホを良く使う俺からしたら客の良し悪しなんかよりホテル側の対応にしか興味ねーけどな。異常な客なんてごまんといるんだから。

それにわざわざ突っかかってくような店なんてトラブルに巻き込まれやすいだけじゃん。使わない奴らは対岸の火事だから好き勝手言ってるだけにしか感じないね。
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:05▼返信
遅れたならそら払って当然だわな
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:06▼返信
微妙なホテルには微妙な客が集まるのだ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:06▼返信
チェックアウトが混んでて精算前に時間過ぎたならかわいそう
これは同情の余地なし
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:06▼返信
他のホテル側の返信見ても何て言うかあれやな
ワイは避けるわ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:07▼返信
火事とか起こしそうなホテル
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:07▼返信
快活CLUBの鍵付き個室は10分延長で100円だね
まギリギリチェックアウトするようなのが悪いよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:07▼返信
>>500
その時間も考慮して余裕を持ってチェックアウトされてはいかがですか?
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:07▼返信
時間にルーズなやつは性格も底辺なのが多いという
いい証明になったな
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:07▼返信
東京は人はいっぱいいるからてきとうな商売でも何とかなるんじゃないの
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:09▼返信
客は規約を守って初めて客なんやで
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:10▼返信
チェックアウト時間ぎりぎりまで部屋にいるなんてこと過去にまったくなかったわ
普通は遅くとも30分前には出るのが世の常識だろ育ちが知れるわw
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:10▼返信
ここは引きこもりばかリでビジホなんて利用したことない奴ばかりだから仕方ないけどここまで客からクレームが書き込まれるビジホは普通じゃねーんだけどねw
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:11▼返信
時間にルーズなこいつが悪いのは当然だけどレスバけしかけるホテルもこれはアカンわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:11▼返信
とりあえず他のホテルを探したくなるレビュー欄
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:11▼返信
さりげなく5000円値上げするPS5よりは良心的なホテルだと思いました。
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:11▼返信
そもそもレビューが本当に真っ当な利用者だけかと言われると、ね
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:12▼返信
信用できるホテルだな
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:12▼返信
>>539
さりげなくは無いだろ 堂々と値上げだろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:14▼返信
ビジネスホテルはね誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:14▼返信
☆1のゴミレビューでの風説の流布抑止に毅然と対応してるだけで、レスバちゃうやん。スレ主は超汚染人か、ゴミレビュアーなんじゃね?(独断)
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:15▼返信
>>537
時間にルーズってのは、7時30分に出るつもりだったがダラダラしてたら7時25分になってて、そこから慌てて準備したけど8時前になってしまった、みたいな奴だ
最初から8時に部屋を出る気でいたコイツはただの非常識だ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:15▼返信
延長料金で争うとなると実際に発生した損害金額で計算請求せなあかんから1分の遅延で3300円請求した店かなり法的に不利だぞ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:16▼返信
まあ5分くらいなら暗黙でとらないホテルのほうが多いのは事実だな
結局そのホテルの方針次第だから「あっちではとらないのに」は通用しない話ではあるけど
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:16▼返信
>>536
嫌がらせかもしれないけど書かれるって事は何か問題を抱えてるって事だからな。普段使う人間からすれば問題を抱えてるホテルを避けるのは当然なんだよね。
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:16▼返信
規約の多いビジネスホテル
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:17▼返信
ってかチェックアウト時はカードキーをポストみたいな箱に入れるだけのホテルしか使ったことないけど
チェックアウト時精算なんてのもあるんだ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:18▼返信
まあ複数の人が不満に感じる部分があるホテルってことだよね
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:18▼返信
少なくとも警察に連行されていった女はヤバすぎて草も生えない
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:19▼返信
時間守らない方が悪い!っとか言ってるやつらはまともにホテル利用したことないのかな?
チェックアウトの手続きで並ぶこともあるし、海外含めて数分の遅れで延長料金とるホテルなんて見たこともないよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:21▼返信
>>553
取られたことなんてないし、そもそもチェックアウト時間を超過なんてしないけども、
当ホテルではそのようにしております、と言われれば払うし文句なんぞ言わんよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:22▼返信
バカがマジで憎いんだろうな
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:22▼返信
いや普通に客のがやばいだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:23▼返信
このクレーマー8時集合と言ったら8時に家を出てそう
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:24▼返信
>>554
思考停止してそう
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:24▼返信
ケンカ腰か?中傷に毅然と返してるだけに見えるが
というか非が客にしかないじゃん
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:24▼返信
>客も客な気するわ
客”が”客だわな、正確には
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:26▼返信
警察連行ばらされて壊れてるやんw
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:27▼返信
客が悪いが融通効かない店には客は寄り付かない
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:27▼返信
ちゃんと返答したらレスバ扱いするアホがいるから
店はクレーマー来ても謝っとけになるんじゃねーの
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:28▼返信
※562
そういうのは客じゃ無いんだろ
winiwinなのに文句言う方がおかしい
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:29▼返信
チェックアウトの時に相当ギャオっんだろうな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:29▼返信
> 普通は数分の遅れで延滞料金は取らない
この客が普通じゃなかったんだろ。実際書き込み見てもそう思う
こんなことも想像できない奴が当たり前のようにレスしてるのが恐怖だわ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:30▼返信
粘着するクレーマーに屈して話切り上げないと
あのホテルは客とレスバしたとか言われるのか敵わんな
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:31▼返信
>>566
普通は客にレスバみたいな口調で返答しないけどねw
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:31▼返信
※553
お前みたいに「遅れても当たり前」って奴がクソ客なんだよ、何度言えば分かる?
接客業の店員も人間だ
遅れてしまって「すみません;遅れてしまいました;すみません」って謝ってる客なら店員も(ま、しゃーないか)って思うが

