498t49wae84wea

前回記事
書籍化進行中のAI絵師が上げた作品、トレパクではないかと指摘されてしまう… これは…








進展があった模様









提出されたイラストを検証した結果…














この記事への反応

化けの皮が剥がれちゃうとはこの事だ‥‥AIでいろんな騒動あったけどこれはなかなか苦しいww

仮にラフだとしてもど素人で草
ここまで構図が一緒になることはないゾ


これがラフ絵とかガバガバすぎでしょw
本当の絵師さんのラフ絵とか見たことないのかな?w


なるほど
Twitterの方はjpgになっていてメタデータが失われているが
Pixivに投稿されているpngはメタデータ領域に生成プロンプトや使用したAIモデルのハッシュ情報がそっくり残っているから、嘘かどうか検証できてしまうのか


まぁ、ラフ画自体がトレースじゃん

笑っちゃった

これは一応自分で描いてる風に見せる為に作った即席のトレスラフですね。見たら一発でわかる。

前の疑惑の方もそうだったけど、
いくらラフがを出されても「AIができた後に作ったものでは?」という疑惑が消えないのがね…
これ本当に証明するなら動画で描いてるところを見せるしかないのかな?
言われてすぐに出たならまだしも…難しいね。





ラフイラストから問題となった画像に再現する事が出来ない時点で詰みなのでは