お前みたいに「遅れてるけど何か?w はぁ?金取るの?? 店長呼んでこいや!」みたいな客だと・・・ね。
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:32▼返信
ホテルにも泊まれてレスバもできる
おもろいやんけ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:33▼返信
>>568
君超バカじゃん
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:33▼返信
スレタイ見て自分勝手なホテルかと思っていたが
レスバ(笑)みたら別にホテルの言い分は間違いじゃない気もするけどな
チェックアウトの時間はそれで同意したんだからわざわざ遅れて出るなよって感じだし
警察にお世話になるぐらいの理不尽な言いがかりだろうしな
まあ虫関連は本当だとしたらアレなホテルだけれども、虫って大抵捏造の可能性が高いよね
客のレビューが冷静さ失っているのがわかるし
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:33▼返信
1分でも遅れは遅れで事前告知されたルールだからしゃーない
もう2度と行かない、でお互い不愉快にならずに済む
お目こぼしは相手の善意であって強制は出来ないから
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:34▼返信
>>571
はい誹謗中傷
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:35▼返信
任天堂本社にはさんざんゴミだの無価値だの☆1レビューが書き込まれているのに、毅然と無視を決め込んでるからな
顔真っ赤で反応しちゃうほうがおかしい
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:35▼返信
※568
さすがに警察沙汰になったのを客とは言わん
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:39▼返信
四万温泉にもこういう旅館あるよね
いいなと思って検討したら、ゴリゴリの好戦返信でそれはそれで面白いけどやっぱり辞めたわ
あそこまでいくのは悲しいけど一種の病気やね
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:41▼返信
お互いに物は言いようなんだよ
客も落とし物とか忘れ物を探してたら少し遅れたとか、お腹が痛くてトイレにとかそれっぽい言い訳しながら、すいませんね申し訳ないって低姿勢だったら数分程度は見逃してもらえたかもしれんし
店側もそういう事情と人柄を加味して、まぁ今回だけですよって済ませるか何割か減額したかもしれん
結局は人と人とのやり取りなわけで、どちらかが先に高圧的や威圧的な態度だと相手もそれに対するからね
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:41▼返信
機械で精算するなら仕方ない。大抵1分ならセーフだけど横柄な態度をとっていたり、会計にデカデカと書いてあったらアウト
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:42▼返信
「お客様は神様です」だからお客様である俺様は神様のように扱われるべき存在であると思い込んでそう
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:43▼返信
時間を守らない方が悪い

ホントこういう客って迷惑だわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:48▼返信
客が悪いだろw
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:49▼返信
飛行機乗り遅れてイチャモンつけてそう
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:50▼返信
海外だったら出入り禁止やな
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:52▼返信
ホテルは何も悪くないんだけど人に見えるところでやらないほうが良いよw
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:53▼返信
とりあえず自分はこのホテル泊まりたくない
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:54▼返信
普段からマナーやモラルを守る人は問題なく過ごせるホテルだね
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:57▼返信
※580
サービス業からすると
客は客です、だけど神様にもなるしゴミにでもなる

と言った感じかなー
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:00▼返信
>>575
任天堂は日本人の書き込み禁止してたもんなwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:08▼返信
レビュー見る限り低評価付けてる客は客側に非がありそうだがホテルの方も口調がちょっとアレだな

まあビジネスホテルだしハッキリ言う姿勢の方が良いかもな
庶民には手の届かない高級宿ならともかく質の低い客も来るだろうし
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:10▼返信
>>553
チェックアウトの手続きに並んでる人達は時間守ってて、待たしたホテル側の責任なんやならそらどこのホテルでも金取らんやろ。取ったら訴えられるわ。
でもチェックアウトの時間に部屋を出たやつは何処に訴え出ても無理や。部屋を出た時点でチェックアウト時間を過ぎてるんやからその後エレベーターが混んでもホテル側の過失は0やからな。
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:12▼返信
いろんなホテルが中華資本になってめちゃくちゃになっとるからなあ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:17▼返信
まっとうな客を入れたいのなら宿泊料金を釣り上げてサービスを良くするしかないだろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:21▼返信
これ例えば許して追加料金取らなかったらレビューで追加料金取られませんでしたって書かれたらみんなに対処しないといけないじゃん
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:22▼返信
しかしチェックアウト遅れる客がこんなに居るんだな
最低でもチェックアウト30分前にはロビー行くだろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:26▼返信
ええぞっ徹底的にやったれwww
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:27▼返信
13時ちょうど発の列車に13時1分に行ったら乗れなかったってごねるん?あほやな
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:35▼返信
最初から遅れてもいいやろ感がでてる客に問題あるとは思うがこんなにバチバチに好戦的なホテルには泊まりたくない
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:42▼返信
カラオケでも同じ事してそう
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:44▼返信
少々言い方はキツイけど説明しないよりは説明してる方が信用できるわ
警察沙汰になったとかね
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:45▼返信
>>584
海外のホテルで数分で延長料金なんてありえないよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:46▼返信
>>580
一晩中ドア前で祝詞奏上したら満足してくれるかな?
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:48▼返信
星1のレビューが1件だけでなく多数あることからこのホテルは利用したくないな
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:54▼返信
こいつ何で一人で戦ってるんだろう?w
海外がーw とかねw
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:55▼返信
結構ホテル業界はえげつないこと平気でやるからな
ダブルブッキングとかで約束たがえるの当たり前
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:12▼返信
客が悪いに決まってんだろw

昔でも漫画喫茶とか30秒過ぎてもだめだったぞい。
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:16▼返信
こんなのは全部機械処理なのに融通効くわけないだろ
手動で時間内に収める手続きも可能だろうが、それは全部ホテル側の手間になるんだからな
エレベーターが故障してたりロビーが謎の大混雑で手続き待ちになってたとか、ホテル側も納得の理由で遅延したならホテル側に過失があるだろうけどさ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:19▼返信
数分の遅刻が許されないのが嫌ならもっといいとこ泊まれよ
自分の不注意で発生した延長料ごねるような人間だからそれ以上出せないか?w
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:21▼返信
レビューした本人降臨してそうw
クソみたいな擁護してるヤツいるし
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:23▼返信
>>578
このホテルはどんなに低姿勢で行っても無理なホテルだろ。
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:34▼返信
ここまできっかり時間にうるさいホテルなら
チェックアウトの時間を客側に掲示する時間を30分ゆとりを持たせればいいのにな
客側も予定の時間より30分も過ぎてたら延長料金支払う必要性に納得もするだろうし
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:38▼返信
警察沙汰になったDQNが粘着したのかw
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:38▼返信
1分ぐらいなら…っていう奴は1分1秒ならどう? 許す?? その基準が各従業員によって変わるとしたら??
ホテルが定めた定刻を個人の裁定で遅刻おkにしたら不平等が必ず生まれる
ならば定刻に従うのが平等である
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:39▼返信
つーかチェックアウト遅れるってあるんやな。
相当なグズやろ。
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:50▼返信
>>601
うそだあ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:51▼返信
これでホテルに文句言ってる奴はお客様は神様予備軍
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:57▼返信
>>611
時間にうるさいっていうか時間守るのは利用者側として当たり前のことなんだがな
とはいえ一定数遅れる奴はいるので、トラブルに時間取られるよりはそっちの方が賢いな
618.投稿日:2023年01月10日 15:57▼返信
このコメントは削除されました。
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:02▼返信
客も客だけどこのホテルの他のレビューを見てみるとレスバしてるホテル側もかなり痛いからあんま泊まりたいとは思わんな
wi-fiクソ弱いらしく使えないってレビューも多いし
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:03▼返信
>チェックアウト時間ピッタリの時間に部屋を出たら
待ち合わせ時間ピッタリに家を出たら待ち合わせ相手に怒られたレベルの頭悪さ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:09▼返信
「30秒遅れたら駄目なんか!」「30秒はOKで」
「30秒は良いのに1分は駄目なんか!」「1分もOKで」
「1分は良いのに1分30秒は駄目なんか!」


こういうのが延々と続くんだろ?特例許したら
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:10▼返信
「1分でも過ぎると」なんてコメントしてるけど、この客が「1分しか遅れてない」とはどこにも書かれていない。
「チェックアウト時間ピッタリの時間に部屋を出たら」なんて例え話も始める始末で、こいつもっと遅れてチェックアウトしただろ?
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:11▼返信
え?ホテル側の何が悪いの?
俺ルールを押し付けてくる糞客からのクレームに返信してるだけよね
これ返信しなかったら信じる利用客もいるだろうし必要な返信やろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:15▼返信
「客が悪いホテルは悪くない!」
でもこのホテルに泊まる気は1ミリも起きんよね
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:16▼返信
どうみてもホテルやろ
遅れるのが1時間ならともかく1分で金よこすとかずうずうしいにもほどがある
倒産しろ!
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:17▼返信
お前らそんな時間無視してルーズに動きまくってんの?
ビジホは結構使うけど罰金も時間について厳しい厳しくないも初めて知った
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:26▼返信
客がやばいな
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:30▼返信
チェックアウト時間前にはチェックアウト済ましておくものだと思ってたわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:32▼返信
屑な客にはそれ相応の態度で良いと思うよ
それが「心がこもった接客」でしょ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:36▼返信
さらっと確認したが本社が愛知県の不動産会社でホテル業は子会社と云う形態だから
株式会社Jホテル(設立2012年)の組織としては不動産コンサルであってホテル従業員の社員研修は
さほど重視してなさそうでヤベー奴がいても不思議はないというか・・・セントレア空港のビジホだろ?
外国人観光客相手の商売が長く続いて全員が全員、常時ケンカ腰になってるんだよ
観光公害だろこんなの
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:39▼返信
安いから底辺の客が多くてクレーマー多いんじゃない?
クレームの内容が考えられないような頭の悪さ
値上げしたら客層良くなりレビュー良くなるんじゃね
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:43▼返信
>>チェックアウト時間ピッタリの時間に部屋を出た

頭悪いんやろなぁ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:01▼返信
>>630
普通にしててこれなら問題だが、悪いのは客。神様扱いされないと嫌ならビジネスホテルなんか使うな。
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:03▼返信
>>625
こいつ、駐禁切符にレッカーくらって文句言うアホなんだろうなw
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:15▼返信
その執念を少し早く部屋を出るために使えばいいだけなのに
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:18▼返信
>>628
まあ普通はそうだけど妖怪オキャクサマにとっては違うのよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:33▼返信
警察の話とか訴えるぞの話しちゃうのは流石に駄目ですね
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:35▼返信
と言うか、利用者発信の情報にまともに反論出来なかったと言うそれまでの風潮が良くなかったと思うわ
何のレビューにせよ批判的な意見を挙げると言うのなら同時に責任が伴ってると言う自覚が必要なんだろうな
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:53▼返信
>>11
楽○トラベルのクソレビューよむのが趣味だった時期があるんだけど、もっとヤバいバトルしてるところいっぱいある
ちなみに★1レビューが並んでる本当にヤバいホテルは定期的に「レビューを見て怖いもの見たさで泊まりました」という猛者が現れる
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:55▼返信
>>639
なお本当にヤバいホテルのほとんどは個人経営で経営者が高齢になり清掃も行き届かず
おそらく初期の痴呆症で攻撃的になった高齢経営者が客に怒鳴り散らしている…といったものなので
色々と思うところがある
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:55▼返信
この客は食べ放題で制限時間丁度に皿にとった料理は制限時間超えても食べられるとか考えてそう
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:57▼返信
★★★ この記事内容は、一人の客とのやり取りではなく、レビュー欄から様々な悪いレビューを抜き出したものです★★★
その中から最近のものを抜粋

利用する前に口コミをぜひ見てほしいです。 全国旅行支援で予約しており、先に到着するも二人揃わないと入れないの一点張りでした。 代表者は2時間程到着しない旨を伝えるもロビーで待ってくださいしか言われませんでした。 ブッキングドットコムでそういう決まりになってると言われ、理解はできますが、もう少し融通をきかせたりスタッフの謝罪、気遣いはあるのではないかと思いました。 恐らく口コミに書いている皆様が胸糞悪い体験をしているのは同じスタッフですね。お客様に当たるというのはサービス業としてどうなのかと思います。 また代表者が交渉の電話するも規約の一点張りで、他のお客様がチェックインにきた時に自分が対応できなかったのをこちらの原因にしてきました。(他のスタッフを呼んですぐ対応すればいい話ですよね)代表電話で電話をしているだけなのに、こちらのせいにされるのは本当におかしいと思います。 到着後にも、なぜかこっちが叱られ30分チェックインさせてもらえませんでした。お金を払っているお客が一泊したいだけなのになぜそのような態度をされるかわかりません。 もちろん最後まで一回も謝罪はありませんでした。 対応したスタッフはサービス業に向いていないです。 とても悲しい気持ちになりました。 ホテルに怒りを感じるというより可哀想という気持ちが勝ってしまいました。 金輪際こちらのホテル、そして姉妹ホテルも利用いたしません。


643.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:58▼返信
客が悪いだろ。時間過ぎてんだから
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:21▼返信
有料でもタオルの追加のオーダーが出来なかった

7月末に8月の予約をし、利用日の20日前にキャンセルしたら、封書で20%のキャンセル料の請求!!が来ました。
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:22▼返信
一部の非常識な客が大騒ぎしてるだけならあれだけど
レビューのうち★1が38%で断トツってのはまあなんか問題あるんじゃねえの?
さすがにそこまではならんだろ普通
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:24▼返信
>>東京都中央区、日本の中心ともいうべき東京駅駅前に開業いたします。関東地区にて個性的なホテルを愛されるホテルに導いた実績のある支配人の指揮の下、日本のランドマークたる東京駅に相応しい、「気品」や「おもてなし」を兼ね備えたホテルサービスを提供してまいります。

レスバするホテルに気品や、おもてなしの心はないな
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:30▼返信
厳しいかもしれんが、チェックアウトに遅れる奴が悪い
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:32▼返信
反論しないで謝罪したら、従業員を守る意思が感じられないとか叩くからな
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:39▼返信
1分は大目に見ろっていうんなら、じゃー何秒までセーフなんだよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:48▼返信
なら早くチェックアウトした場合その差分は返してくれなきゃおかしいわな
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:05▼返信
客が悪い!からホテルの対応が良い!にはならんのが解らん頭の悪い奴らが多いなぁ。ホテルも客もクソだから使わないって判断するのが普通。
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:06▼返信
※649
これ。
一分を許すと次も許せよとのたまう輩が出てくる。
中国人が正にこの問答をしてくる。会社のタイムカードを1~2分遅刻してもいいよと社長が許したら、15分オーバーで「だって社長がいいって言った」とほざいたときは、全員ぶちころがしてやろうかと思った。
ただ、店側も警告なしにいきなり違約金払えはやりすぎでは。
それともこの客が相当ホテル内でやらかしてたとか。
そもそもチェックアウト10分前以上に手続きするから、こんな場面に遭遇したことねーわ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:12▼返信
馬鹿が自己紹介しに来たからうるせー馬鹿と返しただけじゃないか
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:14▼返信
>>653
感情にまかせていてるだけのちんぴらならそれでいいけど、感情的にならないまともな大人の人はそう言う事はしないね
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:27▼返信
>>248
「ちなみにお部屋にウェルカムギフトとして虫がプレゼントされていましたので清潔感に関しても星1つです。」
とか特徴的な事を書いてるんだから、このホテルが虫トラブルをしょっちゅう起こしてなければ特定は簡単だろ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:33▼返信
※641
記事のとあるホテルのレビューがヤバイと話題に の所に並んでいる客とホテルのやり取りは、一人の客とホテルのレスバトルではないよ
様々な客からクレームがきて、それに対してホテルの担当者がレスバしているものを抜粋して並べている奴
だから、この客じゃなくで、色々な客

657.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:36▼返信
>>655 申し込みしたサイトのレビューでは、申し込み人がレビューしてますよとホテル側にわかる仕様になっていたりする
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:37▼返信
>>508
レビューみろよ
それぞれ別の人のレビューだぞ
コメント欄はほんとバカばっかり
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:43▼返信
まーたバカマソコが社会に迷惑かけてんのか
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:43▼返信
規約重視は当然だがなんでホテルの担当者がなんでこんなに攻撃的なんだ
この一点だけでもやべぇ従業員がいるのはわかる
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:53▼返信
ホテル側の尖った対応は間違いなくゴネたクレーマーに辟易してるからだろ。
金を払えば立派な客だが警察のご厄介になったクレーマーは客じゃない、レビュー内容も悪意しかないしね。
まさに塩を撒くが如くの塩対応。
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:59▼返信
え、遅れたら料金取られるの当たり前じゃ無いの?ネカフェもそうでしょ。一分でも時間超過したら取られるし。モンスタークレーマーか。返答もビジホならではのクオリティだと思うけど。ビジホに期待するな。
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:03▼返信
多様性、なんでも言える時代でなんで店と客を差別しようとしてんだ?
店側が何言おうと構わんやろ、そういう時代に己らがしてきたんだし。
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:15▼返信
>>661
違う、ここのホテルのレビューは、悪いレビューにはみさかいなく常にけんか腰
警察どうこうホテルのオーナーが客のそうした情報を公でばらす方が異常
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:21▼返信
>書類をフロントに預かってもらうだけで、宿泊当日500円(前日だお3000円!)。このレベルの価格のホテルだと無料でやってくれるのに。ビジネスで使うのに、これはない!二度と使いません!!!!
オーナーからの返信
宅配ボックスのご利用は近隣よりお安くなっております。また宿泊料金もお値打ちとなっておりますので、領収書の発行も行っておりますので、機会がありましたらご利用くださいませ。

話が通じていない&フロントに書類ちょっと預かってで500円って・・・((゚Д゚)ポカーン)
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:24▼返信
フロントが混んでてチェックアウトの処理が遅れた場合はどうなるんだろう?
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:41▼返信
>>664
警察にお世話になってる時点で客じゃねーよバカタレ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:42▼返信
>>654まともじゃない客にはそれなりの対応は当たり前。
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:45▼返信
※650
こういう頭のおかしいやつがいるからな
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:52▼返信
>>667
その客以外にもけんか腰
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:57▼返信
>>670
悪いレビューにもそれなりの理由があるからだろ。客と店は対等だからな。何の理由もなくケンカ腰にならねーんだわ。
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:58▼返信
「普通」のところは数分、十数分程度ならば許してくれるけど
あくまで「善意」で見逃してもらってるだけだし
それを「普通」と要求するのは筋違いであって
客がゴミということ以外ないな
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:59▼返信
※665
その紙きれ、なくなったら困るんだろ?
困るようなものだから預かってもらうのに
責任どころはどうするつもりなんだ?
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:03▼返信
>>671
それはホテルに限らずでも同じ、まともなホテルでこんな風にけんか腰の所はない
あるのは個人のオーナーホテル、ペンションといった所
そんな事はないと言うのなら、まともな所でそう言う事をしている所をあげてみればいい
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:04▼返信
まずレビューでどっちがケンカ売り始めたかつーと
客から、ってのしかないからなw
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:06▼返信
※675 幼稚
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:09▼返信
※673 粗雑にしたり無くしたりする事するんだww
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:11▼返信
どう見ても同じ奴が★1つけてんだろww
ホスピタリティ推しがすんげぇのよw
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:13▼返信
ホスピタリティがあったら規約一辺倒な対応しないよね
星野リゾートのように緊急事態宣言発令でのキャンセルに100%かけてこないよね
タオル有料でも追加できませんか?をむげに断る事もないよね
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:31▼返信
普通に客が悪いだろう
時間に間に合うように行動できないのがクズっぽい
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:38▼返信
感情的になって客とバトルしたり、客の情報をネットで流すってクズっぽい
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:49▼返信
>>674
それなんかデータあるんですか?
そっちがソース出せよら早く!
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:50▼返信
>>676
お前がな?
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 22:03▼返信
>>682
ありますか?と聞いてるのに データ出せとか意味不明だよ
まともなホテルのレビューで客とバトルしている所を、みた事があると言うのならあげてみればいい
あげられなければ、そう言う事
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 22:10▼返信
※683 幼稚
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 22:13▼返信
間違いなく落ち度は客だけど、8時までにチェックアウトしないと追加料金というのもなかなかの設定よな。

落ち度は無いかもしれんが、高圧的で時間に追われるホテルは行きたくないので、レビューしてくれたこの客自体には感謝だわ。
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 22:43▼返信
>>684
うるせえ黙れよどっちもソースあげられないんだから今回のこのビジホの記事に限れば客観的に見ればどう見ても客が悪い。それ以外なんて知らんよ。はい終了。
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 22:44▼返信
低価格の宿だし、そりゃ低レベルの客が来るからレスバで正解だと思うわ
ビジホで18000円以上のホテルでこれやってたらドンビキするけど、この価格帯なら正解
猿には厳しく躾けをしないと「えー10分くらい」からの「えー3時間くらいいじゃん」まで余裕で伸びる
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 23:00▼返信
延長料金とらないとこが多いのは事実かもしれんけど
それってホテル側の思いやりであってそれを当たり前と思って行動して痛い目みるのはしかたなくね?
普通の人ってそもそも時間より前に少し余裕もって行動するんだから遅れた人達が悪いのは当たり前だし事前に言われてるなら怒れる理由がわからないレベル
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 23:02▼返信
>>687
なに終了なんだろう?どっちも論に持ち込もうとしているけれども、どっちもあげられないとか、こうして客バトルしてる所がある中で、なにをいってるだろう
名前があるまともなホテルはどこもレビュー客と喧嘩なんてしていない
そんな事はないと言うのなら出してみればいい
そうしたものをだせなければ、終了

691.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 23:05▼返信
じゃらん見たけど口コミ4.6と高評価。一人一泊3850円~のホテルでこれは凄すぎだろ
googleの口コミ書いてる奴らって旅行サイトでお断りされてるような連中では???
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 23:13▼返信
>>688
アパホテルの二倍の金額、高い時3万ですけど?
アパホテルよりもサービス悪いんですけど?
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 23:14▼返信
>>690
だからほかは知らねえっつってんだろバカタレ

今回の記事だけ見てろよ。どっちが悪いのか明らかだろ。ほかのマトモなトコは〜とか他は他なりの対応してるだけ。こっちはこっちでクレーマーに毅然と対応してるからある意味マトモなんだよそんぐらい分かれカス。
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 23:18▼返信
※692
ワガママ言ってるゴミは客じゃないって事だよ?
じゃらんの口コミ見て見ろ。あとフロントの写真見ればまともなホテルだと分かる
ゴネてるのはゴミみたいな底辺だけ。
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 23:18▼返信
>>691
それは日未定ではっきりしない空きでたらのショートステイでかつ二段ベットの特殊な奴
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 23:21▼返信
>>693
そう言うすり替えはいらない
他のホテルで客とバトルしているまともなホテルはありますか?と聞いている
そして毅然とはこう言う客バトルする事ではない、そんなレベルの低い毅然はない
他人が悪いから自分も悪い事をしていい、他人が汚い言葉を使ったから自分ま汚い言葉でいいかえしてやる
なんで相手が悪い自分は悪くない、人のレベルはこう言う時によく見える
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 23:34▼返信
※695
立地的に自分では絶対利用しないと思いプラン説明全く見てませんでした、すみません。
そういう特殊なプランもあるんですね。勉強になりました、ありがとうございます。
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 23:56▼返信
>>696
すり替えてんのはそっちだろ他のホテルはどーたらこーたらうっせえんだよ。

客にネットの口コミで不当に評価下げられてるんだから黙ってるわけにはいかねえだろ。

こういうスタイルのホテルなんだからそれが嫌なら他のホテル行けばいいだけだろ。他のホテルのやり方なんか知るかよバカ。
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 00:15▼返信
ここまで好戦的なのもアレだけど、元々の原因は客側だわな
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 00:15▼返信
>>497
そら難癖つけて低評価されたら反論くらいしとかんと
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 00:16▼返信
★1の付き方が異常だけどこれってクレーマーがつけてるんじゃね?
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 00:21▼返信
>>640
何かサウナ錦糸町みたいやね
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 00:24▼返信
>>53
それはあなたの中の世間一般常識ですね
普通の世間一般は違いますよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 00:31▼返信
>>698
なんらすり替えてはいないのだが?他のホテルにそう言う客がいないとでも言うとか?まともなホテルは公場で、けんか腰の態度などしない
他のまともなホテルで、客に喧嘩を売るレビューをしていない事がそれを証明している

けんか腰になって相手の不当な評価に返しているんだというのならちんびらと変わらない、周りは、ちんびら同士とみるだけ、実際そうだから、こうして記事もなっている、評価は下がるだけ
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 00:41▼返信
>>704
コメ欄はホテル側擁護が圧倒的だけどな?

誰の評価が下がるって?え?だーれーのー評価ぁ?
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 00:49▼返信
旅行好きで色んなホテルに泊まってきたけどチェックアウト数分の遅れってビジホどころかラブホですら見逃してくれるが・・・
ホテル側に過剰なサービスを要求するのは良くないしレビューでどうこう書くのもどうかと思うけど、こういうホテルは遅かれ早かれ潰れるよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 01:17▼返信
客がバカだから悪い
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 01:18▼返信
>>706
お前の願望は当たった事がねーなw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 01:26▼返信
>>81
警察と出ていくことになったってホテル側が言ってるだけだから客が完全に悪いように見せようと嘘をついてる可能性もある
こんだけ頭おかしい担当者だとやりかねない
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 01:34▼返信
10:0でホテルの言い分が正しくても、新規客はそこはどうでもよくて
「レスバするようなホテルはイヤだなあ」ってところでここを避けるようになる
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 01:37▼返信
どう見ても客が悪いが
もっとやって訴えられろ
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 01:52▼返信
※246
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 03:07▼返信
※44
こういうのがいるから。
それが当たり前になったら今度は30分、1時間・・・指定時間までにフロント着くのが当たり前常識
「10分から15分超えてから」そういうのが許されるのはちゃんと時間もルールもマナーも守ってる常連様がアクシデントでたまたま遅れた時ホテル側から申し出るもの、一見二見でましてや客から言うものではない
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 03:46▼返信
忘れ物しなきゃいいだろバカボケ
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 06:05▼返信
客が調子に乗るからこれぐらいでいいんだよ
日本の全企業これぐらい言っていいよ
バカなクレーマーが有利な世の中になってはいけない
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 06:09▼返信
チェックアウトギリギリに出た→客が悪い
忘れ物した→客が悪い
規約伝えてんのに融通を強要している→客が悪い
客が悪いのにホテル側にヘイトを向けたコメントを書く→客が悪い

ホテルが悪い点が今のところ何も見当たらないんだが
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 06:15▼返信
ルールがある以上はそれを守るのが当たり前
融通を利かしてくれるホテルがほとんどだけどそれを期待するものじゃないし
客がそれを自ら求めるようなものでもない、どう考えてもモンスタークレーマー
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 06:51▼返信
※716 なんでも相手が悪い自分は悪くないwww
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 06:53▼返信
※717 そう言う717の姿が見事なクレーマー
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 07:10▼返信
今回だけではなくて、何年も前から客とバトルしているJホテルって・・・
こんなの書き込む者を放置しているなんて、変な事をしていも周りがとがめられないオーナーの息子が担当していてるとか?
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 08:00▼返信
>>395
チェックアウトはお金を精算して鍵を返す行為を指すからな。チェックアウト時間に部屋を出るのは普通にアウトや。
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 09:55▼返信
時間を守らない客が悪い。
そんなギリギリにチェックアウトするってアホなの?www
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:51▼返信
そもそも、チェックアウトの時間に部屋を出たって時点で色々とナメている
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 11:34▼返信
通報すれば猶予のない時間設定は悪質とかで指導入るだろ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:51▼返信
※710
リピーターはわかっててきっちりやってる人ばかりだろうから
みんながきちんとルール守る気持ちのいいとこだなとしか思わんし
めちゃめちゃ立地いいし、それであの価格だし、ぜひ利用したいわ
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:53▼返信
※706
2019年秋開業だからスタートから思いっきりコロナの煽り受けてて生き残ってるじゃん
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 15:25▼返信
根本的にどちらが今回の問題のきっかけになったか考えるとホテルの言い分は至極全う
ビジネスホテルだろうが旅館だろうが「郷に入りては郷に従え」
1分だろうがルーズな己の問題がきっかけ
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 17:49▼返信
ホテル側の工作員湧きすぎて草生える
客とホテルの対応でホテルの方が正しくても客のレビューに全レスするとか異常だし経営的にも何のプラスにならんやろ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 19:15▼返信
数々のホテルでだらしなさで迷惑かけたことはわかった!
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 20:50▼返信
いつもの被害者面で陰湿レビュー攻撃 
めんどくさい客引いたな 
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 21:19▼返信
行ったらイカンと事前に発信してくれてるのはありがたい。
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 18:50▼返信
客も客だがホテルも大概やな
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 19:14▼返信
切り抜き状態を見る限り、ホテル側がまともな対応してるだけじゃんw
客擁護派は死んだ方がいいぞ
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 19:46▼返信
ホテルはまともな対応やんけ


客のモラルが終わってる
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 23:50▼返信
このくらいの方が気持ちいいわ
アホな客と出くわさない方がはるかに有意義

直近のコメント数ランキング

traq